タグ

booksに関するtransniperのブックマーク (43)

  • 私の一冊『エデンの東』 | JTFジャーナル WEB版

    私の一冊は、ジェームズ・ディーン主演の映画でも有名な、ジョン・スタインベックの『エデンの東』(土屋政雄訳、早川書房)です。舞台はアメリカ西部、旧約聖書のカインとアベルの物語を下敷きに、2つの家族の数世代を描いた叙事詩です。小説として読み応えがあり、土屋政雄さんによる名訳も楽しめるという、ただでさえおすすめの一冊なのですが、敢えてJTFジャーナルのコラムでご紹介したいと思ったのは、この作品には主要な登場人物たちが翻訳について深く語り合うシーンがあるからです。 作中で議論の的となっているのは、旧約聖書の創世記第4章7節に出てくる「ティムシェル」(ヘブライ語の「timshel」)という言葉。神がカインに向かって罪との向き合い方について語る場面の言葉です。 『エデンの東』ではこう議論されています。この「ティムシェル」という言葉は、欽定訳では「汝は彼を(罪を)治めん」と「約束」の意味合いで訳されてい

    私の一冊『エデンの東』 | JTFジャーナル WEB版
    transniper
    transniper 2022/10/25
    読もう。あと、rule, rule over, master, get the mastery over, subdue it and be its master などなどあって、聖書翻訳は本当に面白いんですよね~
  • 町田市森野の古書店「高原書店」4月からの休業を経て、正式に閉店

    '); var TaglistRoadKotsu = document.getElementById('Tag_RoadKotsu'); var TagsRoadOther = TaglistRoadKotsu.getElementsByTagName('abbr'); var TagsRoadKanren = TaglistRoadKotsu.getElementsByTagName('b'); //var TagsRoadTest = TaglistRoadKotsu.getElementsByTagName('blink'); var TagsBus0 = TaglistRoadKotsu.getElementsByTagName('dd'); var TagsBus1 = TaglistRoadKotsu.getElementsByTagName('del'); var TagsB

    町田市森野の古書店「高原書店」4月からの休業を経て、正式に閉店
    transniper
    transniper 2019/05/09
    高原書店、閉店か…高校の頃よく通ったっけ…
  • 長生きしたければ30冊 - 本しゃぶり

    長生きしたければ何をすればいいのか。 この謎を解明するべく、我々スタッフ一同はアマゾンの奥地へ飛んだ。 1冊見かけると30冊ある しばらく前にこれを読んだ。 最後にこんなことが書いてあった。 ところで、8月に出版予定の新書のタイトルが載っている取次の表がおもしろかった。 まったく違う著者で出版社も違うのに『長生きしたければのどを鍛えなさい』と『長生きしたければ股関節を鍛えなさい』という二種類の書籍が発売予定となっていた。 新書―テーマ・タイトルをどう決めるのか - デイリーポータルZ こいつは嫌な予感がするな。 気になったのでAmazonで「長生きしたければ」と検索すると、が続々と出てきたので羅列する。 朝の習慣 早寝早起きは健康の基である。では「早起き」とは具体的に何時に起きればいいのだろうか。 答えは3時だ。 長生きしたければ朝3時に起きなさい―50歳からの病気にならない7つの習慣

    長生きしたければ30冊 - 本しゃぶり
    transniper
    transniper 2018/08/27
    みんなで読もう
  • Tsundoku: The art of buying books and never reading them

    Do you have a habit of picking up books that you never quite get around to reading? If this sounds like you, you might be unwittingly engaging in tsundoku - a Japanese term used to describe a person who owns a lot of unread literature. This Twitter post cannot be displayed in your browser. Please enable Javascript or try a different browser.View original content on Twitter

    Tsundoku: The art of buying books and never reading them
    transniper
    transniper 2018/07/30
    自分の場合、neverではない(と信じたい
  • 立教大学の書店、なぜ店員は一斉に辞めてしまったのか? 某大手書店の「振る舞い」

