2022年11月27日のブックマーク (40件)

  • Palmアプリ数百本がスマホで利用可能に。Internet Archiveがブラウザ版エミュレータ公開 | テクノエッジ TechnoEdge

    電子図書館 Internet Archive で、1990年代に発売された手のひらコンピュータ Palm 用のアプリやゲーム数百がブラウザからそのまま利用できるようになりました。 スマートフォンのブラウザでもタッチで、雰囲気を重視したいならスタイラスでも操作できるため、四半世紀前の最新手のひらコンピュータ向けアプリやゲームを、現代の手のひらコンピュータで楽しめます。 Palm は1996年の初代『Palm Pilot 1000 / 5000』から始まった手のひらサイズのコンピュータ。当時はPDA (パーソナルデジタルアシスタント)あるいは携帯情報端末などと呼ばれていた分野です。 携帯して手持ちで使えるコンピュータとしては、さらに四半世紀遡った1970年代のLSI電卓から進化した「電子手帳」の流れがあり、1990年代にはすでにアップルの Newton など、各社が多機能な「PDA」製品を投

    Palmアプリ数百本がスマホで利用可能に。Internet Archiveがブラウザ版エミュレータ公開 | テクノエッジ TechnoEdge
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    わいわい。おっさんホイホイ
  • 作業に必要ないファイルにアクセスする電子機器修理サービスの担当者、依頼者が女性の場合に特に多いという調査結果 | スラド セキュリティ

    カナダ・グェルフ大学の研究グループが電子機器修理サービスプロバイダーによる個人ファイルの扱いを調べたところ、修理担当者が作業に必要ない個人ファイルにしばしばアクセスしており、修理依頼者が女性の場合は特に多いことが判明したそうだ (U of G News の記事、 Ars Technia の記事、 PCMag の記事、 論文アブストラクト)。 研究グループの調べによると、カナダで利用可能な電子機器修理サービスプロバイダーでは規模の大小にかかわらず、デバイスに顧客が保存した個人データを保護するプライバシーポリシーが用意されていないという。また、Windows 10 のプリインストールされた新品のノート PC を 6 台を購入し、オーディオドライバーを無効化して実際に修理を依頼する実験も行っている 実験では 3 台ずつ男性と女性の所有者という設定で個人ファイルやインターネットサービスのアカウント

    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    oh。日本国内の修理サービスの皆様、覗いてませんか。抜き打ち調査してみてほしい
  • LANケーブルで壊れやすい爪部分の代替クリップパーツが3Dプリンターでいつでもプリントアウト可能に

    LANケーブルをカチッと固定するあの「爪」の3Dプリンター用設計図が公開されました。作製することで折れてしまった爪の代用とすることができます。 Ethernet | RJ45 clip to secure/repair/fix broken tab by guss67 - Thingiverse https://www.thingiverse.com/thing:4687836 デザイナーのguss67氏が設計した爪はこんな感じ。LANケーブルを挟むように取り付けられるようになっています。 取り付け方は以下の図の通り。爪が折れてしまったLANケーブルに横からスライドさせて取り付け、爪の部分を先端に引っかけるようにして固定します。 実際に取り付けてみたところが以下の画像。LANケーブルの構造上、引っかかった爪は前方にも後方にも移動しません。 爪が付いたことで、LANケーブルとしての役割を正し

    LANケーブルで壊れやすい爪部分の代替クリップパーツが3Dプリンターでいつでもプリントアウト可能に
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    わいわい。この素材の経年劣化が気になるが。
  • はじめる Fediverse/Mastodon 2022 | gihyo.jp

    この記事では、最近注目を集めているMastodon(マストドン⁠)⁠、そしてMastodonが属するFediverseについて紹介します。 注目されるMastodon イーロン・マスク氏によるTwitter買収劇が10月末に完了し、その後Twitterの経営改革のほか、システムの改革や人認証を有料サービスBlueへ含むことにすること、モデレーションの改革など、矢継ぎ早に手を打っています。この動向をユーザーが気にしてか、アメリカの中間選挙もあったためか、Twitterのアクティブユーザー数は過去最大を記録しています。 そのようななか、特定の人物の影響力が強すぎるプラットフォームを嫌って、また今後のTwitterを不安視して、他のSNSに興味を持ち始めるTwitterユーザーも現れ始めています。インターネットには様々なSNSがありますがその中でも、Twitterのようなレイアウト(ユーザーイ

