タグ

カメラと写真に関するtoyaのブックマーク (340)

  • めちゃくちゃわかりやすい「カメラの使い方で知っておきたい基礎講座・用語編」

    つぼた|坪田将知 @spot_tsubota 最近「カメラの使い方を教えてほしい」という声が多いので、以前作った「カメラの基礎講座」も需要がありそうだなと。私がカメラを始めた頃に「もっとシンプルでまとまった資料があれば良いな」と感じていたものを形にしてます。カメラ始めたての人に知ってほしい。 pic.twitter.com/8Ay2cDHPZT 2018-03-30 22:46:48 つぼた|坪田将知 @spot_tsubota デザイナー。捉え方・考え方など発信しています。イタリアパーマネントコレクション永久保存、グッドデザイン賞など受賞。映画とカメラと散歩と珈琲が好き。好奇心に手足を生やした人。 spotdesign.jp 織人 @mocog4knbk @spot_tsubota 初めまして。RTで画像の資料をはいけんしました。凄まじくありがたいです!このメモとして見れる文字数にいつも

    めちゃくちゃわかりやすい「カメラの使い方で知っておきたい基礎講座・用語編」
  • デジカメアイテム丼:いまこそ「露出計」の使い方と基礎を覚えよう! ポートレート撮影で自分好みの陰影をコントロール

    デジカメアイテム丼:いまこそ「露出計」の使い方と基礎を覚えよう! ポートレート撮影で自分好みの陰影をコントロール
  • 構図とグリッド - 豪鬼メモ

    写真の構図の記事を読むと、三分割やら黄金分割やら対角線やらの構図法が説明されていることが多い。カメラのグリッド表示でも、それらを補助するための選択肢がある。全部表示するとどうなるんだろうと思って、Open Cameraのグリッド表示を比較明合成してみた。 それぞれのグリッドと構図の関係を考察してみよう。まずは日の丸構図。これは画面中心に交点を持つグリッドならどれでも使える。 実際の作例はこんな感じ。主要被写体が真ん中に来るだけなんで、簡単。ありきたりではあるが、安定感があって良い。 黄金分割構図。分割線で画面を分けた際に、画面全体と大きい方の長さの比が大きい方と小さい方の比と一致する状態。1:0.618になるように線を引くことになる。 実際の作例はこんな感じ。ここでは桜と川を主題と副題として分けて考えるわけだが、桜が主題であることを「さりげなく」示唆する効果があるらしい。そして交点の一つに

    構図とグリッド - 豪鬼メモ
  • APS-C最強デジイチ、NikonのD500に「まだフルサイズで消耗してるの?」と言われた話 | 超音速備忘録

    未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはTwitter @kalapattar からどうぞ

    APS-C最強デジイチ、NikonのD500に「まだフルサイズで消耗してるの?」と言われた話 | 超音速備忘録
    toya
    toya 2018/03/22
    欲しくなっちゃう(やばい)
  • Hello, ストロボ多灯 World - $*nyme

    かの大陸からストロボx3がやってきた。 製品についての雑感 妙にしっかりしたパッケージとストロボの造りで、 いや、価格なりに雑い部分はあるのだけど、なんというか、一昔前の日製の製品っぽい雰囲気…。これって日退職した技術者が、かの大陸で設計・製造に関与しているのでは、と想像したくなる。 動作チェック とりあえず動作確認しようと試してみたら、なんか上手く露光量を調節できない… と、おもったら、この手のストロボ(安価なスピードライト)を使うときは同調速度に制限があることを忘れていた。吐血。 シャッタースピードを、同調速度以下に設定して無事撮影できることを確認。 a7では使えるのだけど、pentax qで使えなくてちょっと困ってる。ううん?? ※ PENTAX Qの取扱説明書を見ると、『ストロボ側の接続端子の極性が通常と逆になっている場合、使えません』とあるので、逆なのかもしれない。 安価に

    Hello, ストロボ多灯 World - $*nyme
  • SEIN | SIGMA

    地球でも火星でも、 暮らしの根っこは同じ。 そのための 「忘れものをなくす」ことが 極地建築家としての 僕の役割だと思います

    SEIN | SIGMA
  • 南極のオーロラを360度カメラ「THETA S」で撮ってみた - ソレドコ

    「南極」と聞いて連想することの一つ「オーロラ」 その感動は「動き」と「広がり」にあります。 こんにちは、第57次日南極地域観測隊員のみなもとと申します。 2015年から2017年にかけて、日南極地域観測隊・越冬隊員として昭和基地に行き、日を出発してから帰国するまでの様子をブログ「世間がもし30人の基地だったら」で紹介していました。 nankyoku-30nin.hatenablog.com さて、冒頭で触れたオーロラ。 "せっかく南極まで来たのだから、何としてもオーロラを形に残したい" そんな思いから、オーロラの揺らぎを捉えようと4K動画で撮影を試みたことがありました。しかし結果は今ひとつ。じゃあ、次は大きく広がったオーロラを写真に収めてみるかと、一眼レフカメラで撮影してみたものの、やっぱりどこか物足りず……。 何度トライしても思ったように捉えられないオーロラ。 もうダメかと諦めかけ

