2024年1月6日のブックマーク (44件)

  • 少年の日の思い出

    低学年のとき、近所の友だちと学校から帰ってたら全裸のおじさんに話しかけられたことがある 完全に全裸だった なんか手にパック入りの鈴カステラ持ってて、これあげる!みたいなこと言ってきて私に渡してきた 敵意はなさそうで殴ってくるとかそういう雰囲気もなかった 鈴カステラ渡されてるときに振り向いたら一緒に帰ってた男の子がいなくなってて 前見たらその子が走っていく後ろ姿が見えた 鈴カステラは家に帰ってから兄にあげた 友達に貰ったって適当に嘘ついた べ物捨てるの嫌だし「これどこで貰ったの?」って聞かれて怒られそうで 後日警察の人が家に来た 逃げた子が親に言ったらしい 親御さんも家に来て「ごめんね」みたいなこと言ってた その男の子は結構快活な子で今はサッカー選手だ 小学校のときからイケメンって言われてたけど、私はあの情けない後ろ姿を知ってるぜ

    少年の日の思い出
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • 志賀原発 外部電源一部トラブル 漏出の油量は当初発表の5倍超 | NHK

    北陸電力は石川県志賀町にある志賀原子力発電所について、地震によって設備が損傷し、外部から電気を受ける系統が一部使えなくなっているトラブルについて、依然、復旧の見通しは立っていないと説明しました。敷地内で地盤が沈下するなど新たな被害も見つかったものの、いずれも安全上の影響はないとしています。 志賀原発では今月1日の地震により、1号機と2号機で外部から電気を受けるために使われている変圧器2台の配管が壊れて、絶縁や冷却のための油が漏れ出し、一部の系統が使えなくなっています。 北陸電力はこのうち、2号機の変圧器から漏れた油の量について、当初およそ3500リットルと発表していましたが、5日開いた会見で、推計に誤りがあり、実際にはおよそ1万9800リットルにのぼったと発表しました。 また、新たに2号機の別の変圧器1台でも、配管の隙間からおよそ100リットルの油が漏れ出していることが確認されたと発表しま

    志賀原発 外部電源一部トラブル 漏出の油量は当初発表の5倍超 | NHK
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • 自衛隊派遣、なぜ小出し?熊本地震時の5分の1 対応できない救助要請たくさんあったのに…首相の説明は:東京新聞 TOKYO Web

    石川県で最大震度7を観測した能登半島地震で、人命救助などのために派遣されている自衛隊員は、5日時点で約5000人となった。政府は、地理的条件や近隣の部隊配置などに違いがあり、単純比較できないとするが、2016年に震度7を記録した熊地震の5分の1にとどまる。野党からは、政府の初動対応の遅れを批判する声も出ている。 防衛省は地震発生翌日の2日、陸海空自衛隊の指揮系統を一元化した統合任務部隊を1万人規模で編成した。ただ実際に現地で活動するのは2日の段階で約1000人、3日は約2000人、5日も約5000人にとどまっている。発災から5日目で約2万4000人が活動していた熊地震と比べて規模が小さく見える。 立憲民主党の泉健太代表は5日、記者団に「自衛隊が逐次投入になっており、あまりに遅く小規模だ」と批判。別の立民幹部も「物資が届かず、被害の全容が明らかにならないのは、自衛隊員が足りない影響だ」と

    自衛隊派遣、なぜ小出し?熊本地震時の5分の1 対応できない救助要請たくさんあったのに…首相の説明は:東京新聞 TOKYO Web
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • 山パン、日清、ユニ・チャーム 翌日から物資輸送→費用は国が後払い:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    山パン、日清、ユニ・チャーム 翌日から物資輸送→費用は国が後払い:朝日新聞デジタル
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • 生成AI で思い通りのサイトを出力しよう - Qiita

    こんにちは。日頃は blockchain の記事ばかり書いていますが、たまには生成 AI についても書きたいと思います。テーマは生成 AI で出来るだけ思い通りにサイトの生成を行います。 前提 今回は以下条件のサイトを生成します。 Next.js Tailwind LP向け レスポンシブ向け また、検証で利用した GPT は ChatGPT 3.5 です。 Bing Copilot を使用する場合、可能であれば Web 検索との連動を OFF にすることをオススメします。また、自社独自の専門用語をプロンプトへ加える場合は適宜補足説明を手動、または RAG 等でプロンプトへ加えてください。 背景 この記事を書くに当たって感じていた課題と解決したことを記載します。 課題 普段は、GPT系を駆使して素早くコードを作成することを心がけています。バックエンドの生成にはそれほど問題はないのですが、フロ

    生成AI で思い通りのサイトを出力しよう - Qiita
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • 確定申告、源泉徴収票の自動入力などマイナポータル連携強化

