タグ

ブックマーク / hitoshi-ni.hatenadiary.org (2)

  • 自動要約の研究動向 - 蝉々亭

    あけましておめでとうございます.もう1月も終わりですが,ようやく年を越してしまった課題を終わらせつつあります. 昨年の9月,11月にそれぞれ情報処理学会第213回自然言語処理研究会と人工知能学会第91回人工知能問題研究会にて機会をいただき,自動要約に関する最近の研究動向についてお話してきました.ありがたいことに,資料を公開して欲しい,との声をいくつか頂戴しましたので,内容を整理してここに掲載しておきたいと思います. Automatic summarization from Hitoshi NISHIKAWA 今年の言語処理学会第20回年次大会では,東京工業大学の高村先生が自動要約に関するチュートリアルをしてくださいます.言語処理学会第20回年次大会は絶賛事前参加受付中です.

    自動要約の研究動向 - 蝉々亭
  • 自然言語処理と数理計画 - 蝉々亭

    風邪をひいてしまいました。小町さんのブログで最適化の話が出ていましたので、床に臥せりながら CList/NLPer が数理計画を勉強するにはどのを読むべきか、ということを考えていました。 数理計画がどういった問題を扱いうるのかというところでは、松井ら『入門オペレーションズ・リサーチ』は例を挙げて平易に、数理計画の応用としての OR の要点を解説しており、入門書はこれで決定でしょう。ただし誤字脱字の類が甚だ多いため、正誤表が必須です。二冊目が難しいところですが、今野ら『整数計画法と組合せ最適化』は実践的な内容で、ソルバが中でどのように動いているか把握するのに好適です。ただし内容が少し古いです。基的なことがわかったら藤澤ら『応用に役立つ50の最適化問題』がいいでしょう。これは最適化問題のうち商業上有益な応用を持つものが列挙されていて、解法についても解説されています。 CL/NLP に身近な

    自然言語処理と数理計画 - 蝉々亭
    tnal
    tnal 2012/02/27
  • 1