ブックマーク / www.itmedia.co.jp (205)

  • スマートフォンによるリモコン操作が可能な小型スマートTVユニット「iSenseTV」

    アドバンスト・コミュニケーションズが1月下旬から、スマートTVユニット「iSenseTV」を発売する。価格はオープンで、市場想定価格は1万3000円前後。 iSenseTVは、HDMIケーブルでテレビに接続する小型の周辺機器で、専用アプリをインストールしたスマートフォンから写真や動画、音楽などのコンテンツを再生して楽しめる。無線LANを内蔵しており、スマートフォンとは無線LAN経由で接続する。各種操作はスマートフォンをリモコンのようにして行う。 サイズは50(幅)×15(高さ)×83(奥行き)ミリで、小型化により低消費電力や低コストも実現。対応機種はAndroid 2.3.3以上を搭載したスマートフォンで、iOS版のアプリも今後提供する予定だ。 関連記事 KDDI、11月28日から「Smart TV Box」を提供――「JCNスマートテレビ」を開始 KDDIが、Android 4.0搭載の

    スマートフォンによるリモコン操作が可能な小型スマートTVユニット「iSenseTV」
    touchmee
    touchmee 2013/01/22
    これだったらApple TVでいいよね。それ以上のものは感じられないんですが、どうなんですかね。
  • 余ったDockケーブルを有効活用――「iPhone 5用 マルチ充電スタンド」

    余ったDockケーブルを有効活用――「iPhone 5用 マルチ充電スタンド」:iPhone 4からiPhone 5に買い替えた人に エバーグリーンは、同社直販ショップ“上海問屋”でiPhone 5用の卓上スタンド「DN-84302」を発売した。価格は1999円(税込み、送料別)。 この製品は、Lightningコネクタを搭載し、iPhone 5やiPod touch(第5世代)などを充電できる卓上スタンドだ。スタンド背面にLightning、Dock、Micro USBのメス端子を備えており、各種ケーブルを接続して充電や同期が行える。iPhone 5に買い替えて、Dockケーブルが余っているという人に向きそうだ。 体サイズは60(幅)×70(奥行き)×25(高さ)ミリで、重量は約50グラム。

    余ったDockケーブルを有効活用――「iPhone 5用 マルチ充電スタンド」
    touchmee
    touchmee 2013/01/15
    これで1000円くらいだったら、嬉しいんだけどな。
  • au one メールは「一生つきあえる100年メール」──KDDIの高橋氏

    発表会に登場した米Google パートナー&ディレクターのダン・スティッケル氏(左)とKDDIコンシューマ事業統括部長の高橋誠氏(中)、グーグルの村上憲郎社長 「200文字を毎日20通メールしても100年分のメールを保存できる。一生つきあえる100年メール」──。KDDIの高橋誠コンシューマ事業統括部長は、9月から開始する「au one メール」の特徴を、こう説明した。 →KDDI、Gmailを活用した容量2Gバイト「au one メール」開始 →KDDI、統合ポータル「au one」開始──DIONも「au」ブランドに変更 →第5回 KDDI 高橋誠氏──Web 2.0時代の携帯電話サービスとは au one メールは、KDDIがGoogleとの提携サービス第2弾として提供するメールサービス。Googleが提供するGmailベースのWebメールをauの公式サービスとして提供するもので、申

    au one メールは「一生つきあえる100年メール」──KDDIの高橋氏
    touchmee
    touchmee 2012/12/16
    たった6年で終了してしまうことになろうとは。ネットのサービスの抱える問題を象徴するような感じがします。
  • ソフトバンクのiPhone 5、電池の持ちを改善――“今やうちのほうが長持ち”と孫氏

    ソフトバンクモバイルの孫氏が、iPhone 5の電池の持ちに言及。auのiPhone 5に比べて持ちが悪いと言われていたが改善を図り、au版より長持ちするようになったという。 ソフトバンクモバイル CEOの孫正義氏が、第2四半期決算発表の席上で、iPhone 5のバッテリーの持ちと基地局のカバーエリアに言及した。 “au版のiPhone 5のほうがバッテリーの持ちが上回っている”“基地局がオムニセルだらけでカバーエリアが狭い”という点については「都市伝説だ」(孫氏)と一蹴。iPhone 5のバッテリーについては、10月19日からネットワーク側の対応で改善されたといい、「SBMのほうが電池が長持ちする」という。基地局については、アンテナ3つで電波を吹くセクター型が97%で、オムニセルは3%に過ぎないと説明した。 また、au有利という結果が出ていた山手線内のLTEの接続状況についても改善を図り

