タグ

2010年9月26日のブックマーク (11件)

  • 式の招待状とどいたので慣例にのっとり欠席を見えなくするー ... on Twitpic

    式の招待状とどいたので慣例にのっとり欠席を見えなくするー

    式の招待状とどいたので慣例にのっとり欠席を見えなくするー ... on Twitpic
  • 【産経抄】平成生まれのみなさんへ 。9月26日 - MSN産経ニュース

    平成生まれのみなさんへ。長かったいくさが終わって、中国がぼくたちの「ともだち」だった時期がほんのひとときあったんです。つきあい始めたころには、白黒の珍獣を友情の印に贈ってくれ、上野動物園には長蛇の列ができました。 ▼こんな愛くるしい動物のいる国はきっと、やさしい人たちが住んでいるんだろうな、とぼくたちは信じました。もちろん、いくさで死んだ兵隊さんを祭った神社に偉い人が参っても文句ひとついいませんでした。 ▼しばらくして、「ともだち」は、神社へのお参りに難癖をつけ、ぼくたちが持っている島を「オレのものだ」と言い出しました。びっくりしましたが、トウ小平というおじさんが「次の世代は我々よりもっと知恵があるだろう」と言ってくれました。 ▼でも小平おじさんは、当は怖い人だったんです。「自由が欲しい」と広場に座り込んでいた若者たちが目障りになり、兵隊さんに鉄砲を撃たせ、多くの人を殺してしまいました。

  • 外交について - 内田樹の研究室

    尖閣列島近海での巡視船と中国漁船の衝突事件をめぐって、日中の外交関係が緊張している。 外交関係の要諦は「自国の国益を守る」という目標をできるかぎり遠く、広い射程でとらえることである。 日の場合の「国益」と中国の場合の「国益」理解は深度も射程もずいぶん違う。 そのことを勘案せずに、「同じようなことを考えている」二国が綱の引き合いをしていると考えると、外交交渉は行き詰まる。 日中国はこの問題についていくつか「違うこと」を考えている。 それは、言い換えると中国の「国益」と日の「国益」がゼロサム的な関係ではないレベルが存在するということである。 そこに指をかけて、こじあけるしか外交上のデッドロックを解決する方途はない。 日中国の国情の最大の違いは、中国の統治形態が日に比べるときわめて不安定だということである。 『街場の中国論』にも書いたことだが、中国の為政者は外交上の失敗によって、「

  • 生物学的告白の仕方

    plume @irplume 白金耳で植菌したプレートを「インキュベートして集菌しておいて」と相手に渡す。インキュベート後、集菌しようとプレートを見ると、「I love you」と出るようにしておく、の案には笑ったww @Merkmalz 僕らの生物業界チックなマニアックな告白の仕方ってどんなのがあるかね?昨日公式RTした「大腸菌でプレートにI love youと書く」というのは傑作だけど、他に決め台詞的な奴でw

    生物学的告白の仕方
  • うさ!・x・ うさ!・x・ :アルファルファモザイク

    ■編集元:ペット大好き板より「【ほのぼの画像】うさぎ【雑談マターリ】9」 1 名も無き飼い主さん :2010/04/29(木) 01:35:36 ID:Dku79sae 携帯や改行などで荒らしに間違われた方、画像おK。 雑談・質問・議論おK。age.sageは自分の判断で。 自演だ。連投だ。という奴は (゚⊿゚)イラネで一掃。 スレでスルーされた場合、スレに一言断りを入れてから、 マルチどぞー。多頭飼いの方も堂々と意見どぞー。 【質問に対しての答え方の禁止事項】 ググれぼけ!病院行け!過去スレ読め!は無しの方向で。 調べる間に手遅れにならないよう、親切な方は答えてあげる事。 話題のループは仕方なし。 ピンボケでも、ウサギに罪はないのでどうでもいいじゃないか。 ほのぼのマターリいきましょ 前スレ 【ほのぼの画像】うさぎ【雑談マターリ】8 http://nam

  • 鳩山前首相「一丁目一番地が三丁目の夕日にみたいになって心配だなという思いが無いではない」と菅首相を批判 :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報+板より「【政治】鳩山前首相「一丁目一番地が三丁目の夕日にみたいになって心配だなという思いが無いではない」と菅首相を批判」 1 そーきそばφ ★ :2010/09/25(土) 18:09:36 ID:???0 鳩山由紀夫前首相は25日、京都市内の同志社大学で講演し、自らが首相在任時に進めてきた 「地域主権」「新しい公共」という一連の政策の優先順位が、菅政権で落ちているとして菅直人首相を批判した。 この中で鳩山氏は「(鳩山氏は政策の優先順位の高い)一丁目一番地のように大事に考えていたが、 (菅政権になって)二丁目とか三丁目の夕日みたいになってくると、心配だな、という思いがしないではない」と述べた。 さらに、「東アジア共同体構想」についても触れ、「(菅政権では)こういうのは弱々しいということで、強い財政、 強い経済、強い社会保障と、強さが強調されている。私の

