タグ

2016年5月2日のブックマーク (12件)

  • 任天堂、マリナーズ持ち分売却決定の舞台裏 - 日本経済新聞

    ちょうど、イチローが米大リーグのマリナーズからヤンキースにトレードされた時期と重なる。2012年7月、米国任天堂の最高経営責任者(CEO)だった君島達己氏(現任天堂社長)は、故山内溥相談役とマリナーズの将来について話し合った。米国任天堂出身で、マリナーズの会長兼CEOを任せてきたハワード・リンカーン氏も72歳となり、リタイアが近い。その後をどうするか。誰がCEOとなるのか。■山内氏、生前から売却意識

    任天堂、マリナーズ持ち分売却決定の舞台裏 - 日本経済新聞
    tokage3
    tokage3 2016/05/02
  • 日銀の金融政策変更の歴史と為替市場の動向 - FX初心者向けまとめ解説(株式投資もあるよ)

    日銀の金融政策変更の歴史を振り返る 円相場に大きな影響を与えてきた日銀行の金融政策。金融政策の歴史ってブレトンウッズ体制とか大昔の出来事についてはよくまとまっているけど、最近の出来事ってあまり整理されていないと思うので、ここ20年くらいの歴史をまとめます。 その時の、円相場の水準および日経平均株価の動向とともに金融政策変更の歴史をまとめます。為替の大きな流れがわかるようにしたいと思います。 なお、日銀が大きな金融政策の変更を行ったら随時追加します。 清水総裁時代:量的緩和、ゼロ金利政策の導入期(1998年3月~2003年3月) 速水日銀総裁の時代 速水日銀総裁はITバブルの発生と崩壊を経験した総裁です。為替市場はドル円140円超、日経平均株価も20,000円超を経験しながらもその後は地獄を味わいます。 ただし、ITバブル崩壊後は相当な金融市場の混乱を経験します。リーマンショック時ほど急激

    日銀の金融政策変更の歴史と為替市場の動向 - FX初心者向けまとめ解説(株式投資もあるよ)
    tokage3
    tokage3 2016/05/02
    あとでじっくり。
  • オバマ米大統領、最後の記者会ディナーで辛辣ジョーク連発 - BBCニュース

    画像説明, 「最後に二言。オバマ・アウト」とマイクを落とすラッパーのようなパフォーマンスで締めくくったオバマ大統領(4月30日) オバマ米大統領は4月30日、任期中最後となるホワイトハウス記者会夕会に出席し、恒例の辛辣ジョーク満載のスピーチで自分自身や民主・共和両党の大統領候補たち、報道界の有名人たちをからかった。誰よりもスピーチの話題となったのは共和党の最有力候補、実業家ドナルド・トランプ氏だったが、今回は欠席だった。2011年の夕会に出席したトランプ氏を、オバマ大統領は徹底的にからかった経緯がある。毎年恒例の夕会には、政界や報道関係者のほか、ハリウッドなどの有名人が出席する。

    オバマ米大統領、最後の記者会ディナーで辛辣ジョーク連発 - BBCニュース
    tokage3
    tokage3 2016/05/02
  • 日本はヘリコプターマネーを本気で検討せよ:日経ビジネスオンライン

    迫る世界デフレ――。欧州中央銀行(ECB)や日銀行の非伝統的な金融緩和策でも、なかなか上向かない物価。そんな中、欧米ではこれまでタブーと言われてきた政策を真剣に議論すべきとの機運が高まっている。代表例が、経済学者のミルトン・フリードマンがかつて唱えた「ヘリコプターマネー」だ。 ヘリコプターマネーは需要を喚起するために、国民に現金などを直接配ってモノやサービスを購入してもらう政策で、ヘリコプターからお金をばらまくような手段であることから、この名がついた。米連邦準備理事会(FRB)のベン・バーナンキ前議長もかつて言及したこともあり、英国では金融行政を監督するFSA(金融サービス機構、現在は2つの組織に分割)の元長官だったアデア・ターナー氏が最新の著作で導入を主張している。 政府が実質的に債務残高を増やさず、かつ減税のように将来の増税懸念がないことから、需要喚起に効果的な手段といわれる。一方で

    日本はヘリコプターマネーを本気で検討せよ:日経ビジネスオンライン
    tokage3
    tokage3 2016/05/02
  • 井上哲士 on Twitter: "今日の京都のメーデー会場で注目を集めた京建労醍醐支部のデコレーション。五野党の五本の「矢」が「しんぞう(晋三)」を一撃!いいぞ! https://t.co/fhnEe9azpQ"

    今日の京都のメーデー会場で注目を集めた京建労醍醐支部のデコレーション。五野党の五の「矢」が「しんぞう(晋三)」を一撃!いいぞ! https://t.co/fhnEe9azpQ

    井上哲士 on Twitter: "今日の京都のメーデー会場で注目を集めた京建労醍醐支部のデコレーション。五野党の五本の「矢」が「しんぞう(晋三)」を一撃!いいぞ! https://t.co/fhnEe9azpQ"
    tokage3
    tokage3 2016/05/02
    暴力革命の方針を堅持されるんですねわかります。
  • finalvent on Twitter: "同一労働同一賃金を進めるには、会社に帰属させる「正社員化」より、労働者自体を広範に保護する政策をとり、むしろ会社からの従属を弱めるべきじゃないのか。"

