2014年2月14日のブックマーク (19件)

  • 『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』キリトや智花のアクションを収録した最新動画が到着!

    今春に稼働を予定しているセガのAC向け2D対戦格闘ゲーム『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX(ファイティング クライマックス)』。その最新PVが到着した。 『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』は、電撃文庫創刊20周年を記念して実施されている“電撃文庫vsSEGA”プロジェクト第4弾となるタイトル。開発はエコールソフトウェア/フランスパンが手掛けており、『ソードアート・オンライン』のアスナや『灼眼のシャナ』のシャナなど、電撃文庫作品に登場するキャラクターたちが火花を散らす。 今回の到着したPVでは、前回、前々回の記事で参戦が判明した『ソードアート・オンライン』のキリトや、『ロウきゅーぶ!』の湊智花のアクションがチェックできる。興味がある人はチェックしておこう。 ■『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』紹介動画8人ver ■ジャパン アミューズメント エキスポでは、キリトや

    『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』キリトや智花のアクションを収録した最新動画が到着!
  • 努力のあり方とは - 蕎麦屋

    プロに行ける野球選手とは 僕がいた高校野球部、たまにすごい選手が出る。 割と近い世代で言えば、僕の入学する直前に卒業した先輩、名門大学で活躍しレギュラー、そして4番を任されるまでになった選手がいた。 そんなある日、野球部の監督がぼそっとその先輩の選手を評してこう言った 「いつは素晴らしい野球選手だけどプロにはいけない。才能が無いからだ。」 ガーン、、、あれだけすごい選手なのに、、、なんてことだ、なんてことだ、、、、 等とビックリして思っていたら、監督は*1こう続けた 「プロに行くには才能が必要だけど、あのくらいの選手には、どんな環境でも(注:名門高校の野球部でなくても、的な意味)ちゃんと努力をしたら誰でも大体はなれるものだ」と。 そして、最後に「お前はまだ練習が足らん。練習しろ」とおいう熱い説教で締められた。クソが。 努力ってなんだ 正直当時は「何言ってんだこいつ」ぐらいにしか思ってなかっ

    努力のあり方とは - 蕎麦屋
  • 町村氏「温暖化対策に原発再稼働必要」 NHKニュース

    自民党の町村元官房長官は派閥の会合で、国の新たなエネルギー基計画に関連して「日は、相当な量の温室効果ガスを排出している」と述べ、地球温暖化対策のためにも原発の再稼働が必要だという考えを示しました。 国の中長期的なエネルギー政策の基方針を示す新たなエネルギー基計画を巡っては、経済産業省の審議会が、原子力発電を重要なベース電源と明記した原案を取りまとめており、政府は、東京都知事選挙の結果も踏まえ、原発の再稼働を視野に計画を策定する方針です。 これに関連して、自民党の町村元官房長官は派閥の会合で、「東京電力福島第一原子力発電所の事故以降、地球温暖化の議論が少なくなったが、日は、これだけ経済が発展し、相当な量の温室効果ガスを排出しているので、地球温暖化対策のためにも原発の再稼働は必要だ」と述べました。 一方、大島前副総裁は派閥の会合で、「日はエネルギー資源がぜい弱であり、今の時点で原子

  • ネトウヨはオタクに成り上がる:日経ビジネスオンライン

    終わった選挙ほどまぬけなものはない。 個人的には、過ぎ去った恋愛や汚れつちまつた悲しみよりも始末に負えないと思っている。 結果の出てしまった選挙は、べ終わったズワイガニの残骸が、翌朝にははやくも腐敗した匂いを放ちはじめるのとよく似たなりゆきで、落選した候補者の生命力を奪い、死票を投じた有権者の精神に奥深い徒労感を刻印する。わずかに、当選することになる候補者を支持していた人々だけが、つかの間の昂揚感を味わっている。が、彼らの人数は、実は、そんなに多くない。 圧勝した候補者の場合ですら、その得票数は投票者の半数に届かない。 ということは、投票しなかった人々も含めた全有権者数を母数として計算しなおしてみると、当選者に票を投じた人間は、全有権者のおよそ4分の1に過ぎない。 舛添さんにケチをつけようとしているのではない。 舛添要一新都知事は、正当な選挙を戦って勝利を得た堂々たる当選者だ。私がいいが

