タグ

2014年4月13日のブックマーク (5件)

  • Android Design in Action: Common UX Issues (Japanese)

    今回は Android アプリでよく見かけるさまざまなデザイン上の問題を、デザイン・ガイドラインに則ってご紹介します。 デザイン・ガイドラインは絶対的な基準ではありませんが、高品質なアプリを目指す上で役に立つヒントが詰まっており、Android アプリの UI/UX デザインにあたってまず参考にしていただきたい資料です。詳しくは http://d.android.com/design をご参照ください。 日Android 開発者のための公式 Google+ コミュニティ Android Development - Japan もよろしくお願いします。 https://plus.google.com/communities/115564198961961475282 #adia #common

    Android Design in Action: Common UX Issues (Japanese)
  • 「VagrantユーザのためのDocker入門」を発表してきました

    第3回 コンテナ型仮想化の情報交換会@大阪 で行った発表です。 コンテナ超人みたいな人ばかりで、この内容で発表して良いものやらと思ったのですが、アプリケーションを書く側からの視点で話してきました。 Vagrant ユーザのための Docker 入門 Docker を知った時は、速くなった Vagrant のようなものだと思っていたのですが、色々と見る内にそもそも別のもので、ユースケースとして重なるところはあれど、別のツールだと認識した方が良いです。 Docker の入り口としては、デモを見てもらうのが、手っ取り早いので、そのあたりが伝わったなら良かったです。 Introduction to Docker 発表で引用した「Introduction to Docker」は下記です。公式の資料なので、色々ググる前に、まずはこれを読むのがおすすめです:D CentOS で Docker を動かす

  • ハイパーメディアAPIをめぐるREST主義者的危機

    ソフトウェア開発者のEvan Cordell氏は数週間前のAPI-Craftメールリストで,ハイパーメディアのREST制約は一般的なWeb API要件とどのように違うのか,という議論の口火を切った。 "REST主義者的危機(RESTistential crisis)"と題した論議の中で氏は,長年の議論と実践によってRESTスタイル最大の秘密,ハイパーメディア制約が明確になり始めたことを指摘している。Webでも明らかなように,人間中心のインタラクションには完璧に対応しているが,その一方でプログラマブルなWeb API一般においては,有用性に対する懸念がWeb APIコミュニティの中で増しつつあるようなのだ。 RESTに関する説明,ドメイン特有のWeb APIに適用した場合のハイパーメディアの制限,といった話題から始まった今回の議論では,新たなアーキテクチャスタイルの必要性の検討や,RESTを

    ハイパーメディアAPIをめぐるREST主義者的危機
  • AngularJSとRuby on Railsで作るCRUDアプリ – (1)環境構築 | DevelopersIO

    t.hondaです。AngularJSとRailsの勉強がてら、CRUD機能を持つサンプルプログラムを作ってみました。 ウィスキーの名前と価格を、登録して表示するアプリです。 先ずは開発するための環境を構築する手順を、メモ書き程度に書いておきます。 「開発するため」なので、AugularJS側、及びRails側でユニットテストも実行できる環境を整えたいと思います。 また、ViewにはTwitter Bootstrapを使用します。 では、手順です。 プロジェクト作成 0.(rails new などでRailsアプリケーションを作成) 1.Gemfileに以下を追加 gem 'therubyracer' gem 'execjs' gem "twitter-bootstrap-rails" gem "less-rails" group :development,:test do gem 'rs

    AngularJSとRuby on Railsで作るCRUDアプリ – (1)環境構築 | DevelopersIO
  • プレゼンテーション - hitode909の日記

    プレゼン自分ではすべったことないから得意だと思ってるのでいつも気をつけてることをシェアします。これさえ守ればすべらないのだから楽。 目次 目次 最初にめちゃくちゃおもしろい話をする 箇条書きせず一行ずつページを分ける 絵をでかくする 新しいページ作ったらデフォルトのパーツを全部消す 先に言う 意見や疑問を述べる スターウォーズエピソード4を見る 最初にめちゃくちゃおもしろい話をする 聴衆は懇親会のことしか考えてないので、とりあえず最初におもしろい話をして、注意を引きつけるとよい。つかみはこれでオッケーだって言えればよいくらいの面白い話をしましょう。よくある技術ブログとか、技術雑誌だと、こんにちは、最近温泉に行って心身共にリフレッシュしました、ヒトデです、とか書いてあるけど、そんなの読んで喜ぶ人が人と家族と親類以外にこの世にいたらおかしいから、そういうのじゃないとよい。 箇条書きせず一行ず

    プレゼンテーション - hitode909の日記