    南極のオーロラを360度カメラ「THETA S」で撮ってみた - ソレドコ
  • ぶち猫さんのお餅会 - 私的標本:捕まえて食べる

    はてなブロガーの料理クラスタであるぶちさんの会にお呼ばれしたので、写真を撮ってみました。ほら、カメラ買ったから。 blog.hyouhon.com 会の詳しい内容は、ぶちさんのツイートをずーっと見ていただくと一目瞭然です。 今日はお会をやりました。臼と杵をレンタルしてをついてべるというイベントです。 pic.twitter.com/sc6mkAEe68 — ぶち (@buchineko_okawa) 2018年1月14日 まだホワイトバランスの合わせ方がわかりませんが、写真を多めに載せておきます。パシャパシャ。 もちをつくる機械。 かんぱい。 なので醤油。 多国籍な調味料。 甘い系もぬかりなし。 セリの根がうれしい鴨鍋。「with 」? エノキにシイタケではなく、ヤマブシタケとタモギタケかな。ネギの色も知らないタイプだ。 いのししカレー……? もはや「」ってつければな

    ぶち猫さんのお餅会 - 私的標本:捕まえて食べる
    toya
    toya 2018/01/16
    ←タグが こんらん している!
  • フィールドセンサーシステムに耐結露、すっかり手放せなくなってしまったOLYMPUS Tough TG-5 - I AM A DOG

    オリンパスのタフネス防水カメラTG-5を使い始めて2ヶ月ほどが経ちました。すっかり気に入ってしまい、普段持ち歩くカメラもミラーレスからTG-5に変わってしまったほどです。 高感度性能をはじめ画質はマイクロフォーサーズのミラーレスカメラに及びませんが、スマホ(iPhone7)よりは確実にいい結果が得られますし、RAWで撮れるのでOM-Dで撮った写真と混ぜても違和感のない現像が可能なのもお気に入り。 気温や標高が写真に記録されるのが楽しい「フィールドセンサーシステム」 ただしカメラ取り込み後の情報確認がやや面倒? [INFO]ボタンでリアルタイムのフィールド情報を表示 [INFO]ボタン長押しで懐中電灯にも… GPSロガー機能は使っていません RAW保存できてOM-D用のプリセットで現像できる 結露対策されているので急な温度変化も安心 F値可変のズームコンデジにしては望遠側が明るい こちらもど

    フィールドセンサーシステムに耐結露、すっかり手放せなくなってしまったOLYMPUS Tough TG-5 - I AM A DOG
  • セルフポートレイト - RyoAnna

    新しくやりたいことができたので、ポートレイト用のレンズとストロボを購入した。 購入したレンズは富士フイルムのXF56mm F1.2で、ストロボは同じく富士フイルムのEF-X500。 手始めに自宅でセルフポートレイトを撮影。 撮影したカメラは息子用のX-E1で、手に持っているのは愛用のX-Pro2。 冒頭の写真はストロボを天井にバウンスし、XF56mmで撮影した。 下の写真はストロボを右の壁にバウンスし、XF16-55mmで撮影した。 これで機材が揃ったので、美女をたくさん撮れる。 というのは半分冗談だが、やりたいことが形になったらまた報告したい。 それにしても、慣れない自撮りで口がアヒルになってしまったのが悔やまれる。 撮影カメラ FUJIFILM X-Pro2(ボディ) FUJIFILM XF56mm F1.2(レンズ) FUJIFILM XF16-55mm F2.8(レンズ) FUJI

