2019年3月11日のブックマーク (30件)

  • やわになったな - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    そう感じることが増えた。 前はもっと反論することを厭わなかったし、 掲げた理想を大事にしていた。 もはや反論する気力すらない。 言われた通りにする方が何倍も楽に感じてしまう。 まるで去勢されてしまったみたい。 「社会」という主人に飼いならされて、 報酬や立場という餌ばかりを与えられて、 まともな事をしなくなってしまうと、 男でも生理不順に陥ってしまうのだろう。 「男らしさ」について論じるつもりはない。 だけれどもそういうものは確かにあって、 大事にしなければならないものの一つなのかもしれない。 夢だの理想だのに振り回されているうちが華、 いつまでも子供みたいに、 それを追い続けられたならば、 きっとこんなことでは悩まないのだろう。 なんだか大人になりすぎて、 それを通り越して年老いてしまったみたいで、 新しいものを手にするための気力を出すだけでも一苦労、 「やわになったな」 つくづくそう

    やわになったな - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    tukkoman
    tukkoman 2019/03/11
    確かに確かに。 自分のペース乱されたくなりますよね。 ただブログが変化を与えてるのは良い傾向かな。
  • 【育児漫画】春の足音が聞こえない - コウとメイのこうげき!

    こんにちは!たきぽんです(*^^*) 今日のお話 いつの間にやら3月。 少しずつ暖かくなってきて、春は目の前!ですね(*´▽`*) メイはこの春、幼稚園に入園します。 コウは年中が終わり、年長へ。 新しい年が始まろうとしています。 そんなキラキラ輝く2人の子供たちを見守る母の、 最近の様子を漫画に描いてみました☆ どうぞご覧ください(*^^*) 育児漫画 母もキラキラと輝いています!!(違) 風の噂では、コレやり終わらないと春が来ないって、 え、マジぽん?? なんだよ!昔はボーっとしてても春が来たのに!! これが進級する子を持つ母の宿命ってやつか!! チックショーーー!!!(TДT) 特に先生へのお手紙作成が辛い いえ、この活動は素晴らしいものだと思ってます! そこを否定するつもりは毛頭ございません!! 1年間頑張ってくださった先生方、 きっと色々苦労なさっただろうし、我が子も苦労をかけた

    【育児漫画】春の足音が聞こえない - コウとメイのこうげき!
    tukkoman
    tukkoman 2019/03/11
    うわー大変だ。 一気にやらずに少しずつやらないとキツいですね。 お手紙はありましたね。私も転勤先に自分の写真送れと言われ、ネタで漫画の絵を送ったら全員に配布され私も必殺技くらいました(笑)
  • 【カルディ】ご飯に混ぜるだけパエリア 魚介サフラン お手軽で簡単美味しい1品 - 広く浅くまるく

    無性にパエリアがべたくなる時が急に襲ってきます(゚∀゚) カルディで【混ぜるだけパエリア】を見つけ購入してみました! 混ぜるだけパエリア 魚介サフラン 一箱 298円です。 炊いたご飯に混ぜるだけで、格的なパエリアが出来る具材入り合せ調味料です。あさり、イカが入ったサフラン風味のパエリアをお楽しみください。白米2合に対して品1袋で約2~3人前のパエリアが出来上がります。茹でたりソテーしたお好みの具材を加えるとより華やかになりますし、品とご飯をまぜる際、エクストラバージンオリーブオイルを大さじ2杯加えていただくとより美味しくいただけます。 カルディオリジナル 混ぜるだけパエリア 魚介サフラン 2~3人前 | カルディコーヒーファーム 公式オンラインショップ シーフードミックスを加えて作ってみた 作り方は簡単です(^^) お米2合を水少なめ(硬めに炊く為) 冷凍のまま、シーフードミック

    【カルディ】ご飯に混ぜるだけパエリア 魚介サフラン お手軽で簡単美味しい1品 - 広く浅くまるく
    tukkoman
    tukkoman 2019/03/11
    無性にパエリアが食べたくなる時が急に襲ってきます、笑った(笑) あるんやね、わしゃねぇからなぁ。 でも、これ良いですね。 シーフードミックスでこれは簡単だし便利。
  • RING JACKETでFOX BROTHERSのトランクショーが開催されます! - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

    今回も前回に続いてリングヂャケットのお話し。といってもオーダーしたスーツの話しではなくて、英国生地、特にフランネルで有名なフォックスブラザーズのトランクショーが行われるようなのでご紹介します。 FOX BROTHERS(フォックスブラザーズ)のトランクショー情報はコチラ。 別注?スペシャルファブリック? 行く?行かない? まとめ。 FOX BROTHERS(フォックスブラザーズ)のトランクショー情報はコチラ。 RING JACKET [直営店 / retail] » FOX BROTHERS TRUNK SHOW 以下は引用です。 フランネルの代名詞「フォックスブラザーズ」代表取締役ダグラス・コルドー氏が、 リングヂャケットマイスター206青山店にて、フランネルの魅力を直接ご提案するトランクショーを開催いたします。 今回のスペシャルトランクショー開催のためにリングヂャケットは、 1722年

