タグ

2010年7月29日のブックマーク (4件)

  • 実は隠された裏の意味を持つ企業ロゴいろいろ : らばQ

    実は隠された裏の意味を持つ企業ロゴいろいろ 企業や製品のブランドには様々なロゴが用意され、名前や関係したデザインが盛り込まれています。 それぞれ良く考えられた末の意匠ですが、中には二通りの裏の意味を持つ、ひねりのあるロゴもあるんです。 実は隠された意味を持っていた、良く知られた有名企業のロゴをいくつかご紹介したいと思います。 Vaio 言わずと知れたソニーのVaioのロゴですが、実は隠れた意味があるそうです。 前半の2文字が正弦波でアナログを示し、最後の2文字が1と0の2進法でデジタルを表現しています。「アナログとデジタルの融合」をスローガンとしているとのことです。 Amazon ネットショッピングでおなじみのアマゾンですが、実はちょっとした哲学を反映しているそうです。 黄色の矢印は、客に満足させたい意味を込めたスマイルの口のようになっています。その矢印がaとzを指しているのは、アマゾンに

    実は隠された裏の意味を持つ企業ロゴいろいろ : らばQ
  • 爆笑問題のニッポンの教養 | 次回放送予告

    近藤一博(ウイルス学・免疫学) 人はなぜ疲れるのか?この身近な疑問の正体と疲労の知られざるメカニズムを探る。 「疲労の正体」とそれにまつわるウイルスの研究で世界的に注目されているのが、慈恵医科大学ウイルス学講座の近藤一博教授。 近藤教授は疲労感や欝や不眠、過眠などの症状を伴う病、慢性疲労症候群の原因が人間を自然宿主とするウイルスHHV−6(ヒトヘルペスウイルス6)の再活性化によって引き起こされていることを世界ではじめて突き止めたウイルス学者。 HHV−6は人間のすべてが幼児期に感染、その後脳内などに潜伏し、ヒトになんの害も与えないと考えられていた。この発見によって、HHV−6が疲労と密接な関係のあることがわかり、そこから近藤教授は疲労物質そのものも世界に先駆けて発見した。 さらに、HHV−6の持つ特有の遺伝子とウツ病との関連性も発見し、疲労が及ぼす心の病への影響を解明した。 いま

  • 霞が関の残業トップは厚労省…労働行政所管です : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    各省庁の労働組合でつくる「霞が関国家公務員労働組合共闘会議」(霞国公)は28日、霞が関で働く国家公務員の昨年度の残業実態についてアンケート調査したところ、厚生労働省が1人当たり月平均70時間を超え、最長だったと発表した。 政権交代後に残業時間が増えたとの回答も、厚労省が目立った。 調査は今年3月、霞国公に参加する22組合のうち、厚労省や経済産業省など10組合を対象に行い、組合員3056人から回答を得た。 平均残業時間は前年度比3・5時間減の月32・8時間。前年度より増えたのは厚労省で、旧労働省(73・4時間)系、旧厚生省(71・7時間)系で1、2位。3位の経産省(45・9時間)を大きく上回った。国民に労働・健康策としてワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)を呼びかける厚労省が、突出した残業職場であることを裏付ける皮肉な結果となった。 政権交代が残業に影響したか、という問いには、「変わ

  • 緑のカーテンプロジェクト、ニガウリ生育日記 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    緑のカーテンプロジェクト 先日、CyberBuzzの案件で、静岡まで緑のカーテンの取材に行ってきた、という話を書いたのだけれど サービスエリアで『緑のカーテンプロジェクト』してきたぞ! - 日毎に敵と懶惰に戦う その時に貰ってきたニガウリとアサガオが、驚異的に成長しているので、ちょっとご報告を…。私の身に何かあったら、ニガウリにわれたと思ってください、というほど凄いのです… 近所のホームセンターで6.2lの小さなプランターを購入し、100円均一の店で土を購入して、ベランダに植えたのは6月29日の日曜日。手前がアサガオ、奥がニガウリ。この時点では、そんなに期待していなかったのよ。最初、担当の人がアサガオを2株くれようとしたんだけれど、『ニガウリが良いなあ』って無理やりニガウリ貰ったのね。で、その時に、『ちょっと時期が遅くてニガウリは難しいかもしれませんよ』って言われたからさ…。とりあえず水

    緑のカーテンプロジェクト、ニガウリ生育日記 - 日毎に敵と懶惰に戦う