タグ

ブックマーク / netaful.jp (12)

  • ツイッターのURLでメッセージを伝える手法が開発される - ネタフル

    当に偶然なんですけど、ツイッターのURLのID部分を入れ替えても(しかも適当に!)ツイートが表示されることを発見してしまいました! 偽装‥‥じゃなくて、楽しいことに使ったらいいんじゃないかなー、と思って、いろいろ試してみました。 ▼https://twitter.com/#!/(^^)/status/188160075498655744 なんと顔文字もイケる! ▼https://twitter.com/#!/ぼくも同感です/status/188160075498655744 もちろん日語だってイケる! ▼https://twitter.com/#!/+1/status/188160075498655744 ▼https://twitter.com/#!/-1/status/188160075498655744 ちょっと「いいね!」みたいなことをしてみたり!? しかも、文には140文字

    ツイッターのURLでメッセージを伝える手法が開発される - ネタフル
    tohima
    tohima 2012/04/08
    開発ってより発見なんだけどなんか気持ち悪い
  • 信じられないほど簡単セットアップの自宅サーバ(NAS)「Pogoplug」はベリーシンプル!! - ネタフル

    「Pogoplug」の概要に関しては、ブロガー向け記者発表会のレポートも参考にしてください。 ▼HDDを接続するだけで超簡単にパーソナルクラウドを構築できる「Pogoplug」発表会レポート 開発したクラウドエンジンズでは「Pogoplug」のことを“パーソナルクラウド”と呼んでいますが、日風にいうと自宅サーバ、あるいはNASといった方が分かりやすいかと思います。 ただし「Pogoplug」自体にはハードディスクは搭載しません。 一言で言うと「Pogoplug」は、自宅にあるUSBハードディスクを接続するだけで、ネット経由でアクセスできるようにしてしまう機器、です。 当にそんなに簡単なの!? ということで、実際に試してみました。いつものように開封の儀からです。 パッケージはピンクでとてもカラフルです。CEOはデザインが上がってきた時に、みんなが良くないといったピンクを選んだのだそうです

    信じられないほど簡単セットアップの自宅サーバ(NAS)「Pogoplug」はベリーシンプル!! - ネタフル
    tohima
    tohima 2011/02/11
  • レーシック手術を受けると住宅ローンが組めなくなる!? - ネタフル

    当たり前ですが、ネットに流れている情報を全て鵜呑みにはできない訳でして、レーシックの手術を受ける予定はないのですが、気になったのでちょっとググってみました。 すると、2009年10月のブログの記事が見つかりました。 ▼くろタイムweb ~ごはんと家族と野球と、ちょったけお仕事~ : 【事例紹介】「レーシックを受けた人って団信に加入できないって当ですか?」 先日、「ついったー」というネット上のコミュニティでこんな質問を受けました。 「レーシックを受けた人って団信に加入できないって当ですか?」 正確には「住宅ローンが組めなくなる」のではなく「団体信用生命保険」に加入できない場合があると。 「団体信用生命保険」とは? 主に銀行さんなどで住宅ローンの借り入れをするときに 加入する生命保険の一種で もしお金を借りている人が亡くなるか高度障害になった場合には ローンの残金を払わなくても良いですよっ

    レーシック手術を受けると住宅ローンが組めなくなる!? - ネタフル
    tohima
    tohima 2011/02/07
  • 「牛蔵」食べログ1位の焼肉店その理由とは?(練馬区富士見台) - ネタフル

    予約部長の@horikawaが気合いを入れて、2ヶ月近く前から予約してくれていた練馬の焼肉店「牛蔵」に行ってきました。その圧倒的なコストパフォーマンスに驚愕です! べログ1位(焼肉カテゴリ)のお店に行く機会なんてそうそうある訳ではないので、当に@horikawaには感謝です。 着席するとタレが出てきます。 左からレモン、おろしポン酢、にんにく醤油、焼肉のたれ、です。基、肉質が良いのでテーブルにあった塩で頂きました。 細かい話は抜きにして、どんな肉が出てくるのか見て下さい! 「黒毛和牛 特選7種類 盛り合わせ」4~6名様用で700gです。 気になるお値段ですが、6,000円です‥‥って、6人で行ったので、一人1,000円ですよ。 しかも、惜しげもなくいい肉なんですよ! 改めてメニューを確認すると‥‥ カルビとか480円なんです。特上でも980円です。高い肉でも1,180円です。ともすれ

