タグ

2017年12月25日のブックマーク (27件)

  • 動物に囲まれて生まれたイエス | フィレンツェからボンジョルノ!

    Tag : 宗教画イエスの降誕ロバと牡牛家畜小屋で生まれた救世主降誕生誕移り変わる図像 ボンジョルノ! イタリアのフィレンツェからお届けします! イエスの降誕の場面には必ず動物が一緒に出てくるのですが、これにはどのような意味が込められているのでしょう? 降誕の場面についてまとめてみました。 当時、イエスが生まれたユダヤ地方、イスラエル地方はローマの属国でした。 ローマ皇帝アウグストから「住民登録をせよ」という命令が出ます。 ナザレに住んでいたマリヤも、夫とともに戸籍があるベツレヘムに、登録に行きます。 ベツレヘムは、都のエルサレムから南西5km マリヤが住んでいたナザレの村は、ベツレヘムの北、100km以上離れたガリラヤ湖の近く。 ナザレ→ベツレヘムはけわしい山沿いの道を歩かなければなりません。 やっと辿り着いたベツレヘムは、住民登録をする人々で宿屋もいっぱいになっていました。 ここでマリ

  • 接着剤|シーリング材|セメダイン

    セメダイン株式会社。

    toya
    toya 2017/12/25
  • #探偵ファイル/あぶない探偵

    ウケるブログセミナー ~アクセスアップ編~ あろはろはー。 皆さんのブログライフは順調かしら? そろそろネタの方向性も決まってきた?コメントとか、増えてきた?ブログ、はまりそう? そう、よかったね。でもぶっちゃけさぁ、あなたのブログって「公共物」だって意識ある? ブログって、忘れがちな人も多いと思うけど、公開してる以上、「他人様に読ませるもの」だよね。 ブログやる人って、基的に視姦。見られてないと続かないわけ。だけど、ギャラリーをひきつけるのは大変。読者ってわがままだから、つまらないブログなんてすぐにお気に入りから外される。 要はどうやってブログを面白くするかだよね。 今日はブログをおもしろくするコツを教えちゃうね! コツその1 日記の場合:音を書く 正直言って、日記に建前は必要ない。貴方がアイドルでない限り、ブログ上でいい人ぶるの、やめたほうがいいね。 もうさ、書きたいこと書いちゃい

    toya
    toya 2017/12/25
  • 「OK、Google」は恥ずかしいのか

    今年は「Google Home」「Amazon Echo」などスマートスピーカーが日で発売され、音声入力がより身近になった年だった。2016年に米国で発表された未来のネット予測レポート「INTERNET TRENDS 2016」では、20年には音声によるWeb検索が50%を占めるようになると予想されていた。 しかし、いまだに「音声入力は恥ずかしい」という声も根強い。KDDIが17年10月に発表した調査結果は、「日人の7割が人前で音声検索するのは恥ずかしいと感じている」というものだった。確かに街中など公共の場で音声入力するのは少し気後れするが、家の中で使うスマートスピーカーはどうだろうか。意外と多いのが“起動ワード”(ウェイクワード)に関する声だ。 「OK、Google」なんて言わない iPhoneの「Siri」を筆頭に、Googleアシスタント、Amazon Alexa、Clovaなど

    「OK、Google」は恥ずかしいのか
    toya
    toya 2017/12/25
  • 近代競馬発祥の地 横浜・根岸を訪ねて - 日本経済新聞

    江戸時代というとはるか昔のように思えるが、日の近代競馬は歴史が大きく動いていた幕末の横浜に始まる。横浜港は1859年(安政6年)に開港され、外国人居留地が設けられた。その1年後には元町で、くいとロープで作られた簡単なコースを使い、早くも洋式競馬が開催された。居留外国人にとって競馬がいかに親しみある娯楽であったかがわかる。その外国人向けに日で初めて開設された洋式競馬場が根岸競馬場だ。「外国

