ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が活況を呈している。昨年の入場者数は東京ディズニーシーを抜き世界4位に浮上し、なかでも10月は単月ではあるが東京ディズニーランドの集客数を超えた。 森岡 毅(もりおか・つよし) 1972年生まれ。神戸大学経営学部卒。96年、P&G入社。ブランドマネージャーなどを経て、2010年にユー・エス・ジェイ入社。窮地にあったユニバーサル・スタジオ・ジャパンをV字回復させる。12年より同社チーフ・マーケティング・オフィサー、執行役員、マーケティング本部長。 2001年の開業年度をピークに低迷していたUSJ復活の秘密は何か。それは「マーケティングを重視する企業になったこと」とUSJの森岡毅CMOは語る。そして大多数の日本企業はマーケティングが不十分、とも。 「マーケティングをわかってもいないし、信じてもいない。技術志向で成功してきた会社は、製品ブランドをつくる成
![『USJを劇的に変えた、たった1つの考え方――成功を引き寄せるマーケティング入門』森岡毅著](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/8f8cf95ab8c7791c1f8196da139fc611468e3d98/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fpresident.ismcdn.jp%2Fmwimgs%2F8%2F2%2F1200wm%2Fimg_8234053c3383cb6673513022860a0b8751878.jpg)