    同一労働同一賃金を進めるには、会社に帰属させる「正社員化」より、労働者自体を広範に保護する政策をとり、むしろ会社からの従属を弱めるべきじゃないのか。

    finalvent on Twitter: "同一労働同一賃金を進めるには、会社に帰属させる「正社員化」より、労働者自体を広範に保護する政策をとり、むしろ会社からの従属を弱めるべきじゃないのか。"
    tokage3
    tokage3 2016/05/02
    それが誰にとってもメリットがあるし合理的だと思うんだけど、「会社からの従属の低下」って部分だけを捉えて非正規にサヤ寄せとか意味不明な批判が出てくるんだよねー。
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    tokage3
    tokage3 2016/05/02
  • 「1ドル65円になる」伝説のディーラーが断言

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「1ドル65円になる」伝説のディーラーが断言
    tokage3
    tokage3 2016/05/02
    国内の労働人口低下から供給力低下→インフレの経路はあると思っている。そうなると常識的に考えて円安だけど、それで株価が上がるのかどうかは知らん。
  • 消費増税反対66%に上昇 自民支持層で13ポイント増 - 日本経済新聞

    経済新聞の世論調査で、2017年4月の消費増税への反対論が一段と広がってきた。増税に「反対」は66%で、3月調査より5ポイント上昇した。「賛成」は1ポイント減の29%。反対した人にどうすればよいかを聞くと、増税を中止すべきだとの声が最も多く、延期や引き上げ幅の見直しを求める意見が続いた。増税反対論は内閣支持層の58%(前回は48%)、自民党支持層の60%(同47%)と政権支持層でも半数を超

    消費増税反対66%に上昇 自民支持層で13ポイント増 - 日本経済新聞
    tokage3
    tokage3 2016/05/02
  • 超高額な「夢の新薬」は、国を滅ぼしかねない

    4月4日、筆者も委員を務め、出席した財政制度等審議会財政制度分科会の会合で、がん治療薬「オプジーボ」(一般名:ニボルマブ)が話題に上った。財政政策を議論する審議会で、なぜ特定の1つの薬だけが取り沙汰されるのか。この会合における、日赤十字社医療センター化学療法科の国頭英夫部長の講演が問題提起の契機となった。 オプジーボは、日で開発された画期的な免疫療法薬で、悪性黒色腫のほか肺などのがんへの適応拡大も期待されている。いわば「夢の新薬」といえるかもしれない。しかし、1人の患者がオプジーボを使うと、年に3500万円かかるとされる(体重60キロの患者が1年間26回使用を想定)。画期的な新薬は以前にもあったが、これほど高額の薬代がかかる新薬は類を見ない。 高額薬剤で薬剤費が急増する懸念 年に3500万円もかかる薬だが、実際に求められる患者負担は月8万円程度で済む。なぜなら、わが国には、国民全員が加

    超高額な「夢の新薬」は、国を滅ぼしかねない
    tokage3
    tokage3 2016/05/02
  • GoogleのピチャイCEO、「時代はモバイル第一からAI(人工知能)第一へ」

    Googleのスンダー・ピチャイCEOが同社恒例の「創業者からの手紙」を初めて担当し、「世界の情報を整理し、誰もが活用できる価値あるものにする」というGoogle創業以来のミッションを果たすため、機械学習AI人工知能)に重点を置くと説明した。 米Googleは4月29日(現地時間)、同社が2004年から毎年公開している「創業者からの手紙」の年版を公開した。 同社は毎年、企業としての取り組みや方針についてをこの公開書簡で説明している。例年は共同創業者のラリー・ペイジ氏(現AlphabetのCEO)とサーゲイ・ブリン氏(現Alphabetの社長)の連名あるいはブリン氏の署名で公開してきたが、今回はGoogleが持ち株会社Alphabet傘下になった際にCEOに就任したスンダー・ピチャイ氏が主文を綴った。 ピチャイ氏は、Google創業のころは、わずか3億人がデスクトップからインターネット

    GoogleのピチャイCEO、「時代はモバイル第一からAI(人工知能)第一へ」
    tokage3
    tokage3 2016/05/02
    データの質量がAIの優劣を決定づけるのだとすればGoogleの優位性は揺るがないのだろうな。
  • 若者向けに財政の教材を初めて作成 財務省 | NHKニュース

    ことし夏の参議院選挙から、選挙権を得られる年齢が18歳に引き下げられる見通しとなっていることから、財務省は、若い人たちに日の財政状況に関心を持ってもらおうと、学校の授業で活用できる教材を初めて作りました。 教材には、国の借金に当たる国債が今年度末には838兆円に達し、国民1人当たりにすると、664万円にまで膨れあがる見通しになっていることや、少子高齢化に伴って高齢者を支える働き世代の1人当たりの負担が増えていくことなどが、イラストを交えながら解説されています。この教材は、財務省のホームページからダウンロードできるようになっています。 さらに財務省は、平成34年度をめどに新しく高校の科目に設けられる「公共」に、財政の項目を盛りこむよう文部科学省に求めるなど、若い人たちに理解を深めてもらう取り組みを進めることにしています。

    若者向けに財政の教材を初めて作成 財務省 | NHKニュース
    tokage3
    tokage3 2016/05/02