タグ

ブックマーク / arena.nikkeibp.co.jp (8)

  • 11万5500円の炊飯器!三菱電機「NJ-WS10」“オンリーワンの炭釜”の秘密とは? - 日経トレンディネット

    石井さんの奥さんがナゾに挑む! 家電の“それ”ホント? 11万5500円の炊飯器!三菱電機「NJ-WS10」“オンリーワンの炭釜”の秘密とは? 炊飯器と言えば、安いものは1万円くらいから、高くても4万円台が一般的ではないだろうか。先週紹介した松下電器産業の高級IHジャー炊飯器「SS-10」は実売価格7万円台ということでビックリしたが、今週紹介する三菱電機のIHジャー炊飯器“炭釜”「NJ-WS10」はさらに上を行く。なんと、定価11万5500円だ(!)。 炭素素材99.9%でできたお釜を使っている超高級機種NJ-WS10(以降、炭釜)で炊いたご飯は、いったいどんな味なのか? 今回もしっかり試してみよう。

    toshi123
    toshi123 2006/07/05
    11万5000円の炊飯器。 内釜にはシリアルナンバがはいってるらしい。
  • Internet Explorer 7ベータ2の不具合からWebデザイン業界の混乱が見えてきた - 日経トレンディネット

    次期Windows OS「Vista」に標準搭載される「Internet Explorer 7(IE7)」(日語版)のベータ2が連休明けの9日公開された、という表向きの話はデジタルARENAのニュース「マイクロソフトがInternet Explorer 7 ベータ2を公開」を読んでいただくこととして、こちらはWeb業界には気になる、Web表示の互換性の問題に踏み込んでみよう。 まず、単純な話、IE7って使いものになるのか。なる。最初はメニューが見えないので戸惑うけど、Altキーを押せば出てくる。RSSリーダーの機能だってFirefoxとどっこいどっこい程度には付いている(笑)。マクロソフトの看板アプリケーションに抜かりがあるはずはない。 ところが、IE7で表示したとき、レイアウトが崩れてしまうサイトがいくつかあった。例えば、このコラムを書いている12日現在、「はてなダイアリー日記」はIE

    toshi123
    toshi123 2006/05/23
    これでFirefoxのシェア拡大がすすむんじゃないか?
  • ワードで、「です・ます」体を「だ・である」体に一括変更するには - 日経トレンディネット

    丁寧な言い方の「です・ます」体も、書類の趣旨や内容によってはインパクトが弱く、「だ・である」体に変えたほうがしっくりくることもあるでしょう。とはいえ、長文の場合、一度作成したものを後から書き換えるのは容易ではありません(図1、図2)。 こんなときはワードの「文章校正」機能を使うと、手間をかけずに書き換えができます。 ワードでは、入力と同時に英文のスペルチェックや日語文の文章校正が実行されていますが、入力後に改めてチェックすることもできます。「オプション」画面の文章校正に関する設定項目のなかにある「文体」のチェック内容を「『だ・である』体に統一」にし(図3〜図5)、再チェックすることで、自動的に校正箇所を検出してくれます(図6)。 校正箇所は、緑色の波線で表示されます。この状態で「ツール」メニューから「文章校正」を実行します(図7)。自動的に修正候補を表示する「文章校正」画面が現れ、クリッ

    toshi123
    toshi123 2006/02/06
    「文章校正」を使って軽やかに。
  • 打倒「iPod+iTunes」が見えた?着うたフルに音楽配信、au「LISMO」はみんなまとめて総力戦 - 日経トレンディネット

    au 打倒「iPod+iTunes」が見えた?着うたフルに音楽配信、au「LISMO」はみんなまとめて総力戦 ワイヤレスでのコンテンツ供給が携帯音楽プレーヤーのブレークスルーと言われてきたが、それが早くも現実のものとなった。今考えられる理想的なモバイルプレーヤーのスタイル、その一つを具体化したのがKDDIの総合音楽配信サービス「LISMO (au LISTEN MOBILE SERVICEの略)」である。 このサービスに対応する端末は、4GBのHDDを内蔵する「Music-HDD W41T」(東芝製)など7機種が既に発表済み(対応機種の詳細はこちら、発表会の様子はこちら)。いずれも音楽再生アプリ「au Music Player」を搭載しており、PC側の転送用ソフト「au Music Port」を使った音楽データの転送に対応する。 au Music Portは音楽CDの取り込みや、ライブラリ

    toshi123
    toshi123 2006/02/06
    ビットレートが48kbpsかあ。 PCユーザにはなあ。
  • ちょっと自慢できるこんな裏技 Googleを「仕事」で使い倒せ! / デジタルARENA