    RING JACKETでFOX BROTHERSのトランクショーが開催されます! - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
    tukkoman
    tukkoman 2019/03/11
    行かないと言っても斉藤さんが絶賛するなら本当に素晴らしい物でしょうね。 一回試したいなぁ。
  • コンマリ式や断捨利のその先は?我が家はトキメキ(恋)より家族が基準 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    コンマリ視聴 みんな 何見てるの? ベア「あ、姐さん! 最近話題のコンマリさんを ネットフリックスで見てるんだ」 コンマリさん最近 波に乗ってるね! 人生がときめく片づけの魔法 改訂版 資金40億円の調達に オスカーのレッドカーペットも 歩いていたし。 今や時の人で人気者ゆえ 何かと議論も起きてるね。 ↓「トキメキ」だけで決めていいの?という疑問記事 ポニ「嫁氏はどう思うの?」 ミニポニ「思うにょ?」 うーんうちとはそもそも考え方が 違うからね。でも面白いと思う。 それに彼女のおかげで家が 居心地良くなるならそれに 越したことはないよね! だけど1つ疑問なのが 捨てて綺麗になって その先はどうするんだろう? ちなみにこの記事は コンマリ批判や断捨利否定 ではありません。 捨てない暮らし MS家は脱断捨利の 捨てない暮らしをしています。 ティッシュとか書類とか 消耗品は別として家具も小物も

    コンマリ式や断捨利のその先は?我が家はトキメキ(恋)より家族が基準 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    tukkoman
    tukkoman 2019/03/11
    個人的にはこういう方々は何でもかんでも捨てている方もいますよね。ただ考え方は同じ人が多い気がしますね。 残った家具などは一生大切にするという接点。 ただ勘違いの方がいますから、ただ捨てるは違いますね。
  • 1年間受験生として頑張ってきた長女リナの試験結果とその軌跡 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 長女リナの受験した高校の合格発表も終わり、これで受験も完全に終わりました。 受験の結果は… 見事合格でした🎊 この一年、色々とありましたが、当によく頑張りました。 今回は長女リナの受験プレイバックをお送りしたいと思います。 3年生になって定期的なテストが増えてきたリナ… 成績が全く伸びず、毎回苦戦していました。 そこで、家計的にちょっとキツいんですが、娘のために思い切って、夏からは塾に行かせる事にしました。 夏期講習のスケジュールはかなりハード! それなのに、所属する美術部でもイラストを描かなければならなく、しかもリナはイラスト作成が遅れている人の分まで、描いていました。 それだけ頑張っているリナでしたが、大好きなYouTuberのポッキーさんの動画を見る事だけはやめられず 時には僕らと衝突する事もありました。 それでもリナは持ち前の明るさで、乗り切

    tukkoman
    tukkoman 2019/03/11
    何故か逃してたー!! 合格おめでとうございます!! 本当に頑張りましたね。 立派すぎます、これでいっぱい遊べますね。 お疲れ様でした。
  • No.1619 東日本大震災後の会社の地震対策がめちゃくちゃ酷い! - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 昨日は長女リナの高校合格に 沢山のお祝いコメントをしていただきありがとうございました! 日3月11日は、忘れもしない東日大震災ですよね。 2011年3月11日、僕の地域は関東ではありますが、震度5強の揺れを観測しました。 僕の会社はプラスチックの成形工場で、地震の時は、成形で使う金型が棚から大量に落下する事態となりました。(一部棚ごと倒れていた) 地震の後の工場内を見た時、10キロ以上の金型が大量に落下しているのを見て、みんなよく無事だったな〜と思いました。 大震災の数日後、余震で揺れる中で、よく注文が来る金型は修理の方にまわし、あまり注文が来ない金型は、とりあえず棚に戻す作業をしていました。 落下してボロボロになった金型を見て、もしこの時に大震災が来たら、生き延びられる自信がない… この職場大丈夫なのか? と、とても不安になりました。 そして数日後

    No.1619 東日本大震災後の会社の地震対策がめちゃくちゃ酷い! - 新・ぜんそく力な日常
    tukkoman
    tukkoman 2019/03/11
    いやーその心意気は素晴らしいですね(笑) ただやはり災害とかは経験しないと分からないですからね。 最低限被害を見ないと分からないでしょうね。
  • 【あいおい白龍城】今年もあいおい白龍城チェックしてきました(訪問時間遅く店閉まりまくりバージョン)【スポット<相生>】 - ひょうごのはなし

