タグ

ブックマーク / forbesjapan.com (9)

  • 「⽇本旅行でこれだけは⾷べるな」から逆転、イタリア人が今ナポリタンに注目 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    慶應義塾大学でイタリア語講師も務める長谷川悠里による「イタリア通信」 から以下、転載で紹介する。長谷川氏はイタリアの高校・大学・大学院で教育を受けて育ち、現在、「エルゴン・ジャパン」でイタリアの⽼舗ブランドとのビジネス展開を手がける起業家でもある。 ナポリ出⾝カリスマシェフが頭を抱える「ナポリタン」の存在 日で人気の料理「スパゲッティナポリタン」。実は日独自の創作料理であることは周知の事実として知られています。ただ、近年はイタリアでもその特異な存在が知られるようになりました。イタリアの⼈気テレビ番組「MasterChef Italia」では、ナポリ出⾝のカリスマシェフ・カンナバッチュオーロ氏が、初めてそのレシピを知り、イタリア料理とあまりにかけ離れた内容に頭を抱える姿が放映されています! ナポリタンの調味料は、完熟トマトを煮詰めたものに、砂糖や塩、酢、スパイスなどを加える“ケチャップ”

    「⽇本旅行でこれだけは⾷べるな」から逆転、イタリア人が今ナポリタンに注目 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    tsukitaro
    tsukitaro 2024/05/21
  • Xがまもなく「いいね」などの指標を非表示に、マスクが宣言 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    イーロン・マスクは3月6日、X(旧ツイッター)はまもなく、リポストやいいね、返信の件数をタイムラインで非表示にし、見た目をすっきりさせることになると発言した。 彼は6日のモルガン・スタンレーのイベントで、Xがこの仕様変更を検討していると述べ、これらの指標の表示がコンテンツの見え方を乱雑なものにしていると付け加えた。マスクはその後、Xのプラットフォーム上で、ユーザーからの問いかけに反応し「この件は確かに起こっている」と投稿した。 マスクは、新たなタイムラインには彼がXに追加した指標である「表示回数」が、他の指標の代わりに表示されると投稿した。彼はまた、非表示になった指標(リポストやいいね、返信の数)は、その投稿をクリックした際に表示されるようになることを示唆している。 マスクがこれらの指標の削除について語ったのは、今回が初めてではない。彼は昨年10月のサブスクライバー限定の投稿で「メインのタ

    Xがまもなく「いいね」などの指標を非表示に、マスクが宣言 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    tsukitaro
    tsukitaro 2024/03/08
    中二病マスクのわがまま仕様変更いっこもおもんない
  • OpenAI創業者も認めたタスク管理ツール「Linear」が評価額4億ドルに | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    人工知能AI)やフィンテック関連を含む数多くのスタートアップが利用するプロジェクト管理ツールが「Linear」だ。4年前、同社CEOのカーリ・サーリネン(Kaari Saarinen )がLinearをリリースすると、開発者を中心に2カ月で1万人が登録した。その1年後に一般公開されたときには、すでに1000社以上が利用していた。 同社のウェブサイトには、顧客企業としてAIユニコーンのCohere(コヒア)やRunway(ランウェイ)、フィンテックユニコーンのRamp(ランプ)など、飛ぶ鳥を落とす勢いのスタートアップの名前が記載されている。 Linearは今、大企業の顧客を獲得しようとしており、その実現のためにシリーズBラウンドで3500万ドル(約52億円)を調達した。このラウンドは、ベンチャーキャピタルのアクセルが主導し、テック企業の創業者らが多く参加した。関係者によると、Linearの

    OpenAI創業者も認めたタスク管理ツール「Linear」が評価額4億ドルに | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    tsukitaro
    tsukitaro 2023/10/04
  • https://forbesjapan.com/articles/detail/60354

    2022年6月1日、ウォルト・ディズニー・ワールドにて、スプラッシュマウンテンで冷たい水を浴びるゲストの反応。(Photo by Joseph Prezioso/Anadolu Agency via Getty Images) 米ディズニーは先月、フロリダ州のウォルト・ディズニー・ワールド内のアトラクション「スプラッシュ・マウンテン」を2023年1月に閉鎖すると発表した。同社は、今から約3年前にこの乗り物の人種に関する描写が差別的であるとの批判を受けて、閉鎖を決めていた。 最終日となった22日には、多くのファンが最後の乗車を楽しむために来場し、現地メディアのオーランド・センチネル紙によると日中の待ち時間は最大220分にも達した。閉園時間の午後11時時点の待ち時間は3時間近くに及んでいたとされる。 ディズニーのキャストたちを乗せた最後の回が出発したのは翌23日の未明のことで、彼らは観客の拍手

