2017年4月24日のブックマーク (17件)

  • デーブ・スペクター氏が日本のドラマに苦言「全てのテレビ局が全てのドラマを止めた方がいい」

    デーブ・スペクター @dave_spector つかぬ事を言いますが、全てのテレビ局が全てのドラマを止めた方がいいと思います。進化してないし海外ドラマから何も学習してないし、 相変わらず視聴者を無視する芸能プロダクション先行で不適切なキャスティング。2年間の休憩してリセットする事を勝手ながら勧める。 オチがなくてすみません 2017-04-23 21:38:23 リンク twitter.com デーブ・スペクター (@dave_spector) | Twitter The latest Tweets from デーブ・スペクター (@dave_spector). 自称外人。埼玉県上尾市生まれ説があるが当はシカゴ出身である。芸能界のウィキリークスとも言われてる。 33 users 2394

    デーブ・スペクター氏が日本のドラマに苦言「全てのテレビ局が全てのドラマを止めた方がいい」
  • お客様は神様?料理は残してもいい?ラーメン店で1日働いてみた | SPOT

    お客様は当に神様なのでしょうか?先日話題になったラーメン屋さんのツイートをきっかけに、ライター高野りょーすけが実際にラーメン屋で仕込みから片付けまで丸一日働いた様子をお届けします。お世話になったのは群馬の高崎にある佐野ラーメンのお店「はやぶさ」です。 東京大学3年生の、高野りょーすけと申します。 先月、ラーメンの超人気店「ラーメン二郎」さん(仙台店)が、このようなツイートをしていました。 【暗い話題】大は多いので初めての方は小でと再三お願いしたのにいいから大全部マシ。金払えば何してもいいと言う勘違いした態度。半分以上残した後笑いながらえるわけねーよ。とクソ野郎三連コンボのお客様がいらしたので帰り際に人生初の「2度と来ないでくださいね〜♡」が自然と口から出てて驚く — ラーメン二郎仙台店 (@jiro_sendai1023) 2017年3月5日 熱狂的なファンは「ジロリアン」と呼ばれ、量

    お客様は神様?料理は残してもいい?ラーメン店で1日働いてみた | SPOT
  • 大衆迎合、なぜダメ? ポピュリズムと民主主義の違いは:朝日新聞デジタル

    各国で注目される選挙が近づくたびに必ず耳にする言葉がある。ポピュリズムだ。大衆迎合主義とも訳され、批判する文脈で使われる。でも、大衆が決めるのは民主主義の基のはず。大衆に迎合して決めたら、なぜだめなのか? 「今日はみなさんの一日。米国はみなさんの国です」 今年1月の就任演説で、米国のトランプ大統領はそう語り、国民の団結を訴えた。選挙戦でトランプ氏はツイッターで虚実ない交ぜの情報を発信するなどして関心を集め、既存の政治に不満や怒りを抱く人たちの心をつかんで支持を拡大。民主主義のダイナミズムの成功事例にも見えるのだが、ポピュリズムの典型例として批判も根強い。 ポピュリズムの特徴は、極端に単純化した争点を掲げる、大衆の欲望を読んで「敵」を見つけて攻撃する、などが挙げられる。「みなさんの国」と語ったトランプ氏も他の集会では「市民の団結が重要だ。他の人たちはどうでもいい」と発言。「みなさん」に含ま

    大衆迎合、なぜダメ? ポピュリズムと民主主義の違いは:朝日新聞デジタル
    toraba
    toraba 2017/04/24
    朝日は改革ポピュリズム(小泉・橋本等)には小言は言いながらも応援してるイメージw
  • フランスのゲイはなぜ極右政党に投票するのか - BBCニュース

    パリの同性愛者が集まる主要地区には、バー、クラブ、アダルトショップが多くある。ここには、同性婚禁止を支持する人などいないと思うだろう。 しかし、今週末のフランス大統領選挙を前に、ここル・マレ地区で国民戦線(FN)を支持する人たちがいる。そして、FNの党首はまさに同性婚を禁止すると言う。

    フランスのゲイはなぜ極右政党に投票するのか - BBCニュース
    toraba
    toraba 2017/04/24
    自分達がよければそれでいいのか!って言説でメシ食ってる連中がいるから胡散臭い
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    toraba
    toraba 2017/04/24
    パターナリズムの弊害
  • 菊池誠先生などに見られるナイーブな政治意識について ――地方政治と国政の違いから見る、国政の課題―― - グレッグ山田の文句百万回