    立教大学の池袋キャンパスに、「丸善キャンパスショップ立教大学池袋店」がある。運営するのは、丸善雄松堂。文化施設の建築・内装、図書館業務のアウトソーシングなども手がける大手書店だ。 昨年の秋から今年の春にかけて、この書店に10~20年勤めていたベテラン書店員がほとんど辞めてしまった。新たに入った新人も数カ月で辞めていった。大学の書店であるから、もっぱら講義で使われる教科書を売るのが、10年ほど前までの同店の姿だった。学生たちがやってくるのは、ほとんど4月と9月のみだった。 それではもったいないと考えた書店員たちが、文芸書や美術書を置き始めた。学生たちが「丸善で待ち合わせしよう」と言い交わすような場所にするのが、書店員たちの夢だった。売れ筋のものではなく、読んでほしいと勧めたいを並べた。熱心な書店員は休日を使ってを紹介するフリーペーパーをつくった。これはそのまま、並べたに立てるPOP広告

    立教大学の書店、なぜ店員は一斉に辞めてしまったのか? 某大手書店の「振る舞い」
    transniper
    transniper 2018/06/18
    改善?なんか酷い回答に読めるのだけど、丸善。。
  • 11 books the US Army's top officer recommends to help understand the world

    An icon in the shape of a person's head and shoulders. It often indicates a user profile.

    11 books the US Army's top officer recommends to help understand the world
  • コンプリート・シャーロック・ホームズ

    名探偵の代名詞、シャーロック・ホームズ。 全作品を合計すると60作品(長編4、短編56)にもなります。 文庫にして9~10冊ですから、全部読み切るのはなかなか大変です。 原作の著作権はすでに切れていますので、英語のテキストは数多くのサイトで公開されていますが、 邦訳はほとんど著作権が残っており、インターネット上で自由に読める邦訳はごく一部に過ぎません。 このサイトでは、既存の著作権に抵触しないように、全ての作品を改めて原作から翻訳し直して公開しています。 初出誌のストランドマガジンに掲載されたシドニー・パジェットのイラストも、ほぼすべて掲載してありますので、パソコンや携帯から、存分に世紀の名探偵シャーロック・ホームズの魅力をお楽しみください。 Tweet

    コンプリート・シャーロック・ホームズ
    transniper
    transniper 2017/08/01
    実はホームズは真面目に読んだことがない。読んでみませう。
  • [雑記] 飛び出す絵本 (たー) | Techno Pro Japan, Inc

    たーです。もうすぐクリスマスですね。みんな三度の飯より飛び出す絵が好きだと思いますので、今日は私の飛び出す絵コレクションをご紹介。 娘が生まれる前、「子供が生まれたら毎年クリスマスに飛び出す絵をあげよう」と夢想しておりまして、その野望どおりこれまでに4冊の飛び出す絵を贈りました。娘は今10歳なのに、なんで4冊ぽっちなのかというと忘れてたからです。 1冊目は、『雪の結晶』。 文:ジェニファー・プレストン・シュシュコフ 絵と仕掛け:エフゲニア・イエリヤツカヤ 訳者:柴田 里芽 発行:グラフィック社 飛び出し:7とびだし いいですよね~。表紙からしてステキさ満載です。「とびだすポップアップ絵」ですって。「とびださないポップアップ絵」がどんなのか気になるところですが置いといて、ページをくるといろんな形の雪の結晶がいろんなふうに飛び出しまして、めくるめく幻想の世界に私をいざないます。Am

    [雑記] 飛び出す絵本 (たー) | Techno Pro Japan, Inc
    transniper
    transniper 2016/12/09
    飛び出す絵本の世界って素晴らしい。ヴァーチャルの世界には作れないなんというか自分だけの世界が広がる楽しさっていうか。うん。
  • 92歳の古書店主が語る戦後の本屋の風景

    大阪でイベントがあった(ショートショートフィルムフェスティバルという短編映画祭にぼくらのプープーテレビが出たのだ)。 番まで時間があったのでたこ焼きでもおうと音響の池田くんをさそって天五の商店街にむかった。うまい屋のたこ焼きはソースなしでもうまいのだ。 天満の駅からぶらぶら歩いていると看板が目についた。大阪で一番年よりの文学青年がやってる古書店だそうだ。行き先は路地を指している。 あの店なんだったんだろう。ビールを飲んでちょっといい気分でいたぼくは「池田くん、ちょっと取材してみよか」と冷やかし気分で行ってみることにした。