    「牛蔵」食べログ1位の焼肉店その理由とは?(練馬区富士見台) - ネタフル
    tohima
    tohima 2010/05/04
  • ウェブ開発者に人気のFirefoxアドオン10 - ネタフル

    知っている人には当然のアドオンかもしれませんが、これからウェブデザイナーを目指そうといった人には参考になると良いのですが。 1. Firebug :: Add-ons for Firefox Firefox上でCSSHTMLJavaScriptを編集したりデバッグすることができる。 2. Web Developer :: Add-ons for Firefox ツールバーにJavacookieCSSの切り替えといったメニューを追加する。 3. ColorZilla :: Add-ons for Firefox カラーピッカーのアドオン。 4. Html Validator :: Add-ons for Firefox HTMLのバリデーション(検証)を行い、ステータスバーのアイコンに表示。 5. FireFTP :: Add-ons for Firefox FirefoxをFTPク

    tohima
    tohima 2010/03/16
  • 「豚組」が培ったツイッターの飲食店向けノウハウを@hitoshiが惜しげもなく公開してた! - ネタフル

    ツイッターをやっている人なら、どこかで「豚組」という名を見たことがあるでしょうか。オーナーの@hitoshiは積極的にツイッターに参加し、知名度と顧客を獲得してきました。 そこから得られた知見を、@hitoshi人が飲店向けセミナーで惜しげもなく公開してたのですが、これは間違いなく他の人にも参考になると思ったので、個人的なメモからまとめてみました。 なお、セミナーはUstreamで中継され、ぼくはそれを見ていました。セミナーをUstreamを見ながらつぶやいたので、それを画像と共にまとめています。 基情報ですが「豚組」は六木と西麻布にある豚肉料理のお店です。しゃぶしゃぶ、とんかつ、焼肉の3種類を展開しています。 来店の10%がツイッター経由。予約無しでツイッターユーザが一番多かった日は110名のうち46名。 個人アカウント @hitoshi と豚組アカウント @butagumi

    「豚組」が培ったツイッターの飲食店向けノウハウを@hitoshiが惜しげもなく公開してた! - ネタフル
    tohima
    tohima 2010/03/01
  • ソフトバンク孫社長、社員全員にツイッター利用を命じる - ネタフル

    妹さんがソフトバンクに勤務されている方のつぶやきから明らかになりました。 ▼Twitter / Yuta ToKoRo: ソフトバンク勤務の妹からFollowされました。つい … ソフトバンク勤務の妹からFollowされました。ついに社長からの社員全員Twitter利用命令が発動したそうです。すげーな。 ▼Twitter / Yuta ToKoRo: ソフトバンクの社員全員Twitter利用の件ですが、 … ソフトバンクの社員全員Twitter利用の件ですが、Twitter自体を広めたいというよりは、スマートフォン(スーパーフォン)と親和性の高いTwitterを触媒として、iPhoneAndroidをより一般化したいというところが当の狙いだと思います。 もともと社員全員にツイッターをやらせるという話は、孫社長自身がツイッターを始めた際にも出ていました。 これで一気に2万人のツイッターユ

    ソフトバンク孫社長、社員全員にツイッター利用を命じる - ネタフル
    tohima
    tohima 2010/01/08
  • ツイッターのウェブクライアント「HootSuite」が高機能すぎてヤバい!! - ネタフル

    「HootSuite」というウェブベースのツイッタークライアントを試してみたのですが、これが高機能すぎてすごいことになっています! 「HootSuite」が高機能ですごい 「HootSuite」はウェブベースなのにそんなことまでできるの!?的な、まるで専用アプリケーションソフトのようなつくりになっています。 基的な特長としては、次のようなものがあります。 ・タブ管理 ・タブ内のコラム管理 ・マルチユーザ対応 ・コラムはカスタマイズ可能 ・コラムの内容はウェブに貼り付け可能 ・トラッキングの統計機能もあり ・RSSフィードを読み込める すごい! すごすぎる! 「HootSuite」の機能 まずはつぶやきのウィンドウです。 写真、ファイル添付はもちろん、URLの短縮もできます。さらに! 「Send Later」として、つぶやく時間も指定することができます! これがメインのタイムラインとリプラ

