タグ

2019年10月22日のブックマーク (7件)

  • 「正論マン」をやっていたら会社内に居場所がなくなった

    新入社員時代の研修で、「社内規定に違反するようなことがあったら通報するための手段があるよ」ということを教わった。 なので、配属されてから2年以上立つ現在までに、50件くらいは通報したと思う。 社内規定上やってはいけないこと、みたいな研修が定期的にあるんだけど、その中の例文で出てくるようなことが周りには結構あったので、自分のチーム内の話でないことでも、どんなに細かいことでも見つけるたびに徹底的に通報してきた。 おかげで、通報した内容がもとで懲戒処分を受けた人もいた。誇らしい。 なのに、最近ふと気づくと、打ち合わせという打ち合わせに参加が求められなくなった。 メールも敢えてCCに入れられることがなくなり、当に事務的な話しか自分には降りてこなくなった。影では「正論マン」と呼ばれていることをつい最近知った。 なんで? 社内規定に違反しているのは通報された側のはずなのに、なんで通報した俺が不利益を

    「正論マン」をやっていたら会社内に居場所がなくなった
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2019/10/22
    キャプテンアメリカ「群衆や新聞や、あるいは世界中から"そこをどけ"と言われたならば、真実の川の岸辺に生えた木の如くに立ち、世界に向けてこう言ってやれ。"お前がどけ"」
  • 即位礼正殿の儀の直前 雨上がり虹かかる | NHKニュース

    22日の都内は午前中、天気が崩れ、時折激しく雨が降りましたが「即位礼正殿(そくいれいせいでん)の儀」が行われる直前に雨は上がり、一時青空が見えました。 また、同じ頃スカイツリーにあるNHKのカメラは北の方角に虹がかかる映像をとらえました。

    即位礼正殿の儀の直前 雨上がり虹かかる | NHKニュース
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2019/10/22
    この瑞兆が日本と全ての人々の明るい前途を表すものであって欲しいと切に願う。新しい時代を祝って
  • D-PAF

    今月のパラサイト:クロマグロの脳に寄生するKudoa prunusiです。5極嚢の胞子は、まるで満開の桜の花のよう。。。NHKの女子アナにも「きれい」と言わせた寄生虫です。 2011/08/01 「今月のパラサイト」は、クロマグロの粘液胞子虫、クドアです。 2008/04/15 「今月のパラサイト」は、中国産フナの粘液胞子虫、ミクソボルスです。 2008/02/06 「今月のパラサイト」は、エゾウグイの条虫、ディグランマです。 2008/01/04 「今月のパラサイト」は、ブリの粘液胞子虫、奄美クドアです。 2007/12/03 「今月のパラサイト」は、アマゴのハリガネムシです。 2007/11/01 「今月のパラサイト」は、ブリの微胞子虫ミクロスポリジウム・セリオレです。 2007/10/26 日水産学会のホームページの「トピックス」で紹介されました。 2007/10/01 「今月のパ

    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2019/10/22
    さんまについてたサンマヒジキムシという寄生虫の同定に役だったサイト。様々な水産物で見つかる寄生虫の詳細なデータベース
  • 即位礼正殿の儀 天皇陛下おことば全文 | NHKニュース

    さきに、日国憲法及び皇室典範特例法の定めるところにより皇位を継承いたしました。 ここに「即位礼正殿の儀」を行い、即位を内外に宣明いたします。 上皇陛下が三十年以上にわたる御在位の間、常に国民の幸せと世界の平和を願われ、いかなる時も国民と苦楽を共にされながら、その御心を御自身のお姿でお示しになってきたことに、改めて深く思いを致し、ここに、国民の幸せと世界の平和を常に願い、国民に寄り添いながら、憲法にのっとり、日国及び日国民統合の象徴としてのつとめを果たすことを誓います。 国民の叡智とたゆみない努力によって、我が国が一層の発展を遂げ、国際社会の友好と平和、人類の福祉と繁栄に寄与することを切に希望いたします。 「即位礼正殿(そくいれいせいでん)の儀」で天皇陛下が述べられたおことばは前回、平成2年の儀式で上皇さまが述べられたおことばを踏まえつついくつかの新しい表現が加えられたものとなりました

    即位礼正殿の儀 天皇陛下おことば全文 | NHKニュース
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2019/10/22
    おめでとうございます🎉
  • 「即位の礼」儀式 憲法に抵触/国民主権・政教分離原則に背く

    政府は22日から、天皇の「即位の礼」関係の諸儀式を行います。政府は新天皇の即位を「国民こぞって祝う」として22日を休日にしました。さらにこれと一体のものとして11月14日には、皇室祭祀(さいし)である大嘗祭(だいじょうさい)を、27億円もの公費を投じて行おうとしています。一連の儀式には、日国憲法の国民主権原理、政教分離の原則に抵触する問題点があります。(竹腰将弘) 戦前のままの儀式 即位の礼は5月に即位した天皇が、それから一定の期間をおいて、内外に向けて即位を宣言し、大がかりなお披露目をするというものです。(表1) 「即位礼正殿の儀」「祝賀御列の儀」(台風の甚大な被害を考慮して延期)「饗宴の儀」は憲法が定める天皇の行為である「国事行為」とされました。 即位を天皇家の祖先神とされる天照大神(アマテラスオオミカミ)やその他の神々に奉告(ほうこく=神に告げること)するという明らかな宗教行事であ

    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2019/10/22
    これを待ってた
  • 竹中平蔵「現代人は90歳まで働くことになる」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    Q. 専門性が身に付かない ■学歴よりもコンパスを持つ 意外と意識している人はまだ多くないのですが、私たちはこれからすごく長寿の時代を生きることになります。たとえば100歳まで生きるとすると、90歳くらいまでは働くことになるでしょう。でも、約70年間1つの会社で働くなんてありえないですから、どこかで転職をすることになる。そうしたときに、専門性が身に付いていない人は生き残れないわけですね。 MITのメディアラボの標語に、“Compasses over Maps”という言葉があります。昔だったら、偏差値の高い大学を出て、大企業に就職して、そこで管理職になればそこそこ生きていけた。それが人生の「地図」だったわけですね。でも今の時代、地図はどんどん変わっていく。昨日までそこにあった橋が急になくなったりするわけですよ。コンパス、つまり進むべき方向を見定めて前に進む力が必要になってくる。それが専門性で

    竹中平蔵「現代人は90歳まで働くことになる」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2019/10/22
    パソ中平蔵定期
  • カンノーロ - Wikipedia

    カンノーロの例 トラーパニのカンノーロ パレルモのカンノーロ カンノーロ(伊: cannolo (単数形)、カンノーリ cannoli (複数形)、シチリア方言:カンノール cannolu (単数形)、アルバニア語:カノヤット kanojët )は、イタリアのペストリー菓子である。日語では複数形に由来するカンノーリの名前で呼ばれることもある。カンノーロの発祥地はシチリア島であり、シチリアの菓子の中でももっとも有名なものの一つである。カンノーロは現在では一年中べられるが、来は謝肉祭を祝って作られる季節菓子である。イタリア系アメリカ人のデザートとしても大変人気が高い。 語源[編集] カンノーロの意味は「小さな筒」で、ラテン語のカンナ (canna) を語源としている。直訳すると葦だが、竹やサトウキビの茎の意味もある。ちなみに、かつてカンノーロを円筒状に調理するためにサトウキビの茎が多く利

    カンノーロ - Wikipedia
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2019/10/22
    おいしそうなお菓子。たまたま見つけた