2015年2月12日のブックマーク (10件)

  • Re:編集者って何の仕事をする人なんだ。

    元編集者です。専門書の出版社にいました。出版業界はジャンルや規模によって全然内情が違うから、あくまで自分のケースということで。 ・一番の仕事は企画を立てること、その先の編集業務は完全に外注に出すこともある ・内容の専門性や正確性には立ち入らない(というか専門家でないので立ち入れない) ・ただ、読者の目線で疑問に思ったことや補足してほしいことは(見当違いかもしれないが)コメントするし、表現のおかしいところや誤植は指摘する ・インタビューのセッティングはこちらでする 謝礼はケースバイケース ・図表を「どこから持ってきたのか」は著者でないとわからないからそこは確認してもらう 転載許可をとるのはこちらでやる ・タイトルや表紙のデザインは営業の意見が大きく反映されるから、著者の希望が通るとは限らない ただ、それを調整したり謝ったりするのも仕事 ・執筆を依頼する時点で、著者には専門家としての信頼を置い

    Re:編集者って何の仕事をする人なんだ。
  • 編集者って何の仕事をする人なんだ。

    ある編集者との仕事という名の戦いにようやく終止符を打てたので、ここに記録しておきたい。 ここで問いたいのは、要約すると「編集者って一体何の仕事をする人なのか?」ということである。 私は普段はライターとして仕事をしているわけではないが、とある出版社に所属する編集者から声をかけられたため、を執筆することになった。 「ライターはつけず、あなたが執筆していただきたい」と言われたので承諾した。プロの編集が直接文章を直してくれる機会なんてなかなかないだろうし、文章書く訓練にもなっていいかなと思ったからである。今考えるとその選択そのものが地雷だったのかもしれないのだが。 以下が彼の仕事っぷりである。 ・直してくれるのは基的にてにをはのみ。それ以外も時々直してくれるがだいたい見当違いも甚だしい。これが一番キツかった。 ・インタビューなどに行く場合は、私が相手とコンタクトをとり日程を取り決める。出版社か

    編集者って何の仕事をする人なんだ。
  • Joe's Labo : ピケティ狂想曲を俯瞰的に眺めてみよう

    2015年02月11日17:45 by jyoshige ピケティ狂想曲を俯瞰的に眺めてみよう カテゴリwork 今週のメルマガの前半部の紹介です。 「21世紀の資」において格差の拡大と固定化に警鐘を鳴らしたフランスの経済学者、トマ・ピケティが来日し、注目を集めています。おそらく誰でも一度くらいは氏のインタビューや講演情報を目にしたはず。やはり日人も格差というキーワードに敏感になっているのでしょう。 とはいえ、ピケティというめったに釣れない超高級魚のさばき方をみていると、日社会のリアルな実像が垣間見られてなかなか興味深いものがあります。というわけで、今回はピケティを通して見えてくる日社会について考察していきたいと思います。 ピケティという鏡に自分の見たいモノを見い出す人たち 今の日で多少なりとも政策に関心のある人は、だいたい以下の3種類に分類できます。 1.現状維持してほしい人々

    toraba
    toraba 2015/02/12
    「いわゆる構造改革派と呼ばれる人たちが中心です。ビジネスパーソンや政策通と言われる政治家はたいていこのグループですね。もちろん筆者自身もここに属します。」
  • 自己責任論を否定する人が、「社会責任」を挙げないのは、彼らが「無責任」だから | ダメサピの海外就職日誌

    ISISによる人質殺害事件生活保護、自殺、いじめ貧困、失業など、最近あらゆる事柄について「自己責任」論を見かけます。自己責任論を見かけるたびに、必ず救済するべきだという声も上がりますが、「なぜ社会が救済すべきなのか」という社会責任論をまったく見かけません。で、気付きました。彼らは無責任なんだと。 私だって人質が助かったほうがいいと思うし、誰も飢えることなく、みんなが幸せに暮らせる社会のほうがいいし、それを実現するために努力すべきだと思います。でも、それを実現するには金も人で善意も足りないのが現実です。難病の子供よりも人質を優先するなら、それなりの理由が必要ですが、私はISISの人質は自己責任であり、社会に救済の責任はないと思います。 自己責任が成り立つ3つ条件 自己責任が認められるには、1.責任能力がある2.判断に足りる情報が得られる3.自己の決定であるの3つ全てが当てはまる場合のみで

  • 「男性優位社会」が男性の「自己肯定感」に対して及ぼしている影響について

    対話のきっかけ:umeda temaki さんの一連のツイート 下のまとめの中で、umeda temaki さんが感想としてツイートされた中に、今回の対話のきっかけがありました。 まとめ 男性が家事育児の「当事者意識」を持てるようになるには? 「こべに」さんの夫さんから「自分のことを回顧しつつタイトル通りの問題提起」があり、それに対しほかの方から疑問や感想が寄せられたものをまとめました。 39671 pv 207 37 users 41 umeda temaki @temackee 恐らく必要なのは、自身の自己肯定感の低さ、心の弱さ、変化への恐れを認め、受け容れること。 である女性を屈服させたり力を誇示する相手ではなく、信頼関係を築いていくパートナーとして尊重し、同じ目線で接すること。 そして「男」というだけで無駄に負わされている重荷を実感し、下ろすこと。

