タグ

2021年1月18日のブックマーク (6件)

  • BA-90 - Wikipedia

    写植記号 BA-90 記号BA-90は、日で用いられる写植記号(漫画用外字)の一つである。正式名称は「Full Moon With Face」であり、愛称としてぽげムた、ニコニコおじさんと呼ぶことがある[1][2]。 概要[編集] 元々は写真植字機研究所(現在の写研)が開発した写植記号であり、「BA(飾り罫・地紋)」という文字盤(サブプレート)の90番目に収録されていることから「写植記号BA-90」と呼ばれる[3]。写研が1965年(昭和40年)に発行した見帳には記号が掲載されているので、文字盤の発売はそれ以前と推測されている。来は天文学や占星術で満月を示す記号であるが、記号は手動写植機の円熟期である1980年代から1990年代前半にかけて雑誌や漫画の台詞などで頻繁に使われてきた[3]。 愛称である「ぽげムた」(もしくはポゲムタ、ポゲムタマークなど)は、アスキー(現・KADOKA

    BA-90 - Wikipedia
  • Oura Ring(スマートリング、ウェアラブルデバイス)を購入した

    B! 25 0 0 0 いろいろなIoT化や身の回りの情報管理を進めていく中で 自分の体調管理という意味でもっと詳細にデータを取れるように Oura Ringという指輪型の ウェアラブル端末を購入してみました。 腕時計タイプでなく指輪タイプが欲しい 指輪タイプのウェアラブル端末 Oura Ring購入 はめてる時の違和感 充電 測定できるもの 睡眠についてWithings Sleepとの比較 Oura Ringの情報の見方 IFTTTの連携はない まとめ 腕時計タイプでなく指輪タイプが欲しい 一番広くく売られているウェアラブル端末といえば腕時計型またはリストバンド型だと思います。 Apple WatchやAndroid系など色々売られていて、こういう情報管理したいな、とはずっと思ってたんですが、 好きな腕時計ができなくなるのと、そもそもキーボード打つときは腕時計外したいし、寝るときも着けて

    Oura Ring(スマートリング、ウェアラブルデバイス)を購入した
  • コミット履歴を綺麗にするときの`git commit --fixup`と`git rebase --autosquash` - 理系学生日記

    Pull Request(PR)やMerge Request(MR)を作る中で、コミット履歴はできるだけ綺麗にしておきたいものです。 プルリクエストについて - GitHub Docs Merge requests | GitLab ぼくはあまりコミット履歴の綺麗さを気にしない方でした。 しかし大きめのPRやMRをレビューする側に回ると、「変更のまとまり」が追えないと「なぜこの変更をしたのか」が非常に追いにくくなります。 だからこそ最近は、コミット履歴をかなり意識するようになりました。 その時に活躍しているのが、タイトルの通りgit commit --fixupとgit rebase --autosquashです。 git commit --fixup git rebase --autosquash そのほかおすすめ git commit --fixup git commit --fixu

    コミット履歴を綺麗にするときの`git commit --fixup`と`git rebase --autosquash` - 理系学生日記
  • scroll-behavior: smooth;によるページ内検索時のスクロールを除外するテクニック

    ページにhtml {scroll-behavior: smooth;}を加えるだけで、簡単にページ内のスクロールのすべてがスムーズになります。一昔前はJavaScriptやjQueryのプラグインで実装していますが、非常に簡単に実装できるようになりました。 「すべてがスムーズになる」弊害が1つあり、ページ内検索時にも適用されてしまいます。複数のキーワードがページ内にある場合は、時間がかかってしまいます。 このページ内検索時を除外して、ページ内にscroll-behavior: smooth;を適用するテクニックを紹介します。 仕様なのか、不具合・バグなのか、いずれにしろ簡単に対応できます。 Fixing Smooth Scrolling with Find-on-Page 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 CSS-

    scroll-behavior: smooth;によるページ内検索時のスクロールを除外するテクニック
  • 各OSの標準搭載フォント一覧へのリンク集

    最近あらためてウェブサイトの文の文字の読みやすさの大切さを実感していてfont-familyの指定を見直しています。そこで、まずは基に戻って各OSに標準で搭載されているフォントの一覧を探してみたんですが、けっこう情報を見つけるのに苦労しました。 ということで、今後のためにWondows、Mac、iOSの標準搭載フォント一覧へのリンク集を作ってみました。Androidは一覧が見つけられず、基情報だけ載せておきました。 おすすめのfont-familyの指定は、ありがたいこんな記事 やあんな記事 やそんな記事 で詳しく説明されてるんですが、自分でも特定のプロジェクトにあったfont-family指定ができるように、各OSの標準搭載フォント一覧にはさくっとアクセスできるようにしておきたいです。 ついでに、各OSのバージョンごとのマーケットシェアへのリンクもはっておきました。 目次 以下はペ

    各OSの標準搭載フォント一覧へのリンク集
  • Minimal safe Bash script template

    Published on December 14, 2020   ·   Updated on December 16, 2020 Bash scripts. Almost anyone needs to write one sooner or later. Almost no one says “yeah, I love writing them”. And that’s why almost everyone is putting low attention while writing them. I won’t try to make you a Bash expert (since I’m not a one either), but I will show you a minimal template that will make your scripts safer. You

    Minimal safe Bash script template