2019年3月2日のブックマーク (26件)

  • 日本一周旅行~⑬日目(愛媛編②)~ - 明鏡止水☆色即是空

    松山駅から宇和島駅までは3時間程かかるため、またまた長旅となります。まだ昼だと言うのに、今日は朝から列車に乗りっぱなしだな~と思いつつ、ロケーションが良いと書いてあった路線なので楽しみに乗り込みました。 実は松山駅から宇和島駅までは、JRで2つの路線が走っているんです。私が乗車した予讃線以外に、内子線と呼ばれる路線があったので迷ったのですが、海を眼前に臨むことができるということで、予讃線にしました^^ さて期待して乗り込んだ列車だったのですが・・・車両は一両。そして全てがロングシートという変わった列車でした。端は既に他の乗客が座っていたので、外が見やすそうな位置に座ります。見ると言ってもロングシートなので、反対側を正面に見ることになるため、少し遠くに感じてしまいます。 これは仕方ないな、と思っていたところに更に追い打ちが!「〇〇大学キャラバン部」という50人くらいの学生団体が一斉に乗り込ん

    日本一周旅行~⑬日目(愛媛編②)~ - 明鏡止水☆色即是空
    torute3
    torute3 2019/03/02
    みなさんコメントありがとうございます☆知らない土地へ行くというのはドキドキワクワクがいっぱいで楽しいですね^^ 四国はアンパンマンにホビートレインに、頑張っている様子が伝わってきました。オススメですよ♬
  • 久しぶりの海外旅行は何もかもが想定外⁉︎海外航空券 - ゆう’s daiary

    久しぶりの海外旅行にワクワク心ときめいています✨✨ ですが、想定外なことがたくさん 飛行機キャンセルが出来ない!!(*´Д`*) 今更ですが、海外航空券がキャンセルや 日程変更出来ないことを改めて知りました。(ネット格安航空券の場合) 正しくは出来るのですが、 取消料がかかるということ。 だいたい1人30000円 4人家族だと30000円×4人=120000円 えっ⁉︎120000円⁈ 高い!! キャンセル料かかるのはわかってたけど 12万って高くないですか⁉︎ まだ、変更で120000万円だったらいい方で、 全く変更が出来ず払い戻しも不可という航空券もあります。 急に予定入ったり、どうしても変更しないといけないことがあったら、 一旦取消12万円、 もしくは全額払い戻し不可! 仕事してたら、半年先とかなかなかわからないですよね(´;Д;`) 急に出張が入った、 どうしても出ないといけない会

    久しぶりの海外旅行は何もかもが想定外⁉︎海外航空券 - ゆう’s daiary
    torute3
    torute3 2019/03/02
  • こんまりメソッドのときめきはすごい。私がやっと気づいた自分の性格とは? - ミニマリスト三昧

    近藤麻理恵さんは現在、アメリカでも大変注目されていますよね。 そんなこんまりさんのは何度読み返しても新たな発見があります。 今回、私がはっとしたのは、こんまり流片づけの核である「ときめき」です。 今日はそのお話をしたいと思います。 「ときめき」について 現在、世界中から注目を集めているこんまりさん。 Netflixで動画が配信されたり、アカデミー賞に招待されたことでも話題を集めました。 今さら私が取り上げるまでもありませんが、先日、こんまりを読み返していて、ときめきについて考えさせられた記述がありました。 自分という人間は何にときめき、 何にときめかないのか? 大げさにいえば、この世に生を受けた自分と言う人間が 「何にときめくのか」という視点は、 自分が何者かを知る大きな手がかりでもあるのです。 出典:「イラストでときめく片づけの魔法」近藤麻理恵著(サンマーク出版) 「ときめき」はこん

    こんまりメソッドのときめきはすごい。私がやっと気づいた自分の性格とは? - ミニマリスト三昧
    torute3
    torute3 2019/03/02
    「ときめき」って大切な感覚ですね^^ 自分の心の声を聴くことって意識しないとできないので、そうやって生きていくと、人生良くなっていくんじゃないかな~と思いました!ありがとうございます♬
  • 咳という漢字の字源と、亥と、垓下と、四面楚歌。 - この世界の不思議

