タグ

soccerとfootballに関するtotottiのブックマーク (23)

  • 長友佑都、明大サッカー部太鼓担当から世界王者へ - サポティスタ

    1日、セリエA・チェゼーナに所属する日本代表の長友佑都が、同リーグの強豪インテルに移籍することが発表された。 明大サッカー部時代には太鼓担当をつとめ、鹿島のサポーターから「ウチで太鼓を叩いてもらえないか?」とオファーを受けていた長友佑都が、昨年のクラブワールドカップを制した世界王者のインテルへ。 小学校1年生の頃、「一番女の子にモテるスポーツ」だと思って始めたサッカーで世界の頂点を目指す。 明大サッカー部太鼓担当時代の長友さん(左は2005年頃、右は2007年9月)。 「1、2年生の頃は、ケガなどで試合に出場できない事が多く、試合の時は必ず太鼓を叩くのが僕の使命でした。正直、自分でも自己満足するくらいアフリカンなノリの太鼓は、大学サッカー界の話題をさらいました(笑)」 ■サッカー版今太閤 長友スゴロク■ 中学時代 ユースチームの入団試験で、平凡な選手と判断され、不合格 イジケてゲームセン

    tototti
    tototti 2012/12/26
    今日のチャリティーサッカーで披露してくれた長友の太鼓。大学で応援の太鼓担当だったのが、今やインテルなんだから凄いなあ・・・
  • 普段から常軌を逸したプロモーションに慣れすぎたフロンターレサポーターは、この笑撃ネタでもこの反応! - SOCCER UNDERGROUND BLOG

    <\/i>","nextArrow":"<\/i>","autoplay":true,"autoplaySpeed":3000,"rtl":false}' dir="ltr"> รวมเหตุผลที่ทำให้ Yes8Thai ผงาดขึ้นเป็น “เว็บเดิมพันกีฬาออนไลน์” อันดับ...

    tototti
    tototti 2012/11/09
    良いシーン。もらい泣きしそう。
  • 元G大阪の“なにわのイタリア人”本並健治がなでしこリーグで監督デビュー :

    「なでしこLC、AS狭山4‐2大阪高槻」(18日、東北電) 端正なマスクの奥に自信がみなぎっていた。大阪高槻・並新監督は初陣を飾れず「自滅。勝てた試合」と悔やんだが、就任から2週間足らずで「みんなの意識が変わってきた」と手応えも得た。元日本代表GK指揮官の目指すスタイルは「攻撃サッカー」。低迷打破に向け「まずは残留争いをしないことを目指す」と、来月再開するリーグ戦で下位からの脱出を宣言した。(以下略、全文はリンク先で) 以下、「ら」スレより 移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3785 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1345304095/ 410 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/19(日) 08:31:16.82 ID:qh3XsKg30 無駄にかっこいい http://www.daily.co.jp/socc

    元G大阪の“なにわのイタリア人”本並健治がなでしこリーグで監督デビュー :
    tototti
    tototti 2012/08/19
    浪速のイタリア人ってw 本並、懐かしい。
  • 神戸FW都倉賢が警告覚悟のバロテッリ・ゴールパフォ :

    <J1:川崎F0-1神戸>◇第16節◇30日◇等々力 神戸FW都倉賢(26)が豪快な決勝点でチームをリーグ戦3連勝に導いた。後半32分、敵陣中央でパスを受けると反転して左足で値千金の決勝点となるミドルシュートを突き刺した。まるで欧州選手権準決勝イタリア-ドイツ戦のイタリアFWバロテリの2点目をほうふつさせる一撃。ゴール直後にはユニホームを脱ぎ上半身裸で仁王立ちする「家」をまねたパフォーマンスまで披露し、反スポーツ的行為で警告まで受けた。古巣川崎Fから、慣れ親しんだ等々力競技場でのゴールでもあり、「なかなかチームに貢献できなかったし、西野監督が就任してからチャンスをもらってもいかせなかった。自分が絡んだ試合で勝ててうれしい」と笑顔を浮かべていた。 関連記事: 【J1第16節】柏が澤ハットなど6発大勝で4位浮上 神戸都倉はバロテッリ弾 他…まとめその2 https://blog.domeso

    神戸FW都倉賢が警告覚悟のバロテッリ・ゴールパフォ :
    tototti
    tototti 2012/07/01
    わざわざイエロー覚悟でやるところがいい
  • 遠藤選手にサッカーを教えてもらったよ! - ガチャピン日記

    This domain may be for sale!