    92歳の古書店主が語る戦後の本屋の風景
    transniper
    transniper 2015/10/06
    ここ行きたい。この店主の話を、店主にはお茶、自分には珈琲を淹れてずっと聞いていたい。
  • 電子文藝館:反戦・反核

    電子文藝館 反戦・反核 新着案内 大岡 昇平 「俘虜記(抄)」  渡辺 清 「少年兵における戦後史の落丁」 武田 泰淳 汝の母を!   竹内 浩三 『骨のうたう(抄)』  伊丹 万作 「戦争責任者の問題」  水野 廣徳 「平 和への直言」  開高 健 「玉、砕ける」  今井 清一 戦略爆撃と日  小田 実 百二十八頁の新聞  小川 未明 戦争  田山 花袋 一兵卒  小林 多喜二 級長の願い  森 房子 喪失の時  鶴 彬 鶴彬 川柳選  小田 実 反戦ドラマ「GYOKUSAI」のメッセージ  五味川 純平 不帰の暦  内村 鑑三 非戦論  井上 章子 SUMMER REVERB  松浦 喜一 日国憲法を護る  林 茂 太平洋戦争 総力戦と国民生活  橋爪 文 夏の響き  徳冨 蘆花 勝利の悲哀  堺 利彦・幸徳 傳次郎 「万朝報」退社の辞  小田 実 南京虐殺  木島 始 日共和

    transniper
    transniper 2015/03/03
    ゆっくり読む
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    transniper
    transniper 2015/01/20
    読みたいの結構ある
  • Welcome — Statistics Done Wrong

    The woefully complete guide¶ by Alex Reinhart If you’re a practicing scientist, you probably use statistics to analyze your data. From basic t tests and standard error calculations to Cox proportional hazards models and propensity score matching, we rely on statistics to give answers to scientific problems. This is unfortunate, because statistical errors are rife. Statistics Done Wrong is a guide

    transniper
    transniper 2014/12/29
    「ダメな統計学」原著
  • Amazon.co.jp: KEEP ON DREAMING 戸田奈津子: 戸田奈津子 (著), 金子裕子 (編集): 本

    transniper
    transniper 2014/10/23
    とりあえず色んな意味で読んでみたい
  • 森の図書室|渋谷からすぐ、本の森。

    の世界のお料理を”コース ¥5000 自家製ピクルス (ダレン・シャン/ダレン・シャン) ポテチ (フィッシュストーリー/伊坂幸太郎) オリーブ (恋はいつも未知なもの/村上龍) パパの好きなキッシュ (西の魔女が死んだ/梨木香歩) 深川めし (鬼平犯科帳/池波正太郎) チョコレートケーキ (チョコレートアンダーグラウンド/アレックス・シアラー) フリードリンク 3h (Cocktail/Whisky/Beer/Wine/Non alchol) 森の図書室は 森の図書室を好きでいてくれる方に快適な空間を提供するために 準会員制とさせていただいています。 ※会員ではない方もご利用いただけます。 会員特典は ・お会計から500円割引 ・入り口ドアを開けられるカードキー ・図書室に一番好きなをメッセージ入りで置くことができる です。 会員費は 11,000円/1年、22,000円/永久 に

    森の図書室|渋谷からすぐ、本の森。
    transniper
    transniper 2014/07/13
    自分の部屋をこういう空間にしたい
  • マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー

    『腸よ鼻よ』11指腸 2018年09月29日 澄み渡る青い空と透き通るような海、白い砂浜のある南の島――沖縄。 この島に生まれ、蝶よ花よと育てられた1人の少女がいた。 彼女の名は島袋全優。 漫画家を志し、いずれは大都会東京での タワーマ...

    マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー
  • 読者数は減ってない? 作家が“本の売れない理由”を語る | AERA dot. (アエラドット)

    楡周平(にれ・しゅうへい) 1957年生まれ。慶応義塾大学大学院修了。96年、米国系企業在職中に執筆したデビュー作『Cの福音』が30万部を超えるベストセラーになり、翌97年から作家業に専念。経済・企業小説から冒険小説まで、綿密な取材に裏打ちされたリアリティーと圧倒的なスケールで読者を魅了する。著書に『ゼラフィム』『象の墓場』『レイク・クローバー』『衆愚の時代』『スリーパー』など多数。14年3月まで産経新聞で連載していた憲法を題材にした小説「ミッション 建国」が今夏に発売予定(撮影/写真部・工藤隆太郎) 『「いいね!」が社会を破壊する』などの著書で知られる楡周平さん。作家になる以前、フィルムメーカーのコダックに勤めていた楡さんは、現在の出版業界への危機感に、かつてのフィルムメーカー業界と同じ危うさを感じると作家・林真理子さんとの対談で語った。 *  *  * 林:楡さんは作家になる前、コダッ

    読者数は減ってない? 作家が“本の売れない理由”を語る | AERA dot. (アエラドット)
    transniper
    transniper 2014/05/01
    売れてる本は売れてると思うけど
  • 【全20冊】とても気になる未読本(2014/3/31版)〜『藤子・F・不二雄の発想術』、『TED 世界を魅了するプレゼンの極意』、名著『道は開ける』新訳版、ほか - ライフハックブログKo's Style

    新刊を中心に「最近気になっている未読」を紹介! 今回は、『TED 世界を魅了するプレゼンの極意』名著『道は開ける』の新訳版『藤子・F・不二雄の発想術』などなど20冊。 あなたの気になる、ありますか?

    【全20冊】とても気になる未読本(2014/3/31版)〜『藤子・F・不二雄の発想術』、『TED 世界を魅了するプレゼンの極意』、名著『道は開ける』新訳版、ほか - ライフハックブログKo's Style
  • Web福音館「魔女の宅急便 番外編 ソノちゃんがおソノさんになったわけ」第1回

    キキに出会った人びと魔女の宅急便〈特別編〉 角野栄子 作/佐竹美保 絵 定価 体1,300 円+税 「魔女の宅急便」シリーズに登場する多彩な脇役たちが語る、物語の向こうの物語。それぞれの人生をいろどる不思議と魔法のなかに、キキの面影が浮かび上がる。

    Web福音館「魔女の宅急便 番外編 ソノちゃんがおソノさんになったわけ」第1回
    transniper
    transniper 2014/03/07
    パン食べたい。
  • 第10回 なぜ人は書庫を作ってまで本を持ちたがるのか

    前回は電子化という方法で蔵書問題を解決したケースをみてきた。 武田徹さんと大野更紗さん。二人に共通しているのは、電子よりも紙のの方が読みやすいという考えだ。大量に電子化してしまったことを武田さんは後悔していた。日常的に電子化をくり返し、電子化したを後もちゃんと読むと言った大野さんにしても「リーダビリティは紙が上」「日語のは紙で手に入れたい」と言ったことを話していた。 全ての蔵書を電子化してしまうのは味気ないと僕も思う。iPadなどのタブレットの出現、読みやすさを劇的に良くするアプリの開発という二点によって、「電子化された書棚」というものの活用が可能になってきた。だけれども、それは、武田さんのような尖った人の新しいことへの挑戦か、場所がないけどをたくさん所有したいという矛盾を解決するための打開策として実践するか、どちらかでしかやる価値がないのではないだろうか。 物体としてのを増

    transniper
    transniper 2014/02/26
    いいなあ
  • 米アマゾン選定「一生のうちに読むべき100冊」邦訳リスト - YAMDAS現更新履歴

    Boing Boing で知った Amazon.com: 100 Books To Read In A Lifetime だが、まさに「一生のうちに読むべき100冊」を選定している。 「このリストは人生のあらゆる段階を網羅するのを目指したもので(だから児童書も入れてある)、宿題みたいにとってほしくない」とのことで、人気度だけでないちょっと意外なチョイスがある。 Amazon といえば初期は人間によるレコメンドもあったが、徐々に機械(データ)に置き換えられていったと理解している。このリストは人間の編集者が選んだものなのだろうか。 ざっと邦訳リストを作ってみた。順不同。 ジョージ・オーウェル『一九八四年』(asin:4151200533、asin:B009DEMC8W) スティーヴン・W. ホーキング『ホーキング、宇宙を語る―ビッグバンからブラックホールまで』(asin:4150501904)

    米アマゾン選定「一生のうちに読むべき100冊」邦訳リスト - YAMDAS現更新履歴
    transniper
    transniper 2014/02/12
    数えるくらいしか読んでない...