    この時期は有名な「相生の牡蠣」を求めるひとが多いのか昨年の訪問時の画像を掲載したブログへのアクセスが伸びるあいおい白龍城(ぺーろんじょう)。 www.hyogonohanashi.com ブログを書いたのは10月でbすが、画像自体は2018年2月訪問時のもの。(遅くてすいません・・・) 先日赤穂に行った際の帰りに立ち寄ってみました! 夕方の訪問のため、お店も閉まってたりしてこ、、、これは昨年ブログの再現!!??というくらいほとんどかわらない風景をどうぞごらんくださいませ。 17時くらいの訪問だったのでゆっくり楽しみたいかたは、午前から15時くらいの訪問なら楽しめるんじゃないでしょうか。 あいおい白龍城に入る手間にこんな看板が。 「相生湾育ち 生かき」。 テンションあがりますねー!! 90分一勝負。 牡蠣、炭焼き、カキフライ、かき飯、かき汁がべ放題で男性3000円90分一勝負。 道の駅

    【あいおい白龍城】今年もあいおい白龍城チェックしてきました(訪問時間遅く店閉まりまくりバージョン)【スポット<相生>】 - ひょうごのはなし
    tukkoman
    tukkoman 2019/03/11
    牡蠣食べ放題がそそられまくりですね。 書いていて食べたくなりました(笑)
  • 仙台初出店のすしざんまい。初めて行って来た‼️ - 佳◯(よしまる)流 家計のそもさん/せっぱ

    先日がどうしても行きたいという事で行ったのが すしざんまい 回転当初はきっと混んでいるし当時は妊娠中だったのでなかなか行けず。娘を連れての外も少しずつ慣れて来たのでついに今回実現‼️ ずっとが早めに行きたいと言っていたので、何でかなぁ〜と思って聞いたら だって、いつ撤退するかわかんないじゃん とのこと…💦何でそんな風に思ったのかというと ①この通りにある店が結構すぐ代わってしまうということ。 たっ…確かにこの辺りは、お店の入れ代わりが激しい。アントニオ猪木酒場や沖縄アンテナショップもあっという間に消えたなぁ〜と過去にあったお店を 振り返ると 懐かしのドラマ より 奴がいた 何でも経費で落とせる人 より って違った💦いたのはコチラ さて仙台初出店のすしざんまい。24時間営業という事もあってか意外とすんなり座れた‼️さぁ、どんなものだろうか。が早めに来たかった理由としては ②仙台は

    仙台初出店のすしざんまい。初めて行って来た‼️ - 佳◯(よしまる)流 家計のそもさん/せっぱ
    tukkoman
    tukkoman 2019/03/11
    24時間はヤバイですね。 メチャクチャ行きたい。 ちなみに梅宮辰夫さんですよ。 なんか間違えてましたが(笑) 私も祈ってます。
  • ジャグラースロットで時給1万円稼ぐ男 プレミア演出で美女現る⁈ - ヒーローのジャグラー スロットブログ〜YouTubeデビュー編〜

    おはようございます(^-^)/ 3月6日福岡県マイホール 実践報告になります! 日の一言 【時給1万円稼ぐ男になりたい‼︎笑】 連チャン&ヤメ時が大切!(≧∀≦)b 1000円ビッグボーナス即ヤメで 10分5000円稼ぐ事を毎日したい( ^∀^)笑 (究極の理想(≧∀≦)笑笑) 今日の実践報告きっかけに ジャグラーデビューする人を期待する‼︎ (>人<;)日も皆様にペカりあれ☆ 福岡にてジャグラースロット専門 実践報告中!月10万円副収入目標‼︎ ☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★ 【第2回プレゼント企画実施中】 ①リツイート&フォロー ②Amazonギフト券か ジャグラーグッズGET‼︎ 毎月3名様以上に🎁GETチャンス! 詳細はこちら↓ http://www.hero-juggler.com/entry/2019/02/18/070707 【第1回はAmazo

    ジャグラースロットで時給1万円稼ぐ男 プレミア演出で美女現る⁈ - ヒーローのジャグラー スロットブログ〜YouTubeデビュー編〜
    tukkoman
    tukkoman 2019/03/11
  • スーパーお会計あとに袋詰めする台をどう呼ぶべきか - おばちゃんの家