    確定申告、源泉徴収票の自動入力などマイナポータル連携強化
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • 避難所トイレ「不衛生」 体洗えず、水不足深刻―生理用品も品薄・輪島:時事ドットコム

    避難所トイレ「不衛生」 体洗えず、水不足深刻―生理用品も品薄・輪島 2024年01月06日07時02分配信 避難所に設置された仮設トイレ=5日午後、石川県輪島市 最大震度7の揺れに襲われた石川県能登地方では生活用水の不足が深刻となっている。ほぼ全域の約1万戸で断水が続く輪島市の避難所などでは、水が流せずトイレの衛生環境が悪化。生理用品も品薄で、「衛生面が心配だ」との声が上がる。 天候悪化、捜索厳しく 死者94人、安否不明222人―断水、停電解消せず・能登地震 避難所の生活環境を心配してと車中泊を続ける輪島市の男性(38)は、「避難所のトイレは悲惨だった」と語る。大きなゴミ袋をトイレ代わりに数人で使い回し、たまったら捨てる作業を繰り返していたという。今は雪を溶かした水で自宅アパートのトイレを使っているといい、「4日までの雨で雪も溶けきった。生活用水がとにかく足りない」と嘆く。 状況改善に向

    避難所トイレ「不衛生」 体洗えず、水不足深刻―生理用品も品薄・輪島:時事ドットコム
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • 「墓なし・坊主なし」の弔いをやってわかったこと

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 積極的な宗教心がないなら 宗教なしの弔いは可能な選択肢 私事で恐縮だが、先週の金曜日(11月25日)札幌にいた筆者の父が、90歳の誕生日を目前に亡くなった。

    「墓なし・坊主なし」の弔いをやってわかったこと
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • 【追悼・山崎元さん】金融の「不都合な真実」に切り込み続けた経済評論家が遺したもの

    DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 ダイヤモンド・オンラインで連載『山崎元のマルチスコープ』を毎週執筆してくださっていた経済評論家の山崎元さんが、1月1日に道がんで亡くなりました。65歳でした。山崎さんは、2007年から15年以上にわたって同連載を執筆。投資家や一般読者の目線に立った、金融業界の“不都合な真実”に鋭く切り込む資産運用に関する記事を中心に、幅広いテーマで世の中に情報発信や問題提起をしてくださいました。そんな山崎さんに哀悼の意を表し、同連載と動画連載『【山崎元×馬渕磨理子】マルチスコープ』の中から「これぞヤマゲン節」と思える代表記事をピックアップし、ご紹介したいと思います。有料会員限定の記事を含めて、1月中の期間限定で全ての読者に向けて公開します。山崎

    【追悼・山崎元さん】金融の「不都合な真実」に切り込み続けた経済評論家が遺したもの
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • グーグルやアマゾンは「経済学者の積極採用」で大成功した…20年前の日本企業が完全に見落としていたこと 「経済学」というツールを使わない手はない

    米国企業の強さの一因に「経済学」がある 経済学のビジネス活用で、世界で最も先を行っているのはアメリカです。 GoogleAmazonなど名だたる米国企業が、経済学の博士号保持者を積極的に雇用しているという話は、みなさんもどこかで聞いたことがあるかと思います。 それと比べると、日はかなり後れを取っているといわざるを得ません。どれくらい後れを取っているかというと、アメリカの背中ははるか遠く、ぼんやりとした影すらも見えないくらいだと感じています。 ここ30年の経済力を比べても、コロナ禍の一時期を除いて成長を続けているアメリカに対し、日は、ほとんど平均賃金が上がっていません。コロナ禍後、株価は順調に復活しているにもかかわらず、国民の実感では停滞の横ばいという体たらくです。 これほどまでに日米で経済力の差が開いている理由は、もちろん1つではないでしょう。ただその中でも、遠因として大きいのが「ビ

    グーグルやアマゾンは「経済学者の積極採用」で大成功した…20年前の日本企業が完全に見落としていたこと 「経済学」というツールを使わない手はない
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • 官僚のNPO法人での兼業と天下り(フローレンス関係)

    暇空茜さん、駒崎弘樹さん、ひろゆきさん、ヨッピーさん、山一郎さんとはてなでも大人気な人たちが年末年始から激論を交わしている。その中で「これってええんか?」と思うところがあったので備忘する。 https://florence.or.jp/news/2019/12/post36513/ フローレンスは、内閣府、厚生労働省からの国家公務員兼業者受け入れを2019年10月より開始いたしました。 フローレンスは内閣府・厚労省から兼業として職員を受け入れているようだ。 また、フローレンスはこれらの官庁の事業に参加している。 (事業の例) ◯孤独・孤立対策活動基盤整備モデル調査(内閣府) https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kodoku_koritsu_taisaku/model_tyosa/model_tyosa.html ◯企業主導型ベビーシッター利用支援事業(内閣府