    遠藤選手にサッカーを教えてもらったよ! - ガチャピン日記
    tototti
    tototti 2011/09/26
    遠藤にサッカーを教えてもらうガチャピンの図。
  • カズが12月にも兼業でフットサルに参戦 - J2ニュース : nikkansports.com

    J2横浜FCのFWカズ(三浦知良=44)が今冬、Fリーグ(フットサル・リーグ)に参戦することが9日、明らかになった。2年前にJリーグとFリーグ間で、参戦へのルールが作られており、日程など最後の詰めがクリアすれば、今季終了後(リーグ戦は12月3日最終節)、Fリーグでプレーする。受け入れ先は、エスポラーダ北海道(札幌市)で、サッカーのオフ期間限定の挑戦となる。サッカー界トップの知名度を誇るカズが、今度はフットサルを日全土に広める。 カズが、新たなジャンルに挑戦する。93年のJリーグ創立時は、プロリーグの象徴として全国にアピールし、J2でもリーグ全体を盛り上げたキングが、今度はフットサルのため、一肌脱ぐ。 現在、今季終了後Fリーグ・北海道でプレーすることを打診され、関係者によると「人は前向きに考えている」という。横浜FCは12月3日にリーグ戦の日程が終了し、トーナメント方式で行われる天皇杯も

    カズが12月にも兼業でフットサルに参戦 - J2ニュース : nikkansports.com
    tototti
    tototti 2011/05/10
    これは凄いなー。でも、「低迷するフットサル」っていうのは違う気がする。。。
  • 味なことやる!J1見に行けばビッグマックがタダ - スポニチ Sponichi Annex サッカー

    味なことやる!J1見に行けばビッグマックがタダ

    味なことやる!J1見に行けばビッグマックがタダ - スポニチ Sponichi Annex サッカー
    tototti
    tototti 2011/02/25
    ほほう
  • http://www.vegalta.co.jp/kanko2010/

    tototti
    tototti 2010/08/07
    まとまってて良いガイドですね。
  • もしも松木さんがドラゴンボールを実況したら - footballnet【2ちゃんねるのサッカーニュースまとめ】

    1 名無しが急に来たので 10/06/26 11:50 ID:8So/wJmc ナッパ「ちっくしぉぉぉぉーーーっ!! ちっくしょぉぉぉーーーっ!!」 悟空「なるほど とんでもねぇタフさなのは流石だな」 松木「ナッパ良いですよ~! 押されてはいますが、しっかりディフェンスできてます。 でもここで誰かが詰めなきゃ!! べジータの援護欲しいな~」 ナッパ「(クンッ)」 松木「あー!! 良い気功波だ!! 良い気功波だ!!」 悟空「へ~!! ずいぶんマシになったじゃねぇか」 ナッパ「そのいまいましい減らず口を叩けなくしてやるぜ これで終わりだ!!」 松木「カパッ出るか!? カパッ出るか!? 撃ってみろ!!」 ナッパ「(カパッ)」 悟空「波っ!!」 松木「いったーっ!! 直撃~~~~!! 直撃~~~~!!」 アナ「え・・・直撃・・・!?」 悟空「ふうっ・・・いまのをまともにらったらヤバかったぞ・・・

    tototti
    tototti 2010/07/23
    すごい勢いで音声が脳内再生されるw。仙台人的には29の清水監督がツボ。
  • これはすごい!W杯に出場する736人の選手がどこでプレーしているのか一目瞭然なFlash | ajickr blog

