タグ

browserに関するtotonのブックマーク (10)

  • [速報]Internet Explorer 9初披露、HTML5対応、DirectXで描画。Silverlight 4は今日からβ公開

    [速報]Internet Explorer 9初披露HTML5対応、DirectXで描画。Silverlight 4は今日からβ公開 マイクロソフトの開発者向けプライベートイベント「PDC09」は2日目。マイクロソフトが初めて、現在開発中のInternet Explorer 9の情報を明らかにしました。Internet Explorer 9は開発から3週間目で、HTML5対応、JavaScriptなど性能の向上、そしてハードウェアアクセラレート機能の活用などがポイント。 また、リッチメディアコンテンツのプラットフォームであるSilverlightは、次期バージョンのSilverlight 4を紹介。Webカメラなどの外部メディアサポート、グリッドや画像なども埋め込めるリッチテキスト機能、Adobe AIRのような独立したアプリケーションとしての機能などの強化と、Visual Studio

    [速報]Internet Explorer 9初披露、HTML5対応、DirectXで描画。Silverlight 4は今日からβ公開
    toton
    toton 2009/11/19
    フォント描画が綺麗になるのは喜ばしい
  • Deliver your apps instantly, everywhere - Turbo.net

    Deliver your apps instantly, everywhere. Turbo.net lets teams and enterprises get work done quickly and securely, on PCs, Macs, mobile devices, and the cloud.

    Deliver your apps instantly, everywhere - Turbo.net
    toton
    toton 2009/04/16
    xenocode 仮想化技術を使い、各種ブラウザを動かす。 Xenocode.SandBox.exe , http://www.nitenichiryu.org/articles/xenocode-any-browser-launch-from-browser , http://subtech.g.hatena.ne.jp/h2u/20090405/p2
  • Google Chrome、エクステンション機能登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Google Chrome Blog - The latest news from the Google Chrome team Googleは18日(米国時間)、Google Chrome BlogにおいてGoogle Chromeにはじめてのエクステンション機能を追加したことを発表した。エクステンションに関する情報はChrome Extension HOWTOにまとまっているほか、もっとも簡単なサンプルがDownload Attachmentにおいて公開されている。 Google Chromeはこれまでエクステンション機能を提供してこなかった。優れた実行速度やUIを提供しながらもFirefoxのように開発者を引き込めないでいた背景には、エクステンションの不在をあげることができる。Firefoxで提供されているエクステンションは中上級ユーザにとってすでに手放せない機能であり、Chrome

  • 【速報】Opera新JavaScriptエンジンCarakan発表、50倍高速化も | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Opera Software WebブラウザにおけるJavaScript実行性能は、Webブラウザそのものの評価に直結する機能になってきている。実装競争も加速中だ。FirefoxもSafari / Chrome (WebKit)も次期JavaScriptエンジンは現在のものよりもドラスティックな高速化が見込まれている。 主要なプレーヤとして熱狂的なファンを抱えているブラウザだが、これまでJavaScriptエンジン競争に積極的に参加していないものがあった。Operaだ。しかし4日(ノルウェー時間)、Carakan - By Opera Core ConvernsにおいてOperaの次期JavaScriptエンジンが明らかにされた。Carakanはこの数カ月の間に数名の開発者とテスタで組まれたチームによって開発された新しいJavaScriptエンジンと説明されている。 Carakanと、従来

  • サイドバー症候群--ユーザー獲得をめぐるWeb 2.0企業の新動向 - CNET Japan

    この記事はStartup MemeブログのBilal Hameedが執筆した。 今月上旬(4月2日の週)、ウェブ上では新しい流行の兆しが見られた。わたしはこれを「サイドバー症候群」と名付けた。この流行の影響について分析する前に、まず最終的にこのサイドバー時代の旗手になり得るサービスについて見ていくことにしよう。 Google Talk:「サイドバー内のIM」 Google Talkは当初デスクトップクライアントとして発表されたが、現在はブラウザサイドバーに統合することができる。これは確かに素晴らしい機能で、ユーザーは定期的にタスクバーをクリックしなくても友人と連絡を取り合うことができる。 Mozilla:「サイドバー内のソーシャルネットワーク」 Mozillaは最近「Project Coop」を発表した。これはブラウザのサイドバーに入るソーシャルネットワークサービスだ。この製品では、ユーザ