    官僚のNPO法人での兼業と天下り(フローレンス関係)
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • ラズパイで無限Spotify再生マシンを作ってみた【いつモノコト】

    ラズパイで無限Spotify再生マシンを作ってみた【いつモノコト】
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • 被災地に「弾性ストッキングとマスク」なぜ送った? 「必要なもの他に...」ネットで一部疑問も、徳島県明かす選定背景

    「なるべく軽く運べて、職員が自分で荷下ろしできるようなもの」を送った 話題となっているのは、徳島県が防災・危機管理情報を発信するXアカウントが3日に投稿した、「令和6年能登半島地震の発生を受け、石川県庁にリエゾン派遣した職員により、日、物資集積拠点に支援物資(弾性ストッキング1,000セット、マスク6,800枚)を提供しました」というもの。称賛の声が寄せられる一方、「必要なものは他にたくさんある」「まず水と料送ってあげてよ」などの声も見られた。 その後、県は公式サイトとXで、3日に「飲料水や料等」、4日に「毛布や携帯トイレ、子ども用オムツ」を提供したことを報告している。 J-CASTニュースは5日、支援物資に弾性ストッキングとマスクを選んだ理由について、県危機管理環境部とくしまゼロ作戦課に取材した。同課担当者は、弾性ストッキングとマスクは被災地の情報収集にあたる「リエゾン」として、県

    被災地に「弾性ストッキングとマスク」なぜ送った? 「必要なもの他に...」ネットで一部疑問も、徳島県明かす選定背景
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • 料理を学ぶということ|料理人という仕事|稲田 俊輔|webちくま

    料理人・飲店プロデューサーの稲田俊輔さんによる「料理人という仕事」。料理人はいかにして料理を学ぶのでしょうか? 料理学校、働いているお店・・・・・・。料理を学ぶ際の基から伝授します。 「見て覚える」こそが重要 さて、あなたは新人として先ずは調理補助に追われ、それにもだいぶ慣れてきました。スピードも最初の頃に比べて格段に速くなったはずです。指示を待つだけでなく、自分から仕事を見つけてテキパキとこなせるようにもなったでしょう。 もしかしたらそれと並行して、ホールの仕事も一通り体験できたかもしれません。であればラッキーですね。いずれにせよ、そのあたりから徐々に、もっと料理らしい料理を任されるようになっていきます。最初は簡単な仕込みや、既に仕上がっているパーツを組み合わせるだけのことだったりもしますが、もちろん徐々にその内容は高度なものになっていきます。 任せられると言っても、当たり前ですが、

    料理を学ぶということ|料理人という仕事|稲田 俊輔|webちくま
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • ミャンマー軍 将官含む2300人超の兵士が少数民族側に投降 | NHK

    ミャンマー東部で軍と少数民族の武装勢力との戦闘が続く中、少数民族側は軍の将官を含む2300人を超える兵士が投降したことを明らかにしました。 少数民族による一斉攻撃が始まって以降、最も多いまとまった数の投降とみられていて、軍の士気の低下と統制の乱れをうかがわせています。 ミャンマーでは去年10月下旬に、3つの少数民族の武装勢力が東部シャン州で一斉に軍への攻撃を開始し、攻勢を強めています。 少数民族側は5日、コーカン族の武装勢力がシャン州の中国との国境近くの地域を掌握し、この地域最大のミャンマー軍の司令部の兵士が投降したことを明らかにしました。 投降した兵士は合わせて2389人で、このうち、准将6人が含まれているということです。また、兵士の家族1600人余りも投降したとしています。 地元メディアは、少数民族側が撮影したとみられる、投降した軍の兵士たちの様子を伝えています。 これについてミャンマ

    ミャンマー軍 将官含む2300人超の兵士が少数民族側に投降 | NHK
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • 紺綬褒章の授与基準は変更した方がよい

    ごく身近な人にしか話していないのですが、僕は紺綬褒章をもらったことがあります。 もともと、褒章をもらえるなんて期待も予想もしていなかったのですが、多額のふるさと納税をしたら、結果的にもらえてしまったのです。 数年前、僕は、縁のある某自治体(市町村)の特定の政策に紐付きのふるさと納税をしました。 某自治体には住んではいないけど、縁があり、何かの役に立ちたいなと考えていたし、特定の政策の内容に賛同していたので、自分の払う税金がそれに使われるのは良いことのように思いました。手数料のピンハネがないように、ポータルサイト経由ではなくて、その自治体に直接申し込んで、銀行振り込みで納付しました。当然ですが、返礼品は一切受け取っていません。 自己満足のためにふるさと納税をして、何か月か経って忘れたころに、その自治体から連絡が来て「紺綬褒章の対象として推薦したいが、構わないか?」と言われました。少し迷ったも

