タグ

ブックマーク / align-centre.hatenablog.com (1)

  • UPS(無停電電源装置)を導入してリビングの電源環境を見直してみた - white croquis

    今住んでいるところは、1階LDKの奥にフレッツ光のONUルーターがあり、そこを中心に Wi-Fi アクセスポイントやネットワークHDD(NAS)を始め、電話やTV、BD/HDDレコーダーなどをまとめて置いてあります。 以前、工事停電などで NAS がおかしな状態になって繋がらなくなることが時々あり、UPS(無停電電源装置)の導入はかねてからの懸案でした。 そこで、最近 Amazon アフィリエイトAmazon ポイントが少したまってきたので、それを元手に UPS を導入することにしました。 さらに、ルーター周辺の機器群は、昔買った TEAC のオーディオ用パワーディストリビューターで分配しており、UPSを導入することで、このオーディオ用パワーディストリビューターを、部屋の反対側にじわじわと構築されつつある「プチオーディオシステム」の電源に転用しようという狙いもあります。 長年使い慣れ

    UPS(無停電電源装置)を導入してリビングの電源環境を見直してみた - white croquis
    tteraka
    tteraka 2017/06/24
  • 1