2014年10月9日のブックマーク (27件)

  • 知ってる人は知っている。集中力と生産性を上げる「通知ゼロ」の仕事術 | ライフハッカー・ジャパン

    Buffer:私と一緒にBufferを立ち上げたLeoが、少し前に面白い提案をしてきました。「iPhoneの通知は全部オフにした方がいい」と言うのです。 普通ではない提案だったので、単純に面白いなと思いました。iPhoneのアプリですべての通知をオンにするのはとても簡単です。通知がないなんて不自然に思えるほどです。 そんなことをして一体何が変わるのだろうと、正直かなり訝しんでいましたが、Leoの提案を試してみることにしました。 私は自分の意思はかなり強い方だと思っていましたし、すでに生産性もかなり良いと思っていました。iPhoneの通知が来たからと言って、自分の仕事の流れはさほど影響は受けていないと思っていました。 通知ゼロの生活 通知をオフにした最初の週は、TwitterやFacebook、メールなどはいつものようにチェックしていました。最初の週はそこまでチェックしていなかったかもしれま

    知ってる人は知っている。集中力と生産性を上げる「通知ゼロ」の仕事術 | ライフハッカー・ジャパン
    toru-ssk
    toru-ssk 2014/10/09
    通知ゼロか、やってみよう
  • 長文執筆に値する収益を、ブログから稼ぐことは難しい…という話。ブログで稼ぎたいなら、速筆スキルは必須なのかもしれません。 - SONOTA

    photo by manoftaste.de またしても…というべきではありますが、私が購読していたとあるブログの更新が途絶えてしまいました。凄く内容の濃い記事を提供してくれていたブログだったんですが、だからこそ余計に『ブログ収益の限界』を感じてしまったのかもしれません。 この辺について、今回はちょっと自分の意見を書いてみますね。 長文を書く努力に値する収益を稼ぐのは難しい: 1記事執筆に時間をかけるブロガーになればなるほど、得られるリターンに落胆する傾向ってあるように思います なにせ単純にバイトを1時間して得られるリターンが900円だとすると、5時間で1記事執筆する方であれば4500円のリターンがないと『ブログって儲からないな…』という結論になる。1時間で1記事書く人なら900円で満足するところを、4500円ないと不満に思えてしまうのです。 1時間で記事を書いた場合:900円のリターンで

    長文執筆に値する収益を、ブログから稼ぐことは難しい…という話。ブログで稼ぎたいなら、速筆スキルは必須なのかもしれません。 - SONOTA
  • クリス・アンダーソンの『FREE(フリー)』が必読である理由 - しっきーのブログ

    概要 今更なんだけど、過去記事で触れたのでクリス・アンダーソンの「FREE(フリー)」について書くよ。 「ロングテール」と並んで必読の書ですぞ。むしろあらゆるところで言及されているから読まなくていいくらいですな。 とてもざっくりと要約するけど、あくまでも僕のまとめなので気になる人は書を読んでね。 クリス・アンダーソン「FREE」の簡単な要約。 ウェブ業界の人でクリス・アンダーソンを知らない人はいないだろう。「WIRED」の元編集長で、「ロングテール」や「FREE(フリー)」の作者だ。 「FREE」はけっこう内容が詰まっただけど、ざっくりまとめてみるよ。デジタルコンテンツは無料を前提にして、そこから収益をあげるモデルを確立しないとだめという話だよ。 20世紀のフリーモデル 20世紀から、無料で商品を配ったり、ある商品を無料にして別の商品の需要を作り出すビジネスモデルはたくさんあった。でも

    クリス・アンダーソンの『FREE(フリー)』が必読である理由 - しっきーのブログ
  • 2015年用に手帳を買ってしまったので、使えそうなフセンを調べてみた - あざなえるなわのごとし

