タグ

bdに関するtotonのブックマーク (35)

  • MakeMKV - Make MKV from Blu-ray and DVD

    Welcome to MakeMKV beta MakeMKV is your one-click solution to convert video that you own into free and patents-unencumbered format that can be played everywhere. MakeMKV is a format converter, otherwise called "transcoder". It converts the video clips from proprietary (and usually encrypted) disc into a set of MKV files, preserving most information but not changing it in any way. The MKV format ca

    toton
    toton 2009/12/11
    Blu-ray DiscやDVDをリッピングして、MKV形式に変換(多重化)するツール。
  • BD RebuilderはBlu-rayビデオの圧縮ソフト

    DVDビデオには、片面2層のDVDをDVDメディア1枚に圧縮して再構築する便利なフリーソフト DVD Shrinkがある。最近になって、片面2層のブルーレイディスクを片面1層に圧縮・再構 築するソフトBD Rebuilderがフリーで入手可能となったので試用してみた。 マシン環境は、Intel Core 2 Quad Q6600(2.40GHz)、DDR2(PC2-6400)2GBx2、GeForce 8600GT(VRAM 512MB)、Windows Vista HomePremium(SP1)で実行した。 光学ドライブは、I-O DATAのBD&HD DVDコンポドライブBRD-SH6B(LG電子のGGW-H20N) を使用した。 BD Rebuilderは、ブルーレイディスクをDVD-5(4.37GB), DVD-9(7.95GB)又はBD-25(23GB) に圧

    toton
    toton 2009/11/16
  • DMM.TV for Blu-ray Discからのお知らせ - DMM.TV

    toton
    toton 2009/08/06
    無料配布する専用Blu-ray Discを使い、PS3のBD-Live機能でインターネット経由での動画ストリーミング/ダウンロード購入
  • MARSHAL、業界初の書き込み対応ポータブルBDドライブ

    toton
    toton 2009/08/06
    書き込み対応Blu-ray Discドライブ「MAL-BDP02U2」
  • 日立LG BH08NS20 2倍速BD-Rへの8倍速書き込みは本当に大丈夫なのか? Part1

    toton
    toton 2009/08/03
    BH08NS20
  • MARSHAL、9,980円のBD-ROM/DVDスーパーマルチドライブ

    3月上旬 発売 価格:9,980円 MARSHAL株式会社は、Blu-ray Discの読み込みとDVDの書き込みに対応したUSBポータブルドライブ「MAL-BD02U2」を3月上旬に発売する。価格は9,980円。 ライティングソフトを省くことで低価格を実現し、ネットブックでの利用に好適としている。採用ドライブはパナソニックの「UJ-120」。BD-ROM/DVD-ROM/CD-ROMの読み込みに対応するほか、DVD±R DL/±R/±RW/-RAM、およびCD-R/RWの書き込みに対応する。 最大書き込み速度はDVD±Rが8倍速、DVD-RAMが5倍速、DVD±RWが4倍速、DVD±R DLが2~2.4倍速、CD-Rが8倍速、CD-RWが4倍速。読み込み速度はBDが2倍速、DVD-ROMが4倍速、CD-ROMが24倍速。 インターフェイスはUSB 2.0で、対応OSはWindows 20

    toton
    toton 2009/07/28
  • 窓の杜 - 【NEWS】Blu-ray Discに対応した仮想CD/DVDドライブソフト「Virtual CloneDrive」

    ダブルクリックで各種イメージファイルをマウントできる仮想CD/DVDドライブソフト「Virtual CloneDrive」の最新版v5.4.1.1が、17日に公開された。Windows 98/Me/2000/XPに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows Vistaでの動作も確認した。現在、作者のWebサイトや窓の杜ライブラリからダウンロードできる。 「Virtual CloneDrive」は、インストール時に関連付けしたISO/BIN/IMG/CCD/DVD/UDF形式のイメージファイルを、エクスプローラ上でダブルクリックするだけでマウントできるのが特長。 最新版v5.4.1.1での主な変更点は、Blu-ray Discの仮想化に対応し、BD/BD-R/BD-REメディアのイメージファイルを仮想ドライブへマウントできるようになったこと。 また、同時に作成できる仮想ドライブ数が8台

    toton
    toton 2009/02/28
    仮想bd・dvd・cd「Virtual CloneDrive」 類似:「Phantom CD」
  • MPEG Video 技術

    MPEG Video 技術 片山泰男 (Yasuo Katayama) トリケップス出版 "MPEG 技術" (White series No.152)の Video部分(pp.29-127))の 1993 年 12 月 21 日出版の原稿である。 1~9章は MPEG-1 Video、10~21章が、MPEG-2 Video の技術的解説である。 この文章は、MPEG-2 の CD 通過時点の技術的内容であり、当時までの数年間の MPEG 標準化活動 に参加しつつ雑誌"インターフェース" に書いた技術報告をまとめ加筆したものである。 トリケップス出版のこのは、高価な企業向けので 200 数十部しか出なかったと聞いている。 監修はSonyの米満潤氏、オーディオはJVCの杉山昭彦氏、システムはNECの松英博氏が担当された。 MPEG を仕事にする技術者に有益なで、私には私以外の部分が

    toton
    toton 2009/02/25
    "トリケップス出版 "MPEG 技術" (White series No.152)の Video部分(pp.29-127))の 1993 年 12 月 21 日出版の原稿" MPEG-2(ISO IS 13818-2 )超詳しい。
  • ::memolet | mpeg2の仕様が解説されている...