    こんにちわ。天機です。 今日はひさしぶりに、漢字についての分析記事を書いてみようと思います。 (約8200字) 今回分析するのは、 咳 という漢字です。 咳という漢字は、口に亥と書いてできます。 なぜ、口に亥と書くと、咳になるのでしょうか。 咳という漢字に亥がふくまれているのは、なぜなんでしょうか? まずはネットで、咳という漢字の字源について、 一般的な説を調べてみましょう。 ウィクショナリーという漢字についてのサイトでは、 こう書いてあります。 つまり、 亥という漢字の部分は、豚の骨組みをあらわしており、 豚が病んで痩せて、咳を出している様子をあらわしているのだ、と。 また、知恵袋など、そのほかのサイトでは、 つぎのような分析をしているひともいました。 つまり、亥という部分は音(おん)を借りてきた部分で、 つまりは、咳をした時のゴホン!という音をあらわしているのが 亥という漢字なのだと。

    咳という漢字の字源と、亥と、垓下と、四面楚歌。 - この世界の不思議
    torute3
    torute3 2019/03/02
    久々の記事更新、天機節が炸裂しましたね^^ 文字数に驚きつつも一気に読んでしまいました。今ちょうど咳が続いてて、三国無双もやっていて…と自分の中でホットなものばかりでした☆とても興味深かったです。
  • 「天職」で働いていますか?それとも・・・ - 椎間板ヘルニアで闘病中

    皇位継承に伴う10連休に賛否両論があるようだ。 意外に「うれしくない」と言う意見が多いという。 専門職(医師・弁護士・会計士など)や専業主婦の方、時給で働く人やサービス業などから不満の声が聞かれるらしい。 かく言う私も恩恵を受けないだけでなく「(忙しくなるのが)恐ろしい」の声があがっているサービス業従事者(ビジネスホテルのフロント)である。 もう、そんな夢は抱かないが、「公務員」やカレンダー通りに休める「会社員」の方を羨ましいと思う。 ほんの少し前まで「仕事させて」「正月休みいらない」「働きたい」と願っていたにもかかわらず・・・ それだけ、病状が安定して、余裕が出てきたともいえる。 子どもには、ぜひとも「10連休うれしい」という職業に就いてほしいと思うが、仕事選びとはそんなものではないだろう。 天職と思える仕事をしたことがあっただろうか? 書店員だった頃だろうか。 10年勤めたが、その書店

    「天職」で働いていますか?それとも・・・ - 椎間板ヘルニアで闘病中
    torute3
    torute3 2019/03/02
    書店員が合っていたのでしょうね。プレミアムフライデー(もはや死語?)もそうでしたが、一部の人のことばかり考えている気がします^^;; しかも偏って(;´・ω・)
  • スタディサプリの数学の特徴は?評判・口コミも紹介! - スタディサプリを使おう!

    スタディサプリの数学講座は他の教科と同様、多彩なラインナップ・豊富な講座数を誇っています。 この記事では、そんなスタディサプリの数学講座を紹介してみたいと思います。 スタディサプリの数学講座の内容や講師陣、評判や口コミも紹介しますので皆様の参考にしていただければうれしいです。 スタディサプリの数学の講座内容 スタディサプリ中学講座の数学 通年講座 定期テスト対策講座 高校受験対策講座 スタディサプリ高校講座の数学 通年講座 ベーシックレベル スタンダードレベル ハイレベル トップレベル センター試験対策講座 志望校対策講座 スタディサプリ数学講座の講師は? 大辻雄介先生 山内恵介先生 堺義明先生 スタディサプリ数学の評判・口コミ まとめ スタディサプリの数学の講座内容 スタディサプリで数学を学習しようと検討されている方々、いったいどのような講座が用意されているか興味がおありのことでしょう。

    スタディサプリの数学の特徴は?評判・口コミも紹介! - スタディサプリを使おう!
    torute3
    torute3 2019/03/02
    都道府県別というのにも驚きましたが、ここまで細分化されているのは素晴らしいですね!
  • 【2月】PV数と貯蓄状況 - 30代サラリーマン節約ブログ

    ネタがないネタがないと言いながらも「あ、そういえば更新していない」って思う今日この頃、お元気ですか? おはようございます。今期のドラマは刑事ゼロにはまっている ブログネタゼロ・文才ゼロのしんふぁぶです。 2月は28日しかなかったのでまぁ更新忘れてました(笑) 3月突入してしまいましたが2月の事、書いて良いよね・・・ 2月のPVについて 2月の貯蓄状況 次の課題 2月のPVについて 2月の総PVは140,875でした。 皆さんありがとうございます。 しかし、見て頂ければわかるとおりスマニュー砲が3度ほど来ていたというのもありもの凄く伸びていました。 通常のPVは50ほどです。 検索流入があまりないなか見ていただける方々がいる事に感謝。 2月の貯蓄状況 前回の記事はこちら www.shinfab.work 2月の貯蓄状況 1月が¥1,443,042円 2月は¥1,514,263円 (の預金分