    今日のひとこと 人間の多面体 誰に対してもフランクで誰からも評判の良い人が じぶんに対しては理由なく冷たいことがあると、逆にその人物が何に対して屈折したものを持っているのかなんとなくわかってしまうことがある。 いつも遊びに行かせていただいてるブロガーさんのお話では 仕事上の先輩の時給を超えてしまったことで人間関係が一時ギクシャクしてしまったのだそう。 たとえこちらに落ち度や原因がなくても相手次第でこういうこともあるのですよね。 こちらからは人物の平面しか見えないがために生じるギャップが原因で 厭世的になってしまうことがあるし その反対に、人間の性善説的な部分を垣間見て「捨てたもんじゃないな」と感じることもあったり 人間が多面体で出来ていることが人間を翻弄している。なかなか面倒です。 人の表面を覆う自我は奥深くから自身を静観している真我からしてみたらバカバカしいものに見えるのかもしれないけれ

    スーパーお会計あとに袋詰めする台をどう呼ぶべきか - おばちゃんの家
    tukkoman
    tukkoman 2019/03/11
    知らなかったー!?Σ(゜Д゜) サッカー台なのー!?
  • 春が来たか確かめに行こう◉ - 色々作ってみよう!

    今日は実家に帰って来た長女と長男を 大きな屋さん兼文房具屋さんに連れて行ってきました◉ 長女はコピックペン、長男はお友達への 就職祝いのプレゼントを探しに。 私が購入したのはです。 写真ちょっと見づらいですが(*´-`) 文章の書き方を勉強したく。 帰り道はさすが札幌、日曜日とあって混んでいます。 混んだ道はイライラするので、裏道に入ろうと 思って、「春が来たか確かめに行こう。」と 2人に言いました。 長女が「なんかキャッチコピーみたいだね。」 と、言ったので買ったがバレたのかと思いました笑 田舎道の雪解けがどれ程なのか見たくなっただけなんですけど! 春がきたな〜と実感出来るのは、このカタログを 眺めている時ですよ🎶↓↓↓ 種や苗のカタログ◉ 最近の忙しさをこれで慰めています。

    春が来たか確かめに行こう◉ - 色々作ってみよう!
    tukkoman
    tukkoman 2019/03/11
    もうそんな時期ですね。 特に北海道は雪が目安になりますから、面白いですね。
  • biolife2.com

    This domain may be for sale!

    biolife2.com
    tukkoman
    tukkoman 2019/03/11
    おーよいですね。 楽しそうで羨ましい。 私もそんな余裕が欲しいわ。
  • Rairi - Rairi

    Dunia perjudian online konsisten berkembang, dan melacak web judi slot online yang sedia kan daftar slot gacor paling baik dan terpercaya menjadi makin penting. Pemain melacak pengalaman bermain yang memuaskan, dan untuk itu, perlu untuk menentukan web site bersama cermat. Dalam konteks ini, website judi slot online gacor terakhir 2023 jadi sorotan utama bagi para pengagum permainan slot online. S

    Rairi - Rairi
    tukkoman
    tukkoman 2019/03/11
    もー歯をくいしばってました( ;∀;) これは泣くよ。
  • 続・これから気持ちの悪い話をしよう/やらかしてクビを覚悟した日 - 明日は明日の風が吹く

    M(エム)です。続編書くことになろうとは思ってもいませんでした。前回の記事、まだ削除はしてません。 これから気持ちの悪い話をしよう/後で削除させてください - 明日は明日の風が吹く 前回までのあらすじ:Aさんに関心を持たれているのではと奇妙な妄想にとらわれた「私」は、変な空気やプレッシャー、体調不良に悩まされながらもしばらくひたすら避けることにつとめていた。あまり不自然に避けるのも失礼すぎるかと思い直し、普通に接するようにしたらAさんの機嫌も直っていたかに思われた。 しかし、話はそこで終わっていなかった・・・。先月末ぐらいです。 表面的には何事もなく、Aさんと私はまた会話もするようになり、むしろ前より親切に対応してくれるようになってました。 ただ、顔を合わせるたびにAさんの表情が苦しそうに歪んでいる(ように私には見えた)。 あとから考えるとこのあたり、私もだいぶ混乱や動揺をきたしていたよう

    続・これから気持ちの悪い話をしよう/やらかしてクビを覚悟した日 - 明日は明日の風が吹く
    tukkoman
    tukkoman 2019/03/11
    なんだい、このおかしな展開は(笑) 私も引き寄せますからね。 案外、そういう方は優しい方が多い。
  • polcaのおかげで一歩踏み出せます! 余談話と1週間の振り返り - 不思議の国のアラモード