    ついつい、ほぼ日手帳を買ってしまった……。 【広告】 承前 積手帳について 毎年毎年、秋ごろになると →手帳欲しいな! →これにしよう!(買う) →よーし使うぞ!!(とりあえず何に使おうか考える) →放置 →手帳欲しい...(以下、繰り返し) 積読ならぬ積手帳という年に一冊づつ空白のままの手帳を積み上げると言う自虐めいた娯楽をするのがすっかり趣味と化していて、今年も「来年こそはアナログな手帳をつけてやるぞ!」と思って買ってしまった。 ほぼ空白のEVERNOTExモレスキン、モレスキン、EDiT……。 手帳 meets フセン 最近は、Kindleを読むことが増えた。 読みながらハイライトやフセン代わりのしおりがなかなか便利。 紙のでもたまに「ここフセン貼りたいなー」と思うのだけど、手元になくて、でもページを折るのは抵抗がある(は折らない曲げない、書きこみはしない、開けすぎてクセをつ

    2015年用に手帳を買ってしまったので、使えそうなフセンを調べてみた - あざなえるなわのごとし
    toru-ssk
    toru-ssk 2014/10/09
  • 頭をよくする読書法とは 「ビジネスマンのための「読書力」養成講座 小宮一慶」 - 備忘録的 本棚ブログ

    my棚16冊目は、経営コンサルタントであり多数の著書を出版している小宮一慶さんのです。 この先読書をする時間が取りやすくなりそうだという事で、読書について調べようと思いこのを読んでみたのですが、なるほどな~と思わされる点が色々とありました。 読書法というとまず浮かぶのは速読で、私もテキストを買って練習した事があるのですが、一ヶ月ほどで飽きてしまった苦い経験があります。 その点著者は、速読を必要な情報を素早く得るスキルだとして、むしろ通読や熟読を重視しています。 読書を通して論理的思考力を高める方法を、著者はいくつかのカテゴリーに分けて使い分けているようです。 速読の他に、 ①通読その1…入門的なビジネス書を最初から最後まで読んでいく ②通読その2…線を引いたりメモをしたりしながら読んでいく ③熟読…他のを参照しながらなど、丁寧に読む ④重読…同じを繰り返し読む 以上のように分かれ

    頭をよくする読書法とは 「ビジネスマンのための「読書力」養成講座 小宮一慶」 - 備忘録的 本棚ブログ
    toru-ssk
    toru-ssk 2014/10/09
  • 2014-10-09 【実用書レビュー】ゼロから始めない、のが最大の業務効率化であるという答え。 実用書の棚。 テンプレート仕事術―日常業務の75%を自動化する 作者: 信太明 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2013/06/21 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 「繰り返し」作業を定例・自動化することで効率化を図り、付加価値業務に残りの時間と能力を最大限投資して生産性を上げる。考え方自体は新しくないですが、その有用性を管理者側から説くのがちょっと新鮮です。テンプレート=具体的にはフォーマットやリスト、マニュアル群の有用性と作り方と活用法。 ビジネス文書やメールの定型化は自分でもしてますが、営業のアポ取りや商談のTIPSをテンプレ化して職場内共有する考え方はなかったなー。ゼロからやるのと、先人の知恵に従って前例踏襲でやるのでは仕事の「始めやすさ」と「進め

    ■
    toru-ssk
    toru-ssk 2014/10/09
    会社からすればテンプレ化して共有し、全体の底上げできる人が求められるんでしょうね
  • 数字を身近なものに!『ビジネスマンのための「数字力」養成講座』を読みました。 - 有限な時間の果てに

    2014-10-09 数字を身近なものに!『ビジネスマンのための「数字力」養成講座』を読みました。 読書記録 ビジネスマンのための「数字力」養成講座 (ディスカヴァー携書)作者: 小宮一慶出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2008/02/27メディア: 新書購入: 25人 クリック: 179回この商品を含むブログ (95件) を見る どんな?把握力・具体化力・目標達成力から成るとしている数字力について、具体的な数字を出しながら抑えどころが解説されています。6年前に発行されたで、GDPなどの数字は当時のものを使っていますが、数字に対する考え方は遜色なく学べます。 どういった人向け? 数字を使った思考法を身につけたい人 景気指標や財務諸表など経済や経営の数字の見方を入門的に理解したい人 数字の定義を自分のものにする 数字を見るには、まずは、その数字の定義をき