    ::memolet Personal Notes Site about programming, software, etc...... MPEG Technologies Videoのみだがこれまで見てこなかった部分なので参考になりそう。ISOの英語の仕様書読むよりわかりやすいかもしれないので後で読む。 システムとオーディオの同様の資料があるとうれしい。 研究開発 : パイオニア株式会社 mpeg情報ならここがヒットする。メモ、PTS:Presentation Time Stamp、DTS:Decoding Time Stamp。 How to Use ffmpegXメモ was here (2005/04~2006/08): PTSとDTS PTSとDTSの意味あるから デジタル映像の「アーカイブ&デリバリー」に関する技術情報サイト|mpeg.co.jp > VIDEO-ITを取り巻く

    toton
    toton 2009/02/25
    mpeg2 specsheet
  • 2008-12-19

    PC導入以降、いろいろなパターンでBDとHD DVDのリッピング及びオーサリングの実験を行っている リッピングだけならAnyDVDHDを使えばごく簡単。ただし2層BDを1層BD-Rに焼くのは困難。編だけを抜き出して1層に収容する方法はあるが、これとて編ファイルが25GB以内(正確には24GBを切ってないと難しいみたい)に収まっていなければ無理。m2tsファイルから映像、音声、字幕を分離して必要な音声だけ抜き出しorダウンコンバート、再結合する方法などもあるが、それほどファイルの大きさは変わらないので根的な解決に至ることは少なそう。早くDVD Shrinkみたいなツールが出るといいのだが、せっかくの高画質高音質を圧縮しちゃうのはいかがなものか、、、という気もするので2層BD-Rがもう少し安くなるのを祈る方が正解かも 今はHD DVDビデオをBDに焼く実験中。EVOファイルからEVOd

    2008-12-19
    toton
    toton 2009/02/25
    BDディスク作成。tsMuxeRでBDMV形式、SUPreadで字幕をハンドル
  • 地デジ二ヶ国語映画の無劣化再構築

    目標:地デジ二ヶ国語二重音声番組を映像の劣化なく CMカットしてBlu-rayに戻したい。 その際、CMカット以外に手間のかかる事は極力したくない。 この番組の音声は二ヶ国語二重音声のAACファイルで、唯一無劣化CMカット 編集が可能なMurdoc Cutterがこのファイルに上手く対応出来ていない! リップした地デジ二ヶ国語映画をMurdoc CutterでCMカットして一つに結合した 素材を映像無劣化でBD-REに戻す為には試行錯誤が必要だった。 Murdoc Cutterで一つに結合したファイルのAACをFAADでWAVへ変換出来ない。 →Winamp(2chのAACのみ対応)で変換したWAVは、BeLightでAC3へ処理出 来ない! →TMPGEnc 4.0 XPressでAC3へ変換後、tsMuxeR GUIでMuxしたところ著明 な映像・音声解離を起こし

    toton
    toton 2009/02/25
    "BonTSDemuxは二ヶ国語二重音声のAACに対応した貴重なツール”
  • ポケットニュース: BD+で保護された2層BD映画ソフトを1層BD-Rに焼いてみた

    SlysoftのAnyDVD HDがバージョンアップして6.4.0.0になりBlu-ray DiscのコピープロテクションBD+の除去に対応しました。 これでBD+で保護されたBDソフトもリッピングして再エンコードしたりのファイル加工が可能になりました。 ということで、今回は実際にAnyDVD HDでBD+保護された作品をリッピングして、必要な映像と音声・字幕だけを取り出してBD-Rに焼いてPS3で再生できるのか試してみました。 用意するもの BD+で保護されたBDソフト Foxの「ファンタスティック・フォー:銀河の危機」を使用 Slysoft AnyDVD HD 6.4.0.0 21日間の試用期間ありのシェアウェア。3/30まで20%OFFセール実施中 TsRemux v.0.0.20 書き込み対応BDドライブ BD-Rブランクメディア ImgBurn 2.4.0 フリーのライティングソ

    ポケットニュース: BD+で保護された2層BD映画ソフトを1層BD-Rに焼いてみた
    toton
    toton 2009/02/25
    TsRemuxで字幕選択。tsMuxeR,BDMV
  • DVD MovieWriterでBDAV、AVCHDを作成