    ・体調悪いままだけど気持ちはラクになりました 当ブログの日曜日。 最初に私からの余談話。 それから今週投稿した記事をすべて振り返ります。 今週1週間見てくださりありがとうございました。 見ていない人もこの記事チェックで大丈夫です。 日で「はてなブログ継続日数1896日目」になります。 はてなブログ更新が途切れずこれだけ継続している理由。 それもこれも見てくださる皆様のおかげが大きいです。 これは大げさでもなく自分のモチベーション維持にもなりますからね。 私がいくら書くのが大好きでもそういう部分あるので当に心から感謝します。 ※追記:3月22日(最後のpolca募集開始しました) 【はてなブログ継続日数2000日に向けて最後のお願い】 polca.jp ※追記:3月10日21時55分※ 900円のご支援いただきました。 当にありがとうございます! ※追記ここまで※ 今日の記事は手短に終

    polcaのおかげで一歩踏み出せます! 余談話と1週間の振り返り - 不思議の国のアラモード
    tukkoman
    tukkoman 2019/03/11
    良かったですねー。 私は金銭的に余裕がないんでツイートという拡散しか出来ませんでしたが、良い結果なら良いですね。
  • ミニマリストの娘から学んだ、片づけの3つのコツ。 - ミニマリスト三昧

    私の次女がミニマリスト気質だと気づいたのは、娘の近くに引越した際。 引越し直後に部屋の片づけを手伝ってもらい、コツを学びました。 その後も娘の暮らしぶりを見ていて感じた、片づけのコツが3つ。 娘のミニマルライフは、私も大変参考にしています。 今日は娘の暮らし方から学んだ、片づけのコツをご紹介をしたいと思います。 ミニマリストの次女のこと 私の次女は20代後半ですが、18歳で大学進学のために家を出てからはずっと一人暮らしです。 娘は美術系の仕事をしているので、仕事の道具が結構あるんですね。 それでも、6畳一間の狭い部屋はすっきり片づいています。 そんな娘がミニマリストだと気づいたのは、昨年の6月のこと。 私が埼玉に引越してきて、部屋の片づけを娘が手伝ってくれたことがありました。 その時、娘が実践する片づけのコツを教えてもらいました。 娘から学んだ片づけの3つのコツ 娘と昨年6月からひんぱんに

    ミニマリストの娘から学んだ、片づけの3つのコツ。 - ミニマリスト三昧
    tukkoman
    tukkoman 2019/03/11
    娘さん、凄いなぁ。 梅干しを入れる容器を返すのは衝撃でした。 徹底してますね。
  • 「島猫さん、私の本は読んでいませんね。」と脅された話 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    catpower.hatenablog.com 前回、画家・会田クンの記事を書いた。 芸術論はしないと書いたのに、 芸術論をコメントする人間がいた。 それに対して返事をしようと思う。 そしてこれが、最初で最後の返事。 まず(id:yagawafuyu) 勇気を持って書き込んでくれたのだろう。 礼儀として返事をしよう。 --------------------------------------------------- 世の中には、いろいろな意見があっていい。 それと同様に、いろいろな表現があっていい。 僕が自由に記事を書いていいように あなたも自由に記事を書いていいのだ。 まず会田くんの絵に批判があるのならば、 僕ではなく、会田くん人にするべきだろう。 --------------------------------------------------- それに僕に「嫌悪感」による怒り

    「島猫さん、私の本は読んでいませんね。」と脅された話 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
    tukkoman
    tukkoman 2019/03/11
    過去のやりとりを見ましたが、泣きそうになりましたな。自分の事じゃないのに。 冬さんは相手を尊重すれば良かったのに。 島猫さんの人生であり、島猫さんの視点ですから間違いって事はない。すれ違いが悲しいです。
  • 俺たちのガッツ飯 爆汗 ナポリタン風まぜそば!爆汗必至のコク深い濃厚な一杯|きょうも食べてみました。

    「俺たちのガッツ飯 爆汗 ナポリタン風まぜそば」をべてみました。(2019年3月4日発売・エースコック) この商品は、“がっつりべたい男性向け”をコンセプトとしたシリーズ「俺たちのガッツ飯」第3弾となるカップ麺で、今回は洋メニューでお馴染み“ナポリタン”を爆汗必至の激辛仕様といった変わり種とも言える味わい・組み合わせによって、強いべ応えと刺激的な辛さを表現した“俺たちのガッツ飯 爆汗 ナポリタン風まぜそば”となっております。(税抜き230円) ご覧のように、今回の“俺たちのガッツ飯”はナポリタン風の“まぜそば”ということで、パッケージにも大きくその文字が記載されていて、オニオンやガーリックを利かせたトマトベースのナポリタン風に仕上がった味わいに加え、激辛と呼ぶにふさわしい辛さがプラスされた仕上がりとのことで、今回もまたガッツリべたい欲求をしっかりと満たしてくれそうですね!! そし