    数字を身近なものに!『ビジネスマンのための「数字力」養成講座』を読みました。 - 有限な時間の果てに
    toru-ssk
    toru-ssk 2014/10/09
  • 不安は成長への第一歩 - ログキョウ

    僕の職場には店長がいて、他に先輩が一人います。ですが後は全員後輩です。 なので店長と先輩がいない日は必然的に僕が責任者になります。 正直不安…。今日はそういう話を書いていきます。 上司になった時の心境 情けない話かもしれませんが内心、不安でビクビクしています。 「クレームが来たら嫌だな」 「怖いお客さんが来たら嫌だな」 こんな事を考えています。 言い訳させて頂くと、自分が上司である以上他に頼る人が誰もいないんです。一応店長や先輩に電話で相談する事は出来るけど、最終的に行動をするのは結局自分なんです。 自分に務まるだろうか?そんな不安があります。 今日は何事もなく終わったので良かったですが。 上司の立場って仕事と違って「やれば慣れる」ってことはないんです。ちゃんと実力をつけて実際に自分で「クレーム処理」をしたり「難しい対応」をこなすなどの小さな成功体験を重ねなければいけません。そして初めて上

    不安は成長への第一歩 - ログキョウ
    toru-ssk
    toru-ssk 2014/10/09
    いい言葉ですね
  • はてなスターを買って、どのくらいの比率でカラースターが出るか - operationservicebuの日記

    この記事を読む所要時間(約4分) ※1分あたり400字で計算 この記事は個人的なメモです。 先日、以下の記事を書きました。 [メモ]はてなスター単価早見表 - operationservicebuの日記 その中で、私は以下のように書きました。 とはいえ、10,000円分は私からするとちょっと高いなと思うので、次にお得と言える1個あたり9円以下で買える2,000~5,000円台の商品を買うのが妥当かなと思います。 [メモ]はてなスター単価早見表 - operationservicebuの日記 今回は、上記で書いた2,000円、3,000円、5,000円をそれぞれ1つずつ買った結果、どのくらいの比率でカラースターを取得できたかをメモ記事にします。 はてなスターを買って、どのくらいの比率でカラースターが出るか ※この記事で書かれているカラースター取得は私が買ったときの場合であり、すべてのカラース

    はてなスターを買って、どのくらいの比率でカラースターが出るか - operationservicebuの日記
    toru-ssk
    toru-ssk 2014/10/09
  • iPhone 6のレビュー・感想 2週間ほど使ってみて - ビジョンミッション成長ブログ

    iPhone 6を使っています。だいだい2週間ほど使っています。 ということで、iPhone 6 Plusに続き、簡単にレビュー・感想を書いておきます。 iPhone 6 Plusのレビュー・感想。一週間使ってみて 他のサイトやブログで、いろいろ書かれているので、簡単に。 iPhone 6 スマホとしてちょうど良い感じの大きさ わたしは、iPhone 5sは少し画面が小さいと感じていました。軽くて持ちやすいというのはあるのですが、もう少し大きいと見やすいと感じていました。 そういう意味では、iPhone 6は、わたしにとっては、スマホとしてちょうど良い感じの大きさです。 この画面の大きさがほどよい感じだと、ウェブを見たり、メールの返信をすると思います。 滑って落としそう iPhone 6の背面は、金属製です。質感も良く大きさ的には持ちやすいのですが、サラサラしていてどうも滑って落としそうな

    iPhone 6のレビュー・感想 2週間ほど使ってみて - ビジョンミッション成長ブログ
  • いいことをやろうと考えただけでやった気になる。ー スタンフォードの自分を変える教室 - とにかく、ひたすら

    読みました。自分を変えたいことはたくさんあるので、自分の課題をノートに書きながら進めてみました。 スタンフォードの自分を変える教室 作者: ケリー・マクゴニガル,神崎朗子 出版社/メーカー: 大和書房 発売日: 2012/10/20 メディア: 単行 購入: 26人 クリック: 299回 この商品を含むブログ (83件) を見る スタンフォードの自分を変える教室 作者: ケリー・マクゴニガル 出版社/メーカー: 大和書房 発売日: 2013/04/26 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (18件) を見る ライセンシング理論 こういうことありませんか? 私はいつもです。。。 「何かいいことをやろうと考えただけで、やった気になってしまう。」 このように考えてしまうことを「ライセンシング理論」というんですね。初めて知りましたけど、あるある!と思うことが多かったので、読んでいて