    ネトウヨはオタクに成り上がる:日経ビジネスオンライン
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 日中関係は阿吽の呼吸があるからねえ

    中国は、戦争中にだって、同じ川の水を汲みに行って、互いに知らんぷりできるような関係だからねえ。場合によれば午前はこっち、午後は向こうみたいな暗黙の了解というか、阿吽の呼吸というか。 『外交』最近号に、高原明生さんへのインタビュー「中国『防空識別圏の狙い』は何か」※ が載っていたのだが。中に「日は航空会社が飛行計画を提出しなくとも中国は無謀なことはしないだろうと判断」したといえるんじゃないかと述べていた。 まあ、実際はそんなものだろう。国交正常化以前から「熱戦にしない」「実績の積上をしなければ尖閣や中間線は現状維持」という暗黙のルールがある。防空識別圏にしても、尖閣でのゲームにしても、軍艦同士の兵装指向にしても、日中にはそのルールを守ってきた実績がある。 だから、日は安全を確信できる。別に飛行機飛ばすのに、届出なんかしなくとも、危害行動どころか強制着陸もないと日は判断できる。実際

  • ベルギーで子どもの安楽死認める法律 NHKニュース

    末期がんなど治る見込みのない終末期の患者に対して、安楽死が合法化されているベルギーで、子どもの患者にも安楽死を認める法律が成立し、議論を呼んでいます。 ベルギー議会下院は、13日、これまで18歳以上の患者に安楽死を認めてきた法律を改正して安楽死の対象を18歳未満にも広げる法案を賛成多数で可決し、法律が成立しました。 法律では、末期がんなど終末期の病状がある子どもの患者に対しても、耐え難い肉体的な苦痛が続き、十分な判断能力があることなどを条件に、両親の合意と医師団の承認のもとで安楽死を認めています。子どもの安楽死を巡っては、2001年に世界で初めて安楽死が合法化されたオランダで12歳以上の患者に認められましたが、年齢制限がないのは今回のベルギーの法律が世界で初めてだということです。 この法律について、ベルギーでは医療関係者などが子どもにも安楽死を選ぶ権利を認めるべきだとして推進し、地元紙の世

  • 『『ドキッ! 男だらけの江戸しぐさ! (鼻)ポロリもあるよ! - バッタもん日記』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『ドキッ! 男だらけの江戸しぐさ! (鼻)ポロリもあるよ! - バッタもん日記』へのコメント』へのコメント
    toraba
    toraba 2014/02/14
    江戸が過剰に持ち上げられてるってのは同感なんだけど、持ち上げてる連中(江戸しぐさ)に対するdisよりも江戸に対するdisの方がメインになってない?って思っただけなんだけど・・・気分を害したようで申し訳ない
  • 「バイク雑誌の表紙で女性がセクシーポーズを取ってるのは何故?」を考えさせてくれる男性グラビア「MotoCorsa」 [えん乗り]

    だがその後、MotoCorsa の男性スタッフは自分達自身にカメラを向けてみることにした。女性モデルによるセクシーなポーズを男性スタッフによって再現し、それがいかに馬鹿馬鹿しいものになるか、実験したのだ。 上記の写真では、男性スタッフが赤いチューブトップブラを身に付け、黒いパンツを穿き、バイクのハンドルを握って少しだけカメラの方向に顔を向けている。男性は、女性モデルのポーズをかなり忠実に再現しているが、忠実であろうとすればするほど、その様子は馬鹿馬鹿しく映る。男性の足元に光る真っ赤なハイヒールが、それをより一層際立たせている。 また別の写真では、男性はバイクの上に寝そべり、髪をかきあげるポーズをとっている。だが男性の髪形は刈り上げ風なもので、まったくかきあげられていない。真っ赤なハイヒールをはいた足は、バイクのハンドルの上に置かれている。これもバイクグラビアではお馴染みのポーズではあるが、