    今回のワールドカップに出場する選手は合計で736人。各国代表の選手たちは普段どこの国でプレーしているのでしょう? 国内で活躍する選手が多いのか、それとも海外でプレーする選手が多いのか、アジアの出場国全体で見たらどんなバランスなの? アフリカの出場国は? 前回大会はどうだったの? などなど、チームの構成がまるわかりです。これは当にすごい。よくできているサービスです。 上部にある国旗が、W杯出場国。下部にある国旗が所属リーグがある国になります。まず日本代表で見てみましょう。 ほとんどが国内でプレーしているのでこんな感じになります。日から日(Jリーグ)への線と、長谷部がいるドイツ、松井がいるフランス、森がいるイタリア、田がいるロシアへと線がのびていますね。では、ブラジル代表の場合はどうでしょうか? ブラジルクラスになってくると、国内リーグはもちろんのこと、欧州で活躍する選手が多いことが

    tototti
    tototti 2010/06/23
    98年の時は全員国内組だったのですね。そういえば。
  • ACLまで、あと2つ。: 武藤文雄のサッカー講釈

    トーナメントのカップ戦、たとえば、ワールドカップ大会でも、アジアカップでも、たまにこのような死闘があるではないか。 共にがっぷり四つに組み、虚虚実実の駆け引きが継続する。苦労して敵のMFを抜け出しても、双方のCBが粘り強く守り切る。いよいよ敵DFラインを突破したと思ったら、GKがファインプレイ。重苦しい展開が継続し、スコアが動かない。もつれるように延長戦に突入し、双方が力の限りを出して粘り合う。少しずつエネルギ切れする選手が出始め、それでも選手は戦い続ける。 たとえば、2006年大会のドイツ-イタリア、ウクライナ-スイス。たとえば、一昨年のアジアカップの豪州戦。 もちろん、天皇杯でも、ナビスコでも、他国のカップ戦でも、若年層の大会でも。いや、レベルは格段に落ちるが、「気で」学生時代にボールを蹴っていた人ならば、記憶にあるのではないか。全国大会を目指した地方の高校や大学の全国大会予選のト

  • 仙台、昇格の要因は毎年恒例の監督交代を止めたこと - サポティスタ

    7年ぶりのJ1復帰を決めた仙台、昇格の要因は毎年恒例の監督交代をやめたことにある。 サンスポの記者コラム「毎年繰り返された監督交代劇」は、仙台昇格の要因は毎年恒例の監督交代をやめたことにあると指摘している。 03年にJ2に降格した仙台は、04年6位。05年4位、06年5位、07年4位、08年3位で入れ替え戦敗退と、昇格まで一歩届かないシーズンを繰り返し、毎年のように監督を交代していた。 負けが込むとサポーターが激しく抗議し、監督が叩かれる。監督を叩く声が大きくなると、スポンサーが心配になってクラブに声をかけ、クラブとしては対応せざるを得ない。その繰り返しで、クラブは毎年新しい監督を迎え、新体制でシーズンに挑み、昇格まで届かないシーズンを繰り返した。今季、昇格を掴んだのは就任2年目の手倉森監督。 同コラムは「J1昇格を逃したのは事実だし、結果がすべてのこの世界。交代は当然という声もある。だが

  • イケメンJリーガーがグラドルと結婚(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    イケメンJリーガーがグラドルと結婚 J2仙台のイケメンFW中島裕希(25)が結婚したことを発表した。お相手はグラビアアイドルで、デコレーションブランド「Wship」をプロデュースする丸居沙矢香(25)で1日に婚姻届を提出した。 中島は自らのブログ「なにしとんが?」で入籍を報告し「これからも二人で支え合い、家庭、そして仕事でも、さらに成長できるように頑張っていきます!」と決意表明。チームは現在2位でJ1昇格争いのまっただ中にいるが、「リーグ戦、残り4試合。気合い入れていくぞーーーーーーーーーー!」と熱く6年ぶりのJ1復帰を誓った。 一方、丸居は1日夜に自らのブログを更新し、ファンに幸せを報告。「たくさんの支えがあったからこそ今日を迎えることができました」と周囲への感謝を伝えるとともに、「残り少ない試合を一緒に声だして応援していきましょう 待ってろよーJ1」と、早くも“夫唱婦随”ぶりを発揮

    tototti
    tototti 2009/11/03
    『イケメンJリーガー』って誰かと思ったら中島か!
  • スポーツナビ | サッカー|第89回 天皇杯|コラム・会見金沢、実利と夢のはざまで=天皇杯漫遊記2009(1/2)

