タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

zshとmacに関するtokoromのブックマーク (2)

  • Macで少し生産性の上がるBashエイリアス集 | RickyNews

    Qualityandstyle Macでは基的にターミナルを開けばShellでコントロール可能です。 これがあるから使っている!という人も多いかと思います。 Finderをターミナルにドラッグドロップするとパスが表示されたりなど、 CUIGUIの親和性も非常に高いです。さて個人的に作成した便利なエイリアス達を紹介します。 基的に~/.bashrcや~/.zshrcなどに下記の行をコピーすれば動く簡単な仕様です。 md [Linux/MacOSX] カレントディレクトリにあるmarkdownファイルを全てvimバッファに載せ開きます。 alias 'md'='vim ./*.md' 複数バッファを同時に開きますが、あまりその動きは想定していません。 現在のGitプロジェクト等ではMarkdown形式のREADMEファイルなどが必ず置かれていると思います。 そういったディレクトリに移動

    Macで少し生産性の上がるBashエイリアス集 | RickyNews
    tokorom
    tokorom 2014/07/23
    めも
  • homebrew で install した AUTOJUMP を使えるようにするまで

    「zsh使いなら効率改善のため知っておきたいAUTOJUMP」をみて便利そうだったのでさっそく AUTOJUMP を使ってみることに。 使い方はリンク先をみてください 補完関数を自分で配置とあったのですが配置せずにいけました。 (※)brew –prefix が /usr/local 前提ではなします。 これでインストールはおしまい。 /usr/local/etc/autojump をよみこめばはれて autojump が使えます。 このへんはログにでてきますね。 .zshrc ただこのままだと fpath に/usr/local/share/zsh/functions が入っていない場合だと補完関数がきかないため不便です。 /usr/local/share/zsh/functions/_j に自動でシンボリックリンクがはられるため。 というわけで fpath を追加するか自分の好きなとこ

    homebrew で install した AUTOJUMP を使えるようにするまで
    tokorom
    tokorom 2012/03/09
    めも
  • 1