数あるアプリの中で、若い女性に圧倒的な支持を得ているアプリがある。 パペルックが提供するスクラップブック作成アプリ「papelook」だ。 筆者の周りにいる女子高生や女子大学生などに聞くだけでも、LINEをしのぐ勢いを感じることすらある。 現時点のダウンロード数は400万。iPhoneユーザーの15~29歳女性のおよそ半分がダウンロードしているのだという。また、利用者の80%は女性。5人に1人が月間アクティブユーザーとなっている。 そんな「papelook」は2013年3月21日にAndroid版をリリースし、さらなり飛躍の段階に入りつつある。 71.6%が日本ユーザー、Android版投入でさらなる利用者増へ 「papelook」のローンチは2011年6月1日。iPhone版のみの展開で、1年後の2012年6月に実施したVersion2.0の公開で火が付き、それからは写真カテゴリのトップ
こんなかんじのフィルターが作れるようになります。 このレジュメを元にした勉強会が「MTL主催【学生限定・iPhone勉強会】蜷川実花監修カメラアプリcameranのエンジニアが教える高速フィルターカメラアプリの作り方です。 学生の皆様はふるってご参加下さい。 GitHubのリポジトリは https://github.com/kasajei/MTLSeminar201303 です。 あと、Xcodeをダウンロードしてきてね☆ Xcode カテゴリ: 開発ツール 価格: 無料 アジェンダ プロジェクト作成 GPUImageの組み込み とりあえず、GPUImageを動かしてみる PIP Cameraみたいなおしゃれなフィルターを作ってみる プロジェクト作成 まずプロジェクトの制作をします Single View Applicationを選択 名前はMTLSeminar201303にしましょう 次
SMPRO user’s works #Apple #AppleWatch #AppleWatchUltra #watchOS #watchOS9 #watchOS10 #Music Apple in watchOS10 introduces a new Music player which do you prefer between watchOS 9 and watchOS 10? pic.twitter.com/OZQtiMX4kH — AR7 (@AR72014) June 11, 2023 iPhone and Android users, what is the last song you listened to? 🎧 pic.twitter.com/KrjS8epCwj — Joe (@RealJoseph123) April 20, 2023 We're thrilled
まるでピットクルーかのようにF1レースの情報が収集できるF1™ 2013 Timing App CPのご紹介です。 好きなF1ドライバーはミカ・ハッキネンって言うと「渋い」と言われる@egakuです。 ついに2013年のF1シーズンが開幕しました!ということで、もはやF1観戦に必須と言っても過言ではないこちらのアプリ準備しましょう。 レース中の各マシンのセクタータイムやチームラジオ、履いているタイヤの種類などを全部チェックしながらレース観戦ができます。イエロー区間やSCの撤収タイミング、マーシャルの情報も逃さずチェックできます。 2013度版でさらに新機能も追加している神アプリ、F1 Timiingの使い方を詳しくご紹介します。 F1 Timingの使い方を動画でチェック 画面の見方 アプリの初回起動時は、最新のコースや年間スケジュールデータなどの読み込みがあります。少し時間がかかるので、
すぐ、ソコにある、広瀬川。自然豊かな山野を縫って、仙台の街を潤しながら太平洋へとそそぐ広瀬川。私たちの身近にある広瀬川は、ちょっと視点を変えただけで、美しく、カラフルな表情を見せてくれます。何気ない風景の中にある、新しい広瀬川の魅力を探してみませんか?忙しく時がめぐる都心部のすぐそばなのに、広瀬川で流れる時間はのんびりゆるり。晴れた日に、お休みの日に、リフレッシュしたい時に…お気に入りの音楽と一緒に緑豊かな広瀬川散歩を楽しんでください。このアプリは、仙台市在住のカメラマン小野寺真希氏が撮影した広瀬川の春・夏・秋のフォトスライドショーに自分のお気に入りの音楽を合わせて楽しめるシンプルなミュージックプレイヤーアプリです。すぐ、ソコにある、広瀬川。 自然豊かな山野を縫って、仙台の街を潤しながら太平洋へとそそぐ広瀬川。 私たちの身近にある広瀬川は、ちょっと視点を変えただけで、美しく、カラフルな表
たまにはiOSアプリ開発ネタを。 カメラアプリを作るとき、UIImagePickerControllerを使うとボリュームボタンでシャッターが切れるのですが、AVCaptureを使った場合はそれができないので、AVSystemController_SystemVolumeDidChangeNotificationを使って自分でボリュームボタンが押されたことを検出する必要があります。 ググるといろいろコードが出てくるのですが、そのままボリュームが変わってしまったり、日本のiPhoneの撮影時の音量変化が検出されてしまったり、少し試行錯誤が必要でした。 というわけで、以下がコードです。 2012.11.9追記 記述が抜けていた部分とバックグラウンド周りでの不具合があったのでコードを修正しました。 地図絶一門の[twitter:@TeamMOSA2]さん、ご指摘ありがとうございました。 //.h