    紺綬褒章の授与基準は変更した方がよい
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • 新卒の学生によるセキュリティエンジニア志望の就活話 - blog of morioka12

    1. 始めに こんにちは、morioka12 です。 稿では、新卒の学生によるセキュリティエンジニア志望の就職活動について、morioka12 の就活話も含めて簡単に紹介します。 1. 始めに 想定読者 筆者のバックグラウンド 2. セキュリティエンジニアとは 脆弱性診断・ペネトレーションテスト 3. セキュリティエンジニア志望の就活 3.1 企業候補 セキュリティイベント JNSA 情報セキュリティサービス台帳 JVN 一般社団法人日ハッカー協会 公務員 3.2 ユーザー企業・ベンダー企業 3.3 企業ホームページ 技術ブログ 3.4 求められるスキル 4. morioka12 の就活話 4.1 気になる企業をリストアップ 4.2 カジュアル面談 4.3 新卒採用 5. セキュリティエンジニアを目指す就活生へ (まとめ) 5.1 セキュリティ業界を知ろう 5.2 セキュリティイベント

    新卒の学生によるセキュリティエンジニア志望の就活話 - blog of morioka12
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • GitHub - YS-L/csvlens: Command line csv viewer

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - YS-L/csvlens: Command line csv viewer
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • 研究をやめる|はく

    今年の3月で研究をやめる。 博士課程を修了するかもしれないし、単位取得退学になるかもしれない。 それでも確実に、3月には大学を出る。 今のところ、今後一生、研究をやるつもりはない。 研究を6年半やってみて、結局、自分は研究ができるのかできないのか、向いてるのか向いてないのか、わからなかった。 分野はバイオ(マイナーな生物を扱っている)。 論文は一報。 賞は修士課程から通算で4回(学生が選ばれるやつで、小さい学会が3回)。 博士課程での学会発表は3回(全てボスから参加しろと言われて参加した。言われなければ3回とも参加しなかった。) 他人のことなんて気にしたことがなかったから、分野内の事情がよくわからない。 だから、この業績が大したことないのか、華々しいのかも、正直わからない。 (一応、個人的には「大した業績じゃないなぁ」と思っている。) 私には目標があった。 それを達成するために研究を利用し

    研究をやめる|はく
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • 【能登半島地震】避難所に「おうちできた」 段ボール製住宅に喜ぶ子ども:北陸中日新聞Web

    能登半島地震で被災した石川県輪島市の避難所で、名古屋工業大が開発し、断熱性などに優れた段ボール製の簡易住宅「インスタントハウス」が設営されている。発生間もなく自ら避難所に持ち込んだ北川啓介教授(49)=建築設計=が、東日大震災をきっかけに開発を進めてきた。 子ども連れの家族ら約800人が避難している輪島中学校。5日、窓ガラスが割れて冷たい風が入る体育館に高さ2・5メートルの茶色い鉛筆のような「家」が6棟並んでいた。女性の着替えや子どものおむつ交換の場として使われていた。

    【能登半島地震】避難所に「おうちできた」 段ボール製住宅に喜ぶ子ども:北陸中日新聞Web
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • 羽田衝突の2日後、駐機スポットで海保機に日航側の車両が接触事故…翼の端に亀裂入る

    【読売新聞】 東京・羽田空港で今月4日、駐機していた海上保安庁の飛行機に日航空側の地上作業用車両が接触し、海保機が一部損傷していたことがわかった。海保機は飛行不能になった。国土交通省などが事故の詳しい状況を調べている。 関係者によ

    羽田衝突の2日後、駐機スポットで海保機に日航側の車両が接触事故…翼の端に亀裂入る
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • Linuxでの調査時に高頻度で使用してきたコマンドまとめ - Qiita

    この記事について この記事は、Linux上でコマンドをそこそこ実行してきた私が独断と偏見でよく使う5大コマンドをまとめたものです。 痒い所に手が届くような内容になることを願って記します…。 コマンドたち ①netstat -anp | grep "Listen " 実現できること LISTENしているポートを確認できます。 アプリケーションやミドルウェアに接続できない場合のトラブルシュートに使用できます。 使用方法 ポートの状況を調べたいサーバ上でコマンドを打つだけです。 127.0.0.53:53や:::80の箇所: LISTENしているIPアドレスとポート 0.0.0.0:*や:::*の箇所:    接続する側のIPアドレスとポート このような状況ではSSL設定したはずなのに、443ポートが開いていないぞというような形で調査ができます。 $ netstat -anp | grep "L

    Linuxでの調査時に高頻度で使用してきたコマンドまとめ - Qiita
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • 静的サイト向けの全文検索エンジンと UI ライブラリの Pagefind

