ブックマーク / d.hatena.ne.jp/mizukik (3)

  • 持ってる人はもう持ってるんだから別に良いじゃんというかなんというか - 出られないから仕方なくここにいるよ。

    これをもっとうまく言葉に出来たらもう何も書く事が無くなりそうなのだけど。それが欲しいけど手に入らないか、もしくは手に入らないと思い込んでいる人が、それを持ってる人に対してキツイ言葉をぶつけると、持っている人達から非難されて、結果としては持っている人達の連帯が強まって、持っていない人は独りでさらに失うという、毎度おなじみのあの展開を見た時のあの気持ち。キツイ言葉をぶつけたら同じものが返ってくるのは当たり前だろうけど、でもなあ……。自分が持っていないモノについてはもちろんだけど、既に持っているモノについても苦労して手に入れたモノについてもやっぱりそう思う。そりゃ持ってない人はそう思うだろうなあと。

    tubame0604
    tubame0604 2007/05/22
    「持ってる人は大目に見ろよ!」とはならない(なる必要もない)からこそ、「持ってない人の連帯感」が重要になってくる。はてなダイアリーはその一役を担ってると思う。
  • 出られないから仕方なくここにいるよ。 - 男がではなくて、満たされない人が簡単に惚れるのかも

    はてな匿名ダイアリの例の記事が発端に盛り上がっている一連の流れ。このエントリを書いた頃は、まだどうにか話の流れに付いていけたのだけどもうムリ。男女の友情がとか以前に友達がいないし。と話を追うのを諦めていたのだけど、先日トラックバックを頂いたブログの最新記事(旧)増田の杜: 男は簡単に惚れすぎるんじゃないかを読んだら、少し思いついた事があるので書いてみます。「さすがこういう話には敏感」と、id:kanoseさんにブクマコメントで言われてしまったけれど、どうしてこんなに男女の非対称が気になるのか。その答えも少しわかった気がするので。 唐突だけれど、「とにかく誰かに認めてもらいたい。だから自分を好きな人が好き」という精神状態を第1ステージとします。物心ついたばかりの頃はおそらく誰もがこの状態で、親や友達や尊敬する人等に褒められたり認められたり必要とされる経験によって徐々にその欲求が満たされて、や

    tubame0604
    tubame0604 2007/01/22
    「承認欲求が満たされているかどうか」による意識差が原因。 / 本質的には性の問題ではなくて、男女の育ち方の違いかも。わかりやすい。
  • 選ぶ側のお悩み - 出られないから仕方なくここにいるよ。

    はてな匿名ダイアリーに書き込まれたno titlehttp://anond.hatelabo.jp/20070114231823に捧ぐこの辺の恋愛話というか失恋話から発展して男女の友情についての話題が盛り上がっていて、女性側の視点や意見もかなり増えた様子。no titleそして去年、私は彼とは違う好きな人が出来て、付き合うことになった。http://anond.hatelabo.jp/20070116084645に同調してみる - ごめんね、ごめんね普段も「Kさんやさしいから、わたしつい甘えちゃうよー!」とか(もちろん冗談で)言ってしまうこの状況、男の人は私を女だと意識してしまうのですか?連絡が途絶えたのはそりゃ、男友達に彼女が出来たときには、「男友達の彼女」が「あたし以外の女の子と喋っちゃヤーよ!」って思っている可能性があるだろうから、「男友達の彼女」に気をつかって、私は連絡回数を減らす

    tubame0604
    tubame0604 2007/01/20
    「女性が選ぶ」というよりも、「男性がまず選んで、その最終決定権を女性が持っている」ように感じる。欲望される側のほうが、人気が分散するのは当然でしょう。
  • 1