    よく国会における野党の質問が「クイズ」だとか「揚げ足取り」だとか、今回の菊池先生が言うように「記憶力テスト」だとか批判されることがある。 大臣の記憶力テストみたいなのが国政をよくするとは思わないんで、もうちょっとまじめにやってくれないかな— 菊池誠(4/8SilverWings) (@kikumaco) 2017年3月14日 確かに、予算委員会は予算の中身である事業の内容や効果を確認したり、改善の提案をしていくというのが正しいように思えるし、菊池先生を含めてそういう批判をする人は少なくない。しかし、基礎自治体(市区町村)に目を向ければ市区町村議会の予算委員会などは建設的な意味のある議論が行われていることが多い*1。そこで、稿では市区町村議会と国会の違いを確認しながら、菊池先生に代表される、野党の国会運営や質問に対する批判の問題について検討する。 野党の国会議員がバカだからなのか? まず、

    菊池誠先生などに見られるナイーブな政治意識について ――地方政治と国政の違いから見る、国政の課題―― - グレッグ山田の文句百万回
  • エロで釣ってこないアニメってないのか?

    オトコ向けかオンナ向けかはともかくどれもエロがあるぞ ドラマや映画もそういうのばっか 一見エロなくても男がチュパ音立てて飯うホモ描写が仕込まれてたりするからもう何も信じられん

    エロで釣ってこないアニメってないのか?
    toraba
    toraba 2017/04/24
    「男がチュパ音立てて飯食うホモ描写が仕込まれてたり」めしぬま。かよw
  • ドンドン後退しててワロタ

    http://anond.hatelabo.jp/20170422222351 長年オタクやってる人なら、スイスの絵すら前はエロい絵だと思われてたの知ってる(つーか今でも一杯いる) でもあのブクマにいた人は線を引いてしまった。 なのでこれ以降あの手の絵はエロイ絵だと言えなくなった。 まぁこの分ならその内今ちょっとエロい絵も認められるな。

    ドンドン後退しててワロタ
  • 村八分になった漁師さんに、 ムラ社会の楽しみ方を聞いてきた。 - NIPPON TABERU TIMES / 日本食べるタイムス

    “出る杭は打たれる”は当か? 異分子とみなされ、村社会から排斥されるなんて当にある話なのか?村八分の実情を知る漁師さんにお話を伺ってきしました。 ホタテ漁師 高森優さん ホタテ養殖のビックデータ管理に挑む、“考える漁師”。人間の都合で廃棄されてしまう魚「未利用魚」の価値を伝え、最高の鮮度で産地直送するサービスも好評。 「時間が止まってる!」 東京から地元に戻って驚いた。他人の成功は、面白くない。今の状態をぶち壊す奴は、許せない。僕が生活してる漁業の現場には、そんな空気が蔓延してます。 去年の4月、一悶着ありました。 「新しいことを持ち込む奴は、気に入らん」。 それだけの理由で、僕から、共同漁業権(漁をできる権利)をすべてはく奪しようという企てがあったのです。 嘘みたいな話ですが、青森県の小さな漁村で起こった実話です。 今さら、閉鎖的なムラ社会を発信するなんてナンセンスだと言う人もいるか

    村八分になった漁師さんに、 ムラ社会の楽しみ方を聞いてきた。 - NIPPON TABERU TIMES / 日本食べるタイムス
  • そういや梅干しって食わないよな

    それでもスーパーの梅干し売り場が存続してるのなんなの?って感じだな 一粒べれば塩分過多で高血圧まったなしの取り扱い注意の劇物を誰がべてんだよ って普通に酒やタバコが売られている国で俺は何を言ってるんだか

    そういや梅干しって食わないよな
    toraba
    toraba 2017/04/24
    干さない梅干しは自作が簡単だからオススメ、果肉が柔らかくならないのがデメリットだけど美味しい。安い肉・古い肉は焼いて梅干(梅酢・シソ)をまぶすだけで旨くなる、脂っこいものにはとりあえずウメ安定
  • セービング・キャピタリズム - 経済を良くするって、どうすれば