    金沢、実利と夢のはざまで=天皇杯漫遊記2009 (1/2) 1回戦 ツエーゲン金沢 1−0 関西学院大学 長野県のアルウィンでの取材を終えた私は、そのまま東京には戻らずに、次の目的地に向かうことにした。もちろん、天皇杯のハシゴをするためである。今大会の1回戦は、シルバーウイークを利用して、9月19日、20日、21日と開催日が分散されている。さすがに3試合連続は厳しいが、さりとて1試合だけというのはもったいない。「ハシゴするなら、同じ北信越のチームを」ということで、金沢に向かった次第である。 ところが、この長野から金沢への列車でのアクセスが、恐ろしく回り道であった。アルウィンの最寄駅である村井から、各駅電車で塩尻へ。そこから特急しなのに乗って名古屋へ。名古屋から新幹線ひかりで米原へ。米原から特急しらさぎで金沢へ。この間、実に5時間あまり。日サッカーの地図に照らし合わせるなら、北信越→東

    tototti
    tototti 2009/09/22
    2回戦で仙台と当たる金沢の記事。
  • Google、Googleカレンダーに、サッカー/野球日程などを追加可能に | インターネット | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

    語でのMac,iPhone,iPad,iPodなどApple関連の情報サイト。MACお宝鑑定団のBlog。 Macに捉われず、様々な情報を掲載しています。 Googleが、Googleカレンダーの「おすすめカレンダー」リストとして、スポーツなどを追加可能になったと発表しています。 設定で表示を英語に変え、カレンダー設定から、Browse interesting calendarsを選択すると、世界の休日(Holidays)に加え、スポーツの試合日程情報を追加出来る「Sports」と「More」が追加されています。 スポーツでは、日の球団毎のスケジュールや、サッカーのJリーグディビジョン1(J1)、Jリーグディビジョン2(J2)それぞれ18チームのスケジュールも用意されています。

    Google、Googleカレンダーに、サッカー/野球日程などを追加可能に | インターネット | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
    tototti
    tototti 2009/09/04
    後で試してみる。
  • 探偵!ナイトスクープに礒貝洋光氏が出演 - サポティスタ

    8月7日放送の朝日放送「探偵!ナイトスクープ」に元日本代表礒貝洋光氏が出演した。 「探偵!ナイトスクープ」は視聴者参加型のバラエティ番組。視聴者の依頼を番組の探偵が解決するスタイルだ。今回の依頼者はサッカー少年である礒貝氏の甥っ子達。恰幅がよくなったプロゴルファー時代の礒貝氏しかしらない甥っ子達は「おじさん」礒貝洋光がサッカー日本代表だと言っても信じない。そこで探偵が関西大学サッカー部に協力してもらい、礒貝氏のプレーを披露する内容。 礒貝洋光氏はかつて将来を嘱望された日本代表の背番号10番。ラモス瑠偉氏に後継者指名されていたほどであったが、代表では目立った活躍をすることなく98年に引退。現在はプロゴルファーとして活動しているとされている。 Link 『おじさんは元サッカー日本代表!?』長原 成樹探偵 (探偵!ナイトスクープ) 探偵ナイトスクープに礒貝洋光! (yohのブログ ~三十路

    tototti
    tototti 2009/08/09
    サッカー選手って、年取っても足下のテクは変わらないんだよね。やっぱりあの体型でも、一般人に比べたら全然凄いよ。
  • ジェレミー・ウォーカーのA View From A Brit: ブラジル人選手はプロ入り前に何本のクロスを上げるのか

