タグ

2014年7月28日のブックマーク (8件)

  • ガサラキOP集 Part.1

    toshikaz55
    toshikaz55 2014/07/28
    ガサラキはやっぱり面白かったなぁ… ”ガサラキOP集 Part.1” @YouTubeさんから
  • さくら兵団 Vステ駐屯地 第7回

    toshikaz55
    toshikaz55 2014/07/28
    歩兵白、工兵赤→ミックス→戦車兵ピンク 覚えた "【ニコ生視聴中】さくら兵団 Vステ駐屯地 第7回"
  • NHK Eテレで「ニッポン戦後 サブカルチャー史」 サブカルチャーの変遷をたどる

    NHK Eテレで、8月1日から劇作家の宮沢章夫さんがナビゲーターを務める歴史番組「ニッポン戦後 サブカルチャー史」がスタートする。放送日時は毎週金曜日の午後11時~午後11時55分。 番組では、戦後から現在へと到るニッポンのサブカルチャーの変遷をたどり、その質へと考察を深めていく。「クールジャパン」前夜に何があったのか? 「大島渚」「新宿カルチャー」「天才バカボン」「YMO」「エヴァンゲリオン」――それらは何を変え、どう今につながるのか。演劇界の奇才、宮沢さんが独自の視点で1945年~2014年のサブカルチャー史を紹介する。 出演者 宮沢さんは昨秋、Eテレ特番の「80年代の逆襲“宮沢章夫の戦後ニッポンカルチャー論”」に出演しており、そこで受講生を務めた俳優の風間俊介さんも新番組に参加する。 講義一覧 第1回「サブカルチャーはいつ始まったか? 戦後~50年代」 第2回「60年代新宿カルチャ

    NHK Eテレで「ニッポン戦後 サブカルチャー史」 サブカルチャーの変遷をたどる
    toshikaz55
    toshikaz55 2014/07/28
    NHK Eテレで「ニッポン戦後 サブカルチャー史」 サブカルチャーの変遷をたどる - ねとらぼ @itm_nlabさんから
  • ソニー 合理化で本社土地売却へ NHKニュース

    業績不振が続くソニーは大規模な人員削減をはじめとした経営合理化策に必要な費用などに充てるため、東京・港区にある社の土地をグループ傘下の「ソニー生命保険」に528億円で売却することを発表しました。 発表によりますと、ソニーは東京・港区にある社のおよそ1万8000平方メートルの土地を、グループ傘下の「ソニー生命保険」に売却することを決めました。 売却額は528億円で、ことし9月までに売却手続きを完了させたいとしています。 テレビの販売不振などが続くソニーは、今年度、2年連続の最終赤字となる見通しになっているため、およそ1350億円の費用をかけて、国内外でおよそ5000人を削減するなどの経営合理化策を実施する計画を打ち出しています。 ソニーは、今回の売却で得た資金をこうした経営合理化策などに必要な資金に充てることにしています。 業績不振が続くソニーはここ数年、財務基盤を強化するため、アメリカ

    ソニー 合理化で本社土地売却へ NHKニュース
    toshikaz55
    toshikaz55 2014/07/28
    「本社の土地をグループ傘下の「ソニー生命保険」に528億円で売却する」 "ソニー 合理化で本社土地売却へ NHKニュース"
  • 戦前日本にはなぜトンデモ軍歌が溢れていたのか|軍歌を見れば、日本がわかる|辻田真佐憲

    辻田真佐憲 一九八四年大阪府生まれ。文筆家、近現代史研究者。慶應義塾大学文学部卒業。同大学大学院文学研究科を経て、現在、政治文化・娯楽の関係を中心に執筆活動を行う。単著に『日の軍歌 国民的音楽歴史』(幻冬舎新書)、『愛国とレコード 幻の大名古屋軍歌とアサヒ蓄音器商会』(えにし書房)などがある。また、論考に「日陸軍の思想戦 清水盛明の活動を中心に」(『第一次世界大戦とその影響』錦正社)、監修CDに『日の軍歌アーカイブス』(ビクターエンタテインメント)、『出征兵士を送る歌 これが軍歌だ!』(キングレコード)、『みんな輪になれ 軍国音頭の世界』(ぐらもくらぶ)などがある。

    戦前日本にはなぜトンデモ軍歌が溢れていたのか|軍歌を見れば、日本がわかる|辻田真佐憲
    toshikaz55
    toshikaz55 2014/07/28
    「「決戦盆踊り」「爆弾位は手で受け止めよ」」 "辻田真佐憲 戦前日本にはなぜトンデモ軍歌が溢れていたのか<軍歌を見れば、日本がわかる> - 幻冬舎plus"
  • 江渡浩一郎×土屋泰洋:前編 「生き方として研究者を選んだ人が野生の研究者だ」 | ウェブ電通報

    今回の「半径ワンクリック」は、ニコニコ学会βの実行委員長である江渡浩一郎さんに、プランナーの土屋泰洋さんがお話を伺いました。前編では、ニコニコ学会β立ち上げから、現在に至るまでの歴史と、その考え方について語っていただいています。 最初はニコニコ動画について研究するという趣旨でした 土屋:まず「ニコニコ学会β」のことから伺いたいのですが、なぜ「研究」と「ニコニコ動画」が結び付いたのでしょうか。 江渡:よく「ユーザー参加型研究を推進するためにニコニコ学会βがある」という話をしていますが、実は最初からそのアイデアがあったわけではないんです。もともとは、ニコニコ動画を運営しているドワンゴとのつながりで、一緒に研究開発を進める場をつくろうという話がきっかけです。ドワンゴでは、社内の技術者による勉強会などの活動を個別に行っていたけど、ドワンゴ主催で一般に向けた開発者向けのイベントはなかった。で、あると

    江渡浩一郎×土屋泰洋:前編 「生き方として研究者を選んだ人が野生の研究者だ」 | ウェブ電通報
  • デモンズソウルみたいなカメラ操作

    3DのARPGであるデモンズソウル。サードパーソン視点でカメラ操作は右スティックを動かして操作します。 カメラは一定距離のままプレイヤーキャラの周りを旋回する形で、カメラの移動が終わってもプレイヤーが動くとそのまま距離を保ちつつ追尾します。 やったことない人のための紹介動画 これをUnityで再現したい。 一から作るのは大変なので今回も既にあるものを流用してつくっていきます。 プレイヤーキャラはthirdpersonから。カメラのスクリプトは切っておきます。 空のgameobjectにスクリプトを貼り付け、rotatetargetをカメラに、targetObjをプレーヤーに設定します。 var rotatetarget:Transform; var xspeed:float = 100; var yspeed:float = 100; var targetObj:Transfor

  • 街角エラー画面コレクション

    街角で見つけたエラー画面を募集中。 厳選した写真はこちらで紹介しています。 投稿はTwitterでハッシュタグ #エラー画面 またはメールで こちら まで。なんの画面に出ていたかの説明や、エラー内容、場所などの情報も添えていただけるとコレクションの資産的価値が上がると思います。 Please send your error message photo, via email dailyportal@list.nifty.co.jp or Twitter #エラー画面

    街角エラー画面コレクション