タグ

2007年9月20日のブックマーク (4件)

  • らばQ : 情報格差──これから始まろうとしている本当の格差社会

    情報格差──これから始まろうとしている当の格差社会 ここ数年、新聞やテレビで格差社会という言葉をよく見るようになりました。実際、経済格差はけっこう広がりつつあります。富める者はますます富めるようになり、貧しい者はますます貧しくなる。それが格差社会です。 しかし、格差があるとはいってもそれなりにべてはいけますし、共働きならどうにか子供の一人くらいは育てられるくらいは稼げたりします。 ……今ならば。 数十年後、いや、あるいは数年後かもしれません。その「べていける」というレベルの格差すら生ぬるい、当の格差社会がやってくるかもしれません。 これを一言でいうなら、「情報格差」です。それを以下より解説します。 ググれる人、ググれない人 「ググる」子供と、「ググれない」子供という記事が、夏休みの終りに話題を賑わせました。小学6年生の娘がインターネットを活用して学習を進めて行く様を描きながら、イン

    らばQ : 情報格差──これから始まろうとしている本当の格差社会
    torum
    torum 2007/09/20
    「テレビや新聞」をそのまま鵜呑みにすると「バカになる」けど、学校教育は必要だよ。 どんなメディアでも批判的思考が無いと意味ないし。
  • 貧富の暮らしの境界線がくっきり現れている都市の写真

    普通の住宅街の中にお金持ちが集まって住んでいる区画があるようなケースは見かけたことがありますが、これは貧富の差が極端に大きく、境界線を隔てて完全に別世界のような光景になっています。 詳細は以下の通り。 まずはサンパウロ市のモルンビー(モルンビ)地区。「モルンビーに住んでいる」といえばお金持ちと考えてよく、モルンビーの丘の上にはサンパウロでもトップクラスの病院があるらしいのですが、地区があまりに広いために実際は貧しい人の暮らす区画もあります。 左にある家のサイズはどれもテニスコートより小さい。 小高い場所に立っているマンション群。 by things.I.like.in.SP Creative Commons モルンビースタジアム。 Googleマップで見るとこんな感じ。高級住宅地の方はプールやテニスコートがあり、そのサイズはどれもかなり大きい。 拡大地図を表示 次に、ベネズエラの首都カラカ

    貧富の暮らしの境界線がくっきり現れている都市の写真
    torum
    torum 2007/09/20
    メキシコもかなりヤバかった
  • Times Reader - New York Times

    Judge Says Willis Can Stay on Trump Case, but Only if Former Romantic Partner Leaves Fani Willis, the Atlanta district attorney, came under scrutiny because of a romantic relationship with the lead prosecutor she hired to oversee the case.The judge said the prosecution could not proceed unless Nathan Wade withdrew or Ms. Willis stepped aside.

    Times Reader - New York Times
    torum
    torum 2007/09/20
  • 海外口座ご紹介サービス | 三菱UFJ銀行

    三菱UFJ銀行がタイ王国アユタヤ銀行のタイバーツ建預金口座《セービングスアカウント》の開設をサポートします。タイ在住予定のお客さまが対象です。

    海外口座ご紹介サービス | 三菱UFJ銀行
    torum
    torum 2007/09/20
    便利な世の中になったもんだ