    いいことをやろうと考えただけでやった気になる。ー スタンフォードの自分を変える教室 - とにかく、ひたすら
    toru-ssk
    toru-ssk 2014/10/09
  • イノベーションを起こすためには、本当に在宅勤務を禁止すべきなのか? - 脱社畜ブログ

    こちらの記事を読んで。 チームラボ・猪子寿之:ヤフーもやめたでしょ。「ノマド」「在宅勤務」を禁止する理由 | BizCOLLEGE <日経BPnet> 一理あると思う部分もあるものの、完全には賛成しかねるというのが正直な感想だ。 たしかに、ブレストをするというのであれば、skypeなどを使ってオンラインでやるよりも直接顔をつきあわせてやったほうが間違いなくいいだろう。電話で話してもどうもうまく通じないが、会ったらあっさり話が進んだということがよくあるように、物事にはオンラインでいいものと、オンラインでは不都合なものがある。場の雰囲気が結果を左右するブレストは、オンラインでは不都合なものの最たるものだろう。 一方で、ではブレストが必要なイノベーティブな仕事をするために、在宅勤務を一律に禁止すべきかというと僕は必ずしもそうとは思えない。いくらイノベーティブな仕事だと言っても、朝から晩までずっと

    イノベーションを起こすためには、本当に在宅勤務を禁止すべきなのか? - 脱社畜ブログ
    toru-ssk
    toru-ssk 2014/10/09
    柔軟に働ける制度が欲しいですね。
  • シンプルライフの書類整理ならスキャナーでデータ化しシュレッダーで断捨離を加速しよう - 移転→hapilaki.net

    今まで保存していた書類をいきなり捨てまくるのはストレス過大だ。捨てる覚悟ができるように書類をデータ化し、いつでも見られる状態にしておけば捨てる決心ができやすい。少しずつ段階を踏むのはありだ。 概要 スキャナーがあれば書類を美しくデータ化できるが、スマホのカメラでも美しくデータ化する方法がある。断捨離し始めの頃からシンプルライフになってもシュレッダーは活躍する。その具体例を述べる。 データ化で捨てる痛みを和らげる 後悔する要素を減らす 書類を捨ててしまうと、必要な時に見られなくなるかもしれないという懸念がある。「あー、あの時に書類整理しなければよかった。」というような後悔をしたくないわけだ。 多くの場合、書類は書類自体の紙が重要ではなくその紙に記載されている内容が重要だ。その内容をいつでも確認できる状態にしておけば、書類自体を捨ててしまっても後から内容を確認できる。 後から内容を確認するには

    シンプルライフの書類整理ならスキャナーでデータ化しシュレッダーで断捨離を加速しよう - 移転→hapilaki.net
    toru-ssk
    toru-ssk 2014/10/09
    スキャナー買おうかな
  • すぐ成長する人の3つの心構え『すぐ成長する仕事術』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    このところ、私個人の目標も考えているのですが、仕事でも成長したいと考えてもいます。 ということで、今日はこちらの『すぐ成長する仕事術』も読んでみました。 外資系エリートが実践する 「すぐ成長する」仕事術 作者: 川井隆史 出版社/メーカー: 日実業出版社 発売日: 2014/09/11 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 目次 1 外資系企業3社で学んだ「すぐ成長する人」に共通する心構え 2 仕事の質を高めスムーズに進めるためのコツ 3 成長の機会を増やすコミュニケーションのポイント 4 若くても大きな成果を上げるリーダーになる方法 5 少しの工夫で信頼を生む数字の使い方 6 さらなる成長のために自分に投資すべきこと すぐ成長する人の3つの心構え 1 すぐに動け 2 期限は死んでも守れ 3 言われたことだけやるな どんな仕事・会社でも大切な3つの心構えというこ