    2009年7月18日:先日、シンガポールのボート・キーをぶらついていた時のこと。川沿いのとあるバーの外にある3台のテレビに映し出されたサッカーゲームの歓声とカラフルな映像に、私の目は釘づけになった。スタジアムの照明に照らされた鮮やかな緑のピッチを赤いユニフォームが攻め上がり、湧きおこる歓声。そして、バーの外で試合を見ている通りすがりの人々の拍手、どよめき。最初は、シンガポールのファンのためにマンチェスター・ユナイテッドの試合をリプレイで放映しているのだと思った。しかし近付いて見てみると、喜ばしくも驚いたことに、それは、さいたまスタジアムで行なわれていた浦和レッズ対サンフレッチェ広島のライブ映像だった。 フットボールチャンネルの放送だったのだが、私は最後の20分――高原がボールをスルーしてエジミウソンが1-1の同点弾、高原へのストヤノフのファウルで得たPKはエジミウソンが外した。そして、ポン

  • J秋春制移行へ寒冷地の施設改善費用調査 - サッカーニュース : nikkansports.com

    Jリーグを秋に開幕して翌春に閉幕する「秋春シーズン制」(秋春制)への移行を主張している日サッカー協会の犬飼基昭会長は16日、業者に依頼し、冬季開催の場合に寒冷地の施設改善に必要な費用を試算させていることを明らかにした。 Jリーグは夏休み期間の集客を目指したキャンペーンを実施中だが、犬飼会長は「そうやったって(酷暑の夏に客は)来ない」と疑問を呈し、秋春制導入にあらためて強い意欲を示した。 犬飼会長の発言に対し、Jリーグの鬼武健二チェアマンは「(秋春制の議論は)終わったものと思っている」とし、業者の調査について「何も聞いていない」と話した。 秋春制をめぐっては3月に日協会のJリーグ将来構想委員会委員長の鬼武チェアマンが積雪地域の問題などから「移行しない」と結論づけたが、犬飼会長が再検討を求めていた。

    J秋春制移行へ寒冷地の施設改善費用調査 - サッカーニュース : nikkansports.com
  • ラウル、人生で一番可笑しかったのは芝刈り機のものまね - サポティスタ

    レアル・マドリーのラウル・ゴンザレス、「人生で一番可笑しかったことは?」の問いに「日人のコメディアンがやった芝刈り機のものまね」と答える。 スペイン・バルセロナでサッカーコーチをしている徳永尊信さんのブログによれば、4月にスペインテレビで放送された、ラウルのインタビューで、「今までの人生で一番可笑しかったことは?」と質問された彼は、「ジャパンツアーに行ったときに日テレビに出演して、そこで日人のコメディアンがやった芝刈り機のものまね」と答えたという。 どうやらこれは、ラウルがモリエンテスとともに出演した「めちゃイケ」の中で、ペナルティがやった芝刈り機のものまねのことらしい。 徳永さんは「当の人達はこの大変な名誉を知っているのかな。もし誰かお知り合いの方がいたら知らせて下さい」とブログで紹介している。

    tototti
    tototti 2009/07/12
    ラウルも、こんな昔のこと良く覚えてるなあ。
  • 天皇杯改革、J1もJ2も2回戦から登場 - サッカーニュース : nikkansports.com

    サッカー協会が、天皇杯改革に踏み切ったことが7日、分かった。従来はJ2が3回戦、J1は4回戦から登場だったが、今年からJ全36チームが2回戦から登場、大会を活性化させることを決めた。また昨季は、大分がメンバーを落として天皇杯に臨んだことがあり、今大会から「最強メンバーで臨むこと」を大会規定に盛り込んだ。J各クラブからも了承を得ており、今月中には正式に発表される。 日で最も伝統と権威のある大会が、リニューアルされる。日協会は、天皇杯を名実ともに最高の大会にすべく、Jクラブを早期の段階で投入することを決めた。既にJ各クラブに通達済みで、今季から2回戦(10月10日)に登場させる。従来はJ1が4回戦(11月初旬)からで、アマチュアチームがJ1クラブと対戦するには3度勝たねばならなかった。それが、今季からは1回勝っただけで、トッププロと公式戦で対戦できるようになった。 Jリーグ常務理事で天

    天皇杯改革、J1もJ2も2回戦から登場 - サッカーニュース : nikkansports.com
    tototti
    tototti 2009/07/08
    このままだと、どこかのクラブがベストメンバー規定無視しちゃうんじゃないかな。日本代表かつACL出てる選手は倒れるよ。