    【2月】PV数と貯蓄状況 - 30代サラリーマン節約ブログ
    torute3
    torute3 2019/03/02
    グラフがすごい!貯蓄&節約も順調のようですね。3月も頑張っていきましょう^^
  • 自分のブログ記事が検索順位が落ちたかも?その調べ方を教えます。リライトもしたよ! - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 さて今回は土曜日って事でリライトの日なんですが、先にこちらから書きます。 検索で読まれなくなったなぁ そんな記事がありませんか? 下から書く事は何で読まれなくなったかが分かります。 ちなみにパソコンは使いません。 スマホで簡単に見れます。 良かったらご覧ください。 自分のブログ記事の検索が落ちたか調べる方法 サーチコンソロールを使います。 まずサーチコンソロールを開いて 検索アナリティクスを開きます。 開きましたら日付をタップ このような画面になるので比較をタップし、カスタムをタップ。 そこから調べたい期間と最近の期間を記入。 そして適用をタップ。 そして調べた結果が出たらページをタップ。 そうすると自分のトップ検索記事から現れます。 数字はトータル検索順位です。 あまりに順位が落ちている記事があれば そこで記事タイトルをタップすると 何で検

    自分のブログ記事が検索順位が落ちたかも?その調べ方を教えます。リライトもしたよ! - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    torute3
    torute3 2019/03/02
    参考になります!ちゃんと自分のブログ状況を調べて対策しないといけないですね。ありがとうございます^^
  • 【プチDIY】 バナナホルダー&ゴム手袋ホルダー。 - bumeesha’s world

    こんにちは。bumeeshaです。 わが家では、よくフルーツをべるようにしていて、その中でもバナナは定番フルーツの1つになっています。 ですが、ここで悩みが1つ…。 いつもバナナをカゴに入れるか、直接カウンターの上においているのですが、 キッチンカウンターを拭く際に、毎回バナナを移動させる?よける? この行動が面倒なんですよね〜。 スムーズに、ささ〜っと拭きたい! そこで、バナナスタンドをゲッツしようかと思ったんですが、 バナナスタンドを持ち上げて拭き掃除をするのも面倒くさいという、 かなりスボラな私は…? バナナを【吊る下げる方法】を考えました☆ 道具は家にあるモノを使うことに。 U字型のフック 電動ドリル キッチン棚の適度な場所に、電動ドリルでフックが入るように少し穴を開けて、 U字型のフックをグリグリと回し入れて完成☆ こんな感じになります。別のモノも吊る下げれるように2つフックを

    【プチDIY】 バナナホルダー&ゴム手袋ホルダー。 - bumeesha’s world
    torute3
    torute3 2019/03/02
    すごい、ちからわざ!(笑)私も毎日食べてますので、真似しようかな?^^
  • 炊飯器でアップルケーキ🍎材料費およそ300円…綺麗に出来ました。💮 - おもちの人生色々

    私の母と次男末っ子は『アップルパイ』が大好き。 パイ生地も美味しいけれど、ずっと気になっていた炊飯器で作る『アップルケーキ』を作ってみました。 実は3度目の挑戦です。(*^-^) 中々リンゴが綺麗に並べられず…なので今回は、楽天レシピを参考にさせてもらいました。🍎 材料 煮りんご🍎 りんご🍎 1個 砂糖 大さじ2~3 バター 20g 生地 ホットケーキミックス 200g 砂糖 20g 牛乳 100cc りんごジュース 50cc 溶かしバター 20g 作り方 [煮りんご作り] ① りんご🍎の皮をむいて厚さ3mm位のくし形に切ります。 ② フライパンに①のりんご🍎と砂糖、バターを入れて混ぜ、中~弱火で煮詰め、バランス良く全体にしみわたるように、ゆっくりかき混ぜます。(りんご🍎の形が崩れないように注意) ③ りんご🍎が詰まって来たら火を止める。 途中段階です。↓ [生地作り] ①ボ