    ツイッターのウェブクライアント「HootSuite」が高機能すぎてヤバい!! - ネタフル
  • Google AnalyticsのiPhoneアプリ(無料版3本) - ネタフル

    iPhone」で使えるGoogleのアクセス解析サービス「Google Analytics」のクライアントアプリを試してみました。無料版3のレビューをお届けします。 「Google Analytics」はAPIを公開しているので「iPhone」アプリが数種類ありました。いつでもどこでも手の平でアクセス解析が可能です。 アクセス解析に対して期待するものは人それぞれだと思いますが、ぼくが注目しているのは、以下の項目です。 ・検索キーワード ・リファラ 検索キーワードは「どんなキーワードで検索エンジンで検索されているか?」が分かるものです。リファラはリンク元です。 どちらも、ネタフルがどこでどんなことで話題になっているか、を知りたくてチェックしている項目です(ネタフルで紹介している商品の人気が急上昇したとか、ヤフートピックスの関連項目で紹介されたとか)。 恐らく、ブログを書いている人ならば、

    Google AnalyticsのiPhoneアプリ(無料版3本) - ネタフル
  • 「TwitterMap」TwitterのつぶやきとGoogleマップをマッシュアップ - ネタフル

    TwitterMapを使えば、世界中のつぶやきをいつでも直感的に見ることができます。 twitter map projectが運営しており、Twitterの最新のつぶやきをGoogleマップ上で見ることができます。 とりあえず身近なところで「さいたま市」で検索したらこんな具合に。 浦和でTwitterやっているのはぼくくらいかと思っていたのですが(ウソ)いやいやいや、身近なところに仲間がいるんだ! ってのを実感しますね、これは。 いやーん、なにこれすごーい! 渋谷とか大変だな! これをそのまま「iPhone」のSafariで見ればいいのかもしれませんけど、専用アプリとかあっても面白いかもしれませんね。 なお、自分のつぶやきを表示させるには‥‥ TwitterMapに自分のつぶやきを表示させるには、Twitterのプロフィールの現在地に、緯度経度、地名、最寄りの駅名などを入れてください。 例

    「TwitterMap」TwitterのつぶやきとGoogleマップをマッシュアップ - ネタフル
  • マンガ家・日本橋ヨヲコ、Twitterを始める - ネタフル

    ▼日橋ヨヲコ (yowoko) on Twitter橋ヨヲコさんといえばただいま「イブニング」で女子バレーボールマンガ「少女ファイト」を絶賛連載中です。 日橋ヨヲコというと、ヤングマガジンで連載されていた「プラスチック解体高校」で知ったのですが、もう10年前ですか‥‥。 ▼少女ファイト 1 (イブニングKCDX) (コミック) ▼バシズム 日橋ヨヲコ短編集 (講談社コミックスデラックス) (コミック) ▼プラスチック解体高校 1 (ヤングマガジンコミックス) (コミック) ▼Masato Kogure (kogure) on Twitter #ネタフル「ツイッター」カテゴリもどうぞ。 ■関連エントリー ▼坂龍一、Twitterを始める ▼すがやみつる、Twitterをはじめる ▼村井純、Twitterを始める ▼飯野賢治、Twitterを始める ▼ホリエモンTwitter

    マンガ家・日本橋ヨヲコ、Twitterを始める - ネタフル
  • [N] Flickrを便利に使うツール/プラグイン集(2007.2)

    Flickrをもっと楽しむための6つの外部サービスという記事を読んで、自分でも似たようなことをしていたのを思い出しました。Flickrを便利に使うツール/プラグイン集がそのエントリーでした。 ネタフルのサイト内検索で「Flickr」というキーワードを検索して頂いても良いのですが‥‥ まとまっていた方が便利だし、何か発見して貰えるかもしれないということで、かなりFlickr関連のエントリーも増えていますので、半年ぶりに新しいものを付け加えてアップデートしてみます。 APIを公開していると、いろいろとサービスの広がりがあるのだなー、ということも実感して頂けるかもしれません。 ▼Dashboard Widget「FlickIt」 ユーザ名やタグで検索し、張り付け用のHTMLソースを取得することができるDashboard Widgetです。 ▼Color Fields Colr Pickr Fli

    [N] Flickrを便利に使うツール/プラグイン集(2007.2)
  • 1