    サイドバー症候群--ユーザー獲得をめぐるWeb 2.0企業の新動向 - CNET Japan
  • blog.endflow.net

    We Trust? 信仰してますか? ということで、今年も Definitive. Advent Calendar 2023がリリースされました。 去年は飲みたい豆からつまみい的に選んでしまったため、最後に残った Don Benjie Rum Barrel Aged を飲んだのは3月くらいでした。 今年は同じことを繰り返さないよう、毎日順番にブラインドで飲むことにしました。その都度簡単なメモを残すようにして、この記事で公開し、そのあとパナ氏から8日分の正解を教えてもらって答え合わせする、恥晒し企画です。 アドベントカレンダーは超信仰を選びました。対戦よろしくお願いします!!! Cold Brew (水出し) 2.0 アイスコーヒー 2.0を書いたのが 2020 年の夏なので、そこから 2 年も経ってしまったなんて驚きだ。 今回も懲りずに「2.0」シリーズを書いていくんだけど、なんで Co

    toton
    toton 2008/06/15
    Privoxyを使うことで自動的にスクリプトがロードされます。
  • テストとか - JS Commander

    コンソール上から JavaScript で Web ブラウザを操作できる、JS Commander というプログラムを作ってみました。JS Commander を立ち上げるとプロキシサーバが同時に起動し、このプロキシサーバを使うように Web ブラウザを設定すると、コンソール上で JavaScript のコードが入力できるようになります。Web ブラウザ上の JavaScript を自由に実行できるコンソールには FireBug, FireBug Lite, jsh, MozRepl などがありますが、JS Commander の特徴は以下のような感じです。ブラウザ非依存 - XmlHttpRequest が使えるブラウザであればたぶん動きます。readline を使った操作 - bash などのシェルと同じような emacs 風キーバインドが使えます。別のマシンにあるブラウザも操作可能

    toton
    toton 2007/05/10
    "proxy を使うことで、任意のPC、任意のブラウザ上で JavaScript を実行できるようになる。bash風キーバインド、console.log 関数、履歴などもサポート。"
  • ogijunのあとで書く日記 - Webプログラマ必携ツール『1Passwd』

    http://1passwd.com/ 鬼便利。複数ブラウザ対応のパスワード一元管理+オートフィル。Safari, OmniWeb, FireFox, Camino, Flockなどに対応してツールバーに組込まれる。パスワードを含むフォーム入力データのパターンを記憶して、必要に応じてメニューから選択するとオートフィルされる。使い方はmovieやscreenshotがあって、特にmovieを見れば一目瞭然なのでぜひ見てもらいたいのですが、Safariで使って入力したデータをおぼえさせてFireFoxで入力できたり、複数のGmailのアカウントをメニューから選ぶだけでフィルできるので使い分けがカンタンになったり*1とかする。もちろん住所とかクレジットカードの番号とかにも使えるし普通に使っても有用なんだけど、特にdebugに悩むwebプログラマは泣いてよろこぶのではないか。手放せなくなりそう。

    ogijunのあとで書く日記 - Webプログラマ必携ツール『1Passwd』
  • ITmedia News:「あのページ、どこだっけ?」を解決 gooラボ、ブラウザ行動履歴記録サービス

    NTT(持ち株会社)とNTTレゾナントは1月24日、ブラウザ上での行動履歴を記録するソフト「gooメモリ・リトリーバβ」を実験サイト「gooラボ」で公開した。過去に閲覧したサイトについて、いつ、どれぐらいの時間閲覧したか、どんなページを重点的に見たかなどを記録し、キーワードや閲覧日時から履歴を検索できる。気になるサイトがどこにあったか忘れてしまった場合に、思い出すためのヒントになるという。 Webページの閲覧履歴検索も可能なデスクトップ検索ツールはGoogleなどが提供しているが、ページの閲覧時間や閲覧中の行動まで記録するサービスは珍しい。対応ブラウザはInternet Explorer(IE) 6/7で、対応OSはWindows XP/Vista。 Webページの閲覧履歴に加え、各ページの閲覧時間や閲覧順、Web検索で入力した検索キーワード、ページのコンテンツをコピー・印刷したかどうかも

    ITmedia News:「あのページ、どこだっけ?」を解決 gooラボ、ブラウザ行動履歴記録サービス
  • 古いバージョンのIEを1台のPCで使う方法:phpspot開発日誌

    IE 6.0 - Browsers - Multiple Explorers ブラウザの速度比較のリンク先でも出てましたが、古いバージョンのIEを使う方法。 サイトでは、IE3、IE4、IE5.01、IE5.5sp2のバイナリが配布されており、解凍してすぐ使えます。 古いバージョンのIEでいろいろページを見ていると、CSSでデザインされているページの場合、結構デザインが崩れてたりします。 古いIEはないから動作検証できないなぁ、と思っていた人にもこれである程度調節は出来ます。

  • 1