    デモとして、このブログに Pagefind を導入してみました。ヘッダーの検索アイコンをクリックすると検索フォームが表示されるので、キーワードを入力して検索してみてください。 使い方 Pagefind は構築済みの UI ライブラリと、CLI コマンドとしてインデックスを作成するためのツールから構成されています。まずは UI ライブラリの部分から見てみましょう。 UI ライブラリ Pagefind の UI ライブラリは、検索フォームと検索結果を表示するためのコンポーネントから構成されています。この UI は以下のコードを追加するだけで簡単に利用できます。 <link href="/pagefind/pagefind-ui.css" rel="stylesheet" /> <script src="/pagefind/pagefind-ui.js"></script> <div id="s

    静的サイト向けの全文検索エンジンと UI ライブラリの Pagefind
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • 羽田空港の停止線灯、事故時は保守作業で休止中 誤進入防ぐため導入:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    羽田空港の停止線灯、事故時は保守作業で休止中 誤進入防ぐため導入:朝日新聞デジタル
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • コスト最適化目的で個人 AWS アカウントの整理をした

    ここしばらく円安が続いているのと、結局自宅サーバのおもりがへたっぴで崩壊し続けている関係で EC2 とかばんばか使っていたら日円コストが嵩んでしまっていた。2024/2 から Public IPv4 Address 課金も開始されるのもきっかけ。 なんとかすべく 2023 年末に休みを取って大整理をやった。サボっていたけどこのままだとさすがにキツいなと思って基的にはしょうもない整理です。基的には homelab として意図的に色々あそべるようにしていたのを止めたりとかになる。ご笑覧ください。 どんなもん 月間コスト 378 USD (2023/8) → 153 USD (2023/12), without tax 日円コスト 59,099 JPY → 24,583 JPY/mo, with tax 内訳 (USD); EC2-Instances: 140.92 → 61.27 S3

    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • Hajime Yamazaki(山崎元)|note

    「癌」になって、考えたこと、感じたこと(5)  さて、客観的に「持ち時間」を予想し、これに対応して、一方で「希望」も捨てないことが、共に重要だということが、もともとの筆者の主張であった。 この考え方は、幸福の追求がぎりぎりまで出来ること、と「人生の通算成績」は死後に持って行くことは出来ないということの二つの強力な事実によって支えられている。 とは言え、「予想」される持ち時間が、急に短縮されてしまった場合にこれにどう向き合うかは精神的にもハードな作業だ。 筆者は、先ず2023年の3月に再発が分かった時に余命平均ベース

    Hajime Yamazaki(山崎元)|note
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • 税負担の軽減特典は自ら能動的に動かないと享受できない(追々記あり

    年が明けたので2023年分の確定申告の準備を始めた。申告期間までは、まだ1ヶ月強あるけど、毎年、年末年始休みの時間があるときに8割くらいまで終わらせている。毎回、確定申告の計算を自分でやっていて感じるのは、税負担の軽減特典は自ら能動的に動かないと享受できないということだ。 事例1: 海外ETFの分配金にかかわる二重課税 海外ETFを保有していると分配金が支払われることがある。この場合、現地国と日で源泉徴収が二重に行われる。現地で10%、日で20%が引かれるので、証券会社の口座に入金する手取額は分配金額面の72%(=90%*80%)となる。この二重課税は、確定申告をして「外国税額控除」という仕組を使えば対処可能だ。来、日居住者として負担すべき税金は20%(ETFの分配金の場合)なので、それを超える8%分は還付してもらえる(正確には、確定申告で追加納付すべき金額と相殺できる)。分配金の

    税負担の軽減特典は自ら能動的に動かないと享受できない(追々記あり
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • エンジニアの生産性を支える楽観主義 - Lambdaカクテル

    あなたはポジティブっつー言葉は好きですか。自分はそんなに好きじゃない。好きじゃない人に読んでほしい気がする記事。 自分はひねくれているのでポジティブという言葉があまり好みではない。精神論っぽいし、どうしたってポジティブにならない物事もあるからだ。たとえば人が死んで落ち込んでいるときにポジティブになれというのはもはや無謀だ。ポジティブという言葉には価値判断が練り込まれている。だから無闇矢鱈にこの言葉を使っても現状を歪めるだけになる。現状を歪めるとおかしなことが起こる。だから好きではない。 とはいっても、ポジティブであったほうがよいのは確かだ。 そんな中、楽観的(optimistic)、だったらすごく便利そうだなと思った。これは現状に対する価値判断を含んでいない。現状を肯定した上で、じゃあどういう態度を取りますか?という言葉だ。 そもそも楽観的とはなんなのか。自分だったらこう考える。暮らしのレ

    エンジニアの生産性を支える楽観主義 - Lambdaカクテル
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • ミスを責めるとミスが増え、自己正当化がミスを再発する『失敗の科学』