    はじめる Fediverse/Mastodon 2022 | gihyo.jp
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    わいわい。日本のエンジニアが多く集うMastodon/Misskeyサーバはあるかな。あれば参加したい。
  • イギリスの公共放送であるBBCがドキュメンタリー番組で「顔を入れ替えるAI」を使用して情報源の身元を隠す

    イギリスの公共放送局であるBBCが、ドキュメンタリー番組に出演する「香港デモに参加する活動者」の身元を隠すために、人工知能(AI)を使って活動者の顔を別の顔と差し替えていることが明らかになっています。 BBC documentary used face-swapping AI to hide protesters' identities | New Scientist https://www.newscientist.com/article/2348197-bbc-documentary-used-face-swapping-ai-to-hide-protesters-identities/ BBC documentary used face-swapping AI to hide protesters' identities https://brianlovin.com/hn/33734

    イギリスの公共放送であるBBCがドキュメンタリー番組で「顔を入れ替えるAI」を使用して情報源の身元を隠す
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    おーそれは面白いな。正しい有効活用方法だ。
  • 新しいデータ基盤アーキテクチャである「データレイクハウス」について調べてみた - Taste of Tech Topics

    最近ソーダストリームを買い、炭酸水を飲むのにはまってます。機械学習エンジニアの@yktm31です。 以前に「AWS Lake Formationでデータレイク体験!」という記事を書いてみて、データ基盤アーキテクチャに興味が湧いてきました。 データレイクハウスは、「データウェアハウス」と「データレイク」を統合したようなアーキテクチャで、 2020年にDatabricks社により提唱され、新しいデータ基盤アーキテクチャとして注目されているようです。 www.databricks.com そこで今回、「データレイクハウス」について調べてみたことをまとめてみたいと思います。 なぜデータレイクハウスが注目されているのか? データウェアハウスの特徴・課題 データレイクの特徴・課題 データレイクハウスの特徴 データレイクハウスのアーキテクチャ Azure Azure Synapse Analyticsを

    新しいデータ基盤アーキテクチャである「データレイクハウス」について調べてみた - Taste of Tech Topics
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    メモ
  • Application Load Balancer でターゲットグループごとにクロスゾーン負荷分散をオフに設定することが可能に

    Application Load Balancer は、ロードバランサーのノードと同じゾーンにあるターゲットにのみトラフィックをルーティングすることができるようになりました。これにより、複数のゾーンにわたって Application Load Balancer を使用していてもソフトウェアのスタックのゾーンごとの分離を維持することができ、ゾーンごとの失敗時の可用性が向上します。 ターゲットグループごとやリージョンごとにクロスゾーン負荷分散をオフに設定することが可能になりました。また AWS SDK を使用して、1 つ以上のロードバランサーと関連する複数のターゲットグループに対し、プログラムによってクロスゾーン負荷分散をオフに設定することもできます。この機能はバックグラウンドでシナリオを自動スケーリングするのに役立ち、確実にターゲットアプリケーションが AZ ごとにスケーリングされます。また

    Application Load Balancer でターゲットグループごとにクロスゾーン負荷分散をオフに設定することが可能に
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    利用シーンはトラフィックコストを抑えたい時なんかな。余程のことがない限りオフにしないほうが一般人は安全だと個人的には思います。
  • Leading Managed Detection and Response | Trustwave

    Trustwave Government Solutions Attains StateRAMP Authorization. Learn More

    Leading Managed Detection and Response | Trustwave
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    JA3フィンガープリントでググったらでてきた日本語記事
  • Amazon CloudFront が JA3 フィンガープリントヘッダーのサポートを開始