    セルフポートレイト - RyoAnna
  • 2017年ベストショット - magspice photograph

    FUJIFILM X-Pro2 + Carl Zeiss Touit 2.8/50M 今まで特別にRAW編集ソフトを使う事は無かったがLightroomを始めてみた。ライカM9の撮って出しがどうにも納得出来なかったからだ。 丁度年末の時期だったので2017年の写真をLightroomで現像してまとめる事にした。 一応ベストショットのつもりだがスナップ写真ばかりで何を基準にすれば良いのかも分からなかったので今の気分で適当に選別した。 中にはRAW現像のお陰で選ばれた写真もある。 なんと全ての写真にコメント付き!(実家に帰っててヒマなだけ…) [江ノ島] FUJIFILM X-Pro2 + FUJINON XF35mm F2 R WR 年明け早々購入したXF35/2の撮り下ろしを兼ねて行った江ノ島の写真。良いレンズだが全然使ってないな。 [町屋] FUJIFILM X70 雪の日に3階の自宅か

    2017年ベストショット - magspice photograph
  • 30代カメラマン男性が2017年買ってよかったもの10選 - ULTIMOFOTO

    さてさて、この時期がやってきました2017年買ってよかったもの っと思ったらはてなブログのトピックが消えてる!! 遅れましたが、今年買ってよかったもの10選をご紹介いたします。 Sony α7Ⅱ 趣味でも仕事のサブでも使えるのがいい まずは、アイキャッチにもあるミラーレス一眼α7Ⅱ 仕事で使うカメラはCanon EOS5D Mark4やEOS7D Mark2に縦グリップ付き。 やっぱりかさばることもあり、趣味でそこまでカメラを持ち出さなくなっていたのですが、Sony α7Ⅱを購入してからオールドレンズとの組み合わせが軽く、写真の楽しみが増えました。 Sony α7Ⅱで趣味とオールドレンズをとことん楽しむ!! - CameraStory 写ルンですレンズを再利用したUtulensがめちゃめちゃ楽しい GIZOMONから販売された、写ルンですレンズを再利用して作られたUtulens。 お値段

    30代カメラマン男性が2017年買ってよかったもの10選 - ULTIMOFOTO
  • iPhoneカメラで遊ぶ - Sakak's Gadget Blog

    maruさん(id:m_maru1974)がレンズをチョイスしてマイベストショット企画を楽しませてくれています。 Touit Planar 32mm F1.8 / マイベストショット - An Ordinary Life NOKTON 58mm F1.4 SLII N / マイベストショット - An Ordinary Life 私のほうはちょっと趣向を変えて、iPhoneカメラで撮ってきた写真を並べてみます(過去写真も含む)。 特に最近のiPhone8は、28mm/f1.8のレンズが普通に良く撮れる。他の何かと比べる必要はないけど、iPhoneカメラが回を重ねるごとに性能が上がっているのは間違いない。 iPhone5s iPhone6s iPhone8 iPhone8になって、暗所・逆光時のソフトウエア処理がだいぶ正確になっているのかな。この場所はきついだろうなと思うところでも、すました

    iPhoneカメラで遊ぶ - Sakak's Gadget Blog
  • カメラマンのプロとアマの違い。誰でもカメラマンと名乗れる時代だからこそ大切なこと - ULTIMOFOTO

    もう消してしまったのですがSarahahに来ていた質問から。 「カメラマンのプロとアマの違いはなんですか?」というご質問から。 Twitterでは文字数があり簡略化してしかお伝えできなかったのですが、このカメラマンのプロとアマの違いは知りたい方も多く、誰でもカメラマンと名乗れる時代だからこそのテーマでもあると思うのでつるたまが感じていることを、これからカメラマンになりたい方や始めた人向けにいくつか読み物として、お伝えいたします。 プロとアマの写真の差はほぼなくなった むしろ、アマチュアの方がいい写真を撮ってる人も多いかもしれない。 ここで一つの議題になるのが「写真が上手ければプロになれるのか?」ということ。 もちろんチャンスはある。 ただ突然にフリーカメラマンとなっても、長くても1〜2年以内でだいたいやめて雇われのサラリーマンに出戻る法則があります。 その憧れと現実の差はこの部分 プロは自

    カメラマンのプロとアマの違い。誰でもカメラマンと名乗れる時代だからこそ大切なこと - ULTIMOFOTO
  • 「新宿に行こう♪_#2」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪

    「新宿」 「吉祥寺」から上り快速で十数分♪ 毎年毎年 この季節に訪れるこの街 お目当ては 「新宿御苑」 副都心のど真ん中に、”すんばらしい” 公園があるのです(^^ 今年も、足を運んでみました♪ この日も 秋晴れの中 購入したばかりの「NOKTON 58mm F1.4 SLIIS Ai-S」で 「特訓」開始であります(^^ ベストの紅葉時期には、もうちょっとなのかでありましたが 随所で 素敵な色付きの「もみじ」を楽しめました(^^ この時期に咲く「桜」も楽しめますよ(^^ 「プラタナス並木」は この日も、素敵なお姿をお披露目!!! この日も 「トロトロボケ味」狙いで開放全開撮影!!! でもでも F1.4でのピント外れ率は凄いことに。。。(><;; なんで合わないの??? だけど 撮れば撮るほど 個性溢れる、素敵な「ボケ味」も現れるしなのでとても楽しい(^^♪ このレンズ 望遠気味(58→8