    人はミスをする。これは当たり前のことだ。 だからミスしないように準備をするし、仮にミスしたとしても、トラブルにならないように防護策を立てておく。人命に関わるような重大なトラブルになるのであれば、対策は何重にもなるだろう。 個人的なミスが、ただ一つの「原因→結果」として重大な事故に直結したなら分かりやすいが、現実としてありえない。ミスを事故に至らしめた連鎖や、それを生み出した背景を無視して、「個人」を糾弾することは公正なのか? 例えば、米国における医療ミスによる死亡者数は、年間40万人以上と推計されている(※1)。イギリスでは年間3万4千人もの患者がヒューマンエラーによって死亡している(※2)。 回避できたにもかかわらず死亡させた原因として、誤診や投薬ミス、手術中の外傷、手術部位の取り違え、輸血ミス、術後合併症など多岐にわたる。数字だけで見るならば、米国の三大死因は、「心疾患」「がん」そして

    ミスを責めるとミスが増え、自己正当化がミスを再発する『失敗の科学』
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • 結婚できない婚活女性の特徴

    ”自分は選ぶ側だと思っている” ほんと、これ。 結婚できない婚活女性、こういう人がダントツに多い。 相談所だと特に女性は男性にエスコートされる側だし、ご飯やカフェに行く時も基は奢られる側だからか、男性より高みにいると感じるのだろうか。 でも、それは大いなる勘違いだ。 相談所のルールと慣習がそうさせているだけ。 ”選ばれるように頑張る”なら分かるよ? でも、そうじゃないでしょ? 酷い女性になると男性側に「会ってやってるんだぞ」、「結婚してやるんだぞ」と言わんばかりの態度の人もいる。 容姿、スタイル、性格が大して良いわけでもなく、なのに男性に対して終始受け身でいる人、ぶっちゃけ、その行動から社会人として問題であるのが分かる。 そんな女性に限って「結婚は焦っていない」と言う。 30代後半や40代の婚期を逃した女性が、だ。 殊勝な気持ちは全然構わない。 心の余裕は大事だし、そもそも結婚するかは当

    結婚できない婚活女性の特徴
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • 能登地震「人ごとではない」と強調していた静岡知事、被災地支援の会議欠席し賀詞交歓会へ

    【読売新聞】 静岡県の川勝平太知事が4日、石川県能登地方を震源とする地震の被災地支援について話し合うオンライン連絡会議を欠席し、地元新聞社の賀詞交換会に出席していたことが分かった。会議は災害協定を結ぶ中部・北陸の9県1市が参加。知事

    能登地震「人ごとではない」と強調していた静岡知事、被災地支援の会議欠席し賀詞交歓会へ
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
    素人目には出たほうがいいように思うが,一部ブコメの言うリニアと何の関係があるのか?
  • 実際性加害受けたら・疑われたらどうすればいいんだろうな

    人志に性被害受けたことを訴えてる人が楽しそうなお礼のLINEを送ってたことが分かって、やっぱり嘘だ!二毛作だ!って言われてる 当のところはわからんけど 俺、昔会社でめちゃくちゃパワハラ受けてたけど 「ご指導ありがとうございます。◯◯さんが上司で幸せです」ってメールで送ってたわ 反抗するという考えが無かったしそう送らないとさらにやばい扱い受けるって分かってたから その後同じような扱い受けてた同僚の録音で助かったけど 実際性被害受けたらどうしたらいいんだろうな 証拠ない上にこんなLINE送ってんだから嘘だ!って言われたら困るな 逆に完全に合意の上での性行為だったのに後からこんな感じで言われたらどうするべきなんだろう 難しすぎるな

    実際性加害受けたら・疑われたらどうすればいいんだろうな
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • ほんとに災害時のデマは勘弁してほしい:ロマン優光連載273

    273回 ほんとに災害時のデマは勘弁してほしい 元旦におきた令和6年能登半島地震。今年の年明けがこのような事態になるなんて誰もが想像すらしてなかっただろう。被災者のことを考えると、何を言っていいのか当にわからなくなる。被災地域には親戚も知人もいる土地もあるし、心配で情報を求めてテレビをつけっぱなしにしていたのだが、気づくと体がガチガチに固まり、息が苦しくなるような重圧感をおぼえていた。聞いているだけでツラい。 こんな時にすらSNSで悪質なデマを飛ばしている人たちがいて、ただでさえ陰な気分に追い討ちをかけられるかのようだ。こんな時くらい黙っとけよと思うが、こんな時ほどチャンスだと思っている人もいるのだろう。 デマといっても不安からくる自然発生的なデマもあれば、なんらかの意図があって流されるデマもある。 この数日、X(旧Twitter)上でよく見かけたのは「県外ナンバーのハイエース」の話で

    ほんとに災害時のデマは勘弁してほしい:ロマン優光連載273
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • 2024年 React 環境構築 with Vite