    すぐ成長する人の3つの心構え『すぐ成長する仕事術』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    toru-ssk
    toru-ssk 2014/10/09
    シンプルだけど大事なことですね
  • 面白い本の書評(レビュー)を書くための方法 - 凡夫じゆうちょう

    2014-10-09 面白い書評(レビュー)を書くための方法 兎にも角にも感想文 読書感想文 文章上達 あんまり書いてないけどレビューブログの運営者、凡夫です。 兎にも角にも感想文で読書感想文を書いているのですが、どうも上手く書けている気がしない。一応フォーマットを作って利用しているのですが時間も結構かかります。 簡単に書くために読書感想文のフォーマットつくりました。 - 凡夫じゆうちょう 簡単に書くために読書感想文のフォーマットつくりました。 - 凡夫じゆうちょう ちなみに使っているフォーマットはこれです。そこそこ機能していると思います。ただもっと他に何かいい方法はないかなと思い、先人の知恵を借りることにしました。  そもそも書評って何?  この記事が参考になります。書評の書き方。 (1) の内容の紹介  (2) の内容に対する評価や感想・批評 この2つの要素が最低限必要なようで

    面白い本の書評(レビュー)を書くための方法 - 凡夫じゆうちょう
    toru-ssk
    toru-ssk 2014/10/09
  • 測量野帳を手帳として使う人へ、2015年度版の見開きカレンダーをつくりました - AIUEO Lab2

    先日、来年用に「ほぼ日手帳」を選んだことを書きました。今年はモレスキンと測量野帳を使用中です。 2015年の手帳は「ほぼ日手帳」分冊版のavec(アヴェク)を購入しました - AIUEO Lab2 基的なメモ書きや予定はモレスキンに、ちょっとした確認やタスクチェックには測量野帳を使っています。 私が使っているのはパスザバトンとコクヨがコラボして作った測量野帳。 測量野帳は安くて、表紙が硬いハードカバーで、小さいのが特徴!190円くらいで買えます。 無印良品からも同じサイズのポケットノートが発売されています。こちらの「手のひらサイズポケットノート」は無印良品の店舗では売っていなくて、ファミマだけで買える商品。 スポンサーリンク 測量野帳とは 測量野帳とはコクヨが出している、測量用に開発されたノートです。 昭和24年に測量法が制定されたのをきっかけに、ニーズが増大した測量業務の現場の声を反映

    測量野帳を手帳として使う人へ、2015年度版の見開きカレンダーをつくりました - AIUEO Lab2
    toru-ssk
    toru-ssk 2014/10/09
    測量野帳使ってます!いいですね!
  • 超簡単 ツナ生春巻き - おうつしかえ

    春巻き好きー♡ 生春巻きも好きー♡♡ そんなに好きなら自分で作ればいいじゃないの? でも、材料を揃えるのが面倒だったり面倒だったり。 やっぱり面倒だったり。 ということで、おうちにあるツナ缶で生春巻きを作ってみました。 簡単!ツナ生春巻きです。 まずライスペーパー。 生春巻きの皮です。 ちゃんと戻し方から包み方まで書いてあります。 [広告] 下敷きみたいに固いライスペーパーですが、水に入れるとあっという間に柔らかい生春巻きの皮になります。戻しすぎると破れたりするので、ちょっと固いかな?くらいで水からあげます。水にくぐらせるくらいで、まな板に置いて少し置くとちょうどいいかも。 1枚ずつ戻してくださいね。 ツナとあり合わせの野菜をのせて包みます。 はい!できあがり! 1つはハムと野菜を巻いてみました。 タレはタイスキのたれ。 これがスグレモノなのですわー うまい!たったこれだけなのにうまい!!