    近代競馬発祥の地 横浜・根岸を訪ねて - 日本経済新聞
  • HealthTech市場はなぜ成長を続けるのか? - 週刊アスキー

    ヘルステック市場は何故成長を続けるのか? この2、3年、世界ではあらゆる産業に「Tech」が冠され、日でも身近な言葉となりつつある。順調に市場拡大しているTech産業もあれば、伸びが鈍化している産業もある中で、海外を中心に存在感を増しているのがHealthTech産業だ。HealthTechスタートアップへのベンチャー投資総額は2017年に過去最高額となり、第三四半期までで47億ドルが投資された。(Rock Health調べ) 「当初、医療+インターネットと考えられていたHealthTech産業ですが、現在ではバイオテクノロジーなどのより多くのテクノロジーを含んだ、より大きなカテゴリーの産業となりました。その結果、投資額の増加、新しいプレイヤーの登場など、興味深い動きが次々に起こっています」と指摘するのは500 Startupsの吉澤美弥子氏。HealthTech産業動向を追いかけてきた

    HealthTech市場はなぜ成長を続けるのか? - 週刊アスキー
  • https://blog.xss.moe/2017/12/24/resignation-poem/

  • 雷句誠の今日このごろ。 : 東京の家、売りに出しています。

    2017年12月24日16:39 東京の家、売りに出しています。 カテゴリ ー追記ー 大変嬉しい事に、購入の申し込みが入り、売買契約書の締結がなされ、手付金をいただきました。 もちろん決済まで楽観はできませんが、買い主さんがとてもこのお家を気に入ってくださり、自分としても当に嬉しいご縁です。ありがとうございます。 ーーーーーーーーーーーーーー はい、岐阜に移り住んだ私、当たり前ですが、東京で住んでいた家は今、売りに出ています。 しかし高額なためなかなか売れないので、ここでもセールスをとブログを書きます。(写真は2017年12月12日撮影です。クリックで拡大します。) 門、玄関はこんな感じです。ハイエースでも入れる幅の門、シャッターです。シャッター内1台、シャッター外1台、シャッター開けっ放しで3台停められます。(ギリギリ、大きい車だと無理かもしれません)自宅の車以外に停めるスペースがある

  • 全文パクリサイトに発信者情報開示請求して1000万円請求した話

    「ブログの文章や画像をパクったサイトを作られた! しかもググったら私のブログより上に出てくる!」といった話を見聞きするようになった。 細々とブログを運営している私には対岸の火事と思っていたのだが、先日、私のブログもパクリ被害を受けた。そこで泣き寝入りせず、逃げ得させない方針で対抗し、ある程度、成功を収めたので、個人情報などはぼかしつつ、その経験を共有したい。 ———————————————————————————————————— 私がパクリに気付いたのは、外出先で自分の記事を確認しようと、最新の記事タイトルで検索した時のこと。検索一覧で、自分のブログのすぐ下に、見慣れない名前のサイトが現れたのだ。「たまたま同じタイトルの記事を書いた人がいるのかな?」と確認すると、文章も画像も私のブログとまったく同じ。 「パクられてる・・・」 血の気が引いた。パクリサイトを詳しく見ると、なぜか記事の筆者と

    全文パクリサイトに発信者情報開示請求して1000万円請求した話
  • スタンフォードで学んだ研究の生産性を上げる4つの方法|マンガでわかるHCI(ヒューマン・コンピュータ・インタラクション)

    概要:- 自己紹介:@ryosuzk - いつ行ったか:2015年の夏(5-8月頃) - どこに行ったか:スタンフォード大学 Human-Computer Interactionグループ - 何をやったか:Human-Computer-Interactionに関する研究(CHI’16) - どうやって行ったか:カンファレンスで突撃(コネ無し) 今回は海外留学アドベントカレンダーということで、PhD留学が始まる直前の2015年の夏にスタンフォード大の某研究室でインターンをしたことについて書こうかな、と思いました。 といっても、インターンの経緯的なことは他の方が書いてくれると思いますし、僕のようなペーペーからアドバイスできるようなことはなにもないので、純粋にその時のインターンシップでどういうことを学んだか、どういう知見が得られたか、というのを伝えられたらと思って書きました。海外のインターンに行

    スタンフォードで学んだ研究の生産性を上げる4つの方法|マンガでわかるHCI(ヒューマン・コンピュータ・インタラクション)
  • 日々是ハレルヤ(13)クリスマスはあなたのための日 横坂剛比古