    詳細: Amazon CloudFront が Cloudfront-viewer-ja3-fingerprint ヘッダーのサポートを開始しました。これにより、お客様は受信したビューワーリクエストの JA3 フィンガープリントへアクセスできるようになりました。お客様は JA3 フィンガープリントを利用してカスタムロジックを実装し、悪意のあるクライアントをブロックしたり、想定されるクライアントからの要求のみを許可したりすることができます。 Cloudfront-viewer-ja3-fingerprint (JA3 フィンガープリント) ヘッダーには、受信したビューワーリクエストの TLS Client Hello パケットの 32 文字から成るハッシュ値のフィンガープリントが含まれます。フィンガープリントでは、クライアントの通信方法および同じパターンを持つクライアントのプロファイリングに

    Amazon CloudFront が JA3 フィンガープリントヘッダーのサポートを開始
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    JA3フィンガープリント初耳だった。悪意のあるクライアントをブロックしたりできるそう。Cloudflareはもう対応しているらしい。
  • AWS Systems Manager と PagerDuty を使用した高度な運用インシデント対応機能を発表

    AWS Systems Manager の機能である Incident Manager が、人気の運用インシデント対応ツールである PagerDuty と統合されたことを発表します。これにより、AWS の運用インシデント対応機能が強化されます。運用チームはアプリケーションの可用性とパフォーマンスに関する重大な問題の発生時に、迅速に関与、対応、解決できるようになります。 Incident Manager を使用すると、重大な問題が検出された際に、適切な担当者および情報を特定できます。それにより、事前設定した対応計画を開始し、SMS、電話、チャットのチャネルを使用して担当者と連携できます。また、AWS Systems Manager Automation のランブックを実行できます。Amazon CloudWatch アラームまたは Amazon EventBridge イベントによって、問題

    AWS Systems Manager と PagerDuty を使用した高度な運用インシデント対応機能を発表
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    ほう?
  • I/O is no longer the bottleneck

    November 2022 When interviewing programmers, I often ask them to code a simple program to count word frequencies in a text file. It’s a good problem that tests a bunch of skills, and with some follow-up questions, allows you to go surprisingly deep. One of the follow-up questions I ask is, “What’s the performance bottleneck in your program?” Most people say something like “reading from the input f

    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    いいね。そういえばrsyncはI/Oが高速なことを想定してなさそうな挙動を示したことがあるのを思い出した。具体的にどういう動きだったか思い出せないけど改善の余地があると思います。
  • Cloudflare servers don't own IPs anymore – so how do they connect to the Internet?

    Cloudflare servers don't own IPs anymore – so how do they connect to the Internet?2022-11-25 A lot of Cloudflare's technology is well documented. For example, how we handle traffic between the eyeballs (clients) and our servers has been discussed many times on this blog: “A brief primer on anycast (2011)”, "Load Balancing without Load Balancers (2013)", "Path MTU discovery in practice (2015)",  "C

    Cloudflare servers don't own IPs anymore – so how do they connect to the Internet?
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    あとで
  • Code Puzzle

    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    ソースコードを行単位で取捨選択、並び替えて与えられた課題を解決するパズル。Pythonなのでインデントも調整が必要。自作もできる。発想いいね。プログラミング学習サイト運営の皆様、このアイデアいかがですか。
  • Friday Facts #371 - Apple Silicon | Factorio

    Hello, engineers! I'm a newer face at Wube and have been mainly working on expansion content for about one year now. Today, I'm here to share some exciting non-expansion news for our Mac players. Factorio Runs on Apple Silicon As of version 1.1.71, Factorio runs natively on Apple Silicon Macs! On these machines, the game should run faster and use less energy than in previous versions. You can see

    Friday Facts #371 - Apple Silicon | Factorio
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    Factorio、バージョン1.1.72でApple SiliconなMacにネイティブ対応。作者本人がApple Siliconなmacを入手、Factorioをプレイした際にできるだけバッテリー長持ちさせたかったので。結果FPSは20%向上し、電力消費は15%OFF。やったね。
  • GitHub - wader/jqjq: jq implementation of jq

    123, .123, 1.23, 1.23e2, 1.23e+2, "abc", true, false, null Scalar literals Unicode codepoint escape "\ud83d\ude03" Handle surrogate pairs \ud800-\udfff, should translate to codepoint. Control code and quote escape "\"\n\r\t\f\b\\\/" "abc \(123)" String interpolation {key: "value"} Object literal {key} {"key"} {$key} {(f): f} {("a","b"): (1,2), c: 2} Multiple key/value outputs {"\("abc")": 123} Key

