2022年4月25日のブックマーク (18件)

  • 【業務量の平準化に改善】私の職場は業務量が均一されていない。困ったもんです! - ありのままの自分が大好きです

    以前も言っていましたが、社員が昨日辞めました。 「今月末までいます。。。。」 そう言っていたのですが、残念ながら。。。 昨日辞められました。 そこで私の職場の業務量の分配の状態を 少し言いたいと思います。 (目次) 。正社員の業務量 。私の業務量 。ある方の業務量 ** 正社員の業務量 。マンションの棟の掃除 。外回りの掃除 。草刈り 。ゴミ捨て 。集会所の掃除 。エレベーターの掃除 。トイレの掃除 後はこの方は社員なので業務道具の注文 などをしないといけません。。。 労働時間は6時間半です。 社員なので厚生年金保険料 健康保険料を会社が半額負担している それと年に2回ボーナス少ないですが 貰えます、それはいいですよね。 業務量に対してもらえるお金が多いですね。 ** 私の業務量 。マンションの棟の掃除 。草刈り 。外回りの掃除 。ゴミ捨て場の掃除 。ごみを捨てる 私は派遣なのでボーナスは

    【業務量の平準化に改善】私の職場は業務量が均一されていない。困ったもんです! - ありのままの自分が大好きです
    turibakapapa
    turibakapapa 2022/04/25
    仕事量ってほんとに平均的にならず難しいですよね!
  • 【幼稚園選びの基準】 何を基準にする?・前編 2つの対照的な幼稚園で - 発達障害だって、頑張るもん!

    こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 格的な春がやってきましたね。これから来年、再来年に幼稚園へ入園させようと思っている親御さんは、今頃あちこちの幼稚園のプレ体験をお考えのことでしょう。 幼稚園の頃は発達障害があると分からなかった息子ですが、2つの対照的な幼稚園で過ごした息子の様子。どうぞ幼稚園選びのご参考までに、ご一読くださいね。 ● ふたつの対照的な幼稚園で。笑顔が消えていった息子の記録。 プレ保育とは 遊び中心の幼稚園に入園 保育園と幼稚園の違い 教育中心の幼稚園へ転園 まとめ プレ保育とは 我が家は転勤族なため、息子は幼稚園を2ヶ所、経験しました。 その2ヶ所は、全く正反対な幼稚園。 その経験から見た私的な意見ですが、幼稚園選びに悩む方がいらしたら、ひとつの意見としてご参考にし

    【幼稚園選びの基準】 何を基準にする?・前編 2つの対照的な幼稚園で - 発達障害だって、頑張るもん!
  • 【奇門遁甲/吉方位】旅行・レジャー・キャンプに出かけて運気アップ - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    休日は旅行やレジャーで遠くに出掛ける人も多いと思います。 楽しいお出かけなのに凶方位に向かってしまうとどうなるか? わざわざ運気ダウンして帰宅することになります。 吉方位にお出かけして、運気アップして帰宅する方がお得だと思います。 出掛けるなら吉方位に向かってGo! 【奇門遁甲/吉方位】2泊未満の旅行やお出かけは「時盤」 玉女守門 地遁 竜遁 虎遁 風遁 雲遁 乙奇得使 【凶方位】向かうと運気ダウン! 【奇門遁甲/吉方位】2泊未満の旅行やお出かけは「時盤」 時盤は2時間おきに方位の吉凶が変わります。 大事なのは「出発時刻」です。 吉方位を見つけたら、正しい時刻に吉方位に向かって出発します。 できるだけ遠い「距離」にある目的地 できるだけ長い「時間」の滞在 が効果を高めてくれます。 効果=距離×滞在時間 旅行やキャンプが好きな人、バイクが好きな人は吉方位を知っておかないともったいないです。

    【奇門遁甲/吉方位】旅行・レジャー・キャンプに出かけて運気アップ - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
    turibakapapa
    turibakapapa 2022/04/25
    ゴールデンウィーク、レジャーに観光シーズンですね、自分は普通に出勤です(泣)
  • 子どもが友達の家に遊びに行くときに親への挨拶やお礼をどうする?手土産は必要なの? - りらっくすぅーる

    2年生になった小学生の娘は、最近ひとりで友達の家に遊びに行きます。 反対に、我が家にお友達が来ることも。 私は子どもが友達の家に遊びに行く時、親の連絡先を知っていればラインなどで「お世話になります」など連絡をしています。 ですが、親を知らないお友達の家に遊びにいくときは、挨拶やお礼はどうしたらいいのか悩みますよね。 前もって親同士の挨拶は必要なの? 手土産を持たせたほうがいいの? お礼の電話やラインは必要なの? 今回は、小学生の子どもが友達の家に遊びに行く時の挨拶や手土産、お礼について書かせていただきました。 私のやり方ですが、どうすればいいのか悩まれている方の参考になれば嬉しいです。 子どもが友達の家に遊びに行くときに親への挨拶は必要なの? 遊びに行く友達の親を知っている場合 遊びに行く友達の親と面識がない場合 親同士の連絡先交換はどうする? 子どもが友達の家に遊びに行ったあとお礼は必要