    主の御名をあがめます。マロです。 今日はちょうどクリスマスの日。皆様、どんなクリスマスイブを過ごしたのでしょう。楽しい思い出を作れた人、少し哀しいクリスマスになってしまった人、何もなかった人・・・それぞれ十人十色の聖夜だったことと思います。今日もゆるゆるまいります。よろしければお付き合いください。 さて皆様、クリスマスは誰のための日だと思いますか。・・・と、この質問をすると、「どうせ『クリスマスの主役はサンタじゃなくてイエス様です』とか言うんだろう」と思われてしまいそうです。ええ、確かにそれはそうです。そうなんです。皆様ご存じのように、クリスマスはイエス様の生誕を祝う日です。しかし、それだけではないんです。他にもイエス様と同じくらいに祝福されるべき人がいるんです。 サンタクロース?違います。トナカイ?違います。マリア様?違います。それは、今このコラムを読んでくださっているあなたです。 「そ

    日々是ハレルヤ(13)クリスマスはあなたのための日 横坂剛比古
  • クリスマスに寄せて - 読んだり食べたり書き付けたり

    菩提心がなければ功徳は積めないし、たとえ山を動かすほどの完全な信仰を持っていようとも、全財産を貧しい人々のために使い尽くそうとも、誇ろうとしてわが身を死に引き渡そうとも、愛がなければ、無に等しい。 ダライ・ラマ14世法王猊下の、「古典的な宗教はみな、愛と思いやりについて説いている」、という言葉を思い出す今日。なお、上記の言葉は最初は仏教からの、あとはキリスト教の聖書からの抜粋です。 ところで法王猊下は菩提心の大切さを説くとともに、「仏教に限らず懐疑を持って対象を検証し、信ずるに値するとわかってから実行しなさい」という仏陀の言葉を引用される。 この言葉を知る前から、わたしは自身の家庭の宗教であるカトリックが、ほんとうに唯一、信仰するに値する宗教なのかを知りたくて、様々な古典宗教について読み漁った。その結果、「どの宗教も、その文化に応じて言葉や表現が異なるだけで、基的には人間社会における基

    クリスマスに寄せて - 読んだり食べたり書き付けたり
    toya
    toya 2017/12/25
    助けられた印象的な言葉(歌)は「ごらんよ空の鳥」の歌詞だった気がする/「みなさんが迷うとき、適切な言葉に出会え、検証と納得ができますよう、様々な言葉に助けられてきた者として願います」
  • IT系編集者が自分のための勉強会を作ったこと、その他催したイベントについて - kondoyukoの踊る編集室

    記事は、「編集とライティングにまつわるアレコレ」の24日目の記事です。 こんにちは、ITエンジニア向けのWeb編集者をしているid:kondoyukoといいます。業界は4年目でまったりと仕事をしてきたのですが、今年度からイベントの企画運営ががっつりと、新メディア(こちらはあんまりやってない)が乗ってきたので、体感的には2年前の2倍くらい仕事をしているような気がします。 インターネットで文章を書くことが好きだったはずなのに、編集者の仕事をすればするほどプライベートでも文章に触れたくないのか、スクラッチで文章を書くのが辛くなってしまい、投稿が遅くなってしまいました……。出版社で働いているのにを読むことと文章を書くことにとてもコンプレックスを持っています。毎年、ブログを書くことを今年の目標を上げていますが、まあ来年こそは、ね。 今年作ったイベントたち さて、私は今年、公私共にたくさんイベント

    IT系編集者が自分のための勉強会を作ったこと、その他催したイベントについて - kondoyukoの踊る編集室
  • 気象庁ランチ再訪 - barzamkun

    お昼ご飯を思いつかなかったので久々に気象庁にやってきた 気象庁 はいドン。 C定 ¥460 お茶碗が堂感を出しまくってるとはいえ、これだけエンタメ感の少ない、半ドンの日の昼メシみたいな定はシャバではなかなかお目にかかれないのではないでしょうか。 メインは信田煮とのことなんですが、 油揚げはそんなに感じずむしろメインはゴロゴロ入ったタケノコ。 サヤインゲンが爽やかさを主張してきてはいるものの全体的にはよく言えば優しい味というか、悪く言えば判然としない味というか、 トータルコーディネートとしては主張が少ない味だ。 強烈な母ちゃんの作った飯、人ん家で買った昼メシって感じがあり、やっぱり外べる「母の味」「家庭の味」みたいなやつもあいつら外向けチューンされてるんだよな。当の家庭の味ってのはこういうのだぜって味です。 優等生すぎて通信簿に書くことがなくて仕方ないから「優しい子」って評さ