    超簡単 ツナ生春巻き - おうつしかえ
    toru-ssk
    toru-ssk 2014/10/09
  • ついにローソン コリラックマパスタプレートをゲットしたよ 【秋のリラックマフェア】 - ネットの海の渚にて

    ついにクマを捕獲した。 この記事で ローソンの「ぎゅっとクリームチーズ」と「クロワッサンドーナツ」をべた話 - ネットの海の渚にて 書いたとおり、最近事情があって、ローソンを使用する頻度が異常なほど高い。 そのせいもあってか、わずか2週間で40枚のシール集めに成功してしまった。 明らかにシール集めを優先していたから、お昼は対象商品であるサンドイッチばかりでさすがに飽きてきたところだったのだが、昨日で完走したからその縛りから逃れることが出来て少し嬉しい。 サンドイッチばかりではなく、ウチカフェシリーズも対象商品だったから、スイーツもよくべた。体重計に乗っていないが明らかに体重は増えただろう。 見た目がごつくて坊主頭のおっさんが毎日のようにスイーツを買っていくさまは、店員さんからしたらどう映っていただろうか。 きっとへんてこなアダ名を付けられてたんだろうなぁと思う。 「変態スイーツおじさん

    ついにローソン コリラックマパスタプレートをゲットしたよ 【秋のリラックマフェア】 - ネットの海の渚にて
    toru-ssk
    toru-ssk 2014/10/09
  • 【残念なのに激混みのお店】学大Billowsへ行ってきた|トントン拍子

    味はいいのにいろんな意味で残念なお店。 学芸大学にあるBillowsという多国籍バルへ行ってきました。 元々はオシャレな感じのカフェだったようですが、オープンしてさほど経っていないうちにリニューアルしているみたいです。 よく知らないでマリンテイストな店内がオシャレなカフェ?的な説明を元に行ってみたらまず衝撃的な外観。 え?カフェ?

    【残念なのに激混みのお店】学大Billowsへ行ってきた|トントン拍子
    toru-ssk
    toru-ssk 2014/10/09
  • 天然鯛焼きってなんだ?150円で幸せを感じる天然たい焼きを食す!「天然たいやき 鳴門鯛焼本舗」 - 鈴木です。別館

    昨日10月8日にちょっと早稲田まで行く用事があったのですが、到着したら用事までかなりの時間があったので、その近辺を散策していたのですが、こんなお店を見つけました。 天然鯛焼??????????へ?天然の鯛は養殖の鯛よりも美味しいのは解りますが、天然鯛焼ってなんぞや??? 興味が出たのでこのお店に行ってみました。 天然たいやき!鳴門鯛焼舗 お店の前に行くと普通にたい焼き屋さんらしい。 結構人がひっきりなしに買いに来ています。これはきっと美味しいに違いない!という事で1つ購入する事にしました。 メニューは たい焼き 黒あん たい焼き 鳴門金時いも アイスもなか アイスもなか あずき入り わらび この5つらしい。 ここはやはりまずは定番を攻めるべき!と神の思し召しなんて当然ありませんが、初めてのお店は定番をべる事にしています。 鯛焼きオーダー! 鯛焼きなんてこんな甘くてカロリーの高いもの、

    天然鯛焼きってなんだ?150円で幸せを感じる天然たい焼きを食す!「天然たいやき 鳴門鯛焼本舗」 - 鈴木です。別館
    toru-ssk
    toru-ssk 2014/10/09
  • ANA国内線でもWi-Fiサービスを2015年度より開始!より快適な空の旅が実現へ♪「ANA Wi-Fiサービス」 - iPhoneのこととかいろいろ

    toru-ssk
    toru-ssk 2014/10/09
  • 20代のエンジニアが初めての転職でつまずきやすい点と3つのやるべき事 - paiza times

    Photo by Student Government こんにちは、今回は谷口がお送りします。 初めて転職をするときは、色々と悩みや不安が尽きないもの。これから転職しようかと考えているITエンジニアの皆さんの中には、 転職には興味があるけど何をしたらいいのか分からない! 転職ってネガティブなイメージがある! 不安、とにかく漠然と不安! というようなことを考えてしまい、なかなか最初の一歩が踏み出せないという方も多いのではないでしょうか。 すぐに転職をするしないに関わらず、自分のキャリアを考えるのに、早すぎるということはありません。 今回は、転職経験のある30代のベテランエンジニア達に、自分の若かった頃を思い返してみて、「転職未経験のITエンジニアが20代のうちに何をしておくとよいか」を聞いてきました。また、そこから見えてきた、若いITエンジニア達が「つまずきやすいこと」についてもお話ししたい