    ソフトバンクのiPhone 5、電池の持ちを改善――“今やうちのほうが長持ち”と孫氏
    touchmee
    touchmee 2012/11/01
    iPhone5のバッテリーについては、かなり持ちが悪いのは確かだと思いますけどね。auとの比較は分からないですけども。
  • テレビの未来を変える家庭用「SPIDER」、間もなく発売

    テレビを全チャンネル1週間分まるまる録画して、後から見たい番組を探して楽しめるとして、一部で熱い注目を集めていた「SPIDER」シリーズだが、ついにその地上デジタル放送対応家庭用モデルが、開発中であることがPTPの製品Webサイト、およびTBS系のテレビ番組「がっちりマンデー!!」を通して発表された。 同製品については、価格など未公表の部分も多いが、公式Webサイトを注意深く見ると、「驚くほど静か」「リモコンの秘密」「ソーシャル連携」「強力な検索機能」といった機能の項目が並んでおり、2012年の年末を予定している発売のタイミングが近づくにつれて、徐々に情報が明らかにされるものと思われる。 なお、SPIDERシリーズの前製品の工業デザインは、KDDIの「ジュニアケータイ」やJR東日のサイネージ自動販売機のデザインでも有名な柴田文江氏が行ってきたことから、おそらく新製品も同氏が手がけるものと

    テレビの未来を変える家庭用「SPIDER」、間もなく発売
    touchmee
    touchmee 2012/10/19
    ついに家庭向けサービスが始まりますか。うちは地デジ難民なんで、使えないですけどね。
  • なりすまし事件、想定外が油断に 警察、被害者に自白強要か (1/2) - ITmedia ニュース

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    touchmee
    touchmee 2012/10/19
    ひどすぎる。これじゃ、真犯人捕まるわけないわな。
  • NTTドコモ、10年以上利用のユーザーがお得な「ありがとう10年 Xiスマホ割」など実施

    ドコモが、長期利用ユーザーの機種変更がお得になる「ありがとう10年 Xiスマホ割」を実施。家族での端末購入がお得になる「ドコモの家族セット割」の対象機種にタブレットも追加した。 NTTドコモは、長期利用ユーザーを対象にした「ありがとう10年 Xiスマホ割」キャンペーンを実施する。また、現在開催中の「ドコモの家族セット割」の対象機種にタブレットを追加。いずれのキャンペーンも実施期間は10月31日まで。 ありがとう10年 Xiスマホ割は、継続利用期間が10年以上のユーザーがXiスマートフォンを購入した場合、「タイプXiにねん」の基使用料(月額780円)が1年間実質無料になる。適用条件は、タイプXiにねんまたは「タイプXiハーティ割引」に加入していること。 ドコモの家族セット割は、家族で端末を同時購入する場合の割引プランだ。同一ファミリー割引グループ内で、2回線以上で対象機種を同時購入すると、

    NTTドコモ、10年以上利用のユーザーがお得な「ありがとう10年 Xiスマホ割」など実施
    touchmee
    touchmee 2012/10/02
    長期利用者へのサービス、ぜひ他のキャリアにも欲しいですな。
  • AppleのクックCEO、「iOS 6」のマップについて謝罪 「地図マピオン」やGoogleマップを推奨

    Appleのティム・クックCEOは9月28日(現地時間)、19日にリリースしたモバイルOS「iOS 6」のマップアプリについて説明するユーザー宛ての書簡を公開した。日語版も公開されている。 クック氏は、「お客様に最高の体験をお届けする、世界で最高レベルの製品」というAppleの基準にマップアプリが達していないことを認めて謝罪し、「マップをより良いものにするために最善を尽くしています」と書いている。 そして、Appleがマップの改良に取り組んでいる間の代用ツールとして、アプリの「地図マピオン」と「地図 Yahoo!ロコ」(日語書簡の場合)、そしてWebアプリ版の「Googleマップ」を紹介した。Googleマップはホームへのアイコン作成方法へのリンク付きの紹介になっている。英語の書簡では、アプリは米MicrosoftのBing他2、WebアプリはGoogle MapsとNokia M