    炊飯器でアップルケーキ🍎材料費およそ300円…綺麗に出来ました。💮 - おもちの人生色々
    torute3
    torute3 2019/03/02
    りんご大好きな私が通ります(笑)炊飯器でできちゃうんですね~美味しそうです^m^
  • 塵も積もれば大山となりました! - ChammaTの日記

    Moin Moin, 去年の8月に私の部屋にやってきた貯金箱。 日に帰国するという方から頂きました。 それから、50セント以下の小銭を入れるルールを作りました。 20セント、10セント、5セント、2セント、1セントが対象です。 会計の時財布の中に50セント以下の小銭があっても使わずに意識して貯めてきました。 そして大分重たくなっていたので数えてみることにしました。 出すのにも一苦労。 思っていたよりかなり貯まっててビックリ。 そして、いつ入れたか、当に私が入れたかどうか定かではない千円札が... 全く覚えていない... 何かラッキー ひたすら集めて、数えて たまに、小銭が増えすぎた時にボーナスで入れていた2€、1€、50セントもチラホラ。 【結果発表】 2€×10枚 20€ 1€×2枚 2€ 50c×16枚 18€ 20c×58枚 11,6€ 10c×51枚 5,1€ 5c×45枚 2

    塵も積もれば大山となりました! - ChammaTの日記
    torute3
    torute3 2019/03/02
    外貨詳しくないですがたくさん貯まりましたね^^ しかしその2枚、似すぎです…店員さんよく見抜けるなぁ(笑)
  • 福岡市、もーもーらんどに行ったお話。 - ハンドメイドと子育て三姉妹

    先日、天気のよい休日に、家族で福岡市のもーもーらんど(油山牧場)に行ってきた。 緑で囲まれた広い土地。 あぁ、この景色だよ わたしがいつも求めているのは(*´-`)✨。 遠くに見える背の高い木々は まだ葉の無い枝のみ。 寒そう。 でもこれからみるみる葉をつけて たくましく青々としげるんだろうな。 ここにはローラー滑り台などスリルのある遊具もある。 (総延長約48m) この滑り台、カーブにループにとても楽しそう( *´艸`) こどもたち、並んで次々に滑ってる。 もーもーらんどと言えば その名の通り 牛さんランド(笑) ひとり100円で、搾乳体験もできるそう♡ なんといっても最大の魅力は、入場料が無料!!! これは家族連れにとっては大きい!!! (ありがとーーーー°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°) かかるのは駐車料金のみ。 (普)300円 (中)1000円 (大)2000円 開場時間は朝9:00~夕

    福岡市、もーもーらんどに行ったお話。 - ハンドメイドと子育て三姉妹
    torute3
    torute3 2019/03/02
    自然と動物、最高の組み合わせです^^ ほっこりしました~ありがとうございます!
  • 我が家の『ふたりめどうする』問題 - そらまめのおと

    こんばんは〜、そらまめです^ ^ 1月から抱えているこの問題。 だってさ、ね。 今さら〜?( ゚д゚) …ずっと、 「ふたりめは絶対ない」 と言い張っていたのはそっちじゃなかったんですか〜???( ゚д゚) 以下、そらまめ家の『2人め』に対してどのようなスタンスでいるか、夫婦ケンカ(?)の様子や、その他対策したことなど、〝日語へたくそ〟な私が書いています。 なにとぞお手柔らかにお願いいたします^ ^ また、それぞれのご家庭で考え方は色々だと思うので、あくまでも一例として捉えていただけると嬉しいです。 れんさんが生まれてから、人生に影響のある病気を2つやったべーさん。 このブログの中でも何度か書きましたが、べーさん(夫)は、 ・れんさんが1歳になる前に双極性障害 ・約一年前に脳出血(後遺症は右手、右脚に麻痺が残る程度。書きにくいけど字は書ける、長時間は無理だけど歩くことはできる…程度。)

    我が家の『ふたりめどうする』問題 - そらまめのおと
    torute3
    torute3 2019/03/02
    これは急展開ですね。しっかりお話されているからこそ、こういう大事なことに向き合えているんだと思います^^ 期限があることなので、周りを気にしすぎず、後悔のない選択をしてくださいね。応援しています!
  • 学校へ行かない - 夕風日記〜2人の子育てと心の記録〜