    GitHub - wader/jqjq: jq implementation of jq
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    jqで実装されたjq。は?
  • CloudFront の継続的デプロイメントを使用して CDN の変更を安全に検証する | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ CloudFront の継続的デプロイメントを使用して CDN の変更を安全に検証する 稿は Joe Viggiano, Carl Johnson, Vishal Anand によるブログ Use CloudFront continuous deployment to safely validate CDN changes を翻訳したものです。翻訳はソリューションアーキテクト 森が担当しました。 Amazon CloudFront などのコンテンツ配信ネットワーク(CDN)は、多くの場合、ユーザーやデバイスがウェブサイトやアプリケーションに接続するためのフロントドアとなります。CDN の設定を変更すると、問題の原因を限定的にしか把握できないまま、完全な停止に至る可能性があります。CDN の設定変更のテストを提供するための既存のソリューション

    CloudFront の継続的デプロイメントを使用して CDN の変更を安全に検証する | Amazon Web Services
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    公式ブログきた。あとで
  • 高度なボットトラフィックの検出とブロック | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ 高度なボットトラフィックの検出とブロック 稿は Etienne Munnich によるブログ Detect and block advanced bot traffic を翻訳したものです。翻訳はソリューションアーキテクト 森が担当しました。 ボットと呼ばれる自動化されたスクリプトは、モバイルアプリケーション、Web サイトや API に大量のトラフィックを発生させる可能性があります。商品の在庫状況や価格など、ウェブサイトのコンテンツをターゲットにしたボットも存在します。 標的型ボットのトラフィックは、需要の高い在庫へのウェブサイトアクセスをめぐって、正規のユーザートラフィックと競合することでユーザー体験を低下させ、不正取引によるチャージバックでビジネスリスクを高め、インフラコストを増大させる可能性があります。 2021年に AWS は A

    高度なボットトラフィックの検出とブロック | Amazon Web Services
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    あとで。メモ
  • NGINX ユーザ会 エンジニアリング勉強会#1 (2022/12/08 15:00〜)

    お知らせ 2024年9月1日より、connpassではスクレイピングを禁止し、利用規約に明記しました。以降の情報取得にはconnpass APIをご利用ください。APIご利用についてはヘルプページをご確認ください。 新機能 「QRコード読み取りによる出席機能」をリリースしました。事前に入場受付が必要な場合や、受付時に参加枠などによって個別の誘導が必要な場合にご利用ください。詳しくは こちら をご覧ください。 新機能 connpass APIに新しく、ユーザーのプロフィールを取得できるユーザーAPIを追加しました。APIリファレンスは こちら を、またAPI利用希望の方は こちら をご覧ください。

    NGINX ユーザ会 エンジニアリング勉強会#1 (2022/12/08 15:00〜)
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    12/08
  • Kubeletを監視する方法

    文の内容は、2022年11月23日にVICTOR HERNANDOが投稿したブログ(https://sysdig.com/blog/how-to-monitor-kubelet/)を元に日語に翻訳・再構成した内容となっております。 Kubernetes番環境で運用する場合、Kubeletの監視は欠かせません。Kubeletは、Kubernetesクラスター内の非常に重要なサービスです。 このKubernetesコンポーネントは、Podで定義されたコンテナが実行され、健全であることを保証する役割を担っています。スケジューラがPodを実行するノードを指定するとすぐに、Kubeletはその割り当てを受け、Podとそのワークロードを実行します。 Kubernetes Kubeletで問題に直面した場合、できるだけ早く対処して問題を解決することが当に重要で、そうしないとKubernetes

    Kubeletを監視する方法
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    あとで
  • GitHubを活用した組織でのインナーソース推進方法 [Meetup #4] (2022/12/13 19:00〜)

