日頃、 OpenGL や OpenGL ES を使ってる人が「 WebGL にはあの API 有ってけ?」なんて別のライブラリに存在するかを確認する用に便利そうです。 OpenGL, OpenGL ES, WebGL, GLSL, GLSL ES API Tables http://web.eecs.umich.edu/~sugih/courses/eecs487/common/notes/APITables.xml
以前、ゲームエンジンの「Torque 3D」がオープンソースで公開されるらしいという事をこのブログに書きました。 書いた時点ではまだソースが公開されていませんでしたが遂にソースが公開されました。 こちらがソースコード。 GarageGames/Torque3D https://github.com/GarageGames/Torque3D こちらがドキュメントとなります。 GarageGames/Torque3D-Documentation https://github.com/GarageGames/Torque3D-Documentation 関連情報 It's here! The MIT licensed Torque 3D GitHub repo is ready! | Dave Wyand | Blogs | Community | GarageGames.com http://
ゲームを動かす技術と発想 作者: 堂前嘉樹出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2012/09/26メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 18回この商品を含むブログ (8件) を見る執筆されたのはバンナムの中の人で CEDEC で何度も講演されている堂前嘉樹さん(@yoshiking2000)。去年のCEDECでは「鉄拳タッグトーナメント2でどうやって4体表示を可能にしたのか」って内容の講演をされています。 1976年、愛知県生まれ。大学卒業よりゲーム業界にプログラマーとして飛び込み、様々なゲームジャンルのプログラミングに携わる。 その後、同業他社を転々とし、現在は株式会社バンダイナムコスタジオに所属。 主にグラフィック周りのプログラム作成と、描画関連のプログラムのリーダーを務める。 CEDEC 2010、2011、2012でも講演を行う。 主な代表作として、「僕の私の塊魂
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く