    今朝息子が 「今日学校?行かなあかん?」 と聞いてきました。 そう、息子にとって試練の2月でした。 もう限界が来たみたい。 「しんどかったら学校行かなくていいよ。休んでいいよ」と言ったら、ほっとしたのか泣いてました。少し笑顔も見られました。 ↑今日の絵日記で描いたイラスト 仲間外れや見えにくい陰湿なイジメを知り、私から担任に相談したのが2月の頭だったかな。 2度話し合い、解決したように見えたA君との関係だったけど、全く変わっていなかった。 意地悪をするA君は先生に嘘を伝え自分を守ることに徹した。 **** 遊ぼうと約束した場所に行ったら、邪魔だ、来るなと言われ、足まで蹴られて、悲しそうに帰ってきた。 私は沸騰するくらい怒りマックスになってしまった。 パン作ったり絵を描いたりして、ひとときは忘れるのだけど、すぐ思い出してしまう。 息子が置かれた状況を…。 人に直接言ってやる!と思ったけど、

    学校へ行かない - 夕風日記〜2人の子育てと心の記録〜
    torute3
    torute3 2019/03/02
    読んでいる他人の私ですら怒りがこみ上げてくるので、さとみんさんは相当ツラいでしょう(>_<) 今のご時世、問題を大きくしたくない感があちこちで見られますよね。体罰はいけないけど、昭和的に戻るべきな気がします。
  • 【ツイッター論争】時間厳守派VS遅刻常習犯!あなたはどっち派? - アオイSNS

    遅刻常習犯も時間厳守派も怖いw 一昨日だったかな、ツイッターでメチャクチャ白熱してた 『時間厳守派』と『遅刻常習犯』のバトル。 自分は、二者択一であれば時間厳守派になるのだろうけど・・・ その時間厳守派の言い分を見てみよう。 時間厳守派から、遅刻常習犯に言いたいこと ・遅刻することで、待ってる人の時間を奪っている自覚を持て ・遅刻する事が判明した時点で知らせるべし ・遅刻判明後、大体でいいので、どのくらい遅れるかを知らせるべし ・そもそも遅刻しないように逆算して動くべし ・遅刻しても悪びれない態度はやめるべし ・遅刻を”当たり前”と思うのはやめるべし ・遅刻しない努力をすべし ・時は金なりって言葉しってっか? ・いいわけをするな!! かなり辛辣だなw 自分の周りには、毎回遅刻してくるような遅刻魔は、幸いいなかったため、 時々の遅刻に関しては、凄く寛容だったと思います。 でも、これらを訴えた

    【ツイッター論争】時間厳守派VS遅刻常習犯!あなたはどっち派? - アオイSNS
    torute3
    torute3 2019/03/02
    私は完全に時間厳守派ですねー。遅刻常習犯の理由…w 私は割り切ってますが、何回も繰り返す人は信用無くしますよね(;^ω^)
  • 【貞美ワイドショー1話】【元ネタTwitter】タイで可愛いと人気のネットアイドルの女の子の股間が…!

    ↓前回見る? www.neetsadami.com ↓漫画見てってね(◦′ᆺ‵◦)♡ 昨日あんだけやりたいコトあげといて今日下ネタかよおおおお!! とお思いのみなさん! 貞美ねぇ…こういうネタ好きなんですよ…(◦′ᆺ‵◦)♡ まじで男の娘だったら気で応援したわ… めちゃくちゃ可愛くないですか?(゚Д゚;) 貞美は彼氏が可愛いって言った子に対して嫉妬しかないんですけど(`Д´#) この子は当に可愛いな…ずっと見てしまう…見惚れた… ↓ソース元こちら(◦′ᆺ‵◦)♡ 衝撃の水着を披露したミンタンたん「大騒ぎになってごめんなさい。男女差別の意図はないんです。ミンタンがヒンヌーなのは実は男だからなのだ、てな冗談でアレ付けたの。ヤオイや漫画読者なら分かってくれるよね。男も女も第三性者も平等だし男装女装する権利があるですよね」https://t.co/7c0Gs68zyx — ザビエル古太郎 (@

    【貞美ワイドショー1話】【元ネタTwitter】タイで可愛いと人気のネットアイドルの女の子の股間が…!
    torute3
    torute3 2019/03/02
    まさかのそっち路線!?自分に素直なのはいいことです^^ 絵ホント上手なので活かしていけるといいですね。よしお兄さんは私も好きなので、残念ですが、長いことお疲れさまでしたと言いたいです(T-T)
  • 【貞美帰ってきたよ】3月やりたいコト!