    お知らせ 2024年9月1日より、connpassではスクレイピングを禁止し、利用規約に明記しました。以降の情報取得にはconnpass APIをご利用ください。APIご利用についてはヘルプページをご確認ください。 新機能 「QRコード読み取りによる出席機能」をリリースしました。事前に入場受付が必要な場合や、受付時に参加枠などによって個別の誘導が必要な場合にご利用ください。詳しくは こちら をご覧ください。 新機能 connpass APIに新しく、ユーザーのプロフィールを取得できるユーザーAPIを追加しました。APIリファレンスは こちら を、またAPI利用希望の方は こちら をご覧ください。

    GitHubを活用した組織でのインナーソース推進方法 [Meetup #4] (2022/12/13 19:00〜)
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    「インナーソースはオープンソースの開発スタイルを企業内で実践する取り組みのこと」「インナーソースや内製化、コード共有文化に関する情報交換を日本語で行うコミュニティ」12/13 19:00
  • マスタリングLinuxシェルスクリプト 第2版

    Linuxシェルスクリプトの解説書。その中でも特にbashのシェルスクリプティングに焦点を当てています。シェルスクリプトの書き方、デバッグ方法、bashプログラミングの基といったシェルスクリプティングの基礎から、sedやAWKなど各種ツールとの連携といった実践的な応用までを体系的に解説します。WebサーバーなどのLinuxシステムの管理を任されるようになった初級の管理者にも、もっと高度で実践的なテクニックを必要としている中級の管理者や開発者にも広く役に立つ内容です。 監訳者まえがき まえがき 1章 bashのスクリプトとは何か、なぜそれが必要なのか? 1.1 技術要件 1.2 Linuxのシェルの種類 1.3 bashスクリプトとは何か? 1.4 bashコマンドの階層 1.4.1 コマンドの種類 1.4.2 コマンドのパス 1.5 スクリプトのためのテキストエディターの準備 1.5.1

    マスタリングLinuxシェルスクリプト 第2版
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    2022/12/12発売予定。わいわい
  • 複数のワークロードを 1 つのアカウントに集約するかアカウントを分離するか決定する | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ 複数のワークロードを 1 つのアカウントに集約するかアカウントを分離するか決定する この記事は Deciding between large accounts or micro accounts for distributed operations at AWS (記事公開日: 2022 年 10 月 6 日) を翻訳したものです。 AWS におけるクラウドジャーニーを開始する際には、 AWS アカウント戦略を定義する必要があります。AWS アカウントをどのように編成するかは、ワークロード別、チーム別、専門分野別、ビジネスドメイン別、機能ドメイン別など、多くのバリエーションが考えられます。お客様からのよくある質問は、「複数のワークロードを 1 つの AWS アカウントに展開すべきか、それとも 1 つのワークロードごとに 1 つの AWS アカ

    複数のワークロードを 1 つのアカウントに集約するかアカウントを分離するか決定する | Amazon Web Services
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    「開発、ステージング、本番がそれぞれ独自のアカウントを持つべき」はい
  • AWS re:Post は繁体字中国語、簡体字中国語、フランス語、日本語、韓国語の 5 つの言語でも利用可能に

    AWS re:Post は、AWS のお客様が技術的な障害を取り除き、イノベーションを加速し、効率的に運用できるように設計されたクラウドナレッジサービスです。re:Invent 2021 でのリリース以来、re:Post は英語のみをサポートしていました。日、re:Post のユーザーエクスペリエンスが拡張され、さらに 5 つの言語のサポートが追加されました。AWS テクノロジーを学習、設計、構築、トラブルシューティングするための質問の投稿やコンテンツの利用を、繁体字中国語、簡体字中国語、フランス語、日語、韓国語で行えるようになりました。多言語サポートにより、世界中の AWS ファンが re:Post コミュニティにアクセスしやすくなり、好みの言語または選択した言語でコミュニティメンバーと協力してつながりを構築し、必要なコンテンツをすばやく見つけることができるようになります。 この 5

    AWS re:Post は繁体字中国語、簡体字中国語、フランス語、日本語、韓国語の 5 つの言語でも利用可能に
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    AWSフォーラムの後釜であるAWS re:Post、日本語サポートきてました。今覗いてみたところ日本語のナレッジ溜まってる模様。わいわい
  • 8大詐欺ワードとは、VISAグローバル調査 | ScanNetSecurity