    俺たちのガッツ飯 爆汗 ナポリタン風まぜそば!爆汗必至のコク深い濃厚な一杯|きょうも食べてみました。
    tukkoman
    tukkoman 2019/03/11
    まぜそばだから気になっていたましたが、爆汗かぁ。 これは遠くから見ていよう(笑)
  • 「俺たちのガッツ飯 爆汗 ナポリタン風まぜそば」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-

    下記のサイトに新規記事を公開しましたー! 今回は、ガッツリ系でお馴染み“俺たちのガッツ飯”第3弾として登場したもので、洋のナポリタンをアレンジし、赤唐辛子と青唐辛子をブレンドしたスパイスによる激辛なアクセントが利いた「俺たちのガッツ飯 爆汗 ナポリタン風まぜそば」についてご紹介した記事となっています! blog.webproduct-lab.com 今後も更新情報はこちらに掲載する予定ですので、遊びに来て頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します!

    「俺たちのガッツ飯 爆汗 ナポリタン風まぜそば」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-
    tukkoman
    tukkoman 2019/03/11
  • 夕焼けオーバーフロウ~歌マクロス~ - 明鏡止水☆色即是空

    こんにちは、とるてです^^ 今回は歌マクロスのイベントである、夕焼けオーバーフロウについてです。新曲は、放課後オーバーフロウ、になりますね。 さて今回のイベントはどのようなものでしょうか? そして新曲の難易度は!? 放課後オーバーフロウ 歌詞 イベント内容 曲の難易度 総評 放課後オーバーフロウ この曲は、マクロスFのランカ・リーの曲になります。初出は劇場版マクロスF ~サヨナラノツバサ~(劇場版の後編です)ですね。 動画はこちらになります。 www.youtube.com 劇場版なので、しっかり楽しむにはアニメも前編も見たほうが良いのですが、この曲だけを聴いてもその良さが分かるかと思います。 ランカちゃんの曲はたくさんありますが、私はランカちゃんの曲の中で一番好きな曲ですね。おススメです☆その曲調もさることながら、歌詞がまたいいんですよね。思い入れのある人なら泣ける曲となっています。 歌

    夕焼けオーバーフロウ~歌マクロス~ - 明鏡止水☆色即是空
    tukkoman
    tukkoman 2019/03/11
    見てるだけで楽しそうですね。 やってみたくなりましたね。
  • 京都 烏丸のカフェうめぞの おいしいスイーツ&チョコレート - ズボラ主婦の覚書

    こんにちは。hanaです。 今回は「京都 烏丸のカフェうめぞの おいしいスイーツ&チョコレート」です♪ 先日京都に1泊家族旅行へ行ってきました!前からべたかった抹茶のホットケーキをべてきましたよ♪ 京都旅行 烏丸のカフェうめぞの おいしいスイーツ&チョコレート 超近場旅行 我が家は年に1回家族4人で日帰りでも行ける所に1泊してゆっくり旅行をしています。子どもがまだ小さくて遠出だと疲れてしまうので、近場にしています。 いつでも行けるから焦らず、子どものペースに合わせて楽しむことができるので気に入っています。 今回は京都。子どもの希望の京都鉄道博物館に行くためです。 我が家は神戸なので日帰りでも行けるのですが、せっかく夫も休みが取れたのでゆっくりと旅を楽しむことに。 天気が良ければどこか観光をしてもいいかなと思っていたのですが、あいにくのお天気だったので1日目は私が行きたかったカフェに行く

    京都 烏丸のカフェうめぞの おいしいスイーツ&チョコレート - ズボラ主婦の覚書
    tukkoman
    tukkoman 2019/03/11
    近場でもいいじゃないですか。 こういう息抜・・・ラーメン美味そう!! 飯テロですな、飯テロですな!(笑)
  • NAKAMA to MEETING_ in大阪!!!!! - Gardenがーでん

    ついに…この日がやってきました。。。 NAKAMA to MEETING_ in大阪あああああああああ!!!!! 知らない人はなんじゃそれ?ですよね。 このミーティングはね… 稲垣吾郎 草彅剛 香取慎吾 の3人と出会える 「新しい地図」初めてのファンミーティングなのだ!!!! contents.atarashiichizu.com 2014年、SMAPの最後のツアーになった 「Mr.S "saikou de saikou no CONCERT TOUR"」以来初めてのツアーになる。 私は幸運な事にSMAP 最後のツアーに参加することが出来た。 場所は「京セラドーム」。 スタンド席だったけどステージの真横だったのでかなり近くで観れたと思っていた。 がーーーーーーーー! 今回はなんと「丸善インテックアリーナ」 前と比べてかなりコンパクトな会場である。。。。。。 ふ… ふ ふふふふふふふふふ(期