    ↓前回見る? www.neetsadami.com ↓漫画見てってね(◦′ᆺ‵◦)♡ 貞美こちらの漫画更新日記に戻ってきましたーーーーーー!!!٩( ‘ω’ )و ♥♥ どうですか!どうですか!!!!(テンション…(∵) ダイエットのほうでは…当に応援のおかげで助かりました…また3月こちらで頑張ります!!! ↓ダイエットの話1話からみる? diet.neetsadami.com 貞美やりたいことリスト! ■1日1枚絵(ちょいエロとかも挑戦したい所存) ■貞美日常・創作漫画更新! ■BL・GLオリジナルと同人制作 ■おかあさんといっしょの「よしお兄さんおっかけ」 ■貞美の漫画書籍化計画! ■自主アニメーション ■映画漫画BLとか)レビュー漫画 よしお兄さんが今月末で卒業だからよしお兄さん率先してやりたい! 貞美の漫画kindleで書籍化しよう計画もやってみたい! ちょいエロイラスト

    【貞美帰ってきたよ】3月やりたいコト!
    torute3
    torute3 2019/03/02
    模索してるんだなー(笑)おじいちゃん素敵☆貞美さん応援していますね!
  • やっとひとつ区切りがついたのかな - りんりん&どんぐり&くれよんの発達障害ライフ

    長い長い、主人の母の供養となりました。 無事すべて終え、家に帰りコーヒーを飲んで、 やっと、ホッと出来ました😊 皆さま、大変ご無沙汰致しておりました🙇‍♀️ 心配してコメントを頂き、当に嬉しく感激です✨ ありがとうございました😊 前回ブログ更新の後、癌で余命1ヶ月の宣告を 受けておりました主人の母の容態が悪くなり 病院に行っておりましたが、治療をしない 母の意志のもと見守るしかありませんでした。 主人と私とくれよんが病院に行ったり、 どんぐりがパソコンでメッセージ入りの ポストカードを作り、お渡ししていた事を 母がとても喜んでいたと、弟が伝えてくれました。 最後は、力尽きて、息を引き取ったという状況 でした。 何と、義母が亡くなる直前にくれよんの夢に 来られて、 『お見舞いに来てくれて、ありがとう。 もうお別れだから、みんなによろしく伝えてね』 と言っていたそうです。 昏睡した時間

    やっとひとつ区切りがついたのかな - りんりん&どんぐり&くれよんの発達障害ライフ
    torute3
    torute3 2019/03/02
    お久しぶりです^^ そんな大変なことがあったのですね…まずはお疲れさまでした。まだまだ悩みはたくさんあると思いますが、1つ1つ目の前のことをクリアにしていくしかないですね。ご自愛しながら頑張ってください☆
  • ロストマン - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    「状況はどうだい?僕は僕に尋ねる」 進んでいる気になっているばかりで、 あまり質的には進んでいないな。 「結婚したい」なんて、 少し前までは気で思っていたけれど、 思えば思うほど苦しくもどかしい。 そこから逃げるように、 理論武装で自分を言いくるめて、 今では心の置所すら不確かだ。 「歩んできた道の正しさを祈った」 これでいいのか。 このままでいいのか。 選択は間違っていなかったのか。 過去に足を引っ張られて、 現実に無力さを痛感させられて、 どうやら前にも後ろにも進めないようだ。 「迷子って気づいていたって、気づかないふりをした」 目の前のことに集中して、 努力を積み重ねていれば、 いつかきっと花開くはず、 そうやって「努力」を心の拠り所にして、 「努力」の先が示すもののことは、 考えても仕方がないって言い聞かせていた。 「破りそこなった手作りの地図、シルシをつける現在地」 今更いく

    ロストマン - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    torute3
    torute3 2019/03/02
    とても共感しました。ひきつけられる文章ですね^^ 「自分の心次第」まさにそうだと思います!"今"を大切にいきましょう♬
  • 病院の風邪薬の副作用で、極度の疲労感・むくみに襲われたアメリカ人 - 本場の中国鍼:李哲鍼灸院

