タグ

HTTPとandroidに関するtoshi3221のブックマーク (2)

  • まこちの技術情報覚え書き WebViewとHttpClientのCookie共有(その2)

    前回、HttpClientでリクエスト→クッキー保存→Webviewで共有のパターンを書いたが、 今回はその逆のパターンでWebViewでリクエスト→Cookie保存→HttpClientで共有の方法を紹介する。 WebViewでログインしてから、HttpClientでWebViewと同一サイトで認証が必要な処理等がある場合に そのHttpClientのリクエストが認証をパスする時に使えたりする(あまり需要はなさそうだが)。 今回のパターンの共有には以下のクラスを使う。 ■共有に使うクラス WebViewClient - WebViewのクライアント CookieManager - Cookie管理のクラス(取得/設定等) BasicClientCookie - ユーザが作成可能なCookieクラス CookieStore - HttpClientのクッキーの保管場所 ■ソース 1. まず

    toshi3221
    toshi3221 2012/04/03
    どうも単にHttpClientにcookie保持したWebViewClientオブジェクトを渡せば共有してくれるらしい
  • 【Android】マルチパートのHTTP POSTのやり方

    androidでフォームからファイルをアップロードするように、マルチパートのデータをPOSTで送信する場合は、若干工夫が必要です。ここでは、『型番リーダー』を作成した際に、WeOCRサーバーに対して各種設定と画像ファイルをマルチパートのHTTP POSTで送信した際の方法をまとめておきます。なお、以下では大まかな処理の説明だけをしているので、変数・定数定義などは特にふれていません(ある程度名前で判断がつくと思います)。必要があれば、型番リーダーのソースコードをダウンロードしてご覧いただければさいわいです。 1.型番リーダーのやり方(マルチパートデータを自分で作成する方法)javaの標準のクラスを使い、自分でマルチパートデータを構成して送信する方法です。(1)最初に接続先のURLを作成し、接続オブジェクトを取得します。             URL url = new URL(mServe

    toshi3221
    toshi3221 2011/03/18
    どうもAndroidはフォームからアップロードできる模様
  • 1