    Blu-rayビデオ作品Bから、AnyDVD HDでリッピングした編m2tsファイルを素材として、 BDドライブ付属のオーサリングソフトDVD MovieWriter 5 BD for I-O DATAを用い て、フルハイビジョン動画を BDAV, AVCHD化する方法を BDMV化する場合との差異を 中心にメモした。 <参考>BDAVはDVD規格のDVD-VRに相当し、BDMVはDVD規格のDVD-Videoに 相当する。AVCHDは、DVDディスクにハイビジョン映像を記録する為にH.264圧縮を 用いており、ソフトではBDMV形式を採用している。 マシン環境は、Intel Core 2 Quad Q6600 2.40GHz、DDR2 PC2 6400 2GBx2、GeForce 8600GT(VRAM 512MB)で、 光学ドライブは、I-O DATAのBD&

    toton
    toton 2009/02/24
    AVCHD作れるんだ
  • 【雑談&リンク集】ブルーレイ用にオーサリングできるフリーソフトってまだないの?|ぼくんちのTV 別館

    ブルーレイ,オーサリング,フリーソフト,Blu-rayなどについて。 PCで地デジを録画・視聴出来る環境が整った所で、Blu-rayレコーダ、新しいPC、BD-Rオーサリングソフトなど、欲しい物が増えてきました。 我が家に地デジ環境を導入して約3週間。 HD画質の録画ファイルも徐々に増え、とりあえず好きな画質、コーデックで再変換して保存する方法もある程度確立して来ました。 と、ココまで来ると次のステップに進みたい欲が沸いて来る訳です。 欲しいものリスト HDDレコはいらないけどPC用ブルーレイドライブが欲しい それよりも新しいパソコンが欲しいかも HD画質で録画出来るカメラが欲しい ブルーレイのオーサリングソフトが欲しい 生活できるギリギリの収入しか持たない現在、月に1回1万円前後の贅沢をする事は出来るのですがこれらの欲望すべてを満たすのは非常に苦しい。。。 「オーサリングソフト程度なら

    toton
    toton 2009/02/23
    AVCHDとBDAVのフォルダ構造
  • 動画関連機能を強化したB's Recorderシリーズ最新版が4月発売 | パソコン | マイコミジャーナル

    toton
    toton 2009/02/22
    複数枚のディスク(CD/DVD/BD)を読み込んでブルーレイディスク(BD)などにまとめる「まとめディスク」作成機能を搭載。
  • DVDをBDにまとめてみよう: UFOキャッチャーな日々

    管理人のぼやきのお話 PC用記録型BDドライブを黄金週間に 購入したにもかかわらず、ほとんど使わずに 宝の持ち腐れ状態でしたので、何か活用できないかと 考えたところ、以下の内容が思いつきました。 ・DVDアニメのわずらわしいDISCチェンジを回避する 1巻発売から1年、全巻(12巻)がそろった らきすたDVDですが、 各巻2話しか収録されていないため 最初からすべて見ようとすると、 10回以上のDISCチェンジが必要になります。 当然視聴場所とプレイヤーの場所は離れているわけですから 非常に面倒です。 そこで その面倒さを回避するためには、DVD品質をたもったまま(無劣化) BDにまとめてしまえば良いと考えたわけです。 (安易な考えですが・・・。) 必要環境 ・記録型BDドライブを搭載したPC ・TMPGEnc MPEG Editor 3(編集ソフト) (DVD品質のまま無劣化でBDにBD

    DVDをBDにまとめてみよう: UFOキャッチャーな日々
    toton
    toton 2009/02/19
    複数dvdをBD1枚に。まとめbdディスク化。
  • PS3でBlu-rayの映画ソフトをバックアップする方法: ポケットニュース

    AACSのDRMが限定的にですが破られてPCへのバックアップが可能となった次世代DVDですが、PC用のドライブがほとんど普及していないので、そう簡単にバックアップが出来るわけではありません。 次世代DVDドライブ搭載機で最も普及しているPS3を使って何とかバックアップが出来ないものでしょうか。 ということで何とかやってみました、PS3を使ってBlu-ray Discの映画ソフトをバックアップする方法です。 2/15に紹介したPS3のゲームソフトをバックアップする方法の応用となっています。 2/17追記 PS3で再生できるファイル作成手順追加にあわせ、記事全体に加筆・修正を行いました。 手元にある唯一のBD映画ソフトのイノセンス Blu-ray映画ソフトをバックアップするのに必要なもの ・PS3 LinuxをインストールしたPS3(システムソフト1.51を使用) ・USB外付けHDD(ファイ

    PS3でBlu-rayの映画ソフトをバックアップする方法: ポケットニュース
    toton
    toton 2009/02/01
    BackupBluRay.jar
  • Infoseek[インフォシーク] - 楽天が運営するポータルサイト

    Infoseek, およびInfoseekロゴは 楽天株式会社の商標です。 これら以外のマークは、それぞれ関係各社の商標および登録商標です。 Copyright (c) Rakuten, Inc. All Rights Reserved.

    Infoseek[インフォシーク] - 楽天が運営するポータルサイト
  • 【レビュー】WinDVD 9 レビュー - WinDVD 9 Plusに搭載された高画質機能 (3) All2HD機能 | パソコン | マイコミジャーナル

    toton
    toton 2008/11/08
    DVDアプコン
  • 【貧乏】DVDをアプコンして我慢【難民】part6

    toton
    toton 2008/11/08
    DVD、BD、アプコン、アップコンバート、HDMI、超解像、・・・