    https://forbesjapan.com/articles/detail/60354
  • グーグル元社員が考案「新型やることリスト」が超便利 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    グーグルで最速仕事術「スプリント(デザインスプリント)」を生み出し、世界の企業の働き方に革命を起こしてきた著者が、今度は、時間を最大限に有効に使うメソッドを生み出した。それをまとめたのが『時間術大全──人生当に変わる「87の時間ワザ」』(ジェイク・ナップ、ジョン・ゼラツキー著、櫻井祐子訳、ダイヤモンド社)だ。同書はたちまちのうちに話題となり、世界16カ国で刊行が決まっている。 著者のジェイク・ナップはグーグルで、ジョン・ゼラツキーはユーチューブで、長年、人の目を「1分、1秒」でも多く引きつける仕組みを研究し続けてきた「依存のプロ」だ。 そんな人間心理のメカニズムを知り尽くした2人だからこそ、同書の時間術はユニークかつ、きわめて質を突いている。「人間の『意志力』などほとんど役に立たない」という、徹底して冷めた現実的な視点からすべてが組み立てられているのだ。 さらに、「いくら生産性を上げ

    グーグル元社員が考案「新型やることリスト」が超便利 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    tsukitaro
    tsukitaro 2020/08/28
  • そもそも「ブラック」なんて存在するのか? 接触と分裂のアメリカ音楽から考える | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    「ブラックっていう切り出し方がもうすでに問題含みなんですよ。黒人って何?っていう」 アメリカでの近年のブラックミュージックの立ち位置について聞いたときだった。アメリカ文学、文化、ポピュラー音楽研究者であり、東京大学名誉教授の佐藤良明は冒頭のように語り始めた。たしかにそうだ。肌の色が黒い人が黒人、白い人は白人、比較的黄色い人は黄色人、ではアフリカ系と言われる先祖をもち、世代を経て白っぽい肌をもつようになった人は、何と言えば良いのだろう──。 音楽にも同じことが言える。アメリカ音楽アメリカに生きる多種多様なバックグラウンドをもつ人々にもまれながら根付いている。黒人/白人というようにさまざまな「人種」という区分を背負った人々だ。そんな一様には語れないバックグラウンドが合わさって形成される環境において、ブラックミュージックとは何だろうか。いま一度ブラックミュージックを通してアメリカに続く分断につ

    そもそも「ブラック」なんて存在するのか? 接触と分裂のアメリカ音楽から考える | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    tsukitaro
    tsukitaro 2020/08/03
  • クルーズ船運航最大手カーニバル社は倒産を免れられるか | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    Photo by James D. Morgan/Getty Images for Carnival Cruise Lines Australia クルーズ船運航の最大手カーニバル・クルーズ・ライン(Carnival Cruise Lines:以下、カーニバル)の経営幹部が非難を浴びている。乗客乗員を新型コロナウイルスの感染リスクにさらす可能性を認識していながら、クルーズ船を出航させていたためだ。 ブルームバーグの報道によると、同社は3月半ばにクルーズ船の新たな出航を中止したが、そこに至るまで適切な予防措置を取らなかったために手遅れとなり、乗客乗員1500人以上が新型コロナウイルスに感染してしまった。同社はいまや破綻寸前の状態であり、アーノルド・ドナルド(Arnold Donald)最高経営責任者(CEO)は、パンデミックという難題を乗り切って倒産を免れるべく舵取りを行っている。 背景 ビ

    クルーズ船運航最大手カーニバル社は倒産を免れられるか | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    tsukitaro
    tsukitaro 2020/04/30
  • Japanese Winners|30 UNDER 30 JAPAN 2018

    tsukitaro
    tsukitaro 2020/02/27
  • オランダ、国名の通称「Holland」の使用を廃止 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    オランダ政府は今年1月1日付で、国名の通称である「Holland(ホラント)」の使用を廃止した。 「Holland」の使用をやめ、英語では「the Netherlands(ザ・ネザーランズ)」となる公式名に切り替えるというこの決定は、国際社会でのオランダのイメージや観光客の流れを管理するために新たに始められた大規模なブランディング活動の一環だ。オランダは今年、サッカーの欧州選手権や歌謡祭のユーロビジョンといった大きな国際イベントの開催地となるほか、東京五輪への参加も控えている。 今後は、Hollandという名称は全ての宣伝媒体から削除され、企業や大使館、政府機関や大学は公式名称であるNetherlandsのみの使用を求められるようになる。 これまで、HollandとNetherlandsはどちらもオランダを指す言葉として使われてきた。しかし、Hollandは同国に12ある州のうち、首都アム

    オランダ、国名の通称「Holland」の使用を廃止 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    tsukitaro
    tsukitaro 2020/01/17
    「この帽子、ドイツんだ?」長年にわたるHolland呼ばわりが気にくわなかったんだろうか、オランダ村(いちおう存在する)にも激震。略称は蘭のまま?th発音したくないけど、オランダ語読みのNederlandはネーデルラントだし。
  • 1