    はじめに 書いていて気づいたのですが、この記事に特に目新しいものはありません。コピペで最速環境構築をしたい方向けです。それぞれのツールについて細かい解説はしていないため、詳細は公式ドキュメントをご参照ください。 リポジトリはこちら。 Node.js この記事では Node.js のバージョン管理に volta を使用しますが、nvm や nodebrew などでも問題ありません。パッケージマネージャーには pnpm を使用したいところですが、2024 年 1 月現在、volta の pnpm サポートは実験段階のため、今回は npm を使用します。(そこまでして volta を使用したい理由はないのですが...) curl https://get.volta.sh | bash source ~/.zshrc # or ~/.bashrc volta install node # LTS版

    2024年 React 環境構築 with Vite
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • (増田のアドバイスめちゃくちゃ有益だからブクマ伸びてほしい) ごめん5日..

    増田のアドバイスめちゃくちゃ有益だからブクマ伸びてほしい) ごめん5日かけて文献読むとかは時間的に怖くて結局読みながら書いてる、 でも徹夜で書いてたら1万字までいったよ Google翻訳のカメラってすごい便利だね、教えてくれて当にありがとう これからもっと内容増やさないと駄目だし、修正するところもいっぱいあるんだけどとりあえず教授には一旦見せられそう 教授に連絡したらなんでそんないつもギリギリなんだよって呆れられたけど、締切までとにかく頑張れ!って言ってくれた 優しい 頑張って終わらせます

    (増田のアドバイスめちゃくちゃ有益だからブクマ伸びてほしい) ごめん5日..
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • 羽田、管制画面に注意喚起機能 進入機検知し表示点滅 | 共同通信

    Published 2024/01/05 09:32 (JST) Updated 2024/01/05 21:33 (JST) 羽田空港の滑走路で日航と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、着陸機が接近する滑走路に別の機体が進入した場合、注意喚起をする機能が管制塔に備えられていたことが5日、国土交通省への取材で分かった。海保機の進入を検知していれば、管制官が使う表示装置の画面上で滑走路全体が黄色に点滅し、航空機が赤色で表示されていた可能性がある。 管制官は衝突まで海保機が滑走路上にいることに気付いていなかったとみられており、運輸安全委員会や警視庁が詳しい経緯を調べる。 国交省によると、07年9~11月、大阪、関西、中部の空港で航空機が滑走路に誤進入する事案が相次いで発生。対策検討会議で議論し、08年3月の取りまとめで管制官の人的ミスを防ぐためのバックアップとして「滑走路占有監視支援機能」の整

    羽田、管制画面に注意喚起機能 進入機検知し表示点滅 | 共同通信
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • GitHub Dependabot Alertを愚直に潰し込んだ話 - 10X Product Blog

    こんにちは、セキュリティチームでソフトウェアエンジニアをしてる@sota1235です。 明けましておめでとうございます!年も10X Product Blogを何卒よろしくお願いします。 さて、今回はセキュリティチームで今年の6月ごろから取り組んできたGitHub Dependabot Alertの削減についてお話しします。 サマリーとしては以下です。 今年の6月頃から取り組みを開始 初期はセキュリティチームで毎日トリアージ、泥臭くAlertの対応を行う 主要なRepositoryのAlertは一通り解消、一部は担当チームへの移譲等を行い継続的に維持できる状態へ 結果として半年間で500件弱のAlertをcloseし、残ってるAlertも対応方針が全て確定した状態になりました。 この数が多いか少ないかはソースコードの規模感にも依存するので言及しませんが、この記事では小さいリソースで取り組み

    GitHub Dependabot Alertを愚直に潰し込んだ話 - 10X Product Blog
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • 「国防力としての鉄道、全然儲かりませんよ?」 鉄オタ・石破茂議員が指摘する、ローカル線が担う「本来の役割」

    「国防力としての鉄道、全然儲かりませんよ?」 鉄オタ・石破茂議員が指摘する、ローカル線が担う「来の役割」 少子化にともなう沿線人口の減少にコロナ禍が追い打ちをかける形で、多くのローカル線が存続の危機に立たされている。 2022年7月に国交省の有識者会議がまとめた提言では、1キロメートルあたりの1日の利用人数を示す「輸送密度」(平均通過人員)が「1000人未満」の路線について、国が協議会を設置して沿線自治体や鉄道事業者と存廃を含めた議論を進めるように求めている。これを受ける形で、国主導の「再構築協議会」制度を盛り込んだ改正地域公共交通活性化再生法が成立し、23年10月1日に施行。その2日後の10月3日に、JR西日が芸備線(備中神代~備後庄原)について再構築協議会の設置を要請したと発表した。JRとしては、採算が取れない路線の維持は難しい一方で、沿線自治体としては「地域の足」存続を望む立場だ

