タグ

2016年11月27日のブックマーク (6件)

  • IS、シリア反体制派を化学ガスで攻撃 トルコ軍発表

    トルコとの国境に近いシリアの村の近くを走行するトルコ軍の戦車(2016年9月4日撮影、資料写真)。(c)AFP/Nazeer al-Khatib 【11月27日 AFP】トルコ軍は27日、親トルコのシリア反体制派がシリア北部で、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」から化学ガスによる攻撃を受けたと発表した。 トルコ半国営のアナトリア(Anadolu)通信が報じた軍幹部の声明によると、攻撃があったのはシリア北部ライ(Al Rai)の東にある村で、ダーイシュ(Daesh、ISのアラビア語名の略称)が発射したロケット弾によって、反体制派の戦闘員ら22人の目や体が化学ガスにさらされたとみられる。 トルコメディアは、同国の災害緊急事態管理庁(AFAD)から派遣されたチームにより、被害を受けたシリア反体制派の戦闘員が国境を越え、トルコ側の町キリス(Kilis)に搬送されたと伝えている。その際、AFA

    IS、シリア反体制派を化学ガスで攻撃 トルコ軍発表
    tkamu
    tkamu 2016/11/27
  • 『べっぴんさん』きみちゃん役でブレイク! 土村芳「この瞬間が私にとっての“べっぴん”です」

    NHK連続テレビ小説『べっぴんさん』。子ども服ブランド・ファミリアの創業者である坂野惇子をモデルにした作は、ひたむきに生きる戦後の人々を描いた群像劇だ。物語の中心となるのは、子供服を作る「キアリス」のメンバー、坂東すみれ(芳根京子)、小野明美(谷村美月)、小澤良子(百田夏菜子)、村田君枝(土村芳)の4人。それぞれが抱える悩み、葛藤、喜びが織りなすドラマは視聴者の涙を誘い、これまでの朝ドラとは一味違う大きな魅力となっている。リアルサウンド映画部では、“きみちゃん”こと村田君枝を演じる土村芳(つちむら・かほ)にインタビューを行った。女優を志した経緯から、『べっぴんさん』出演での転機、そして自身にとって“べっぴん”なものまで、ひとつひとつの言葉を丁寧に選びながら、熱く語ってくれた。 林海象監督、永瀬正敏との出会い ——俳優の道を選択したきっかけは? 土村芳(以下、土村):高校では新体操でインタ

    『べっぴんさん』きみちゃん役でブレイク! 土村芳「この瞬間が私にとっての“べっぴん”です」
  • まるで別人?べっぴんさん君枝の素顔 昭和顔は「光栄」|シネマトゥデイ

    ドラマのときとはまるで別人な土村 現在放送中のNHK連続テレビ小説「べっぴんさん」で主人公すみれの学生時代の友人・君枝を演じている土村芳(かほ・25)。「これまで朝ドラは一度も書類選考に通らなかった」というが、作で念願のレギュラー出演を勝ち取ると、確かな演技力が評判となり、メディア露出も増えてきた。“昭和顔”といわれることについても「光栄です」と笑顔で語る彼女の素顔に迫る。 【写真】3年前の土村芳 近年、朝ドラをきっかけにブレイクする若手女優は多く、土村がメディアで紹介されることも増えてきた。知名度が上がっていることを肌で実感していると思われるが、人は「もともと出歩くことが少ないということもありますが、まだ街で声をかけられたりすることはないですね」と苦笑い。それでも「結婚してお母さんになっている友達からは『すごく共感できたよ』という感想を送ってもらったりすることがあるんです」と嬉しそう

    まるで別人?べっぴんさん君枝の素顔 昭和顔は「光栄」|シネマトゥデイ
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    tkamu
    tkamu 2016/11/27
  • DeepMindのAI、読唇でも人間のプロに勝つ

    Google傘下のDeepMindと英オックスフォード大学エンジニアリング科学学部は11月16日、「Lip Reading Sentences in the Wild」と題す論文を公開(リンク先はPDF)した。 人間が何を話しているかを、口の動きだけで読み取る「読唇(lip readinig)」ための、ディープラーニングベースの人工知能AI)開発に関する論文だ。 このプロジェクトでは、英国営放送BBCで2010年1月~2015年12月に放映した5000時間以上の番組をAIに“見せ”ることで訓練した。これらの動画には11万8000以上のセンテンス(文章)が含まれている。 こうして育てた結果、未見のBBC番組でテストしたところ、読唇のプロの人間が12.4%読み取ったところ、AIは46.8%読み取れたという。しかも、ミスのほとんどは、複数形を表す語尾の「s」を抜かすといった小さなミスだったと

    DeepMindのAI、読唇でも人間のプロに勝つ
  • キューバ フィデル・カストロ前国家評議会議長が死去 | NHKニュース

    ロイター通信など複数の欧米メディアは、キューバの国営テレビが1950年代にキューバ革命を主導し、反米の社会主義政権を半世紀にわたって率いたキューバのフィデル・カストロ前国家評議会議長が亡くなったと伝えていると報じました。