    「バイク雑誌の表紙で女性がセクシーポーズを取ってるのは何故?」を考えさせてくれる男性グラビア「MotoCorsa」 [えん乗り]
  • ドキッ! 男だらけの江戸しぐさ! (鼻)ポロリもあるよ! - バッタもん日記

    「江戸しぐさ」なるヨタ話が時々話題になります。検証するまでもない下らない話だと思いますが、江戸時代をパラダイスだと信じるおめでたい(物事の自分の思い込みに都合のいい部分しか見ない)方々は少なからずいるようなので、各地で定着してしまっているようです。嘆かわしい限りです。 時計が存在しないので時間の概念があまりなく、また電話や電報などの通信手段がない時代に待ち合わせや訪問に関するマナーがはたして成立するのか。人間関係を円滑におさめるマナーがあったのならば、なぜ当の江戸っ子が「火事と喧嘩は江戸の華」などと自嘲したのか。あまりに突っ込み所が多すぎますね。 参考 「傘かしげ」「時泥棒」…今に生きる思いやり 「江戸しぐさ」道徳教材に(2006年4月7日 読売新聞東京社) NPO法人江戸しぐさ さて、前回の記事で現代文明を批判する方々に対する疑問を提示しましたが、今回は江戸しぐさの背後に存在する江戸時

    ドキッ! 男だらけの江戸しぐさ! (鼻)ポロリもあるよ! - バッタもん日記
    toraba
    toraba 2014/02/14
    江戸しぐさはクソかもしれんが江戸は同時代的にはクソ都市ではないぞ、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いじゃイカン「伝統的な和食」の欠点」「物凄く塩分が多そうな食事」建設労働者が多いって答えを自分で書いてるじゃんw
  • 「『反ヘイトスピーチコーナー』作りませんか」という提案に対する書店員の方の反応

    リンク 朝日新聞デジタル 売れるから「嫌中憎韓」 書店に専用棚/週刊誌、何度も扱う:朝日新聞デジタル ■「国民不満すくう」「訴訟リスク低い」 「嫌中憎韓」が出版界のトレンドになりつつある。ベストセラーリストには韓国中国を非難する作品が並び、週刊誌も両国を揶揄(やゆ)する見出しが目立つ。 東京・神保 KOMIYA Tomone @frroots これじゃただヘイトスピーチに加担するだけじゃないですか。どうせならその横にもっと大きく「反ヘイトスピーチ」コーナー作りませんか三省堂さん、そして全国の書店さん。さらに売れますよ。/売れるから「嫌中憎韓」 書店に専用棚:朝日新聞 http://t.co/OAVTwEt7nl 2014-02-11 14:55:35

    「『反ヘイトスピーチコーナー』作りませんか」という提案に対する書店員の方の反応
  • おぎやはぎ・矢作「テレビ局のクレーム処理を扱った番組を作ってはどうか」

    2013年12月05日放送の「おぎやはぎのメガネびいき」にて、テレビ局やタレントへのクレームが多いことについて語っていた。 どうしてくれる! ? 店長1万人のクレーム対応術 矢作「きゃべっしーに批判殺到だってよ」 小木「これ、意味分かんないよね。恐ろしいよね」 矢作「キャベツ確認中って芸人がいて、ふなっしーにソックリのきゃべっしーってボケでやったら問題になったって」 小木「これボケでしょ?」 矢作「ボケでやったら、苦情がきたって(笑)」 小木「もう…イヤな話だよ」 矢作「芸人が出てきてボケたとするよね。それでスベったら、『面白くねぇ』って苦情がくるみたいなことだよね」 小木「謝罪文をそれで載せるワケだから」 矢作「最悪(笑)」 小木「『ウケると思ってやったことですが、すみません』って」 矢作「こんだけ苦情が多いから、そういう番組やれば良いのに。会社で、クレーム処理係とかいるよね。何か起こし

