タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (570)

  • この三輪バイク、電力と“人力”のハイブリッドなんです

    この三輪バイク、電力と“人力”のハイブリッドなんです2024.07.14 09:0074,081 武者良太 助手席に座る人の脚力も使えます。 充電スポットの少なさから扱いにくいところもあるEVですが、ドイツのTwikeは運転席と助手席にあるペダルを回してバッテリーをチャージできる三輪バイク「Twike 5」を開発中です。 バッテリー切れの不安に対して健康になれる方法で対策する、電気と人力のハイブリッドカー。世界平和に一歩近づけそうなアイデアとエンジニアリングにドキドキしますね。 Image: TWIKE2人分の乗車席とちょっとしたラゲッジルームを持つTwike 5の重さはたったの約600kg。 バッテリーサイズが小さいモデルの航続距離は250kmで、最高速は130km/h。大容量バッテリー搭載モデルは航続距離は500kmで、最高速は190km/hにもなるんだって。 Image: TWIKE

    この三輪バイク、電力と“人力”のハイブリッドなんです
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/07/14
    一人で乗るときはわざわざ助手席行かなきゃならんのか フロントガラスごと上がるのは斬新というか意味わからん
  • 【本日23:59まで】僕はこのType-Cケーブルで、ケーブルの概念が変わりました #Amazonブラックフライデー

    ガジェットのケーブルは、この世で最も野暮ったいもののひとつですが、コイツだけは違うんです。とってもしなやかで、クセがつきにくく、絡みにくい。適当にぐるぐる巻いても絡まず、良い感じにポーチやカバンに収まってくれます。これ作ったAnkerはマジでネ申。 編集部のひとが使ってたのでお試し感覚で買ってみたんですけど、ガジェットケーブルの概念が変わりましたね。これぞスマートなケーブル。良いケーブルは人生を豊かにしてくれますよ。 どうせなら充電アダプターとセットで!

    【本日23:59まで】僕はこのType-Cケーブルで、ケーブルの概念が変わりました #Amazonブラックフライデー
  • DJIが電チャリの世界に殴り込みをかけてきた

    構造を見るに効率重視。これは高級E-Bikeに積まれる予感...! 電動アシスト自転車のパワートレインには、前輪または後輪を直接駆動するFFまたはRRのハブモーター方式、または車体中央かつ下部に位置するクランク部にモーターを内蔵してリアホイールを駆動するMRのミッドドライブ方式があります。 コストはかかるけどエネルギー変換率が高く大トルク、重量バランスに優れヒルクライムもダウンヒルも安定傾向にあり、ハンドリングもスムース。車体から降りて、押して歩くときも比較的重さを感じにくいこのミッドドライブ方式のパワートレインは、シマノ、ヤマハ、パナソニック、ボッシュがしのぎを削る電動アシスト自転車界におけるTop of Topの世界です。 その市場に、DJIが乗り込んでくるという黒船というか隕石到来でショックウェーブなニュースが飛び込んできました。 軽い。そしてバッテリー容量も多いPower Your

    DJIが電チャリの世界に殴り込みをかけてきた
  • Ankerの新作バッテリー、このスペックで3,000円台はコスパ最強すぎる

    Ankerの新作バッテリー、このスペックで3,000円台はコスパ最強すぎる2024.06.20 21:5518,864 Buy PR 田中宏和 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 スマホ、タブレットをガッツリ活用している人なら、モバイルバッテリーは欠かせないアイテム。 コスパのいいモバイルバッテリーを探しているという人にとって、外せない選択肢といえば、Ankerのモバイルバッテリー。中でもベストセラーになっているのが、ご存知「Anker PowerCore 10000」です。 今回入手した「Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)」は、この「Anker PowerCore 10000」の後継機。さらに使い勝手がレベルアップしているという次世代のモバイルバッテリーについて、さっそくチェックしてみましょう。 「Anker P