    Googleって検索に使うものでしょ?」。たしかにそうなんだけど、Googleにはそれだけじゃない機能がごっそりと隠されている。これを使いこなさないともったいないし、忙しいビジネスの合間にちょっと利用するととても便利な機能がたくさんあるのだ。 この特集では、「仕事に役立つ」という視点でGoogleを使いこなすためのヒントを満載してお届けする。「こんなワザ知ってる?」って、きっと誰かに自慢したくなること請け合い!(佐藤 信正)

    toshi123
    toshi123 2006/01/26
    自慢はしないかもしれないけど、知ってると便利な技。
  • 動画エンコードは電気代がかかる!パソコンや周辺機器の年間の電気代はどれくらい? - 日経トレンディネット

    数年前に比べてパソコンを使っている時間が増えたと感じているユーザーは多いだろう。WordやExcelといった文書作成だけでなく、インターネットでストリーミングの動画を観たり、ビデオカメラなどから取り込んだ画像をDVDに保存するなど、パソコンの使い方は数年前に比べて様変わりしている。 パソコンやルーターの電源を入れたままにしていると、気になるのが電気代。いくら冷蔵庫や電子レンジより消費電力が少ないとはいえ、24時間電源を入れたままだと一体いくらかかるものなのか。 電気事業連合会が2004年に実施した調査では、一般家庭が1カ月に消費する電力は約290.5kW。このうちエアコンが約25%、冷蔵庫、照明器具がそれぞれ約16%、テレビは約10%を占めている。これを元に試算すると、エアコンで年間約1万7000円、照明器具と冷蔵庫は約1万1000円、さらにテレビでは約7000円の計算になる(東京電力の従

    toshi123
    toshi123 2005/12/21
    それでもTVより消費電力は少ないのか。 結構意外。
  • Windows XPを高速にシャットダウンする:デジタルARENA

    Windowsのシャットダウンは、通常スタートボタンから「終了オプション」を選んで行う。この方法だと、スタートボタンをクリックする、終了オプションを選ぶ、電源を切るを選ぶと、いくつかのクリックが必要でじれったい。そこで、ワンタッチでシャットダウンするショートカットを作ってみよう。 デスクトップの何もないところを右クリックして「新規作成」−「ショートカット」を選ぶ。「ショートカットの作成」ウィザードが起動するので、「項目の場所を入力してください」に「shutdown -s -f -t 0」と入力して「次へ」ボタンをクリックする。「このショートカントの名前を入力してください」に適当な名前(例えば、「高速シャットダウン」)を入力して「完了」ボタンをクリックする。 デスクトップにショートカットができるので、これをダブルクリックすれば、確認のメッセージなしてWindowsがシャットダウンする。タスク

    toshi123
    toshi123 2005/10/21
    ああなるほど。 めも。
  • CPUの温度はどこを測っている? Pentiumの温度定義の謎を解く - 日経トレンディネット

    CPUが発する熱は大きくなるばかり。最新のPentium Dはとうとう発熱量が最大130Wに達してしまった。CPUを常に冷やし続けないと、CPUは熱で止まってしまう。 正常なCPUの温度は、Pentium 4やPentium Dならアイドル時で40〜50℃台、負荷時でも70℃前後だ。多くのPCではBIOSの設定画面でCPUの温度が表示されているので、一度画面で確認してみよう。 だが、このCPU温度とはCPUのどこを測っているのだろう? CPUの表面やコアの内部、ヒートシンクなど、測る場所によって温度は大きく異なってしまう。 CPUの温度に関する定義は、実は大変奥が深い。今回はIntelの温度定義に関する用語を解説しつつ、CPU温度の疑問を解き明かしていこう。 通常、BIOS設定画面などに表示される温度は、CPUコアに内蔵された「サーマルダイオード」と呼ばれる温度センサーによる測定値だ。これ

    toshi123
    toshi123 2005/10/05
    少なくとも5種類も温度の指標があるんだね。しらなかった。
  • 1