    おぎやはぎ・矢作「テレビ局のクレーム処理を扱った番組を作ってはどうか」
  • Revo「風評被害だ」佐村河内氏に間違えられた…「人生は修行なのだ」 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能

    Revo「風評被害だ」佐村河内氏に間違えられた…「人生は修行なのだ」

    Revo「風評被害だ」佐村河内氏に間違えられた…「人生は修行なのだ」 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能
  • 伊集院光が語る、佐村河内氏のニュースの見所「創作活動に携わる人間の線引きが出る」

    2014年02月10日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00 - 27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、「全聾の作曲家」として知られる佐村河内守の主要な作品は、桐朋学園大非常勤講師で作曲家の新垣隆が作曲していた、と暴露されたことについて語っていた。 「全聾の天才作曲家」佐村河内守は物か 音楽のみでの評価はできない 伊集院光:まだ佐村河内さんは、コメントしていないけど、新垣隆さんの言ってることが当だとすると、(聴覚障害者の)手帳とかをもらう手続きをとってて、もし万が一、それが事実でないとすると、キチンとしたお裁きを受ければ良いって思いますけどね。CDを買ったわけでも、佐村河内さんの活動を知ってるわけでもないから。 たとえば、「秘伝のラーメンがありまして」って情報を入れられてべて、後から「実は普通の出前一丁です」って言われて、「マジで?」ってな

    伊集院光が語る、佐村河内氏のニュースの見所「創作活動に携わる人間の線引きが出る」
  • ミッツ、オリンピック特番のメダルの固執ぶりに苦言「日本人、おかしいよ」

    2014年02月12日放送のニッポン放送系のラジオ番組『小島慶子&ミッツ・マングローブのオールナイトニッポンGOLD』(毎週水 22:00 - 24:00)にて、オネエタレントのミッツ・マングローブが、オリンピック特番の盛り上げ方について語っていた。 若いってすばらしい 小島慶子(以下、小島):上村愛子さんがメダルとれなかったって、ネットニュースの見出しでみて。 ミッツ・マングローブ(以下、ミッツ):うん。 小島:NHKで「上村さんが今回のオリンピックに賭ける思い」みたいな特集をたまたま観たから、とれると良いなぁって思ってて。 ミッツ:うん。 小島:でも、世界で4番目って凄いじゃん。 ミッツ:それは凄いよ。でも、オリンピック特番とかさ、特にバルセロナ、アトランタ以降、各局テーマ曲も作って、メインキャスター据えて。 小島:あぁ、オリンピック特番ね。 ミッツ:編成で時間割いてやるわけじゃん。だ

    ミッツ、オリンピック特番のメダルの固執ぶりに苦言「日本人、おかしいよ」
  • 町山智浩が解説する「ハリウッドを巻き込むウディ・アレンのスキャンダル」

    2014年02月11日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『たまむすび』(毎週月-金 13:00 - 15:30)にて、映画評論家の町山智浩が、ウディ・アレンの養女への虐待が疑われるスキャンダルについて、ミア・ファローとの確執などの背景を含めて語っていた。 アニー・ホール スキャンダルの発端 町山智浩:ウディ・アレン監督の『ブルージャスミン』に出演しているケイト・ブランシェットは、ゴールデングローブ賞も獲りましたし、アカデミー賞受賞すると思ったら、監督がスキャンダルで足を引っ張ってるんですよね。 山里亮太:スキャンダル? 町山智浩:足を引っ張ってるのは、監督の息子なんです。ゴールデングローブ賞を受賞したときに、息子のローナン・ファローが、「みんな、ウディ・アレンを賞賛しているけども、アイツは7歳の娘にいたずらしたような男だぜ」ってツイートをしたんですよ。 山里亮太:え? 町山智浩:自分の親に対