    Ankerの新作バッテリー、このスペックで3,000円台はコスパ最強すぎる
  • iPhoneがついに通話録音対応へ。これで安心

    iPhoneがついに通話録音対応へ。これで安心2024.06.12 13:0070,713 小暮ひさのり なんで今までなかったん! と100万回くらいツッコミたくなったのはさておき、やっとです。 6月11日に開催されたApple(アップル)の開発者向けカンファレンス「WWDC 24」の基調講演。そこで発表されたAppleAIApple Intelligence)機能のひとつが、iPhoneでの 「通話録音」→「AIによる自動文字起こし」→「AIで自動要約」 という3連コンボ。 自動文字起こしも自動要約もスゴイけど。そもそもベースのiPhoneに通話録音機能がようやっと追加されたのがうれしい! iPhoneでは大事な通話、口頭での伝聞内容を記録しておけなかった仕事でもプライベートでも。この電話越しの「口頭で伝える」内容を保存(録音)しておけるようになるのって、安心感が段違いだと思うのです

    iPhoneがついに通話録音対応へ。これで安心
  • ハイスペ防水パンツを買って約1年半。普段使いもできるし、いろんな場面でマジ便利

    ハイスペ防水パンツを買って約1年半。普段使いもできるし、いろんな場面でマジ便利2024.05.31 18:0073,466 ヤマダユウス型 いまでは雨の日の頼れる相棒です。 雨の日って、傘はさしても下半身は濡れがちですよね。特にパンツの裾なんてどれだけ対策をしても濡れてしまうし、梅雨時期なんて、もう諦めてるまである…。 レインウェアを着るのも対策のひとつですが、レインウェア=ゴワゴワして動きにくいというイメージも。そんな人に知ってほしいのが、アウトドアブランドのMILLET(ミレー)のTYPHON(ティフォン)シリーズです。 薄くて軽やか、普段使いできるレインパンツ僕が履いているのが「TYPHON 50000 ST TREK PANT」。ミレー屈指の防水ウェアであるティフォンシリーズのボトムです。登山やハイキングなどを意識したアウトドアウェアですが、街着で使っても違和感のないデザインですね

    ハイスペ防水パンツを買って約1年半。普段使いもできるし、いろんな場面でマジ便利
  • Googleがクラウドから「絶対に消えてはいけないもの」を消してしまう

    Googleがクラウドから「絶対に消えてはいけないもの」を消してしまう2024.05.26 07:00143,175 山田ちとら Googleさん、やらかしちゃいました。 2024年4月下旬に、Googleが誤ってオーストラリアの年金基金UniSuperのGoogle Cloudアカウントを削除してしまったとThe Guardianが報じました。UniSuperが管理している年金の総額は日円にしておよそ17兆2500億円。UniSuperにお金を預けている62万人が1週間以上も自分の口座にアクセスできない状況が続いたそうです。 バックアップもろとも消えた実は、このような事態を防ぐためにでしょうか、UniSuperはふだんからクラウド上で2カ所にデータを保存しておいて、万が一どちらかがダウンしても別の場所からデータを復元できるようにしていたそうなんです。ところが、今回はアカウントそのものが

    Googleがクラウドから「絶対に消えてはいけないもの」を消してしまう
  • 充電も照明もおまかせ。ベッドサイドで使えるニトリのスマホスタンド

    充電も照明もおまかせ。ベッドサイドで使えるニトリのスマホスタンド2024.05.16 23:0010,854 岡玄介 照明×スタンド×充電の3way! 就寝直前まで点灯しているのは、枕元のベッドサイドライトというご家庭が多いと思います。その近くでは、朝までスマートフォンを充電する人も。 そこに2つを合体させたデバイスを使うと、一気に省スペース化&ケーブルも1で済むことになるんじゃないですかね? 寝る前の動画視聴にもニトリの「コードレス充電付きテーブルランプ」は、スマホを置くだけでワイヤレス充電しつつ、アーチ状のLEDライトが優しく下向きに光ります。 Image: ニトリスマホは角度調節で斜めに立てられるので、おやすみ前の動画視聴にも良いですよね。 ハンドル部分の長押しで連続調光ができるので、ボタン類がないのもスッキリ。充電出力は最大5Wと低速なので、寝ている間にちょうど良さそうです。