    8大詐欺ワードとは、VISAグローバル調査 | ScanNetSecurity
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    わいわい。日本語の詐欺も似た傾向はありそうだ。「当選しました」「特別な取引」「いますぐ!」「ここをクリック」「期間限定」「緊急」「対応が必要」「無料/プレゼント」
  • Route 53 Resolver DNS Firewall の現実的な設定を考える - 電通総研 テックブログ

    こんにちは。X(クロス)イノベーション部 ソフトウェアデザインセンター セキュリティグループの耿です。 Route 53 Resolver DNS Firewall を使ってみた話です。VPCセキュリティグループや AWS WAF と比較すると話題になることが少ないサービスですが、簡単に導入でき、多層防御の手段の一つとして有効であると感じたため、使ってみた際に考えた現実的な設定方法を書き残したいと思います。 Route 53 Resolver とは Route 53 Resolver DNS Firewall とは フェールクローズとフェールオープン Route 53 Resolver DNS Firewall で防げるもの、防げないもの 準備:Resolver Query Log の出力 準備:サブスクリプションフィルターで Alert / Block ログを通知する 基編:拒否リ

    Route 53 Resolver DNS Firewall の現実的な設定を考える - 電通総研 テックブログ
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    メモ
  • Benthos Studio

    A place to create, explore, update and share your Benthos configurations

    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    ストリームデータのパイプライン処理を視覚的に構築できるWebサービス。今は亡きYahoo Pipesを彷彿とさせる。
  • AWS、Docker Desktop代替となり得る「Finch」をオープンソースで公開。ローカルマシンに仮想環境とコンテナランタイム、ビルドツールなど一式を導入

    AWSは、ローカルマシン上にLinuxコンテナのランタイム、ビルドツール、コマンドラインツールなど一式を簡単にインストールし、コンテナを用いた開発環境を開始できるソフトウェア「Finch」をオープンソースで公開しました。 Today we are happy to announce a new open source project, Finch. Finch is a command line client for building, running, and publishing Linux containers. Learn more in this blog from @estesp and @ChrisShort https://t.co/5qDdio806E#AWSCloud #containers #opensource pic.twitter.com/TDfcYlwwIs

    AWS、Docker Desktop代替となり得る「Finch」をオープンソースで公開。ローカルマシンに仮想環境とコンテナランタイム、ビルドツールなど一式を導入
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    Docker Desktop、Rancher Desktop、Podman DesktopときてFinchか。群雄割拠だ。Finch早速インストールしてみたが、Podmanにはないcomposeサブコマンドがあった。nerdctlのおかげか。GUIはまだなさそう。
  • Nginx公式パッケージとDebian LTSでのサポート (前編) | SIOS Tech. Lab

    nginx-1.22.1 stable and nginx-1.23.2 mainline versions have been released, with a fix for the memory corruption and memory disclosure vulnerabilities in the ngx_http_mp4_module (CVE-2022-41741, CVE-2022-41742).

    Nginx公式パッケージとDebian LTSでのサポート (前編) | SIOS Tech. Lab
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    後編もふくめて。わいわい。コミュニケーションだいじ
  • “Invalid Username or Password”: a useless security measure | Kevin Burke

    Login attempts fail because computer users can't remember their email or didn't input the right password. Most websites on the Internet won't tell you which one is actually incorrect. Amazon: Shoprunner: Hacker News: If you tell an attacker the email address is wrong, they'll try a different one. If you tell them the password is wrong, then an attacker knows that the username is correct, and can g

    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    セキュリティ対策のためとされている「ユーザ名もしくはパスワードが違います」のメッセージは意味がない。なぜなら新規登録しようとすれば重複禁止ポリシーにより存在有無をチェックできるから。せやな。
  • フェディバースは(“私たち”次第で)素晴らしいものになる | p2ptk[.]org

    Electronic Frontier Foundation 稿は、Mastodonfediverseに関するシリーズの一部である。他にもfediverseとは何か、Mastodonにおけるセキュリティとプライバシーなどの記事を提供している。EFFのMastodonはこちらから。 驚くべきことが起こっている。この2週間、人々がTwitterから離れつつある。残っている人たちも、Twitterへの依存度を下げようとしている。多数の元Twitterユーザや従業員が、イーロン・マスクによる買収の混乱から逃れ、「fediverse」に新居を構えた。この離脱には、市民社会、テック法やテック政策、ビジネス、ジャーナリズムに携わる著名人らも含まれている。ある意味では、インターネットの一角をより良くする機会と捉えることもできる。……もちろん、我々がその機会を台なしにしなければ、だが。 fedivers