    AppleのクックCEO、「iOS 6」のマップについて謝罪 「地図マピオン」やGoogleマップを推奨
    touchmee
    touchmee 2012/09/30
    ついに謝っちゃったけど、何れにしても使ってもらって精度を上げていく作業と時間が必要なわけで、タイミングとしては今しかなかったんでしょうな。はたしてどうなりますか。
  • Apple、EPEATに復帰 「取り下げは過ちだった」とマンスフィールド氏

    Appleが、6月末に取り下げた米環境基準EPEATの認定を40製品で受け直した。「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」もゴールド認定になっている。 米Appleは7月13日(現地時間)、環境基準EPEAT(Electronic Product Environmental Assessment Tool)の認定を取り下げたことは過ちだったとして再認定を受けたと発表した。 Appleの環境への取り組みを紹介する公式ページApple and Environmentでの、ハードウェアエンジニアリング担当上級副社長のボブ・マンスフィールド氏による公開書簡という異例の形で発表した。 「多くの顧客から、AppleがEPEATの認定を取り下げたことに失望したという声が寄せられた。私はこの判断は過ちだったと認める。今日、Appleの該当製品はEPEATに復帰した」と同氏は書いている。

    Apple、EPEATに復帰 「取り下げは過ちだった」とマンスフィールド氏
    touchmee
    touchmee 2012/07/15
    相当批判されちゃったんでしょうな。
  • 絵文字の共通化、ソフトバンクモバイルは?

    NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー、イー・アクセスが事業者間の絵文字共通化に向けた取り組みを発表した。ウィルコムは2008年にドコモと統一デザインの絵文字を採用しており、ソフトバンクモバイルのみが、今回取り組んでいる事業者に含まれていない。 ソフトバンクモバイルも絵文字の利便性向上に向けた取り組みは行っている。その一環として、2008年夏モデルから絵文字をリニューアルした。例えば少し怒った絵文字を他社に送ったら激怒した絵文字に変換される――など意図しない絵文字が表示されないよう、ニュアンスが正しく伝わる絵文字を採用した。また同社は他社ケータイあてに送っても文字化けしないよう、文字入力画面で全社対応絵文字のみを表示できる。これらの機能は現在のAndroidスマートフォンにも継承されている。「互換性という点では現状の施策で対応している」(ソフトバンクモバイル広報部)と今回の共通化の取り組みに

    絵文字の共通化、ソフトバンクモバイルは?
    touchmee
    touchmee 2012/04/22
    お願いだからドコモの絵文字共通には組しないでおくれ。
  • ソフトバンクモバイル、基地局数は「減少していない」

    「ソフトバンクモバイルの基地局数が減少している」といった話題がネットを中心に広まっている。ソフトバンクモバイルは基地局数について「減少しているわけではない」との見解を示した。 ソフトバンクモバイルが4月13日、基地局数に関するコメントを発表した。 ここ最近、インターネットを中心に「ソフトバンクの基地局が激減している」といった声が散見された。これは2011年3月に導入された基地局の包括免許制度により、100mW以下の一部屋内基地局が総務省の「無線局情報検索」の対象外となったことが背景にある。包括免許制度とは、1つの免許で同一タイプの基地局を開設できる制度のこと。この制度の導入で同社の基地局数が減少したように見えるが、実際の基地局数は「減少していない」としている。無線局情報検索の検索対象外となった屋内基地局は「大半がフェムトセル」(同社広報部)とのこと。 4月13日現在、ソフトバンクモバイルが

    ソフトバンクモバイル、基地局数は「減少していない」
    touchmee
    touchmee 2012/04/15
    前々からいわれてたことだけど、あまりに総務省発表と違いがあるのは問題ありますよね。そして何より大事なのは実際に快適につながるかどうかだということ。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    touchmee
    touchmee 2011/10/24
    地デジ対応のテレビを売っただけじゃ飽き足らずまだ買わせようってか。
  • KDDIの新型iPhone販売にまつわる“スクープ騒ぎ”を読み解く

    KDDIの新型iPhone販売にまつわる“スクープ騒ぎ”を読み解く:田雅一のクロスオーバーデジタル(1/2 ページ) 9月22日に日経ビジネスオンラインが「KDDIが新型iPhoneを販売する」と報じ、新聞各社もそれを追いかける形で一斉にそのことを報道した。AppleやKDDIは「ノーコメント」を貫いているが、いずれソフトバンク以外からiPhoneが販売されることは予想されていた。むしろこれと連動して変化するさまざまな事象に目を向けていく必要がある。 9月22日夜から、KDDIにはひっきりなしに問い合わせがあるという。同社広報部は「ノーコメントと何度答えたことか」と話した。もちろん、「KDDIが新型iPhoneを販売する」と報道した日経ビジネスオンラインの記事が広まったためだ。各社が秋冬の新モデル発表会を控え、新型iPhoneが例年より遅れて発表される直前というタイミングでの、“KDDI

