こんにちは。CTOの馬場です。 日本MSP協会の採用WGの企画で、2017/11/14に会津大学で学生さん向けにお話してきました。 講演テーマは 「「IoT・AI・機械学習の現状と未来展望、そして、これからのエンジニア像」 で、 私は後半の 「これからのエンジニア像」 についてお時間をいただきました。 この先とか言ってるけど、未来人じゃないから先に事はわからないよ なので歴史を踏まえて推測するね ここ20年を振り返ると、ITは10年でスキルの価値がなくなる業界です 最先端の貴重なスキル =(10年)=> ふつうのスキル =(10年)=> こどもでもできる 世間的なエンジニアの評価軸が技術領域ベースから価値ベースにシフトしてきたよ ネットワークエンジニア => Webサービスエンジニア... みなさんはきっと75歳くらいまでは働く必要があります たぶん私もね ホワイトカラーは一生勉強し続ける