タグ

2007年11月5日のブックマーク (8件)

  • レイシストの行動は時に想像を絶する - 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ!

    粗大ゴミに車輪を付けて捨てに行く マンションで暮らしていると自宅から粗大ゴミ置き場まで若干の距離があったりします。手で持てるサイズ・重量の粗大ゴミなら手で運べばよいし、それよりも一回り大きいくらいのものならマンション共用設備から台車を借りられる場合があります。 今回、キッチンで 10 年…

    レイシストの行動は時に想像を絶する - 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ!
    trafficker
    trafficker 2007/11/05
    溜め息しか出ない。けど、溜め息だけでは無力なんだよなぁ。
  • Hatena ID

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    Hatena ID
    trafficker
    trafficker 2007/11/05
    組織と自分を同一化しない方がいい。あなたの後輩もあなたとは別の人間。味方ではあるかもしれないが、思い通りに動かせるわけじゃないだろう。
  • 『飲まなきゃやってられない夜』

    べて歩いて遊んでスペイン!バルセロナ在住ウルコの目、舌、耳、足、恥を駆使して、グルメからスペイン夫・親方との家庭生活まで、まるごと日常スペインをご紹介します。 やっと週末よ~~~~~~~~~ヽ(`Д´)ノ (↑大声でよろしく) 今週は長かった・・・(゚ーÅ) 秋のバケーションに出かける直前なのに、 引越しも同時進行なのに、 新しい職場。 しかも、久々のオフィス・ワークφ(.. ) 旅行に出るまでだけで構わないから、 と言われて気軽に、あまり深く考えずに引き受けてしまったけれど、 これまでスペインでは厨房の仕事オンリーだったウルコ。 オフィスに戻るのって何年ぶり・・・・? (詳しくはオリーブ!ニュース に書いたので省きます) つい先日、費を節約してダイエットもするなんて宣言したのに、 疲れ過ぎて、料理なんかやってられません(不器用な女ですから)。 一杯やらなきゃ、眠れません(結構、繊細な

    trafficker
    trafficker 2007/11/05
    タコうまそう、これはうまそう。スペイン料理いいなぁ。
  • 夏淑琴さん名誉毀損訴訟 東京地裁判決(目次) - 15年戦争資料 @wiki

    誤字指摘用コメント (5)件訴訟に至る経緯 原告は,平成12年11月27貝,申国南京市の人民法院に,件と →中国                                   -- (樋口浩) 2007-11-04 12:03:13 (5)件訴訟に至る経緯の7行目 目の裁判所→日の裁判所 -- (樋口浩) 2007-11-04 12:07:45 平成18年5月ユ5目→2?5日 -- (樋口浩) 2007-11-04 12:18:43 同年6月30目→日の第2回口頭弁論期貝→日(実質的な第1回口頭弁論期目→日) -- (樋口浩) 2007-11-04 12:23:05 平成18年8月23目→日,被告らに対し原告への損害賠償等を命じ -- (樋口浩) 2007-11-04 12:24:47 樋口様、ご指摘ありがとうございます。さっそく修正にとりかかります。「目」、「貝」、「申国

    夏淑琴さん名誉毀損訴訟 東京地裁判決(目次) - 15年戦争資料 @wiki
    trafficker
    trafficker 2007/11/05
    読んだ。
  • Terayama Shuji

    Terayama Shuji (1935-1983) Seishonen no tame no eiga nyumon AKA Young Person's Guide to Cinema (1974) Laura AKA Rolla (1974) Chofuku-ki AKA Butterfly (1974) Hoso-tan aka A Tale of Smallpox (1975) Meikyû-tan AKA A Tale of Labyrinth (1975) Shimpan AKA Trial AKA Der Prozess (1975) The Boxer (1977) Marudororu no uta AKA Les chants de Maldoror (1977) Shokenki AKA The Reading Machine (1977) Tenjo Sajiki

    trafficker
    trafficker 2007/11/05
    寺山修司実験映像ワールド。動画で見られる。
  • 岐阜大学図書館

    この陶壁画は、寸胴譜(ずんどうふ)と名付けられており、作者は、加賀市在住の画家で、陶芸家でもある九谷興子(くたに こうし)さんである。 寸胴とは、焼物を形成する際の途中の形で、円筒形の状態のものを言います。皿であれ花瓶であれ、寸胴の形を経て形成されるもので、陶器が作られる際に親型となる焼物の原点であると言われている。 陶壁の円筒形の壺が寸胴であり、三角形や四角形になっているものは、その寸胴が発展したものを示しているといわれ、陶器を作るとき、その親型の大事さをうたったものである。 言い換えれば、この大学の若い研究者や多くの学生が寸胴であり、ここで大いに学び研究し、そして社会に巣立ってゆく様子を表している。図柄は、上部の半円形が長良川の花火をイメージし、その下が頭を右に魚をイメージし、左を頭に鳥が下に、羽をのばしてはばたいているのを表しています。 また鳥の羽の後にある白い三角形は羽毛を意味し、

    trafficker
    trafficker 2007/11/05
    「清潔で明るい図書館の一室でそれを見ている私は、この挑発をどう受けとめればよいのだろう?」祝祭の場を作り出す試みと、「記録」としてそれを見ることの断絶。
  • 映画『南京の真実』は3部作? - Apeman’s diary

    コメント欄でご教示いただいたのですが、「チャンネル桜」のHPにアップされた情報によれば、『南京の真実』は3部作になるとのこと!! 【 映画「南京の真実 第一部 ・ 七人の死刑囚」 完成試写会 】 南京攻略戦に際しての「虐殺」のかどで裁かれた老将・松井石根をはじめ、従容として死に就いた7人のいわゆる「A級戦犯」たち。 史実に忠実に描く彼らの最後の24時間と、その人間像から見えてくるものとは? 映画「南京の真実」三部作の第1弾となる 「七人の死刑囚」 の、完成試写会のお知らせです! 日時 : 平成19年12月14日(金) 開場18時 開演18時30分 場所 : 九段会館 〒102-0074 東京都千代田区九段南1-6-5 電話03-3xxx-5xxx 主催 : 株式会社チャンネル桜エンタテインメント 映画「南京の真実」製作委員会 電話:03-5xxx-1xxx FAX:03-5xxx-1xxx

    映画『南京の真実』は3部作? - Apeman’s diary
    trafficker
    trafficker 2007/11/05
    〆切り破った人がする言い訳の典型例+そのあやで更にえらいことになるの図だなぁ。
  • 津久井進の弁護士ノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.