    KDDIの新型iPhone販売にまつわる“スクープ騒ぎ”を読み解く
    touchmee
    touchmee 2011/09/23
    かなりフライング気味に報道されたことが、いろんな憶測もうんじゃってますけども、auからiPhoneが出ることで、新しい展開がうまれるのは間違いないでしょうから楽しみです。
  • OS X Lionにセキュリティ問題、パスワードを勝手に変更される恐れ

    攻撃者がMacに物理的にアクセスすることさえできれば、現在のパスワードを知らなくてもそのMacのパスワードを変更できてしまうという。 Appleが7月にリリースしたばかりのMac OS X Lion(10.7)に、攻撃者が他人のMacのパスワードを変更できてしまう問題があることが分かったという。研究者がセキュリティ情報ブログの「Defence in Depth」で報告した。 セキュリティ企業SophosやIntegoもDefence in Depthを引用してブログでこの問題について伝えている。それによると、ログイン状態にあるMacに攻撃者が物理的にアクセスすることさえできれば、現在のパスワードを知らなくてもそのMacのパスワードを変更し、アカウントに侵入してファイルを参照できてしまうという。 Appleはいずれこの問題を解決するためのアップデートを公開するだろうと各社は予想しているが、そ

    OS X Lionにセキュリティ問題、パスワードを勝手に変更される恐れ
    touchmee
    touchmee 2011/09/21
    これはセキュリティ的にはかなりしょぼいことになってるんですかね。Lionちゃん。
  • スマートフォンはなぜ、「速度規制」されるのか

    IT専門誌の契約記者、大手携帯電話会社での新ビジネスの企画やマーケティング業務を経て、1999年にジャーナリストとして独立。ICT技術の進歩にフォーカスしながら、それがもたらすビジネスやサービス、社会への影響を多角的に取材している。得意分野はモバイルICT(携帯ビジネス)、自動車/ 交通ビジネス、非接触ICと電子マネー。現在はジャーナリストのほか、IRIコマース&テクノロジー社の客員研究員。2008年から日カー・オブ・ザ・イヤー選考委員(COTY、2009年まで)、モバイル・プロジェクト・アワード選考委員などを務める。 トヨタ自動車の豊田章男社長ほか、キーパーソンへのインタビューを中心にまとめた『TOYOTAビジネス革命 ユーザー・ディーラー・メーカーをつなぐ究極のかんばん方式』、連載(時事日想)とITmedia プロフェッショナルモバイルに執筆した記事をまとめた『次世代モバイルストラ

    スマートフォンはなぜ、「速度規制」されるのか
    touchmee
    touchmee 2011/08/17
    やはりパケット定額制の見直しも視野に入ってくるのでしょうかね。
  • どうすればいいのか? 年収300万円時代がやって来る

    どうすればいいのか? 年収300万円時代がやって来る:城繁幸×赤木智弘「低年収時代よ、こんにちは」(1)(1/6 ページ) 景気低迷などの影響を受け、会社員の給料が下がり続けている。低年収時代に会社員はどのように生きていけばいいのだろうか。この問題について、人事コンサルタントの城繁幸さんとフリーライターの赤木智弘さんが語り合った。

    どうすればいいのか? 年収300万円時代がやって来る
    touchmee
    touchmee 2011/08/09
    問題はこれが平均ということで、貧困層がいっそう拡大するということでしょう。一方で、金持ちは存在しているのに。
  • TSUTAYAの電子書籍ストア「TSUTAYA.com eBOOKs」オープン まずはAndroidアプリが登場

    カルチュア・コンビニエンス・クラブが6月30日にオープンした電子書籍ストア「TSUTAYA.com eBOOKS」のAndroidアプリをリリースした。iOS版も追って配信予定だ。 カルチュア・コンビニエンス・クラブは6月30日、TSUTAYAブランドを冠した独自の電子書籍ストア「TSUTAYA.com eBOOKS」をオープン。専用Androidアプリ「TSUTAYA.com eBOOKs」の配信を開始した。価格は無料。 TSUTAYA.com eBOOKsは、映画化やドラマ化された書籍、コミックなどのベストセラー作品の電子書籍を配信するサービス。サービス開始時点では、Androidスマートフォン向けのアプリのみの提供となるが、iPhoneiPad、タブレット端末やPC向けなど多様な端末向けにサービスを展開する計画。iOSやPC向けサービスは今秋開始予定だ。 オープン当初のラインアップ