    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2010/09/26
    だ ま れ
  • 間違いだらけの女子力向上トレーニング - ソバニヰル

    先月の話なのですが、里帰りして実家で夏休みを過ごしていた際、私の姉が最近気になっているらしい男性とメールのやり取りをしていました。その時に姉は「どんな返事がいいかなー…」と言いつつ、締めのあいさつに『夏バテしないようにね!』と打っていたので、暑中見舞いに「アイスのべ過ぎ注意!」年賀状に「おモチのべ過ぎ注意!!」とか書いていた小学生の頃を思い出しました。それはそれで様式美のようなものを感じるけれど、もっとこう…何か…。それで思わず「そんなテンプレっぽいのじゃなくてもっと個性のある文章の方がいいんじゃないかな」と、もっともらしい口を挟んでしまったのですが、そうは言ったもののどういうのが模範解答なのかはよくわからない。あたりさわりのない時候の挨拶でも自分を魅力的に見せつつ、あわよくば次のメールに繋げたい… これからの季節でしたら「今日公園を散歩している時に綺麗な色の落ち葉を拾ったので、ベンチ

    間違いだらけの女子力向上トレーニング - ソバニヰル
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2010/09/26
    女子力の箱、実家ではチラシで大量生産してストックしてました。チラシで作るせいで、外見もダサくてびんぼくさいエコなもの、というイメージだったんですが。。。
  • ちょwwwww小6の妹の宿題がわかんねうぇwwwwww BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/25(土) 02:56:23.24 ID:bNm1l/65O 小6妹「この問題教えて」 24俺「5分だろ。簡単すぎwww」 妹「頭いい^^じゃあこれは?」 俺「………ぇーと…」 ↑15分考えたけどわからんかったorz 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/25(土) 02:57:40.02 ID:2QM7IJ+LO 歳の差18才ってお前の両親お盛ん過ぎだろ 8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/25(土) 03:00:01.42 ID:9xfBPAFA0 >>2 アホスwww 続きを読む

    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2010/09/26
    同じ仕事をやってるのに仕上がるスピードに個人差がある(仕事が出来る出来ない)、ってわりと一生ひきずる問題ですよね。
  • http://twitter.com/Remi_Hirano/status/21723295851

    http://twitter.com/Remi_Hirano/status/21723295851
  • SFロボットアニメが陳腐化しつつあるのは、

    21世紀の現代に対応できた新しい「未来像」を提示できていないから。 これが最大の問題。 少なくともガジェットに関してはあの頃の未来技術はだいたい実現化してしまった。小さな通信端末はもちろん、ファーストガンダムでアムロがいじくっていた電子書籍端末も今年Ipadが出てきた。 また登場人物も、昔は「地球人」の代表キャラはだいたい欧米系の人が占めたが、今の社会は欧米人ではなくアジア系が優位に立ちつつある。 消費者の目が肥えてしまったのも一因だ。空気のない宇宙でバキュンバキュンする銃撃戦は15年前までならOKだったが、今そんなことやったら恥ずかしくて目も当てられない。ネットでも炎上する。 かといって00のように、やたら現代の社会構造や技術に擦り寄ったかたちにするのもそれはそれで問題。 それは単純な現代の延長であり、SFが来やるべきワクワクするような「すこしふしぎ(SF)」的な意味の未来ではないから

    SFロボットアニメが陳腐化しつつあるのは、
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2010/09/26
    みんなロボットでわーわーやるのがすきなんだな
  • 「私なら温家宝首相と腹割って話し合えた」鳩山氏が首相を批判 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    鳩山由紀夫前首相は25日、沖縄・尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖で中国漁船衝突事件に対する政府対応について「私だったら事件直後に、この問題をどうすべきか中国の温家宝首相と腹を割って話し合えた」と述べ、政府の対応を批判した。視察先の京都市内で記者団に語った。 この中で鳩山氏は、自身が首相だったときに温首相との間にホットライン(直通電話)を構築していたことを明かし、「ホットラインは菅(直人)首相にも引き継がれている」と述べて、事件後、菅首相が温首相と直接対話を怠ったのではないかとの見方を示唆した。 中国側の賠償要求には「日側の主張が正しければ賠償要求などどいう話は論外」と批判。ただ「事実関係で見えていないところがある。国民や中国側にしっかりと伝える責務が(日政府に)ある」と、政府の説明不足を指摘した。 那覇地検保釈決定についても「国民の中に釈然としないものが残っている。(政府から)何らか

    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2010/09/26
    腹を割って話すことは誰でも出来ますが、その先が問題です