    「新宿に行こう♪_#2」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪
  • 「スマホの人には残念ですが」 大判写真にこだわるプラモデルブログ「超音速備忘録」運営者の美意識とは | HRナビ by リクルート

    「『模型で作った模型の模型』、バンダイのミレニアムファルコンが持つ”パーフェクト”の意味」 「キミは『ランナーに付いたままの女の子』に横乳の宇宙を見る」 これらは、あるブログの記事タイトルだ。シュールだが、どこか心に響くキャッチーさがある。スマートフォンではなく、PCから訪問すると、目に飛び込んでくるのは画面いっぱいの横位置大判写真。 ブログの名前は「超音速備忘録」。ネット界隈で「このプラモデル紹介ブログがすごい」と話題となることが増えている。 近年のブログは、独自ドメインを設定し、スマホからアクセスした時に見栄えがいい縦型レイアウトのテンプレートを用いるのがスタンダードだ。しかし、このブログは違う。『超音速備忘録』は老舗ブログサービスのエキサイトブログ上で展開されており、URLも初期設定のドメイン「exblog.jp」を使用。 自分がいいと思ったことを追求する反面、細かいことは二の次、三

    「スマホの人には残念ですが」 大判写真にこだわるプラモデルブログ「超音速備忘録」運営者の美意識とは | HRナビ by リクルート
    toya
    toya 2017/11/15
    大判写真につられた(中身よい記事だった)
  • NIKON FとGN Auto Nikkor 45mm f2.8を持って晴海埠頭へ - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい

    2018年4月13日 追記 晴海ふ頭公園 2017年10月より休園について 晴海ふ頭には2月に行ったが、その時は5時過ぎてしまい、客船ターミナルで撮影できなかったので、早めに行って少しだけれど撮って来た。 www.tptc.co.jp www.kouwan.metro.tokyo.jp 2017年 2月に訪れた時の記事がこちら。 aremo-koremo.hatenablog.com 晴海 NIKON F GN Auto Nikkor 45mm f2.8 (DELTA400) この辺りは今、ちょうど2020年のオリンピック開催準備のため、すごい勢いで風景が変わって行っている。工事中が多いためか工事関係者以外ほとんど人がいない。今回の機材はNIKON Fに元祖パンケーキレンズ、GN Auto Nikkor 45mm f2.8。さて。 2018年4月13日 追記 ※晴海埠頭公園は2017年10

    NIKON FとGN Auto Nikkor 45mm f2.8を持って晴海埠頭へ - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
  • レビュー写真がグッと良くなるブログ向け簡単ブツ撮りテクニック - SpaceFlier

    以前書いたFlektogonの記事でのブツ撮りが思いのほか好評だったので、実際にどんな感じで撮っているのかというのを公開してみようと思います。あくまでブログ用のセッティングなのでガチな商品撮影(ブツ撮り)のようにどこから見ても隙なしというわけではありません。 レビュー書いたりする時にライセンス条件を確認しながら都合の良さそうな写真素材を探すより、現物が手元にあるなら撮ってしまった方が構図も自由が利くし手っ取り早いじゃないかという話です。 撮影場所はリビングの一角 撮影はこのようにリビングの一角にブツ撮りボックスを設置して撮影しています。この写真の背後(手前側)は全面が窓になっていて、撮影するモノによっては自然光を利用したりもします。 しかし、今回は光源になるものがあちこちにあると写り込みでうるさくなってしまうので、ライトを設置したら全てのカーテンを閉め室内照明もオフにして光源はLEDライト

    レビュー写真がグッと良くなるブログ向け簡単ブツ撮りテクニック - SpaceFlier
  • PEN-Fの試し - TOTART

  • photolife14 カテゴリーの記事一覧 - あたし、めりーさん。今、あなたが心の中にいるわ。

    こんにちは。冬といえば、日が短い、寒い、厚着でうごきにくい、と写真を撮るにはあまりよい環境ではありません。12月まではイベント盛り沢山だけど、1月の半ばも過ぎるとあとは年度末に向かってバタバタしているうちに、せっかく手に入れたお気に入りのカ…

    photolife14 カテゴリーの記事一覧 - あたし、めりーさん。今、あなたが心の中にいるわ。