2005年11月21日のブックマーク (15件)

  • ITmedia +D LifeStyle:「コピーワンス」大そもそも論 (1/3)

    いわゆる「iPod課金問題」で揺れに揺れた補償金制度だが、文化審議会著作権分科会法政問題小委員会が11月11日にまとめた報告書案には、「私的録音・録画についての抜的な見直し」と、「補償金制度に関してもその存否やほかの措置の導入も視野に入れ」という1文が盛り込まれた。とくに「存否」の文字が入れられたことは、消費者の意向が反映された成果と見てもいいだろう。 この補償金の問題は、音楽産業の行きすぎた権利主張に対する抗体反応が、録音補償金という部分から現われたわけであるが、その一方で映像産業でも同じようなことが起こりつつある。だが反応の現われは、補償金制度ではない。「コピーワンス」という行きすぎた権利主張に対して、抗体反応が起こりつつあるのだ。 行政としては以前から「知的財産推進計画2005」というプロジェクトの中で、コンテンツ利用促進などについて動いてきたわけだが、コピーワンスの見直し論はその

    ITmedia +D LifeStyle:「コピーワンス」大そもそも論 (1/3)
    tur2k3
    tur2k3 2005/11/21
    コピワンは衰退すべき方向かと。
  • Going My Way: ソフトウェアだけでPC間のマウスとキーボードを共有するSynergy

    このウェブサイトは販売用です! preston-net.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、preston-net.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    tur2k3
    tur2k3 2005/11/21
    仮想KVMスイッチ 使用感がわかりやすい
  • 劇団ブサイコロジカル | EPISODE 3

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。

    tur2k3
    tur2k3 2005/11/21
    記事個別にピックアップ 連載サイト毎ではない
  • 無題ドキュメント

    <body> </body>

    tur2k3
    tur2k3 2005/11/21
    初心者向けPC教室 PCサポート エイム 簡潔で分かりやすくかつ全体網羅
  • http://miyake.gotohp.jp/windows/windows5.html

    tur2k3
    tur2k3 2005/11/21
    IME,ナチュナルインプットなど日本語入力。シニア向け丁寧なサイト。
  • Windows Me や 2000/XP に FrontPage Express はインストールできますか?

    Windowsセキュリティ対策方法は? ウィルスやスパイウェアをチェックするには? ページを開かずに html ソースだけを取得するには? ファイルをサムネイル(縮小版)表示するには? アプリケーションの関連付けをカンタンに変更するには? エクスプローラで、特定の拡張子だけ表示したいのですが Path が通っていない実行ファイルを、フルパス指定せずに実行するには Windows CD-ROM がなくてもシステムファイルを抽出できますか? ファイルやフォルダにパスワードをかけたいのですが アプリケーションの実行を禁止したいのですが? クイック起動バーの中身はどこにありますか? Windows をスケジュール シャットダウンできますか? 「マイドキュメント」のターゲットを変更したい FrontPage Expressのデフォルトファイル保管先を変更したい IE から起動するページの編集に使

    tur2k3
    tur2k3 2005/11/21
    IME2002とnatunal input
  • http://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/009/

    tur2k3
    tur2k3 2005/11/21
    ctfmon.exeは言語バーの実体
  • バリウム便についての質問です。 家族が人間ドックでバリウムを飲み、帰宅後家のトイレで排泄しました。…

    バリウム便についての質問です。 家族が人間ドックでバリウムを飲み、帰宅後家のトイレで排泄しました。 毎年掃除に苦労していますが、案の定流れません。 簡単に流す方法を教えて下さい。

    tur2k3
    tur2k3 2005/11/21
    季節の風物詩
  • はてなブックマークのコメントが持つ意味 - ON & Bitter

    この数日、はてなブックマークとそのコメントに関する意見を聞いたり自分で考えたりするうちに、気が付いた事。はてブのコメントとは、 サイレントマジョリティーの内なる声 各人が持つダークサイドの顕在化*1 ではないかと。 ダイアリーに書くまでもないちょっとしたことや、ふとひっかかったことをメモしておく。その各自のエントリーが連鎖することで大きな力を持ちさらに相乗効果を生んでいく。 実社会でも裏口をたたかれたり、皆内心でいろいろ思っているけどそれが露になることはそうは無かった。これが公になり衆目を集め、さらに互いに連鎖してしまうというこれまでに無い経験の只中にいるのではないか。 どんなテクノロジーもそうであったように是非を論じていくうちに定着していくことと思う。 最後に「はてながコメントを廃止にした時がSBMサービスを狙う他社のチャンス」となるに違いないを付け加えておく。つまりはてなが止めても他が