    NAKAMA to MEETING_ in大阪!!!!! - Gardenがーでん
    tukkoman
    tukkoman 2019/03/11
    おめでとうー!!! これは嬉しいですよね。 それは泣くがな( ;∀;)
  • マツコ会議に出ます!!3月16日(土)23時からですp(^_^)q - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜

    こんにちは♪ プロボクサー兼ブロガー兼フリーライターの緑川愛です(*^・^)☆ おしらせ 今日は、皆様にお知らせがあります\(^-^)/ ななななんとΣ(・□・;)!!! あの!!マツコ会議に!!! (少しだけ)出演することが決まりました(⌒▽⌒)♪ 内容 放送前なので内容は詳しく話せないのですが、ダメ恋愛に決着をつけるために、元日に滝に打たれた話などをしてきました(ノ_<)笑 こちらの記事や、 www.joshisaba.com こちらの記事を読んでいただけると、 www.joshisaba.com なんとなく、どんな話か分かると思いますp(^_^)q笑 マツコさんの印象 寒ーい寒ーい極寒の滝行現場からマツコさんと中継でお話をさせてもらいましたが、マツコさんはとても気さくで優しく、温かい方でしたp(^_^)q 上二つの記事で書いた内容プラスアルファ、プラス、ボクシングでチャンピオンを目指

    マツコ会議に出ます!!3月16日(土)23時からですp(^_^)q - ADHD女子革命〜プロボクサー緑川愛のカオスな日常〜
    tukkoman
    tukkoman 2019/03/11
    マジすげえじゃないですか! 今までの功績からでしょうね。 これは見るぞ~。
  • 花粉症対策グッズとユニクロ購入品 - あゆさんかく日記

    こんにちは!あゆ(@_helloayukitty)です。 花粉が飛びまくっていますね… 私は毎年のように花粉症で悩んでいますが、今年は特に目が痒いし肌荒れがひどい気がします。 【購入品】花粉症対策グッズ とにかく目が痒すぎるので、コンタクトを外した後はアイボンALで眼球を洗浄。 ソフトコンタクトレンズで使えるアレルギー用の目薬ってアルガードコンタクトぐらい?毎年買っています。 花粉を寄せ付けない為に、イハダのアレルスクリーンジェルを目の周りと鼻に塗っています。ユーカリミントの香りでスッキリします。 メイクの後はイハダのアレルスクリーンスプレーを。ちょっとはマシになる気がする…。 早く花粉の季節が終わってくれたらいいのになぁ〜。 【購入品】ユニクロで値下げ品やメンズのスウェット 値下げされてたポンチスティックスリムパンツのベージュ。 履きやすくて良いですが、若干パンツラインが出るのが気になる

    花粉症対策グッズとユニクロ購入品 - あゆさんかく日記
    tukkoman
    tukkoman 2019/03/11
    花粉症はキツいですよね。 私もキツくて薬を使用してます。 こういうの役立ちますよね。
  • トロトロ食感のリピーター決定・Frais Frais Bon!(フレフレボン)チーズケーキ【二子玉川】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    Frais Frais Bon!(フレフレボン) 濃厚プレミアムチーズケーキ ガスパールザンザン チーズケーキ専門店「フレフレボン」 店舗 最後に Frais Frais Bon!(フレフレボン) 二子玉川の改札口を出るところに、マンスリースイーツのお店が出品されています。 今回、伺ったときは「Frais Frais Bon!(フレフレボン)」のお店が出品されていました。 フレフレボンは、京都発!今話題のリピーター続出の新感の濃厚プレミアムチーズケーキが注目されているお店です。 見た目が、黄色の見たことあるパッケージですね。このパッケージがとても気になりお店に近づいてみました。 NO,1の濃厚チーズケーキの他に、窯出しチーズケーキやプリンレアチーズ・スティックチーズケーキなどがありました。見た目では、NO,1の不思議なチーズケーキよりも窯出しチーズケーキの方が気になりましたが、店頭にはN

    トロトロ食感のリピーター決定・Frais Frais Bon!(フレフレボン)チーズケーキ【二子玉川】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    tukkoman
    tukkoman 2019/03/11
    これは開けたらヤバイですね。 メチャクチャ食べたい!
  • みずほの2019年3月期業績下方修正は「前向きではない」という事実 - 銀行員のための教科書

