タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

epubに関するtokoromのブックマーク (5)

  • EPUB仕様策定の当事者たちが語る。EPUBとは何か、歴史的経緯と最新の進捗状況

    電子書籍フォーマットの1つとして注目が高まっているのがEPUBです。EPUBは、HTMLCSSといったWeb標準によって構成されているのが最大の特徴ですが、現在の使用ではまだ縦書きやルビといった日語対応が十分ではありません。 しかし来年5月に制定予定のEPUB3ではそれらに対応する予定で、それがEPUBに注目が集まっている大きな理由でもあります。 11月15日に行われたWebデベロッパーのためのイベント「Web Directions East 2010」において、このEPUBの仕様策定に関わっている当事者たちが登壇し、EPUBとは何か、そしてその現状がどうなっているのかを解説するセッションが行われました。 この記事では、そのセッションの内容を紹介しましょう。 EPUBの概要 村田真氏は、電子書籍のフォーマットを策定する米国の団体IDPF(International Digital Pu

    EPUB仕様策定の当事者たちが語る。EPUBとは何か、歴史的経緯と最新の進捗状況
    tokorom
    tokorom 2010/11/17
  • EPUB日本語組版拡張の試案が公開されています - 08th Grade Syndrome

    6月1日に村上真雄さんと村田真さんによるEPUB日語組版拡張の試案が公開されました。 EPUB仕様の日語組版拡張を目指して(Version 0.8) これは世界における日電子書籍のあり方を示す重要なドキュメントになると思われます。電子書籍に関心を持つ方ならば是非一読されることをお勧めします。 IDPFへの働きかける戦略、目標とする成果物とその位置づけ、CSS3を中心とした日語組版の実現方法などが網羅されています。仕様に含めると部分と実装に委ねる部分も切り分けられていることで、出版社や開発者もアクションを起こしやすくなったのではないでしょうか。 一つの大きな難関となるのがCSS3 Text Layoutへの論理的プロパティの導入です。5月に村上さんがeditorとなってドラフトを公開し、W3Cのメーリングリストでは活発な議論が交わされていますが、プロパティが増加することに難色を示す

    tokorom
    tokorom 2010/06/03
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 大日本印刷、電子書籍閲覧ソフト「雑誌ビューア」を開発

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    大日本印刷、電子書籍閲覧ソフト「雑誌ビューア」を開発
    tokorom
    tokorom 2010/04/23
  • JEPA EPUB説明会の事後報告 - 08th Grade Syndrome

    遅くなりましたが、4/7に日教育会館にて開催されましたEPUB説明会の事後報告になります。事前には150名規模の説明会と聞いていたのですが、蓋を開けてみると約250名の満員御礼。EPUBに対する関心の高さを肌で感じました。 当日発表に使用した資料はどなたでも閲覧できる状態となっております。こちらからダウンロードしてください。 EPUB概要 JTBパブリッシングの井野口正之さん(@minogucgi)によるEPUB自体についての紹介。井野口さんは卓抜した情報収集力と整理力の持ち主で、僕も主にTwitterで様々な情報を教えてもらいました。発表資料自体INTERNET WATCHの記事で「最新のEPUBをとりまく状況を日語でまとめられた資料として貴重なものと言える」と書かれているとおり、様々な情報が凝縮された充実の内容ですので、是非御覧頂きたいです。 それにしてもWeb Search In

    tokorom
    tokorom 2010/04/22
  • 1