    はてなブックマークのコメントが持つ意味 - ON & Bitter
    tur2k3
    tur2k3 2005/11/21
    はてブ議論 そろそろ収束?
  • http://humberger.exblog.jp/284573/

    tur2k3
    tur2k3 2005/11/21
    ドラムスティック抜きが好みなんだって
  • 話題の次世代Webサービス「Web2.0」っていったい何だ? - 日経トレンディネット

    「Web2.0」が話題になっているだけど、なんだかさっぱりわからないという人も多いみたい。きちんとしたビジネスや技術的な解説なら、デジタルARENAと同じく日経BPのIT Proのサイトにある『「Web 2.0」を知っていますか?』という記事などを読むといい。ここではもっと簡単な説明をしてみよう。 Web2.0とは何か? Webというのは、ここでは「Webサービス」ということ。インターネットのブラウザーを通して提供される各種のサービスのことだ。 Webサービスには、ニュース、株価などの情報提供や、オンラインショッピングやインターネット・バンキングなどいろいろある。Web2.0というのは、こうしたWebサービスが第2世代になりましたよということだ。 似たような言葉に「第3世代携帯電話」というのがある。FOMAとかCDMA 1X、VGSなどだ。確かに以前の携帯電話と違うっていう感じはわかる。じ

    tur2k3
    tur2k3 2005/11/21
    一般向けWeb2.0解説
  • bpspecial ITマネジメント

    お客さまからの質問、友人との会話、旅先での経験、あるいは日々の業務。そういった何気ない日常の中にイノベーションのヒントがたくさん隠されている。そうした偶然をとらえて幸運に変える力をセレンディピティという。 広辞苑によると、セレンディピティとは、 お伽話「セレンディップ(セイロン)の三王子」の主人公が持っていた ところから、思わぬものを偶然に発見する能力。幸運を招きよせる力。 とある。 聖路加国際病院の日野原先生が最近書かれた「幸福な偶然(セレンディピティ)をつかまえる」(光文社刊)は、まさにこのセレンディピィティをテーマに取り上げただ。この著書にはセレンディピィティの言葉の由来や科学史におけるセレンディピィティの多くの事例がわかりやすく紹介されている。 それによると、セレンディピィティという言葉は、18世紀に、イギリスの作家ホーレス・ウォルポールが友人への手紙の中で使用した

    tur2k3
    tur2k3 2005/11/21
    セレンディピティ
  • 茂木健一郎 クオリア日記: セレンディピティの密度

    午前中に小俣圭が、 午後に田谷文彦と田辺史子が発表。 海馬とエピソード記憶のセッションを聞く。 セレンディピティ(偶然の幸運)が3つあった。 海馬のセッションは柳川透、箆伊智充と 聞いていたが、 そこで、柳川のやっているシミュレーション に参考になることが見つかった。 さらに、柳川が「トヨタが 自動車で人が運転している時の脳活動を 調べた発表をしているんですよ」と 言った直後に、それが実は久保田競先生 が中心となってまとめた仕事だということが 判った。 久保田先生の姿をお見かけして、 声をおかけしたことでわかったのである。 最後に、東京工業大学の宮下英三先生の 研究室の小松三佐子さんが私たちに合流するという のでポスター会場の田辺史子の場所で待っていたが、 いつまで経っても現れない。 地下だとワイヤレス・LANのネットが 入りにくいので、先に上に行っているわ、 と一人歩いていったら、 エス

  • Guide to Running Synergy

    Synergy の実行 Synergy は、ひとつのキーボードとマウスを複数のコンピュータを越えて 使用することを可能とします。 そのためには、すべてのコンピュータがお互いとTCP/IPネットワークを介して 接続されている必要があります。 ほとんどのシステムではこの要件は インストール済みです。 ステップ 1 - サーバーの選択 最初のステップは、共有したいキーボードとマウスを選択することです。 キーボードとマウスを備えたこのコンピュータを "primary screen" と呼び、 そのコンピュータでは synergy サーバーを実行します。 すべての他の コンピュータは "secondary screens" であり、synergy クライアントを 実行します。 ステップ 2 - ソフトウェアのインストール 次に、ソフトウェアをインストールします。 適切なパッケージを選択して それをイ

    tur2k3
    tur2k3 2005/11/21
    仮想KVMスイッチ かなり良いらしい 試してみたい
  • はてな コンサートのいい席を取れる順位のような物が有れば教えてください。FC予約とか、協賛先行予約など、チケットぴあから、ローソンチケットまで。

    コンサートのいい席を取れる順位のような物が有れば教えてください。 FC予約とか、協賛先行予約など、チケットぴあから、ローソンチケットまで。 よろしくお願いします。

    tur2k3
    tur2k3 2005/11/21
    期待外れ:ぴあとe+の先行予約(ネット)、意外に良い:一般販売のロッピー