    今、我々が目にしているのは、しょせん、人手不足にならなければ、働く者に分け前は回って来ないという単純な現実だ。労働生産性が向上して豊かになると言うよりは、人手不足にやむを得ず、労働生産性を向上させていく。人手不足になれば、24時間営業や多頻度配達といった労働力の薄利多売はできなくなり、無人レジや宅配ボックスなどの省力化投資をするようになる。資主義は、人手不足でしか分配を解決できないようだ。 ……… ロバート・ライシュの『最後の資主義』は、米国の政治経済の側面を鋭くえぐるものだ。「自由市場」か「政府」かという見せかけの選択に隠され、市場のルールは、大企業、ウォール街、富裕層を利する不公平なものになっており、その是正には、中間層と貧困層による「拮抗力」が必要だとする。それは、栄光の1960年代には、米国が持っていたものであり、衰退してしまった力の復活ということになる。 ライシュは、これに楽

    セービング・キャピタリズム - 経済を良くするって、どうすれば
    toraba
    toraba 2017/04/24
    統計で見るとバブル崩壊後の財政政策担当者は普通に優秀で不況下では積極財政というオーソドックスな政策をとってる、デフレに突入し労働者の生活が苦しくなるのは橋本内閣の緊縮・増税以降
  • 犯罪者は見た目が100パーセントじゃない反社会学講座ブログ

    こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。 千葉県での少女誘拐殺人の容疑者が、見守り活動や防犯パトロールを熱心にやってた保護者会長だったことで、日中の善男善女がパニックに陥ってます。凶悪事件が起きるたびに、見守り活動を強化しなければならないと威勢よく唱えてきたのに、その活動の張人が犯罪者だったわけですから、目も当てられません。 私はかねがね忠告してきました。シロウトがやる見守りやパトロールには、気休め、おまじない程度の効果しかないですよ、だからやるのは個人の自由だけど、犯罪を抑止できるなどと効果を期待すると裏切られるし、逆効果になることもありえますよ、と。しかし、アタマの悪い善人たちは、なかなか耳を貸してくれません。 効果がない理由、その1。犯罪統計と防犯活動になんの関連も見出せないから。こどもが被害者になる凶悪犯罪が起きた町では、防犯活動をやってなかったのですか? そんなことはありませ

  • そもそも犯罪ってのが個人にしろ法人にしろ人格に関わるもので集団に定義..

    そもそも犯罪ってのが個人にしろ法人にしろ人格に関わるもので集団に定義ができない。 集団と組織の区別なんてものはない。 そこで苦肉の策として中に犯罪をするとおぼしき、した経験がある、かさねて犯罪をするおそれがある要因を含む団体としているけどそれでいうと「刑務所からでてきた人を雇う企業」もその範疇に入りかねない。 そこで特定暴力組織として認定するということに。 そんなことは改めていう必要がないと思うけど、その上で団体や組織に対してその時点での構成している個人すべてを対象に行動を起こせる法定義が今論点なわけ。 人で生垣をつくって中でなにかしててもバレないって手段が暴力団で、それを株式会社やら養子縁組で民事にしてたり外部からその犯罪行為が確認できないように隔離しようと集団を使って行動してるのがおおよその暴力団体。 それを認定したものがしてるおそれがあるから立ち入れるって法だけじゃいまつらいって事。

    そもそも犯罪ってのが個人にしろ法人にしろ人格に関わるもので集団に定義..
  • 教員の出退勤 9割把握されず 労務管理なき長時間労働(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■労務管理なき長時間労働教員の「ブラック部活」を含む長時間労働が、問題視されている。 ところが、これほどまでに問題視されていながらも、現職の先生たちに会うなかで驚かされるのは、学校現場では、出勤・退勤の時刻という労務管理の基中の基の情報でさえ、ほとんど把握されていないということだ。 改革には、「エビデンス」(科学的根拠)と「声」が必要である。 長時間労働に関する学校現場からの「声」はいま、インターネットを通じて、匿名のかたちで少しずつ私たちの耳目に届くようになってきている。ところが、学校現場からの「エビデンス」はなかなか届かない。それもそのはず、先生たちが何時に出勤し退勤しているのかについて、その記録さえとられていない。その実態を、以下に明らかにしたい。 ■出退勤の確認方法 最多は「捺印」小中における管理職による出退勤時間の把握方法(連合総研の報告書より筆者が作図)連合総研が昨年12月