    ただの風邪なのに、病院の薬を飲んでから副作用に襲われ、極度の倦怠感と足のむくみ、鼻炎などになりました。続けて病院の薬を飲めば治ると思いますか? 中医学の漢方薬にとって、風邪を治すのは朝飯前。 風邪のなごりが治っただけではなくて、患者さんはむくみが取れて16kgも痩せました。 こんな漢方薬、あなたは飲んで見たくないですか? こんにちは。李哲です。 今日はアメリカでの中医師:鄭智城先生*1の文章を翻訳しました。 最後の目次「李哲の感想」だけ、私が書いたものです。 中国文のリンク先は、 老美音乐家爱上了喝中药_郑智城 (2012-11-18 02:19発表) 極度の疲労感と足のむくみがある患者 病院の風邪薬を飲んでから、極度の疲労感・足のむくみが始まった 風邪すら治せない西洋医学 中医学の診断と処方箋 2ヶ月で16kgもダイエット、漢方薬が好きになったアメリカ人 李哲の感想:風邪を治すついで

    病院の風邪薬の副作用で、極度の疲労感・むくみに襲われたアメリカ人 - 本場の中国鍼:李哲鍼灸院
    torute3
    torute3 2019/03/02
    うーん、いろいろ考えさせられます。今日も興味深い記事ありがとうございました。
  • イギリスのアパレル系ECサイト『ASOS』の登録方法から購入方法まで紹介しますの!【海外通販】 - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ みんなはどこで服を買ってるのかな? ユニクロ並みに安いブランドから日未発売品、日未進出ブランドまで取扱っていている「ASOS(エイソス)」っていうイギリスの通販サイトから買ってるの 今回は、ASOSの登録方法から購入方法まで紹介しちゃうから刮目してみてね♡ ASOSとは 登録方法 住所入力 支払方法登録 購入方法 商品選択 クレジットカード払いの場合 paypay払いの場合 支払い完了メール 購入した商品が到着!! 関税や消費税について まとめ ASOSとは ASOS(エイソス)は、イギリス発のアパレル系インターネット通販サイトです。簡単に言えばイギリス版のZOZOみたいなサイトです。まともな企業なのでZOZOみたいに炎上してませんが。 お手ごろな値段のオリジナルブランドからadidasやDieselといった日でも有名なブランド、そして日未進出のブランドま

    イギリスのアパレル系ECサイト『ASOS』の登録方法から購入方法まで紹介しますの!【海外通販】 - 元IT土方の供述
    torute3
    torute3 2019/03/02
    この手のことは全く疎いのですが、たくさんの人に役立つ記事だと思います!興味ある人はぜひ☆
  • ベストファーマー認定を持つ米が輝く絶品新潟米・魚沼産こしひかり【いしざか農園】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    いしざか農園・こしひかり ベストファーマー認定 南魚沼産しおざわコシヒカリ 魚沼こしひかりで作った料理 最後に いしざか農園・こしひかり ひよ夫婦が、昨年新潟旅行に行ったとき、宿泊しました「酒の宿玉城屋」で出会ったお米の美味しさに感動しました。 その感動しましたお米とは、「いしざか農園」の艶やかで輝いている、粒一つ一つ綺麗な形をしている魚沼産こしひかりです。 宿泊しました、「酒の宿玉城屋」ではネット予約の方に、「魚沼産こしひかり2合」をプレゼントしてくれました。 旅行から帰って、家でお米を炊いてみるとやっぱり衝撃の美味しさでした。 そうそう私の名言「お米でお米がべれる美味しさです」 そして、ビックリの名前の「イシザカコウジ」が作る感動の魚沼産コシヒカリです。 酒の宿・玉城屋の朝について書いています www.lepommier.work 酒の宿・玉城屋情報アクセスについて書いています w

    ベストファーマー認定を持つ米が輝く絶品新潟米・魚沼産こしひかり【いしざか農園】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    torute3
    torute3 2019/03/02
    最後gになってますね^^ 1年分と考えれば安いもんですね!
  • 【食器棚収納】使っていないホットプレートを手放して、フードプロセッサーを取り出しやすく - 白い平屋の家を建てました

    パン&お菓子作りにはまり出して、フードプロセッサーを使う頻度が高くなってきたので、取り出しやすくしまいやすい場所を確保することにしました。 器棚下収納を見直す キッチンもキッチン収納もパナソニック製を選択しました。 一番奥には背の高い収納を付けました。 今回収納の見直しを行うのは、器棚下の収納です。 この部分だけ観音扉にしました。引き出し収納よりも安いのです。ほんのちょっとの差ですが、コツコツとコストを削りました。 中の物を全て出す 中に入っていた物を全て出します。 わ~、予想以上に恥ずかしい。 三人家族に必要のない水筒の数。←実はもうちょっとある(乾燥中) 古くて使っていないタッパーもたくさん( ;´・ω・`) ジャムの空き瓶は、バジルソースやジャムを作った時用にとストックしていました。 こんなにたくさん使わないのに、つい癖で入れちゃって山盛りに。 お盆はデザインが好きではなくて、ほ