    町山智浩が解説する「ハリウッドを巻き込むウディ・アレンのスキャンダル」
  • RA: クラブカルチャーにおけるセクシュアリティのオルタナティブ歴史

    A Club Called Rhonda - Michael Mendoza and David Arellanes Drag - John H Runway Entrance at the Paradise Garage - Paul McKee Disco Sucks - Diane White Robert Williams, Frankie Knuckles, Queen - Tasya Menaker Males at the Warehouse - Robert Williams Drag balls - Darrell Berry Terre Thaemlitz - Hannah Briley Sallys - Sallys Hideaway Jennifer Cardini - Gaetan Tracqui Johannesburg - Niko Knigge

    RA: クラブカルチャーにおけるセクシュアリティのオルタナティブ歴史
  • 「音楽なんてCDやYoutubeで充分」 という思考・嗜好が好きじゃない - あざなえるなわのごとし

    音楽なんてCDやYoutubeで充分」 という思考・嗜好が好きじゃない。 以前から思っていたが、上手く言語化出来ていなかったので試してみる。 【スポンサーリンク】 録音CDにしろ何にしろ記録媒体に音を情報として記録する際にはデータ化が必要になる。 「音」と言うのは空気に存在する波。 空間に満ちる空気に波が発生し、偏り「粗」と「密」の部分が出来上がる。 それをマイクで切り取り空気の「粗密」をデータに置き換える。 ところが音と言うのはどの空間も一定ではない。 楽器から発せられた音、客席に届いた音(減衰している)、客席後方に届いた音(減衰大、反響音有)などマイクが配置された場所によって音は異なる。 そこで録音の際には複数のマイクを配置し、ミキシングと呼ばれる作業を行い複数マイクの音データを調整し配合する。 あるいは何度も録音しているなら別の機会の音を切り貼りする。 一週間前のテイクのフレーズに

    「音楽なんてCDやYoutubeで充分」 という思考・嗜好が好きじゃない - あざなえるなわのごとし
    toraba
    toraba 2014/02/14
    CD>ライブ>ライブ音源のCD・DVD化
  • 作品と作者は切り離して評価することはできるのかって話 - ネットの海の渚にて

    佐村河内氏の一件で思ったことを書く。 佐村河内守 4声ポリフォニー合唱曲 REQUIEM“HIROSHIMA” CD付 作者: 佐村河内守,松居弘道出版社/メーカー: 全音楽譜出版社発売日: 2013/10/12メディア: 楽譜この商品を含むブログ (1件) を見る ミィアさん (id:meerkat00)が書かれたこの記事がとても良くまとめられているので事件の概要はこちらで確認していただきたい。 耳が聴こえなくても作曲はできるし、譜面は単なる設計図ではない。 - 夜の庭から ミィアさんは聴覚障害のある状態でも音楽的理論や技術が聴覚を失う前に確立されていれば作曲は可能であると主張されている。 俺もその見立ては正しいと思う。 俺は音楽の専門的知識もないし楽譜も読めるには読めるが初見でスラスラと読めるほどではない。 まあ趣味の範囲だと思ってくれればいい。 今回俺が書きたいのは佐村河内氏の功

    作品と作者は切り離して評価することはできるのかって話 - ネットの海の渚にて
  • 無職になってわかったこと

    最初の3日目まではだらだらと連休のような気分で過ごせる上に気持ちがいいのですが、それを超えると不安が募り始める。 何に対しての不安かって、次の仕事についてだとかこれからどうするだとか、以前勤めていた会社のことだとか(これは最初の3日ほどで割とどうでもよくなるかもしれない) 実際仕事を辞めるにあたって次の勤め先が決まってなかったりだなんて事は結構ありえない事だと思うんだけど、というかその時点で既に社会から落下しつつあるんだけど それはちょっと隣に置いといて全く決まってない絶望的状況だと仮定してみて。 何故か改まって若干不安になってくるのである(おかしい話ではあるけども…)。ですが、4日め5日めあたりになってきて、昼間からビールを飲んだり一日中目覚まし時計をきにせず寝たり平日に笑っていいともを見ていると なんかもーどーでもよくなるというか、まず頭からそれらが吹き飛んでなんだかぼんやりしてくる。

    無職になってわかったこと