    教員の出退勤 9割把握されず 労務管理なき長時間労働(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    toraba
    toraba 2017/04/24
    自分が体験した最後のストは学校の教師だった(他の職業ではストは見られなくなっていた)、なぜストができるのに労働問題の解決ができなかったのだろう・・・
  • 仏大統領選 マクロン氏とルペン氏が決選投票に | NHKニュース

    フランスで行われた大統領選挙の1回目の投票は開票が始まり、フランスの公共放送「フランス2」は、中道で無所属のマクロン前経済相と極右政党・国民戦線のルペン党首の2人が、来月7日に行われる決選投票に進むことが確実になったと伝えました。 マクロン氏がEUの枠組みを堅持すると主張しているのに対して、ルペン氏はEUに否定的な立場で、決選投票に向けて激しい選挙戦が繰り広げられることになります。 フランスの公共放送「フランス2」は、これまでの開票状況や独自の集計結果などから、中道で無所属のマクロン前経済相と極右政党・国民戦線のルペン党首の2人が、来月7日に行われる決選投票に進むことが確実になったと伝えました。 マクロン氏は「左派でも右派でもない政治」を掲げるとともに、EU=ヨーロッパ連合の枠組みを堅持すると主張し、支持率が低迷する左派右派の双方の支持者から幅広く票を集めました。 これに対して、ルペン氏は

    仏大統領選 マクロン氏とルペン氏が決選投票に | NHKニュース
  • なぜこのゲームが「モンハン」の次に売れるのか…? 「Ice Station Z」から見る3DSという市場の特殊性とゲームの評価の難しさ(後編)

    前編では「Ice Station Z」というひどいゲームの内容と、それにも関わらず売れている事実、そして楽しんでいるであろうプレイヤーたちの様子を紹介した。この記事では少し視点を変え、なぜ作が発売されたのかといった経緯から人気の理由を探っていく。 前編を読んでない方はこちらから読むことができる。 そもそも「Ice Station Z」のデベロッパーであるWobbly Toothはなぜこのゲームを作ろうとしたのか? これの答えはおそらく、同デベロッパーが過去に3DSで配信した「Battleminer」が売れたということにある。 「Battleminer」は手短に言えば、とても有名なサンドボックスゲームMinecraft」を真似た作品、つまりクローンだ。作はブロックで構成されたオープンワールドを自由に探索するゲームで、収集した素材でさまざまな道具や建物を作ることができる。また、銃を撃って

    なぜこのゲームが「モンハン」の次に売れるのか…? 「Ice Station Z」から見る3DSという市場の特殊性とゲームの評価の難しさ(後編)
    toraba
    toraba 2017/04/24
    「あなたにとってつまらないゲームでも、誰かにとっては神がもたらした奇跡のような一作なのかもしれない」
  • 日本人はすでに先進国イチの怠け者で、おまけに労働生産性も最低な件(週刊現代) @gendai_biz

    「働きすぎは悪」「仕事よりコンプライアンス」――日全体がそんな方向に進んでいる。しかし、当にそれでいいのか。誰も頑張らないし踏ん張らない、そんな国に未来があるのか。 モーレツがそんなに悪いのか? 興味深い数字がある。『データブック国際労働比較2016』を見ると、'14年の週労働時間(製造業)で日人はG7(先進7ヵ国)の中で労働時間がかなり短いほうなのだ。 厚生労働省が調べた日の週労働時間(製造業)は37.7時間。調査対象に各国でバラツキがあるため、一概には言えないが、米国の42時間や英国の41.4時間、ドイツの40時間より少なく、フランスの37.8時間、カナダの37.1時間と変わらない水準なのである(イタリアの数値は未掲載)。 日人がどんどん働かなくなっている。 バブル直後には2000時間を超えていた年間の総実労働時間は少なくなり続け、'14年には1729時間にまで減少している(

    日本人はすでに先進国イチの怠け者で、おまけに労働生産性も最低な件(週刊現代) @gendai_biz
    toraba
    toraba 2017/04/24
    『労働者の賃金をカットし、働きたくない若者を増やす――政財官が結託して進める「働き方改革」』結局「御恩と奉公」で御恩があるから奉公したくなるんであって、当時のモーレツ社員を現代に連れてきても残業しない