    充電も照明もおまかせ。ベッドサイドで使えるニトリのスマホスタンド
  • トラックみたいな6輪電動アシスト自転車。荷物も人も乗せられる

    トラックみたいな6輪電動アシスト自転車。荷物も人も乗せられる2024.05.21 08:0039,774 岡玄介 モンスター級の6輪大型電アシ自転車。 排気ガスを出さないよう移動する手段として、近年いろんな乗り物が電動になっています。 電動アシスト自転車での配達は普通ですが、ロンドンではトラックのような見た目のeバイク「ePack」が稼働しています。 Video: Cityshuttle/YouTube細い道もスイスイ自転車部分は足漕ぎボートのようなリカンベント型。コンテナは4,000Lの容量で350kgもの荷物を安全に運ぶことができます。これなら一気にたくさん、自動車より速いルートで配達できますね。 コンテナの左右には、ふたつのQLEDスクリーンがあり、1広告につき6秒間表示ができます。ここで広告から副収入が得られるのはナイスですね。 Image: Cityshuttle人力車としても

    トラックみたいな6輪電動アシスト自転車。荷物も人も乗せられる
  • AMは死にません…米国でカーラジオにAM義務付けの動き

    AMは死にません…米国でカーラジオにAM義務付けの動き2024.05.13 12:306,371 Lucas Ropek - Gizmodo US [原文] ( 湯木進悟 ) FMラジオではダメなんです! ラジオって聞いてますか? どんどんラジオ離れが進んでいるとはいわれるものの、まったくなくなると困るはず。災害時のライフラインに、スマホやテレビよりラジオが威力を発揮すると評価されていたり。実は米国では、今AMラジオの存在意義を問う「AM Radio for Every Vehicle Act」という法案が成立目前と話題ですよ~。 すべての車にAMラジオを!民主党、共和党の党派を超え、Edward Markey上院議員とTed Cruz上院議員が提唱した同法案。 米国内でもどんどん新車にAMラジオの受信機など搭載せず販売される流れができてきてました。でも、それは絶対ダメだ。米国内で販売され

    AMは死にません…米国でカーラジオにAM義務付けの動き
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/05/14
    ハイウェイラジオとかあるし日本では今んとこ搭載されてる前提なのかな 二輪にはないか
  • 初代は初代。現時点で「Rabbit R1」は期待以下

    初代は初代。現時点で「Rabbit R1」は期待以下2024.05.09 18:0016,667 Dua Rashid・Gizmodo US [原文] ( mayumine ) このオレンジの、手のひらサイズのどこかレトロなデバイス。 CES 2024以来、ちょこちょこ見かけるようになった「Rabbit R1」が、ついに販売開始されました。 Rabbit R1 これは何? ・手のひらサイズのAI搭載デバイス 好きなところ ・目を引くデザイン ・体は値段のわりにしっかりと作られていて良い感じ ・操作はミニマルで直感的 好きじゃないところ ・現時点では特筆するものがほとんどない未完成の製品 ・現状、機能のほとんどで問題あり ・バッテリー寿命は異常に短い 価格 ・199ドル(約3万円) レビューするまでは、ワクワク期待値マックス、1週間がっつり試しまくるつもりでした。街中で、家の中で、友人と遊

    初代は初代。現時点で「Rabbit R1」は期待以下
  • 史上最も深い「ブルーホール」見つかる。底、まだ見えず

    史上最も深い「ブルーホール」見つかる。底、まだ見えず2024.05.10 20:0047,296 Isaac Schultz - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) ブルーホール。地面が海中に水没することで、まるで海の真ん中に大きな穴が空いているように見える地形のこと。 世界には大きなブルーホールがいくつかありますが、メキシコのチェトゥマル湾で発見されたブルーホールは、史上最深の可能性が…。だって、まだ底がわからないくらい深いのですから。 Taam Jaブルーホール深いふかーいブルーホールの名はTaam Ja・ブルーホール。メキシコとベリーズの国境付近にあり、周辺には他にも今までいくつかのブルーホールが確認されています。 リサーチチームが昨年12月計測した最深レポートが、Frontiersに公開されました CTD(Conductivity/電気伝導度、Temperature/温

    史上最も深い「ブルーホール」見つかる。底、まだ見えず
  • iPadに今までなかった「あの機能」ついに実装か?