    気象庁ランチ再訪 - barzamkun
  • 自担が悪者扱いされている - 夢と知りせば醒めざらましを

    自担が悪者扱いされている。 それも、もともと彼のファンだった人たちに。 あるブログを読んだ。 今、すごく拡散されているものの1つ。 そこには、結婚発表がクリスマスイブであったことに対する怒りや、彼の人格まで否定するような内容が書かれていた。担降りブログだった。 その内容がたくさん称賛されていることが、とてつもなく恐ろしい。 私が今こうしてブログを書いているのは、あれが彼のファンの総意であると思われたくないからだ。 『個人の意見です』と前置きすれば、何を書いても許されてしまうのだろうか。 そこに書かれた当人や、今も彼を応援している人たちの気持ちを踏みにじってまで、伝えなければいけないことだったのだろうか。 彼の行動を「配慮がない」と否定しているけれど、お互い様ではないだろうか。 長年応援してきた人が、自分の発言によってたくさんの人に『最低ですね』って言われて、スッキリしましたか。 今も変わら

    自担が悪者扱いされている - 夢と知りせば醒めざらましを
    toya
    toya 2017/12/25
  • 【冬休み子ども科学電話相談 171225】「なぜロボットは誤作動するんですか?」先生「プログラムを書き間違えたから!」に泣くTL

    おりな❁EXCITING!ありがとう @nns__P 久留飛先生「冬は周りで見ること少ないから質問も少ないかなと。夏は目の前で出てくるから変だなとか調べてみたいとかあると思うけど、今は目の前から消えてるから疑問は沸きにくいかなと」 #冬休み子ども科学電話相談 2017-12-25 08:07:01

    【冬休み子ども科学電話相談 171225】「なぜロボットは誤作動するんですか?」先生「プログラムを書き間違えたから!」に泣くTL
    toya
    toya 2017/12/25
  • クリスマスイブは骨壺と一緒に酒を飲む

    田舎から某帝大に合格し、東京に出て4年。一旦は東京の会社で勤めていた。 給料はとても高かったし、福利厚生も文句なしの超大企業。 しかし残業三昧だった。 残業代は出るとはいえ、何年も働いていると身体が疲れてきた。 人間関係は希薄で、家と会社の往復の日々。 遊ぶところには事欠かなかったし、東京は何事も最先端だったので楽しい部分もあった。 このまま東京に住み続けるのかな、と思っていた俺が田舎に帰った理由は笑ってくれてもいいが、家の犬だった。 大学に行くまで毎日散歩していて一緒に寝ていた俺の愛犬が、年を取り、もうよぼよぼになってあまり長くないと親から電話があったのだ。 次の休みで飛行機に飛び乗り帰ってくると、足がおぼつかない老犬がよろよろと迎えに出てきた。 けなげにしっぽをぱたぱたと振っていた。 母親が、いつもはずっと寝てるのに、迎えに出てくるなんて、と驚いていた。 なぜだか、年甲斐もなく泣きまく

    クリスマスイブは骨壺と一緒に酒を飲む
    toya
    toya 2017/12/25
    こんなん泣く
  • ブログでメシが食えるか? Publickeyの2017年

    Publickeyは運営をすべて僕一人で行っています。毎日の記事の執筆はもちろん、Webサイトの構築からCMSとして使っているMovable Typeの設定、運用。バナー広告の販売、アドサーバへのバナー原稿の入稿、バナー掲載後のお客様への月次レポートの提出、請求書の発行から売り上げの入金管理などなど。 ひとりでメディアを運営するメリットは、記事を書いているのが自分だけなので読者からのフィードバックを受けやすく、コミュニケーションもとりやすこと。広告も自分で売っているので、記事の品質や数がお客様にどう評価されているのかも直接伝わってくることなどでしょうか。 Publickeyは読者の方がITの専門家ばかりですので、Twitterなどで間違いを教えていただいたり追加情報を教えていただいたりと、いつも有益なコミュニケーションをさせてもらっています。 一方で、Publickeyの広告を売る立場と