    「国防力としての鉄道、全然儲かりませんよ?」 鉄オタ・石破茂議員が指摘する、ローカル線が担う「本来の役割」
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • GitHub Actionsのサードパーティーマネージドランナーの紹介 - いけだや技術ノート

    この記事は はてなエンジニア Advent Calendar 2023 の 2024年1月4日 の記事です。 GitHub Actionsの実行環境であるランナーには、GitHubが提供するGitHub ホステッド ランナーと、自分でランナーを用意・管理するセルフホステッド ランナーの大きく二種類があります。 最近はGitHub ホステッド ランナーにもラージランナーが用意されるようになり、ある程度ランナーのスペックを選べるようにもなりましたが、他のCIサービスと比べてもスペックの割にコストが高めである感じは否めません。一方でセルフホステッド ランナーにはスペックを自分で調整できる自由度がありつつも、管理する手間とコストが掛かってきます。 こうした隙間を突くように、サードパーティーによるマネージドなセルフホステッド ランナーを提供するサービスが増えつつあります。基的には runs-on:

    GitHub Actionsのサードパーティーマネージドランナーの紹介 - いけだや技術ノート
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • 【追悼】経済評論家・山崎元さん「1年くらい時間があれば本を書ける。会いたい人にも会える」全文掲載 | AERA dot. (アエラドット)

    やさしい笑顔だった山崎元さん(撮影/小山幸佑) 経済評論家の山崎元さんが1月1日に亡くなった。65歳だった。2023年10月5日発売のAERA増刊に掲載されたインタビュー記事では幼少期から今までの人生、自身の道がん(ステージ4)について6ページにわたり語っている。山崎さんを偲び、ここに全文掲載する。(年齢、肩書きは当時) 【写真7枚】2023年10月掲載の山崎元さん (とある初心者)この外貨建て金融商品に1000万円、投資しようと思うんですがどうでしょうか。 (山崎AIチャットボット※)ダメです。同じリスクと内容の外貨建てMMFを買ったほうが、為替レートも金利もかなりマシです。1000万円の投資なら、あなたはバカのコストとして手数料を7万5000円も余計に払うことになりますよ。 ※チャットボット…自動会話プログラム *** 「『山崎AIチャットボット』に相談すると、こんな感じでズバッと答

    【追悼】経済評論家・山崎元さん「1年くらい時間があれば本を書ける。会いたい人にも会える」全文掲載 | AERA dot. (アエラドット)
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • GitHub - IssueHunt/Kowaseru: A vulnerable server to practice pen testing.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - IssueHunt/Kowaseru: A vulnerable server to practice pen testing.
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • Railsでブログ自作(2024) - osyoyu.com/blog

    こんにちは osyoyu です。 人々がNext.jsとかAstroとかで新しいブログを作っては放置する季節になってきたな — おしょうゆ (@osyoyu) January 1, 2024 ブログシステム自作のシーズンですね。ご多分に漏れずブログシステムを作ってました。実はこれは最初の記事ではなくて、こっそり事前に2023年の振り返り記事などを書いたりしています。 ちょっと気に入っているのが記事のタイトルを未設定のままにすると投稿日がタイトルになる仕様で、タイトルをつけるほどでもない2段落ぐらいの文を投稿しやすくなった、気がしてます。 ブログシステム自作のモチベーション 目的は一応ちゃんとあって、一定量のリクエストを受けるRubyのWebサーバーがほしかったというのが大きいところ。最近Rubyプロファイラを開発していて、プロファイル対象のひとつとしてWebサーバーがほしかったのです。正常

    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • 大阪から来たボランティア2人、避難所に「簡易シャワー」設置…プールや川の水を繰り返し浄化可能

    【読売新聞】 約2万1500戸で断水が続いている石川県七尾市で、避難所となっている山王小学校(七尾市山王町)には4日、大阪府から来たボランティア2人によって簡易シャワーが設置された。約40人の避難者が、4日ぶりの入浴で体を温めた。

    大阪から来たボランティア2人、避難所に「簡易シャワー」設置…プールや川の水を繰り返し浄化可能
    toshikish
    toshikish 2024/01/06
  • [削除済]石川・穴水の避難所、40~50代の集団が自販機破壊し金銭盗む…目撃者「避難所がパニックに」

    【読売新聞】 地震被災者の避難所となっている県立穴水高校で自動販売機が壊され、中から飲料と金銭が盗まれていたことが5日、目撃者の証言でわかった。 被害を目撃した避難者の30歳代男性や同校によると、発生したのは地震発生直後の1日夜。当

    [削除済]石川・穴水の避難所、40~50代の集団が自販機破壊し金銭盗む…目撃者「避難所がパニックに」
    toshikish
    toshikish 2024/01/06