タグ

2011年11月1日のブックマーク (11件)

  • カラフルなiMacをそのまま水槽にした「Macquarium」

    Apple G3 iMacの中身をごっそり抜き取って、水槽にしているわけですが、最大のポイントは日からでも購入可能という点。既にiMacを持っている人向けに改造キットも売っています。 iMac Macquarium http://macquarium.jakeharms.com/ 中の水槽タンクはオリジナルで作ったものでちゃんとiMacのCRTモニターのカーブに合わせて作ってあるとのこと。 水の容量は3ガロン(約11.3リットル)、水漏れしないようにできているのは当然で、浄化フィルターとポンプは「Whisper In-Tank 3i」を内蔵済み。 カラーはブルー・アクア・ホワイト・スモーク・レッド・オレンジ・エメラルド・フラワーパワー(あの花柄)などで、そのときの在庫から色を選ぶ感じで、1つ250ドル(約1万9500円)です。アメリカ国外へも発送可能で、その際の輸送代は大体90~120ド

    カラフルなiMacをそのまま水槽にした「Macquarium」
  • 美味い日本酒で作る絶品鍋 その名も「美酒鍋」 : お料理速報

    美味い日酒で作る絶品鍋 その名も「美酒鍋」 2011年11月01日10:00 カテゴリレシピお酒 美酒鍋(びしょなべ)とは 広島県東広島市西条地域で作られる、日酒を使った宴会料理鶏肉、豚肉と野菜を主体に、日酒と塩・胡椒だけで味付けをするシンプルな鍋料理。ただし「鍋」とはいうものの、調理には深めの鉄板を用いることが多く、汁気をほとんど出さない「炒り煮」状態でべる料理である。 調理の途中で普段は飲んでいる日酒を惜しみなく使うが、アルコール分が抜けて酒のうまみだけが残るため、酒の飲めない人や子供でもべられる。 作り方 材料はニンニク、長ネギ、人参、白菜、玉葱、コンニャク、豆腐、鶏肉、砂肝(砂ずり)、豚肉、酒、塩、胡椒。ニンニクと鶏肉、砂肝、豚肉、酒と塩胡椒は欠かせない。 ニンニクは薄くスライスし、他の野菜は好みのべやすい大きさに切る。 コンニャクは小さく手でちぎり茹でる。 砂肝

    美味い日本酒で作る絶品鍋 その名も「美酒鍋」 : お料理速報
  • ピクトグラムが700種類以上集まったアイコンセット「Pictodeck Icon Set」:phpspot開発日誌

    Pictodeck Icon Set: Over 700 Free Pictograms for Keynote - Noupe ピクトグラムが700種類以上集まったアイコンセット「Pictodeck Icon Set」 次のようなシンプルだけどセンスのあるアイコンが700個詰まったセットがダウンロード可能です。 こういうテイストのアイコンを使えばGoogle+のようないい感じのサイトを作ることができそうですね 関連エントリ 白黒だけど汎用的にシンプルデザインのWEBアイコン500 ソーシャル等シンプルデザインのアイコン144個セット シンプルだけど味のある100以上のベクターアイコンセット シンプルさがいい感じのソーシャルアイコンセット「Simplito」

  • Mercurial eclipseプラグインのインストール方法 - hrendohの日記

    私はMercurialリポジトリからのソースコードの取得はEclipseのプラグインを利用していますが、プラグインの入手場所をいつも忘れるのでそのメモです。 Google code上のプロジェクトはMercurialを選択できるようになったので、たまに利用することがあります。 Windowsは、eclipseのSoftware updateでバイナリもインストールできますが、自分の環境はUbutuなのでMercurialをインストールして置きます。 $ sudo apt-get install mercurial Mercurialのeclipseプラグインは、Mercurial Eclipseを使います。 http://www.vectrace.com/mercurialeclipse/ インストール方法は以下のページに http://javaforge.com/project/HGE

    Mercurial eclipseプラグインのインストール方法 - hrendohの日記
    tunacook
    tunacook 2011/11/01
    macでのインストール方法
  • Creole記法のヘルプ - 1.9 Master Wiki

    見出し <<TableOfContents()>> = 見出し 第1レベル = == 見出し 第2レベル == === 見出し 第3レベル === ==== 見出し 第4レベル ==== ===== 見出し 第5レベル ===== 見出し 第1レベル 見出し 第2レベル 見出し 第3レベル 見出し 第4レベル 見出し 第5レベル テキスト書式 * //強調 (斜体)// * **太字** * **//太字 斜体//**, //**斜体 太字**// * {{{等幅}}}強調 (斜体)太字太字 斜体, 斜体 太字等幅 ハイパーリンク 内部リンク * [[FrontPage]] * [[HelpOnEditing/SubPages]] * [[/SubPage]] * [[../SiblingPage]] * [[FrontPage|named link]] * [[#anchorname]]

  • Create a Stunning Sliding Door Effect with jQuery

    Introduction Continue from our previous thumbnail effect series. This is the third one. If you missed the previous two, you can visit the following links: Thumbnail Gallery with Slick Heading and Caption Effect with jQuery Tutorial jQuery Thumbnail with Zooming Image and Fading Caption Tutorial This tutorial is going to be awesome! I got inspired by my friend's Image Splitting Effect from Tutsvall