    「男性優位社会」が男性の「自己肯定感」に対して及ぼしている影響について
    toraba
    toraba 2015/02/12
    「女はバカだ」「外国人はバカだ」なんて本気で言われたら、日本人の男でも腹を立ててしまうのではないのか?
  • 「日本女性はなんてもったいないことを!」=外国人が困惑し、ガッカリする日本―中国ネット (Record China) - Yahoo!ニュース

    「日女性はなんてもったいないことを!」=外国人が困惑し、ガッカリする日中国ネット Record China 2月11日(水)1時16分配信 2015年2月9日、中国のネットユーザーはスレッドを立て、「鎖国の歴史があり、海に囲まれた日には、外国人が不思議に感じる風習が多く存在する」と外国人から見た日の不思議な点について紹介した。以下はその概要。 【その他の写真】 日の「ありがとうございます」を多用する文化ドイツ人は、「コンビニで100円、200円程度の買い物でも、店員は何度も『ありがとうございます』という。これだけお礼を言われると、『もっと買った方がいいのかな』と困惑してします」と語る。 さらに、髪の毛をカラーリングする日女性について英国人は、「欧米では黒髪に憧れる人が少なくない。それなのに日人はなぜか髪の毛を茶色に染めてしまう。これでは美しい黒髪がもったいない!」と話し

    「日本女性はなんてもったいないことを!」=外国人が困惑し、ガッカリする日本―中国ネット (Record China) - Yahoo!ニュース
  • R25.jp

    米国株はまだ伸びる? 狙い目のIPO株は?投資中級者のガクテンソクに贈る馬渕&テスタの投資戦略【どっちで増やしまショー ガクテンソク(前編)】

    R25.jp
  • 日本人の55%は我が子が誘拐されても犯罪組織に身代金を渡すくらいなら毅然として我が子が殺される方を選ぶらしい - 誰かの妄想・はてなブログ版

    この件。 内閣支持上昇58%、人質対応を評価…読売調査 2015年02月07日 22時06分 読売新聞社は6〜7日、全国世論調査を実施した。 安倍内閣の支持率は58%で、前回調査(1月9〜11日)の53%から5ポイント上昇した。不支持率は34%(前回38%)だった。 イスラム過激派組織「イスラム国」による日人人質事件を巡る政府の対応が「適切だった」と思う人は55%で、「そうは思わない」の32%を上回った。イスラム国対策として中東諸国への人道支援をさらに拡充するという安倍首相の方針についても「賛成」が63%で、「反対」は26%にとどまった。人質事件への対応が評価されたことが、内閣支持率を押し上げたとみられる。 安倍首相が今夏に発表する予定の戦後70年の首相談話で、これまでの首相談話にあった、過去の植民地支配や侵略に対する反省やおわびについての表現を「使うべきだ」と答えた人は44%で、「そう

    日本人の55%は我が子が誘拐されても犯罪組織に身代金を渡すくらいなら毅然として我が子が殺される方を選ぶらしい - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 「腐女子の同調圧力」というステレオタイプ - wschldrnの日記

    お詫びについて - 今日も得る物なしZ 上記のエントリでid:kyoumoeさんが以下のように書いておられました。 腐女子腐女子同人誌の販売を取りやめさせたって話についてそれはおかしいっていってるだけで。 腐女子以外でディズニーへの過剰反応によって他者の権利が奪われた事例というのを確認できてないので言及してないだけで。 もし知ってる人がいたら教えて下さい、他人の権利侵害するレベルで活動してる人。 んで、それがもしあったとしても「腐女子が潰した」という事例はあることに変わりはないんですよ。 「知ってる人がいたら教えて下さい」の部分とは少しズレますが、ディズニー同人誌回収強要騒動の時に調べたことを自分が分かる範囲で書きます。結論から言うと、「この騒動で回収強要させた人間が腐女子かどうか確認できるソースは見つからない」です。私が見つけていないだけで確実に腐女子である、というソースがあるかもし

    「腐女子の同調圧力」というステレオタイプ - wschldrnの日記
  • 頭への衝撃で脳の処理速度が遅くなる、ボクサー1試合ごとに0.19%のペース | Medエッジ

    頭を何度も強く打つと、脳容量が小さくなり、処理速度が遅くなることが分かった。  ボクサーと総合格闘家を対象に検証した結果だ。 米国クリーブランド・クリニックを中心とした研究グループが、ブリティッシュ・ジャーナル・オブ・スポーツ・メディシン誌で2015年1月30日に報告している。 131人を4年間調べる 研究グループは、総合格闘技の選手131人、ボクサー93人、合計224人のプロ格闘家を対象として、脳を何度も打つことの影響を検証した。  被験者は18歳から44歳で、半数は高校を卒業しておらず、半数は大学レベルの学力だった。プロ格闘家としての経歴は0年から24年で、平均4年。プロでの試合数は0回から101回で、1年あたりの平均は10回だった。  被験者は試験開始時とその後の4年間、毎年、MRIで脳容量を量った。知力を評価するため、言語記憶、処理速度、細かい動作の能力、反応時間の試験も行った。ま

    頭への衝撃で脳の処理速度が遅くなる、ボクサー1試合ごとに0.19%のペース | Medエッジ