    20代のエンジニアが初めての転職でつまずきやすい点と3つのやるべき事 - paiza times
  • 皆既月食をCANONのコンデジで撮影! 苦戦しました - kiratto-life's blog

    10月8日の皆既月見ましたか?キレイでしたね! 大阪では日一高いビル「あべのハルカス」の展望台やヘリポート、東京では六木ヒルズで観測がありました。 全国各地で観測会やイベントで盛り上がった皆既月の夜でしたね(^O^)/ コンデジで皆既月を撮影 前回9月の中秋の名月、スーパームーンで月をコンデジ撮影して思いの外、キレイに撮れたので今回の皆既月も撮影にチャレンジしました! (コンデジはCANONを使っています。キャノンIXY600F) 18:52 3分の1ほど月が欠けていますね。 まだ黄色く輝いて、月明かりで明るいです。 19:16 月が4分の3ほど月が欠けています。 まだ月が黄色に輝いています。 19:21 隠れている部分が赤っぽくなってきました! 19:29 月で隠れた月が帽子をかぶっているみたい(*^。^*) 19:30 皆既月なんとか撮れました。少しの光をたよりに撮影。

    皆既月食をCANONのコンデジで撮影! 苦戦しました - kiratto-life's blog
    toru-ssk
    toru-ssk 2014/10/09
    いいですね、きれいに撮れてますね!
  • 給料日まえに残高ゼロ。来月から試してみたい12の節約術! - ちるろぐ

    今月ちょっと大変になってる。 ときどき、タガが外れたみたいにネットショッピングするから、給料日のまえにお金が底をついてしまったんだ。ストレスかな。 スマホを見てると、おすすめのゲーム100!とか、感動した○○〜!とか、超美味しいスイーツ!とか、見てたら欲しくなっちゃう。 この反省を活かして、来月からの節約を考えてみた。自分のタメでもあるけど、シェアしてみんなの役に立つといいな(*^_^*) photo by Andy Woo クレジットカードを作る 僕のネットの友達が、低所得の人、つまり僕の収入でも、楽天カードならタダで作れるよ!って教えてくれた。 とりあえず、お買い物できる〜ヽ(´ー`)ノ ダイエットで出費も減量 今年に入ってから、8キロも太ってしまった。人間って、見た目じゃないけど、第一印象も大切だよ。 婚活にも影響してくるし、痩せたい。サプリメントが効果的って聞いたから試してみる。

    給料日まえに残高ゼロ。来月から試してみたい12の節約術! - ちるろぐ
    toru-ssk
    toru-ssk 2014/10/09
  • Loading...

    Loading...
    toru-ssk
    toru-ssk 2014/10/09
  • 【科学】月食 - bluelines

    こんなにはっきり見たのは初めてだった。 あれよあれよという間に欠けていくものなんですね。ちゃんとした三脚が欲しくなった。

    【科学】月食 - bluelines
    toru-ssk
    toru-ssk 2014/10/09
    きれいに撮れてますね!
  • どうしようもなくヘコんで動けないとき、聴きたくなる曲7選! - イズレモシモ。

    最近は八方塞がりになって生きる気力さえ失ってしまいそう、という勢いでヘコむことはないけど、結構長いトンネルをさまよってた時期があったから、あの頃どんな曲を聴いてたかなぁとふと気になって思い返してみた。 またお世話にならなきゃいけないときがくるかもしれないし、まとめておくと便利だしな。って、そんな状況に陥るのはできれば遠慮したいところ。 というわけで、まぁ、さっそく書いてみる。 MILLION MILES AWAY / WANDS PIECE OF MY SOUL アーティスト: WANDS,上杉昇,柴崎浩,栗林誠一郎,葉山たけし,池田大介 出版社/メーカー: ビーグラム 発売日: 1995/04/24 メディア: CD 購入: 2人 クリック: 24回 この商品を含むブログ (32件) を見る 粉々に砕けたガラスのようだ この心は だからまた誰かをキズつけてゆく (MILLION MILE

    どうしようもなくヘコんで動けないとき、聴きたくなる曲7選! - イズレモシモ。
    toru-ssk
    toru-ssk 2014/10/09