[[]]Raspberry PiをWi-Fiアクセスポイント&ルーター化してみた話です。 手順はほぼ以下の手順(とてもよくまとまっています)を追っただけなのですが、 http://learn.adafruit.com/setting-up-a-raspberry-pi-as-a-wifi-access-point/overview 上記ではRTL8192CUを使ったWiFiアダプタのケースが紹介されていますが、ここではそれに加えてmac80211ベースのドライバのケースでもトライしています。(手順が少し変わります) Wi-Fiルータとしての機能は、以下の3つのものから構成されます。 Wi-Fiアクセスポイント機能 DHCPサーバ機能 ルーター(IP forwarding)機能 ルーター機能として、他にもファイアウォール(パケットフィルタリング)やポートマッピングなどいろいろありますが、ここ