    みずほフィナンシャルグループ(みずほFG)が2019年3月期の業績予想を引き下げました。 主な要因は勘定系システムや店舗の減損処理と債券・デリバティブの処理です。 みずほの今回の業績下方修正は何を示しているのかについて、今回は考察していきましょう。 発表内容 報道内容 他行比較 所見 発表内容 みずほFGはは業績下方修正の理由をどのように説明しているのでしょうか。 業績・財務情報について(FAQ) <Q> みずほフィナンシャルグループが2019年3月6日に発表した業績予想の修正について教えてください。 <A> みずほフィナンシャルグループは、2019年3月6日付で2019年3月期の業績予想を修正致しました。具体的には、2019年3月期決算で約6,800億円の損失を計上する見込みとなり、親会社株主に帰属する当期純利益について従来予想の5,700億円から800億円に下方修正しました。 損失の内

    みずほの2019年3月期業績下方修正は「前向きではない」という事実 - 銀行員のための教科書
    tukkoman
    tukkoman 2019/03/11
  • 不安の正体と解消方法とは?食べ物や占いなどで不安を取り除く方法。|占い師、ライターユナのブログ

    皆さんは、不安はないでしょうか? 何かしら将来に不安を感じているという人はいるのではないでしょうか。 あなたはこんな不安を感じたことはありませんか? 仕事や人間関係、恋愛や将来のことなど、生きていると不安になることってたくさんあると思います! 不安は誰もが感じる感情ですが、放っておくと、心や身体の病気につながる可能性も…。 不安を放っておくと、どんどん大きくなって冷静な判断ができなくなり、新たな不安を引き寄せてしまうという悪循環に陥り、うつ病や統合失調症などの心の病や、胃潰瘍や不整脈といった身体の病気を発症する恐れがあります。 そこで、不安の正体と解消方法をご紹介します♡ 不安の正体とはまず、不安の正体とは何でしょうか? 不安の正体とは「人間に備わった防衛能」です! 自分ではコントロールできない不確実なものであり、辞書ではこのように書かれています。 ふあん【不安】 1.気がかりなこと。心

    不安の正体と解消方法とは?食べ物や占いなどで不安を取り除く方法。|占い師、ライターユナのブログ
    tukkoman
    tukkoman 2019/03/11
    不安は個人的には先が見えないから不安なんですよね。 問題点を見つけ、解決法を見つければ実は不安は無くなると思ってます。 というか、見える化書いてるし!(笑)
  • 暮らしの進化。 - 「音のない部屋」 QUIET ROOM

    こんにちは。 最近では、インターネットと 家電・家具を接続して 暮らしが進化をしてますね。 スマートロック 「Qrio Lock」 キュリオロック 皆さん、ご存知ですか? ドアに取り付けた 「体」と「スマホ」が 鍵代わりになるんです。 スマホをカバンに入れておけば ドアに近づくだけで解錠ができます。 両手が塞がって 鍵を出せない時に助かります。 ドアが閉じたことを感知すると 自動で施錠し 半開きのときはアラートも かけてくれます。 鍵交換や穴あけ・特別な工事も必要もなく 賃貸住宅でも取り付けられます。 家族にアプリをダウンロードしてもらって 「合鍵」を渡すことも可能。 誰がドアを開けたか 履歴もアプリで 管理ができちゃいます。 鍵を意識しない生活が 一般家庭にも浸透しはじめましたね。 訪問いただきましてありがとうございました。

    暮らしの進化。 - 「音のない部屋」 QUIET ROOM
    tukkoman
    tukkoman 2019/03/11
    最近は本当にスマホで何でも出来ますよね。 支払いもブログも作れます。 凄い世の中だ。
  • 普通のサラリーマンである僕が数千万円の資産を持つことができた方法! - リョウスケが米国株で億万長者を目指す

    こんにちわ、リョウスケです。 投資家にとって2018年は悪夢のような一年となり、大きく資産額を減らした方も多いと思いますが、2019年に入ってからは株価も好調で、年末の暴落から順調に回復しています。 ただ、景気にはサイクルがあり、拡大、停滞、縮小を繰り返しているわけですが、2008年のリーマンショック以降10年以上に渡って景気拡大局面が続いていることを考えると、そろそろ景気停滞、縮小の局面が訪れてもおかしくありません。 最近は米国と中国の覇権争いは激化していますし、これまで世界経済を牽引してきた中国の成長が鈍化し始めていますし、様々な懸念材料によって世界経済が低迷すると言われていますからね。 特に中国経済はかなり深刻で、一説によると、中国の債務は1京円にも上るそうです。 これが当ならいつ破綻してもおかしくないですよね。 私達のような普通のサラリーマンがお金持ちになるためには、業や副業

    普通のサラリーマンである僕が数千万円の資産を持つことができた方法! - リョウスケが米国株で億万長者を目指す
    tukkoman
    tukkoman 2019/03/11
    50歳までに3億円は素晴らしい目標ですね。 こう具体的な目標は良いです。 私も前が分からず、フワフワな目標でしたが見えてきましたね。