    iPadに今までなかった「あの機能」ついに実装か?2024.04.24 15:30192,647 小暮ひさのり iPadで電卓、みなさん使います? iPhoneと同様、毎年OSがアップデートされて新機能が楽しめるiPad。おそらく6月に開かれるWWDC(アップルの開発者向けカンファレンス)で、最新のiPad OS18が発表されるはずなのですが、こんな機能が増えるかも? なウワサもちらほら聞こえてきています。 たとえばついに「電卓」が追加されるという話も。えっ? 電卓…ですか? いやいやいや、iPadですよ? 最上位モデルは37まんえん!とかしちゃうiPhoneの親分みたいなタブレットに、よもや電卓がない? ハイダウトー。 とか思って、自分のiPad Air見たら…ほんとになかった、電卓。なにこのタブレット…。 「電卓」がMac版のリニューアルと同時に実装?Image: Appleこちらは現

    iPadに今までなかった「あの機能」ついに実装か?
  • トミカを運転できるシミュレーター。なんだろうこの懐かしさは…

    トミカを運転できるシミュレーター。なんだろうこの懐かしさは…2024.04.23 07:0018,481 小暮ひさのり マイカー(トミカ)でドライブできたら最高じゃん! ドライブはリアルでもゲームでも楽しいもの。それはきっとちびっ子たちだって、自分のマイカー(トミカ)たちでドライブできたらなぁ…とか夢を抱いているに違いありません。 そんなちびっ子ドリームが具現化しました。 お気に入りのトミカをセットして遊ぶことができる、ドライブ? お仕事? シミュレーター「トミカワールド トミカを運転!ハンドルドライバー」です。 Image: タカラトミー/YouTubeスクリーンの手前にトミカをセット。ハンドルと連動して台座部分が左右に動くので、自分視点と俯瞰視点の両方を一気に楽しめる。しかも、自分のマイカーで!といった、一挙三得なソリューション。 Image: タカラトミー画面のシートを付け替えること

    トミカを運転できるシミュレーター。なんだろうこの懐かしさは…
  • 5Gの基地局を増やせば、スマホのバッテリーが1.5倍長持ちするらしい

    5Gの基地局を増やせば、スマホのバッテリーが1.5倍長持ちするらしい2024.04.16 21:0026,326 Maxwell Zeff - Gizmodo US [原文] ( 湯木進悟 ) いいこと尽くめだ。 スマホのバッテリー、最近あまり持たなくなってきたなって悩まされてませんか? もしかすると、それ5Gの基地局のせいだったりするかもしれませんよ…。 5Gの小型基地局が充実すると…このほどNew Scientistは、米国カリフォルニア大学サンディエゴ校の研究者チームが発表した「Densify&Conquer」という論文について報じました。 都市に設置する、携帯電話へ5Gの電波を届ける基地局と、その電波を受け取る携帯電話の最適解を、3Dモデルでシミュレーション。もっとも理想的な基地局の数が計測されています。 同調査によると、5Gの電波を届けるうえでふさわしいのは「スモールセル」と呼ば

    5Gの基地局を増やせば、スマホのバッテリーが1.5倍長持ちするらしい
  • スイッチをパソコン化する「nOS」。初代Macみたいで面白い

    スイッチをパソコン化する「nOS」。初代Macみたいで面白い2024.04.12 16:35123,141 岡玄介 2023年2月1日の記事を編集して再掲載しています。 昔のPDAを思い出すような。 Nintendo Switchは携帯ゲーム機として優秀ですが、あれほどの演算処理をしているのにコンピューター的な使い方はされません。同程度のサイズで、ウィンドウズが使えるゲーム機だってあるのにね。 もうちょっと日常生活の手助けや、創作活動もできたらなぁと思っている人に、Switch用のニューオペレーティングシステム「nOS」はいかがでしょう? Video: RedDeerGames/YouTube電卓、パズル、ギャラリーで壁紙を変え、やることリストで日常を管理しペイントでお絵描きができる程度ですが、使いこなしたら毎日がちょっとカラフルになりそうです。 初代Macintoshのようでもあり実際