    フェディバースは(“私たち”次第で)素晴らしいものになる | p2ptk[.]org
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    さてどうでしょうね
  • Unix time is bad and needs replacement, not UTC

    Unix time is bad and needs replacement, not UTCNovember 21, 2022 This is a bit silly but I prefer to not contribute to AI datasets because I don't like the way machine learning people operate. Please click this button three times to make the article appear:

    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    わいわい
  • Millions of documents disappear from WikiLeaks as site completely breaks down

    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    WikiLeaksのコンテンツが消え始めているらしい。今wikileaksにアクセスしようとするとLet's Encryptの証明書が期限切れになってるな。メンテされなくなってそう。
  • Go公式の構造化ロガー(として提案されている)slogを触ってみたメモ

    Go言語ではながらく公式のロガーとして log パッケージがありました。これは非常にシンプルなもので構造データをうまく表現できなかったりログレベルを分けるということができません。CLIで使うシンプルなインタラクションであればこれで十分なのですが、クラウド上のバックエンドで動かすサービスにとっては構造化ロギングやログレベルの出し分けは事実上必須であり、そのための機能は十分と言えませんでした。 これに対して様々なロガーが3rd party packageとして公開されてきましたが、一方で公式に導入されようとしているロガーもあります。それがslogです。まだ提案の段階ではありますが、現状で使える実装を触ってみたところかなり実用的な段階だなと感じたので、自分用の備忘録を兼ねてメモを残してみます。 サンプルコードはここにも置いてあります。 基的な使い方 まず基的な使い方を見てみます。ログ出力用に

    Go公式の構造化ロガー(として提案されている)slogを触ってみたメモ
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    ほう。import "golang.org/x/exp/slog"
  • DevelopersIOブログ基盤を北米に移設して, AWSコストを33%削減してみた | DevelopersIO

    今回、現地でのブログ執筆環境の改善をコストパフォーマンスよく実現するため、 ブログ基盤で利用する AWSのリージョンを 東京(ap-northeast-1)から オレゴン(us-west-2) へ 移転する機会がありましたので、紹介させていただきます。 構成図 改善効果 東京リージョンからオレゴンへの移設により、AWS利用費は月額750ドル、約33%の削減を見込んでいます。 東京、オレゴンコスト比較一覧 サービス Type 消費量(月間) 東京単価($) オレゴン単価($) 東京月額($) オレゴン月額($) 削減率

    DevelopersIOブログ基盤を北米に移設して, AWSコストを33%削減してみた | DevelopersIO
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    RDSをServerless v2にしたのがでかいけど、C7gとDataTransferも環境によっては大きい。オレゴンは北カリフォルニアよりも安価で日本からのレイテンシーも悪くなく程よい選択肢。Global Acceleratorで性能も確保。いいね。
  • Tumblr、マストドンと接続へ。分散型SNS標準プロトコルを採用し、Twitterからの脱出受け入れ強化(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

    ブログサービスのTumblrが、分散型SNSサービスの標準プロトコルであるActivityPubを採用すると明らかにしました。 ▲Tumblr ActivityPubは、Twitter代替を目指すマストドン(Mastodon)、Pleroma、GNU social、PeerTube、Misskeyなどの分散型SNSのサーバ同士が投稿やユーザー情報をやり取りするための標準で、2018年1月にW3C推奨となっています。 関連記事:Twitter代替目指す分散型SNS「マストドン」、翻訳機能など追加。ブラウザメーカーのVivaldiも参入表明 TumblrはTwitterのリツイートに似たリブログという伝播性の高い仕組みが特徴で、かつては著作権的・性的に問題のある画像が次々と掲載されていることを問題視する声があったことでも知られています。 Twitterと並び立つテキスト・画像投稿サービスとして