Bluetooth5対応機種続々登場 nRF52シリーズ搭載のビーコンをリリースしました。 従来製品よりもより、省電力性能が向上致しました。 製品ラインナップを追加致しました。
雰囲気がすごくカッコイイです。 【仙台・東西線フォトギャラリー 】は、仙台市地下鉄東西線(平成27年度に開業予定)の地下の現場写真を収録したフォトギャラリーアプリ。 BGM付きスライドショーで、貴重な現場写真の数々をインテリア感覚で楽しむことができます。 初回起動時にはフォトデータのダウンロードが必要です。 ダウンロードが終わると、スライドショーで写真が次々と表示されるようになります。 合計6曲のBGMの中から好きなものを選び、一緒に再生することが可能です。 雰囲気ある写真にオシャレなBGMがマッチしていて、とてもカッコイイです。 写真はゆっくりと動き、たまにレイアウトが変わったりもします。 全部で44枚の高画質な写真が収録されていますよ。 地下鉄の現場写真ということで、駅の位置をマップで確認できる機能なども。 「ARTIST INFO」では、写真を撮影したフォトグラファーや、BGMを制作
iPhoneからシャッタータイミングを操作できるワイヤレスアダプターが販売中だ。カメラのレリーズ端子と有線接続し、iPhoneとはBluetooth経由で通信する仕組み。メーカーはユニークなデジタルガジェットを手がけるCerevoで、同社は以前にも巻尺を内蔵したiPhoneケースをリリースしたことでも知られている。 シャッター操作には専用アプリ「SmartTrigger App」(無料)を使用する。アプリを起動して画面をタッチするだけでシャッターが切れるというものだが、面白いのは用意された多彩な撮影オプションだ。 単に遠隔シャッターを切れる「リモート撮影」のほか、「ジャンプ撮影」「タイマー撮影」「タイムラプス」(指定間隔の連続撮影)の4モードを搭載する。中でもユニークなのはジャンプ撮影モード。iPhone内蔵の加速度センサーを利用した機能で、iPhoneと一緒にジャンプするとそのタイミング
NTTタウンページは人気ゆるキャラを使ってFacebookやTwitter等のSNSに投稿できるiPhone向け「ゆるキャラPOSTアプリ」を提供開始した。料金は無料。 2012年11月に埼玉県行われた「ゆるキャラグランプリ2012」の投票結果で各都道府県1位となったキャラクターが勢ぞろいする。アプリから好みのキャラクターを選び、メッセージを入力して任意の場所に投稿できる。キャラクターを選んだ際にスタンプで背景を飾ることも可能だ。 くまモン、タウンページ君、バリィさん、にしこくんの4つのキャラクターを楽しめるほか、会員登録をすればさらに多くのキャラクターを選べるようになる。まずは、17のキャラクターからスタートし、3月末までには全47のキャラクターをそろえるとしている。 このアプリにより、NTTタウンページは、iタウンページ会員の更なる拡大と認知度向上を目指す。Android版無料アプリは
このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日本のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。
日付毎に時系列で表示LookBackPhotoのメイン画面はこんな感じ。日付毎に写真がズラッと並びます。 上下にスクロールして日付を選択。この時の動きがヌルヌルで気持ちいいのです。 任意の日付をタップするとその日に撮影した写真を閲覧できます。写真の下には撮影した日時をドーンと表示。左右にスワイプかスライダーを動かすと同じ日に撮った別の写真を見ることができます。 写真はツイートしたりメールで送ることも可能。個人的にはここに「Open In」があるとさらに嬉しかったかも。 画面端のスライダーが便利画面右端のスライダーを動かすと、日付ではなく月単位でスクロールすことができます。 これを使えばよりスピーディーに目的の写真にたどり着ける。便利っす。 もっとヌルヌルしてほしい個人的にこのアプリで一番好きなところはスクロール時のヌルヌル感なのですが、メイン画面しかヌルヌルしないんですよね。なんていうか、
iPhone/iPadアプリがDTCP-IP対応可能に 基本的にグローバルモデルしか存在しないApple製品では、日本のテレビ事情が考慮されていない。だから、ハードウェアメーカーによるカスタマイズの余地があるAndroid端末でテレビを視聴できることを、横目で見ているしかなかった。しかし、昨年秋から事情は一変、iPhone/iPadなどiOSデバイスでもAndroid端末と同様の使い方が可能になった。 そのきっかけとなったのは、IPネットワーク上を流れる映像信号を暗号化する「DTCP-IP」の運用規定緩和。従来は厳重だったチェック機構が、技術的な懸念がなく妥当と判断される場合は簡略化して構わないと方針転換されたのだ。結果として、ソフトウェアを追加するだけで、DLNA/DTCP-IP対応機器との間で著作権保護されたコンテンツの転送が可能になった。 つまり、今後はiPhone/iPadでもDL
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く