    ブログでメシが食えるか? Publickeyの2017年
  • 【パソナキャリア】転職エージェントが支援する求人・転職サイト

    安全・安心に転職活動をしていただくための取り組みについて当社では求職者・採用企業の皆様および社員の安全に配慮し、皆さまに安心してご利用いただける転職支援サービスの提供に努めて参ります。 詳細につきましては「お知らせ」をご確認ください。> お知らせはこちら

    【パソナキャリア】転職エージェントが支援する求人・転職サイト
    toya
    toya 2017/12/25
    「自分の仕事をつくる」と「絶望読書」買った
  • 話しかけやすい人になりたい私と「ありがとう」を伝えたいこと - Qiita

    この記事はコミュニケーション Advent Calendar 2017の23日目の記事です。 昨日の22日目は、@huideyerenさんの「技術的負債との戦いにおいて重要なこと」です。 明日の24日目は、@mdstoyさんの「楽しく仕事をするということ」です。 一年前、コミュニケーション Advent Calendar 2016に出会って、私はきっかけをもらえました。 その中でも、ひとつの記事に出会い、とても感動し、 そのおかげで、この一年、試行錯誤しながらもコミュニケーションをがんばれました。 だから、「ありがとう」を伝えたくて、今回書きました。 話しかけやすい人になれるように気を付けていること&「ありがとう」のトレーニング コミュニケーション Advent Calendar 2016の11日目の @jinjineerさんの 「話しかけやすい人になれるように気を付けていること&「ありが

    話しかけやすい人になりたい私と「ありがとう」を伝えたいこと - Qiita
  • 2017年に読んで、面白かった本ベスト10 - チェコ好きの日記

    メリークリスマス! 今年も、読んで面白かったベスト10をまとめてみる。もし気になるがあったら、サンタさんにお願いしてみてください(今からじゃ遅いか)。 ちなみに2017年上半期編はこちら。年間ランキングなので一部重複しております。 aniram-czech.hatenablog.com 2016年編はこちら。 aniram-czech.hatenablog.com 10位 『珍世界紀行』都築響一 珍世界紀行 ヨーロッパ編―ROADSIDE EUROPE (ちくま文庫) 作者: 都築響一出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2009/12/09メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 33回この商品を含むブログ (10件) を見る 全ページ閲覧注意な勢いで気持ち悪いなので、夜に読んではいけません。蝋人形博物館とか拷問博物館とかセックスミュージアムとか医学研究所とか、ヨーロッパの気持ち悪

    2017年に読んで、面白かった本ベスト10 - チェコ好きの日記
    toya
    toya 2017/12/25
  • Buzzfeedにはガッカリさせられた

    はあちゅうさんの件、正直彼女が岸ナントカ氏から受けた仕打ちはひでー話だと思うよ。で、それとは別の問題として彼女やその周辺が「童貞」という言葉をあまり慎重さもなく濫用してたのもフツーにダメだと思うわ。 だけどそれ以上に、Buzzfeedというウェブメディアにはガッカリさせられた。 記者出身の書き手もたくさんいて、ちゃんと記事が書けて、アカデミックな裏付けもあって、調査報道もできて、かといって既存の新聞社みたいに問題設定がズレているわけでもなく、ネット時代に合わせた論点設定ができる、良質なウェブメディアなのかと思っていた。 でも、はあちゅう記事の後に出したフォローアップ記事。これがなぁ。 はあちゅうと #metoo への批判 ハラスメント社会を変えるために共感を広げるには https://www.buzzfeed.com/jp/daisukefuruta/metoo-and-howwecan

