2020年12月12日のブックマーク (9件)

  • 音楽20.「もしも」の歌の系譜は男女の逆転史 - tn198403s 高校時代blog

    「もしも」で始まる歌と言われて思い出すのはどんな歌がありますか? 高校時代に二つの歌を知って気になり、それ以前にも「もしも」の歌があったことに気づきます。そして、高校卒業後もその興味は続きました。 「もしも」の歌と男女の関係 高校時代のもしもの歌 『もしもピアノが弾けたなら』(西田敏行) 『もしも明日が…。』(わらべ ) 高校時代以前のもしもの歌 『お嫁においで』(加山雄三) 『あなた』(小坂明子) 『まっててごらん』(大杉久美子) 『愛よその日まで』(布施明) 高校時代以降のもしもの歌 『恋におちて -Fall in love-』(小林明子) 『時の流れに身をまかせ』(テレサテン(鄧麗君) ) 『こんなにあなたを愛しているのに』(シャ乱Q) 歴史を経て逆転した男女関係 高校時代のもしもの歌 『もしもピアノが弾けたなら』(西田敏行) 1981年4月、ドラマ「池中玄太80キロ PART2」の

    音楽20.「もしも」の歌の系譜は男女の逆転史 - tn198403s 高校時代blog
    tn198403s
    tn198403s 2020/12/12
    時代と歌と恋愛観の変遷て意外と関係が深いと思っています。
  • 神戸・北野通りにブルーのサンタ。 - pochinokotodamaのブログ

    12月9日(水)、「風見鶏の館」の前にある、 北野町広場の銅像はサンタ仕様。 広場では南京町の「南京町ランターンフェア」に合わせて、 ランターンが鈴なり。 南京町ランターンフェア | イベントニュース | 熱烈歓迎!南京町 ボクも赤い帽子が欲しいニャー。 北野通りに出ると、「神戸トリックアート 不思議な領事館」に恒例のサンタが、 今年はブルーです。 青色の衣装は医療従事者への感謝の気持ちを表しているということです。 異人館の「世相サンタ」 今年は青服でリモート出演!? より 「英國館」のサンタも、 「洋館長屋」のサンタもブルー。 ブルーサンタはこれっきりに願いたいもんです。 医療に従事されている方の負担にならないよう、 「感染しない、させない」を心がけたいですね。 ところで先日、ご近所の方から自家栽培の大根を頂きました。 なかなかチャーミングでっしゃろ。 子供の時、家に近づいてカレーの匂い

    神戸・北野通りにブルーのサンタ。 - pochinokotodamaのブログ
    tn198403s
    tn198403s 2020/12/12
    > 生まれて初めてのおいしい「大根の炊いたん」」味って、年齢や食べる場所、時間、タイミング、作る過程のちょっとした一工夫などで意外と変わってきますね。「米のとぎ汁で下ゆで」が効いていそうに思いました。
  • 何十年ぶりだろうか、マンガを買うなんて - おばあさん見習いの日々(ダジャレ付き)

    昨夜、Eテレの『浦沢直樹の漫勉neo』という番組で、惣領冬美(一発で変換できた!)先生の『チェーザレ 破壊の創造者』というマンガが紹介されました。 「惣領冬実先生」なんて、まるで以前から知っているかのように書きましたが、全然存じ上げない漫画家さんです。でも、それは私がマンガをほとんど読まないからであって、テレビで取り上げられるほどの有名にして人気の漫画家さんなのです。息子達世代にならって、先生呼びすることにします。 昨夜紹介されたそのマンガ『チェーザレ 破壊の創造者』は、イタリアルネサンス期の傑物・チェーザレ=ボルジアの生涯を史実にのっとって描いており、家イタリアでも大人気なのだそうです。 チェーザレ_破壊の創造者 / alu.jp alu.jp チェーザレ_破壊の創造者 / alu.jp alu.jp 「漫勉neo」という番組はマンガの描き方について、「絵」に焦点を絞ってホストの浦沢直

    何十年ぶりだろうか、マンガを買うなんて - おばあさん見習いの日々(ダジャレ付き)
    tn198403s
    tn198403s 2020/12/12
    私も時折『浦沢直樹の漫勉neo』を観ることがありますが、浦沢直樹さんの感性、物の見方に驚かされ、そして、紹介されてる内容に改めて驚くことが多いです。焦点の当て方も勉強になります。漫画も奥深いですよね。
  • 自分のブログの文体を「文体診断ロゴーン」で診断した結果 - 書きつくし!

    どうも。ギャクバリです。 今回は、このブログの文体を、 「文体診断ロゴーン」という「文章の表現力や読みやすさを評価してくれる」サイトで診断しながら、自分でも考察してみます。 (1)文体診断ロゴーンで、私の読みやすかったであろうページを診断する まずは、最近の私の記事の中では、断トツで読みやすかったのではないかと思う、下の料理記事から診断してみます。 minimalist-gyakubari.hatenablog.com まずは、上の記事の文章が、「診断の元となった64人」の中の、誰の文章に似ていて、誰の文章に似ていないかの結果です。 一番似ているのは、「浅田次郎」先生、二番目に似ているのが「小林多喜二」先生、その次に似ているのが「松たか子」先生でした。 全員に敬称として「先生」を付けさせていただきます。 他の私のブログのページもいくつか診断してみると、小林多喜二先生の文章が「一致指数ベスト