    【食器棚収納】使っていないホットプレートを手放して、フードプロセッサーを取り出しやすく - 白い平屋の家を建てました
    torute3
    torute3 2019/03/02
    何事も一歩からですね^^ シンプルライフは結果的には時間もお金も心も余裕ができるので、目指したいところです。
  • ✨祝✨ブログ開始3ヵ月 - 詩佳diary

    こんばんは!詩佳(@shiikamama)です。 早いもので、ブログを始めて3ヵ月が経過しました。 始めてから1日も休まずに投稿出来たのは、読者の皆様のおかげです。 おかげさまで、読者登録数ももう少しで100人を突破できそうです✨ 辛い事、大変な事もありましたが、温かいコメントを頂きました。 はてなスター、ブックマークコメント、いつも励みになっています。 Twitterのフォローも、ありがとうございます(*^ー^)ノ♪(フォロワー100名突破しました!) 1ヵ月経過時は… 2ヶ月経過時は… 現状について 最後に 1ヵ月経過時は… 2ヶ月経過の時は報告していたのに、1ヵ月経過の時はスルーしてました(;´Д`A ``` こんな記事を書いていました。 www.shiikadiary.com 娘の事についてでした! 主に不登校の事を書いていたので、娘の登場は少なかったんですよね。 なのでこれからは

    ✨祝✨ブログ開始3ヵ月 - 詩佳diary
    torute3
    torute3 2019/03/02
    遅ればせながら、3ヶ月おめでとうございます☆これからもよろしくお願いしますm(__)m
  • No.1611 娘の入試前日に自分の料理のレパートリーの無さを痛感する - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 長女のリナの入試試験前日のエピソードになります。 それは夕飯のメニューを決めている時でした。 冷蔵庫を見て考える僕… ゲン担ぎでカツ丼とかスタミナがつくようにガッツリ肉とか考えたのですが、今はそういう事は、胃に悪く、万が一次の日に影響が出ても困るので、やめる事にしました。 肉がダメなら魚! だけど刺身とは買って、万が一中毒にでもなったら大変! じゃあ焼き魚? 今の僕の技量じゃ、魚を捌くのは結構大変! じゃあ切り身? あっさり系で鱈にでもするか? いやいや、あんまりあっさりにしすぎると、今度は肉系女子の次女のリンが文句を言う… もう難しくて何を作ろうか迷いすぎて… しばらくダイニングの椅子でうなだれてましたww ほぼ毎日料理は作っているんですが、だいたい同じようなものばかり作っていたので、いざという時のレパートリーが少なくて、がっくりしてました。 結

    No.1611 娘の入試前日に自分の料理のレパートリーの無さを痛感する - 新・ぜんそく力な日常
    torute3
    torute3 2019/03/02
    何も考えずカツにしちゃいそうです^^;; それだけ想う心が素敵ですよ。
  • 埼玉県に告ぐ【第20弾】2月後半一挙大公開。(20190218~20190301) - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました、第20弾。 例によって自分の平日の昼を紹介する究極のワンパターンシリーズです。日、うどんの日ですよ。 まえがき。 前回は同シリーズ第19弾で2019年2月前半の昼を紹介させていただきました。 www.sankairenzoku10cm.blue 今回は2月後半です。例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。 今回はデンデロ・ワシントン‏ @denderowww様やジュンペイ (id:junpekun)様やKONMA08 (id:konma08)様にも絡んでいただきました。 ありがとうございます。 当にありがたいことです。 ただし、ネタ料と時給はいずれ遠い将来お支払いさせていただくということでツケで

    埼玉県に告ぐ【第20弾】2月後半一挙大公開。(20190218~20190301) - おっさんのblogというブログ。
    torute3
    torute3 2019/03/02
    一挙でしたねw 最初体調不良だったんですか?大変でしたね…でも後半のうどんラッシュに安心しました^^ うどんの器、重くて持たないことあります、私(;・∀・)気を付けます💦