    Buzzfeedにはガッカリさせられた
    toya
    toya 2017/12/25
  • クリスマスだから言うけどBuzzFeedが悪いよ

    セクハラの奴さ そもそも、調査重ねてんのにこっちのタイミングで発表できなかったって告発者ぜんぜん守れてないじゃない 今回の岸はクレバーだから、先に謝って2ヶ月雲隠れして後は無かったことにって態度ですんだけどさ・・・ってアホかー!逃げられとるやないかいー! 思わず画面に突っ込んで突き指してもうたやないかー!びっくりして身長下がるわー!猟銃ぶっぱなしてくるタイプのセクハラ野郎だったら、はあちゃうの土手っ腹に穴空いとるとこじゃー! まあ、はあちゅうは馬鹿な女だよ。知り合いの首席の女の子思い出したよ。褒められたいが行動原理なタイプね。だから、自分に都合がいいし、都合が悪そうな話は話半分で聞く、でも褒めてほしいから聞いたふりはする。そういうやつでしょ? でさ、そういう女の子をメインに出すんだったらしっかりスポークスマンたてたり、人にロジックで説得しなきゃいけない。でもしてない。だから、あんなことに

    クリスマスだから言うけどBuzzFeedが悪いよ
    toya
    toya 2017/12/25
  • 自担 岡田准一の結婚に寄せて - 赤と白と黒

    ※私の個人的な気持ちの整理のための記事です。不快な気持ちになると判断された方は即、戻るボタン連打してください! 常々、やってみたいなと思っていたブログをこんな形で始めることになるとは思いもしませんでした。 普段はTwitter民ですが、1度きりしかないこの機会に、140文字でおさめきれない複雑な心境をここでつらつらと吐き出したいと思います。 17年間 自担と認識してきた 岡田准一さんが結婚しました。 第一報はTwitterのトレンド。 ちょうどWOWOWで放送されたONESコンを観返している途中でした。 詳細を辿ると、彼の意ではないタイミングでの情報流出だったようです。 今思えばよかったのかなぁとも思います。クリスマスイブ当日に、浮かれた気分であのカードを受け取って初めて知るよりは。 私は基的に、メンバーの結婚にはなんの抵抗もありません。 私自身、アラサーと言われる年齢になり、 この人

    自担 岡田准一の結婚に寄せて - 赤と白と黒
    toya
    toya 2017/12/25
  • http://twitter.com/404

    toya
    toya 2017/12/25
  • セキュリティ人材の末路--セキュリティ対策に人材が必要な理由と失われた10年

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 連載「企業セキュリティの歩き方」では、セキュリティ業界を取り巻く現状や課題、問題点をひもときながら、サイバーセキュリティを向上させていくための視点やヒントを提示する。 「セキュリティ人材不足」という古くからの課題 サイバー攻撃の脅威が日々高まっており、情報セキュリティ人材の育成が大きな課題になっている。このようなセキュリティ関連の記事を読むほとんどの方は、ご存じだろう。政府やシンクタンクなどの調査結果がいくつもあり、マスコミにも大々的に取り上げているからだ。コラムでも折に触れて述べてきた。少々センセーショナルなタイトルだが、今回からこのことについて詳しく述べていきたい。 2020年に東京で開催されるオリンピック・パラリンピックは、世

    セキュリティ人材の末路--セキュリティ対策に人材が必要な理由と失われた10年
    toya
    toya 2017/12/25
  • 「プラントハンター」について

    最近、「プラントハンター」を肩書とする方の行動が物議をかもしているようなので、思い出したこと。 あるとき、話の流れで西畠清順氏の活動を外国人に英語で説明することになり、「彼の職業は plant hunter だそうです」と述べたところ、 「プラントハンター?」 と聞き返されました。 「西畠氏の家業は花や植物の卸問屋ですが、彼自身は世界各地で珍しい植物を見つけてきて売買したり、イベントを行ったりしているようです。16世紀にオランダにチューリップをもたらしたり、18世紀にロンドンのキューガーデンにある植物をもたらしたりしたプラントハンターにちなんでいるみたいです」 と説明しますと、 「それを日ではポジティブな仕事として受け止めているのか?」 と驚かれました。そこで私から、 「プラントハンターという職業が帝国主義による植民地支配の産物であることは、私自身は多少理解しています。そしてそれが欧米で

    「プラントハンター」について
    toya
    toya 2017/12/25