    自分のブログの文体を「文体診断ロゴーン」で診断した結果 - 書きつくし!
    tn198403s
    tn198403s 2020/12/12
    > 文体診断ロゴーン」どこまで評価が正しいかは気になりますが、この発想は面白いと思いました。2008年製作のようですが、AIに通じるものがあるかも。診断ツールとしての進化にも期待したいです。
  • ブラウザゲームの話 - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! 昨日は、 で遊んでいただき、ありがとうございました^^ 「なんの変哲もない もぐらたたき」でしたが、「意外と楽しめる」のは、 「もぐらたたき というゲーム自体が、完成されたゲームである」 というところゆえ、でしょうね^^ 他にも色々、作っては来ましたが、 ブラウザゲームそのままプレイ カテゴリーの記事一覧 - Little Strange Software 【JavaScript】落ち物パズル制作 その5【コマ移動を滑らかに】 - Little Strange Software やはり、「オリジナリティがあって面白いもの」を作って公開したいものですw オリジナリティというと、昔々、高校生の頃に作って雑誌に投稿したゲームで、 「シンプルながら自分では最大の自信作」 と呼べるゲームがありました。 BASIC言語で10行で書いたプログラム、というところからシンプルさを察す

    ブラウザゲームの話 - Little Strange Software
    tn198403s
    tn198403s 2020/12/12
    > 自分では最大の自信作」わかる気がします。もっとも、私の場合は、後で冷静に見たら、あれ?こんな程度?ってのばかり。でも、その時の夢中ぶりを思い出して感心することも。/雑誌に投稿した作品に興味津々です。
  • もぐらたたき! - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! これまで、仕事から帰宅後、2~3時間のうちにブログを書いてアップして…アップしてきたものの中には、 JavaScriptで作ったゲームなどもありますが、 「そんな短時間の間にゲーム作って記事にしてアップしていた事が自分で信じられない」www ※必ずしも短時間で作っていたわけでもないですが。 そんなわけで、面白い面白くないは二の次として、「短時間ゲーム作成チャレンジ」してみました!! もぐらたたき! 遊び方 コード あとがき もぐらたたき! ゲームスタート 遊び方 「ゲームスタート」をクリックすると始まります。 3つある枠のどこかに「もぐら」が出現するので、それをクリック! 「もぐら」が消えるまでにクリックできると、Scoreが1点増えます。 クリックできないうちに「もぐら」が消えるとMissが1増えます。 Missが3になったらゲームオーバー。 「ゲームオーバー」の

    もぐらたたき! - Little Strange Software
    tn198403s
    tn198403s 2020/12/12
    こういうのをサクっと作るのは知識だけでは無理でセンスが必要ですね。冷蔵庫の余り物にちょこって手を入れて酒の肴を作るようなイメージかも。それで楽しく過ごせる夜が増えるなら、人生も豊かになるってもんです。
  • 第1回パンダ組絵画コンクール 「継国巌勝」 - パンダ組の日常

    この題名でピンと来たアナタ なかなかのマニアですな これは「つぎくに みちかつ」と読みます 今流行りの「鬼滅の刃」に出てくる鬼の名前です 「上弦の壱」という位置づけの、まぁなんというか無茶苦茶強い鬼です みっちーは元鬼狩り(そのまんま、鬼を狩る人)であり、「始まりの呼吸」の使い手である「継国縁壱(つぎくによりいち)」の双子の兄です えーーい面倒くさい よくわからない人はコミック買って早く読みなさい 突然ではございますが、この度、パンダ組にて絵画コンクールが開かれました 誰が一番みっちーを上手に描けるか ただそれだけを黙々と競い合うわけ それでは、多数ご応募頂きました中から厳正なる審査の結果、見事入賞されました作品をご紹介いたしましょう 最優秀作品賞:父 寸評: お父さんらしい力強い作品ですね ほぼ満場一致で最優秀賞に決定致しました というか審査員長の強い推薦で最優秀賞に決定致しました とい

    第1回パンダ組絵画コンクール 「継国巌勝」 - パンダ組の日常
    tn198403s
    tn198403s 2020/12/12
    作品の質以上に、絵画コンクールを開催して、しっかり作品が集まったというのが素晴らしいです。謎の隣の人、きっと何かの意図はあったのでしょうね。暗示でしょうか。
  • 年末までの迷路のストックできました - アーシの毎日インプット

    2020年も残すところあと20日。 最近仕事が平和で他の事に時間を割けるあることもあり、 年末までの迷路のストックができました。 アーシの考える迷路 あとはそれらをきっちり予約投稿していくだけで迷路ブログの方は2020年を乗り切ることができそうです。 迷路をいっぱい作り置きした理由は、いい加減にYouTubeの動画投稿を再開したいからです。 動画作成は時間がかかるので、日々投稿している迷路だけでも片付けておけば動画作成に時間が取れると考えました。 できればこのインプットブログでも記事の多数のストックをしておけばよりYouTubeの時間を取れるのですが、『毎日』インプットを掲げているので、記事をストックするとしても今まで通り5記事程度がMAXかなと思っています。 それではこれからYouTube再開に向けて頑張ります。

    年末までの迷路のストックできました - アーシの毎日インプット
    tn198403s
    tn198403s 2020/12/12
    毎日インプットも、毎日の迷路アウトプットも、すごいです。私のブログで毎日更新の最長が9日間。でもそれ以上の分をストックできてるわけで、驚くばかりです。
  • https://www.happablog.com/entry/webGyotaku

    https://www.happablog.com/entry/webGyotaku
    tn198403s
    tn198403s 2020/12/12
    魚拓、聞いたことも訪れたこともありますが、されたことはありません。イメージ的にはネットのちょっとした時代や風の記録って感じです。これまでの魚拓を精選してネットの歴史にまとめてるのをみてみたいです。