    Tumblr、マストドンと接続へ。分散型SNS標準プロトコルを採用し、Twitterからの脱出受け入れ強化(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    TumblrがActivityPubを採用と。面白いな。ActivityPub対応は新たなトレンドになるかもしれない。あなたのブログやニュースサイトもActivityPubをサポートしてみてはいかが?
  • ISP Column - November 2022

    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    DNSにおけるオープンリゾルバのユーザシェアは20%で1位はGoogle Public DNSの14.0%。65%のユーザはISPの再帰リゾルバを使っている。一方権威サーバはAmazon(おそらくRoute53)が35.7%、Cloudflareが9.3%、Googleが8.3%。Route53つよい
  • eBPFを用いたネットワーキングやセキュリティなど、AWS、Azure、Googleの3大クラウドが採用。Isovalentが明らかに

    eBPFを用いたネットワーキングやセキュリティなど、AWS、Azure、Googleの3大クラウドが採用。Isovalentが明らかに クラウドネイティブな環境でeBPFを採用したネットワーキングやオブザーバビリティなどの機能を提供するオープンソースの「Cilium」を開発するIsovalentは、AWSMicrosoft Azure、Google Cloudの3大クラウドそれぞれのKubernetes環境でCiliumの採用が出揃ったことを、10月24日に米国ミシガン州デトロイトで行われたCloud Native eBPF Day NA 2022(KubeCon + CloudNativeCon NA 2022と同時開催)の基調講演で明らかにしました。 eBPFとは、Linuxカーネルのコードを変更することなく、カーネルの持つさまざまな機能をフックすることでカーネルに対してプログラマブ

    eBPFを用いたネットワーキングやセキュリティなど、AWS、Azure、Googleの3大クラウドが採用。Isovalentが明らかに
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    Ciliumに興味あるんだけど、Network PolicyやLoad balancingを備えるってことはCiliumを使えばiptables(nftables)やkeepalivedが不要になるんだろうか。結局ヘルスチェック機能などを考慮するとユーザランドは必要なんかな。
  • Amazon EC2 が Amazon EC2 スポットインスタンスをプロビジョニングするための、新しい配分戦略「料金キャパシティ最適化」を発表

    日、Amazon EC2 スポットインスタンス向けに新しい配分戦略「料金キャパシティ最適化」を導入します。この新しい配分戦略は、EC2 Auto Scaling、EC2 フリート、スポットフリートを使用したスポットインスタンスのプロビジョニングを最適化するのに役立ちます。「料金キャパシティ最適化」配分戦略では、利用可能な予備キャパシティーとスポットインスタンスの料金の両方に基づいて、スポット配分が決定されます。「料金キャパシティ最適化」配分戦略は、ビッグデータ、コンテナ化されたワークロード、CI/CD、ウェブサーバー、画像とメディアのレンダリング、機械学習、ハイパフォーマンスコンピューティング (HPC) など、スポットで使用する大半のアプリケーションに最適です。 EC2 スポットインスタンスを利用するうえでのベストプラクティスは、特定のスポットキャパシティプールの一部が利用できない場合

    Amazon EC2 が Amazon EC2 スポットインスタンスをプロビジョニングするための、新しい配分戦略「料金キャパシティ最適化」を発表
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    わいわい。覚えておこう
  • Text to diagram

    Basic: An example of the most basic diagramming functions: create a box, give it a label, connect it to another box, label that connection. It also demonstrates shorthand ID substitution, if it exists in the syntax.

    Text to diagram
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    テキストから構成図を描けるツール比較。今はD2、MermaidJS、PlantUML、Graphvizに対応。他にも同様のツールがあればpull requestしてね。このサイトのメンテはD2を作ってる会社だけどD2が劣ってる部分も指摘してくれとのこと
  • GitHub - terrastruct/d2: D2 is a modern diagram scripting language that turns text to diagrams.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - terrastruct/d2: D2 is a modern diagram scripting language that turns text to diagrams.
    tmatsuu
    tmatsuu 2022/11/27
    モダンな関係図を作成できるスクリプト言語。テーマ機能あり。プラグインによる拡張可。出力形式はSVG。更新検知の自動リロードあり。CLIツールとして使えるほか、golangからライブラリとしても利用可。いいね