    TSUTAYAの電子書籍ストア「TSUTAYA.com eBOOKs」オープン まずはAndroidアプリが登場
    touchmee
    touchmee 2011/07/24
    iOS版はまだまだなんですかね。
  • ソフトバンクモバイル、端末の交換・修理や貸し出しの追加支援を発表

    ソフトバンクモバイルが、被災者を対象とした端末の交換・修理や、災害復興を行う公的機関やNPO法人向けの端末貸し出しについて、追加の支援策を発表した。 ソフトバンクモバイルが3月18日、東北関東大震災などにともなうケータイの交換・修理や貸し出しなどに関する追加支援を発表した。 同社は3月14日に利用料金の支払いの延期や修理費用の減免などを発表していたが、ユーザーからの要望を受けて追加の減免措置を行う。具体的には、端末の全損、水濡れ、紛失に伴う機種交換費用を減免(一部機種は無償に)するほか、「あんしん保証パック」加入者は全ての修理を無償にする。あんしん保証パック非加入の場合でも、修理費用を最大8000円減免する。対象となるのは岩手県、宮城県、福島県、茨城県に所在するソフトバンクショップと、青森県、長野県、新潟県の災害救助法適用地域内に所在するソフトバンクショップ。 また被災地支援用として用意し

    ソフトバンクモバイル、端末の交換・修理や貸し出しの追加支援を発表
    touchmee
    touchmee 2011/03/18
    ソフトバンクが今回の被災者支援において、キャリアの中では一番やる気を見せてるように感じます。これからも可能な限りガンバって欲しいですね。
  • ソフトバンク、ケータイ以外でもコンテンツ利用料と通信料金をまとめて支払える新サービス

    ソフトバンクモバイルが、スマートフォンのコンテンツ利用料金を、月々のケータイ料金とまとめて支払えるサービスを3月1日から開始する。 ソフトバンクモバイルは2月28日、デジタルコンテンツやゲーム内アイテムなどの利用料金を、ケータイの月々の利用料金とまとめて支払えるサービスの提供を3月1日から開始すると発表した。 同サービスでは、スマートフォンやPCから購入できる、音楽や動画などのデジタルコンテンツ、SNSゲームのアイテムなどの料金を、月々のケータイ料金といっしょにまとめて支払える。利用状況はMy SoftBankから確認可能だ。利用限度額は、加入日から満3カ月以内のユーザーは3000円/月、満3カ月を超えたユーザーは1万円/月。 なお、このサービスを利用するには個人を特定するための認証設定「My SoftBank認証」が必要となるほか、ケータイ利用料金の支払い方法がクレジットカードまたは口

    ソフトバンク、ケータイ以外でもコンテンツ利用料と通信料金をまとめて支払える新サービス
    touchmee
    touchmee 2011/03/01
    これだとiPhoneやiPadも対応機種のようなんですが、Appleさんは、OKしたって事なんですかね。アプリじゃなきゃ大丈夫なのかな。
  • 写真で見る「The Daily」――これは新たなデジタルメディアか?

    新たなデジタルメディアとして登場した米News CorporationのiPad専用デジタル日刊新聞アプリ「The Daily」。稿では、The Dailyがどのようなものなのか、実際の画面を中心に紹介していこう “メディア王”マードック氏が仕掛けたデジタルメディア 「The Dailyは現時点で最良の技術を用いた最上のジャーナリズムを提供するメディア」――メディア大手の米News Corporationと米Appleが2月2日(現地時間)にリリースしたiPad専用のデジタル日刊新聞アプリ「The Daily」。News Corporationの“メディア王”ルパート・マードック氏とApple幹部のエディ・キュー氏がニューヨークのゲッゲンハイム美術館で行った記者会見では、満を持して誕生したこの新たなデジタルメディアに寄せる期待が両者から熱く語られた。 現在は米国のApp Storeでのみ

    写真で見る「The Daily」――これは新たなデジタルメディアか?
    touchmee
    touchmee 2011/02/07
    年間購読4,600円じゃ安いですよね。毎日100ページのコンテンツを用意するのはけっこうたいへんな気がしますが、成功したらこの流れが広まるのでしょうかね。