    Create a Stunning Sliding Door Effect with jQuery
    tunacook
    tunacook 2011/11/01
    マウスオーバーで画像が4隅に開く
  • [JS]面倒なCSS3のベンダープレフィックスを自動で付与するスクリプト -Prefix free

    ページにたった一行記述するだけで、CSS3のベンダープレフィックスを自動で付与してくれるスクリプトを紹介します。 Prefix free via: PrefixFree: Break Free From CSS Prefix Hell [ad#ad-2] Prefix freeの機能 ベンダープレフィックスとは、CSS3で採用予定のプロパティがブラウザに先行実装されており、それらを各ブラウザごとに機能させるためプロパティに加える接頭辞のことです。 「-moz-」「-webkit-」「-o-」「-ms-」などがあります。 例えば、CSS3グラデーションを通常のベンダープレフィックスを使用すると、下記のようなスタイルシートになります。 .download { background-image: -webkit-linear-gradient(transparent, rgba(0,0,0,.3

  • 効果的なミニマルデザインと退屈なデザインの境界線

    2013年3月23日 Webデザイン, インスピレーション ミニマルデザインを考えるときによく使われる言葉「Less is more(少ない事は効果的だ)」。装飾が多すぎるとどれも目立たなくなる、無駄を削ぎ落した方がより美しく効果的であるという考えです。これに対し「Less is bore(少ない事は退屈だ)」という皮肉な言葉もあったりします。美しいミニマルデザインと退屈な間抜けデザインは紙一重。その違いを考えてみましょう。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! ミニマルデザインとは そもそもミニマルデザインとはなんなんでしょう?Wikipediaを見ると ミニマル・デザイン(Minimal Design)は、あまり使用しない機能のせいでシステムが肥大化することを避け、必要最小限の機能に絞って設計することをいう。 とあります。冒頭でも書いたとおり、要素が多すぎると結局なにが主張したいの

    効果的なミニマルデザインと退屈なデザインの境界線
  • ゲームの作り方をWebUIに活かすゲームニクス勉強会まとめ - cignoir.log

    面白法人カヤック 様主催の下記勉強会に参加してきました。 参加する前までは、ゲームの話が果たしてどの程度Webに活かせるものか懐疑的でしたがUIの考え方に分野の壁はないことを思い知らされました。 そして現在より遥かに表現することに対して(主にハードウェア的な意味で)制約がある時代にどのようにUIを考え改善してきたか、そういった内容の大変濃い話が聞けて最高に面白かったです。 関係者のみなさまありがとうございました。 「ゲームの作り方をWebUIに活かすゲームニクス勉強会」 http://atnd.org/events/20426 ■イベント概要 日ゲーム業界が蓄えてきた「マニュアルなしで使い方がわかるゲームの作り方(ゲームニクス理論)」を聞いて、webやスマホのUIに応用する方法を考える勉強会です。 ■講師 サイトウ・アキヒロ氏 立命館大学映像学部教授、ビーマットジャパン取締役。多摩美術

    ゲームの作り方をWebUIに活かすゲームニクス勉強会まとめ - cignoir.log
    tunacook
    tunacook 2011/11/01
    これ見たかった!
  • HTML5の新要素「data要素」に繋がる Microdataのプロパティについて - kojika17

    time要素の廃止、そしてdata要素の登場により、Microdataを扱う機会が増えてくると予想されます。 またHTML5 の Microdata が主にGoogleなどで取り入れられているケースが出てきているので、 Microdataで利用できるプロパティを紹介致します。 Microdata とは HTML5の独立した仕様です。 HTML文章に、コンピュータが可読できるデータにすることができ、RDFやJSONなどの多数の他のデータ形式と互換性を持たせることができます。 記述方法は以前の記事を参照して下さい。 MicroformatsとMicrodataの違いについて : Web Design KOJIKA17 なぜコンピュータが可読できるデータにする必要があるのか?? HTMLでは、人や時間、場所など細かくマークアップすることができません。 例として、機械翻訳したカンナダ語を見てみまし

    HTML5の新要素「data要素」に繋がる Microdataのプロパティについて - kojika17
    tunacook
    tunacook 2011/11/01
    カンナダ語www
  • 「ICO」と「ワンダと巨像」のリマスター版を迎えて。上田文人というゲームデザイナーは,何を考えて作品を創るのか――日本が誇るゲームデザイナーがみっちり語る2時間

    「ICO」と「ワンダと巨像」のリマスター版を迎えて。上田文人というゲームデザイナーは,何を考えて作品を創るのか――日が誇るゲームデザイナーがみっちり語る2時間 編集長:Kazuhisa カメラマン:田井中純平 12345→ 2000年3月に登場した「プレイステーション 2」(PS2)の興奮が一段落した2001年末に突如登場した,アクションアドベンチャーゲーム「ICO」。そしてそれから4年後,「プレイステーション3」(PS3)発売が見えてきた,PS2最終期とも呼べる2005年11月に颯爽と登場したアクションゲーム「ワンダと巨像」(以下,ワンダ)。足かけ16年間にわたるゲーム業界での生活の中で,わずかにその2作品しか世に送り出していないにも関わらず,掛け値なしに世界的な評価を受ける日ゲームデザイナーが,上田文人氏である。 ソニー・コンピュータエンタテインメント ゲームデザイナー 上田文人

    「ICO」と「ワンダと巨像」のリマスター版を迎えて。上田文人というゲームデザイナーは,何を考えて作品を創るのか――日本が誇るゲームデザイナーがみっちり語る2時間