    スイッチをパソコン化する「nOS」。初代Macみたいで面白い
  • 「TSMCが来た町」で壮絶な光景を見た

    ご存知ですか? 熊県の菊陽町(きくようまち)。 世界的な半導体メーカーTSMC(Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Limited)の工場が来た町です。TSMCといえばApple(アップル)のiPhoneのチップを作っているサプライヤーでもあり、半導体は僕らの文明には必要不可欠となっている存在。 この地名・企業名を聞くだけで「ああ、半導体バブルの…」みたいなイメージが浮いてくる人もいらっしゃるかも。実は僕も「TSMCのおかげで急発展しているらしいぞ」くらいの印象でした。 半導体が町の様相すら変えている。 ともなれば、この“TSMCが来た町”を自分の足で確かめておかねばと思い、今回菊陽町へと乗り込みました。町が一気に様変わりする瞬間に立ち会えるのは、今だけかもしれませんからね! ただ今回の取材は、僕の解釈。あくまでも僕が見て思ったことですか

    「TSMCが来た町」で壮絶な光景を見た
  • フェリーに通信革命。不可能だった「海上でYouTube」を実現できたワケ

    フェリーに通信革命。不可能だった「海上でYouTube」を実現できたワケ2024.03.31 21:0038,508 小暮ひさのり 突然ですが「海の上はネット使えない」って知ってました? 「そんな、まさか? 令和も6年だよ?」と思われるかもしれませんが、陸から遠ざかるにつれてキャリアの電波が届かなくなり、スマホは徐々に圏外へ。たとえば、外洋航行するフェリーでは、一時的にネット社会から隔離される時間があるのだとか。 しかし現在、この「海の上ネットできない問題」を解消しようといった動きが始まっているのです。キャリアの電波網関係なく高速インターネットができるといえば…? そうです、「Starlink(スターリンク)」の出番。海上ネット環境をスターリンクで整備したフェリーが登場したのです。 言わずと知れたイーロン・マスクの宇宙ベンチャー、「スペースX」による衛星インターネットサービスですね。光回線

    フェリーに通信革命。不可能だった「海上でYouTube」を実現できたワケ
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2024/04/01
    さんふらわあの大洗航路の方は苫小牧から大洗は基本的に20kmほどの沿岸沿いを進むので割と通信できる 北海道から本州の間と仙台湾部分は陸地結構離れるので厳しい
  • 新・必須ガジェット。テレワークのストレスを全部解決してくれました

    新・必須ガジェット。テレワークのストレスを全部解決してくれました2024.03.28 17:00Sponsored by HiDock 三浦一紀 もう手放せない。 最近毎日のように行なっているオンライン会議。自宅にいながら、いろいろな人と打ち合わせができるのはたいへんありがたいもの。しかし、オンラインならではのストレスもあります。 たとえば音声の問題。お互いの使っているデバイスや周囲の環境などにより、声が聞こえづらくなると、何度も聞き返したりすることがストレスになります。また、オンライン会議が増えてきたことで、議事録作成の時間が膨大になってきているのも辛い。 さらに、自宅で仕事をする時間が増えると、机の上もごちゃごちゃになりがち。Webカメラにマイク、外付けディスプレイに外付けHDD、その他スマートフォン類の充電などなど、机の上はありとあらゆるケーブル類が這い回っています。作業スペースが狭

    新・必須ガジェット。テレワークのストレスを全部解決してくれました
  • このサイズで「洗濯機」です

    あるとちょっといい。的なアイテムです。 新生活に必要なアイテムといえば? そう、三種の神器たる生活家電。そのうちのひとつが、僕の知らない間に、なんだかトンデモな進化の分岐を進んでいました。 トップ画像のこれ、両手で持てるサイズでどことなくMacStudioっぽさもあるんですけど、こちら実は「洗濯機」です。 まさか? いやいや、見てくださいよ。 Photo: 小暮ひさのりちゃんと回ります。 名前を「しまえるミニ洗濯機」という、工事や配線不要の設置フリーな洗濯機なんです。 「え〜、でもこんなサイズの洗濯機使う?」 と、疑問を感じる方も居るかも知れませんが… ・設置場所や排水工事が必要ない(なんならしまっておける) ・予洗いを済ませられる ・メイン洗濯機と分けて洗濯できる と、人によってはメリット多いと思うんですこれ。実際我が家でも、すっかりスタメン化しています。 しまっておけて、必要な場所で利

    このサイズで「洗濯機」です