    子どもが友達の家に遊びに行くときに親への挨拶やお礼をどうする?手土産は必要なの? - りらっくすぅーる
  • 帰省前に無料PCR検査を受けました - 🍀tue-noie

    もうすぐ待ちに待ったゴールデンウィーク♪ 毎年楽しみなのですが、今年は4月からの重責のため、いつもより、より一層楽しみなGWです。 (休みのために、日ごろ踏ん張っている笑) 今月の頭、長男の春休みに合わせて、私の実家に帰省しました。 小学校卒業式(長男) → 石垣島旅行 → 私の実家 → 中学校入学式(長男) に、仕事は年度末/新年度のタイミングなので、かな〜り大忙しでした。 忙しいのですが、長男はおばあちゃん家に行きたいと言うし、80超えた母には、会える限り会っておきたいという私の思いがあるので、強行しました。 しかし、上述の通り、私の母は高齢。 常に感染者の多い東京在住なので迷うのは事実です。 実家メンバー、私・オットはワクチン3回接種済みですが、コロナには、罹らなくて済むなら、まだ罹りたくないので。 不安を抱えて帰省するよりは、検査して陰性・陽性明らかにしてからの方が良いかなと思い…

    帰省前に無料PCR検査を受けました - 🍀tue-noie
    turibakapapa
    turibakapapa 2022/04/25
    ゴールデンウィーク目前ですね、旭川は今凄い増えてきました、ほんとに大丈夫か心配です。
  • 誰でも簡単にできるうさぎさんのおやつ♬ - 黒うさぎのつぶやき

    目の中に(🔥U🔥)を入れてやってやるー!!! (気分は星飛雄馬⚾) と気合いを振り絞って今日もポチポチします👆 熱が出たくらいでへたばっててはいけません。ただの熱です。ちょっと喉がいがらっぽい? 腰がちょっと痛い?(寝すぎてるせいか)大して大したことがないのです…(-_-;)ですが、とりあえず36度台になったので、あとは倦怠感がなくなれば🙌です。 家の中でMAX元気なのはしぐれちゃんだけ。。。🐰 ですが、しぐれちゃんが元気で何よりです。というのも、ニャンコが567に感染したという話があったらしいので、普通なら、家族同居して感染したらうさぎさんにうつっても不思議ではない…と思ってしまう単純脳のお母ちゃんです(・∀・) それに、ほんとにここでうっ滞にでもなったりすると、誰が動物病院に連れて行くのよ?という話になります。なので、このしぐれちゃん家族のダウン時に唯一の光りを差してくれるう

    誰でも簡単にできるうさぎさんのおやつ♬ - 黒うさぎのつぶやき
  • 【旅行記】2泊3日で雨の沖縄本島をドライブしてみた【2022年版】 - テトたちのにっきちょう

    こんにちは。筋金入りの雨男ヘキサです。 今回はヘキサが2泊3日で雨の沖縄島に旅行に行った様子を紹介します。 沖縄の観光は晴れに限りますが、さすがは雨男ヘキサ。 3日とも曇りか雨でした。 晴れ間なんてありません。 そんな雨の中でも、観光できたところを紹介しますので、せっかく沖縄に来たのに雨たっだ時や、雨を想定してプランを考えている方の参考になればと思います。 この記事を読んで分かること 前日譚 登場人物 旅に至るまで 1日目〜雨の沖縄へ向かう!〜 羽田空港から沖縄へ出発! 那覇空港に到着! そば処玉屋豊崎店でお昼ご飯 ニライ・カナイ橋 知念岬公園 奥武島の大城てんぷら店でおやつ ホテルにチェックイン 沖縄県立博物館・美術館 A&W新都心おもろ店で夕 2日目〜雨の沖縄島北部観光〜 ホテルを出発! 美ら海水族館 マナティ館、ウミガメ館 海洋文化館 海人料理海邦丸でお昼ご飯 今帰仁城跡 名護

    【旅行記】2泊3日で雨の沖縄本島をドライブしてみた【2022年版】 - テトたちのにっきちょう
  • 週末農業(令和4年4月α) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

    こんにちは,四十雀です。 さて,昨日はいわば「簡易版」的形で「週末農業」ブログ,お付き合いくださいませ。 こちらは我が「雀のお宿農園」の畑の傍らにある梅の木です。 すでに梅の花は散り,葉ばかりですが・・・。 小梅が出来ているのが確認できました。 この梅の木,毎年実を付けてくれているんですよね・・・今年は我が家でも何か活用(梅酒や梅干)させてみようかと考えております。 今後も野菜だけでなく色々な果実系の栽培にもチャレンジしたい雀のお宿農園でした。

    週末農業(令和4年4月α) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
  • 一度飲むと忘れられない【京都・一保堂茶舗】いり番茶の感想 - 日々茶々

    京都の老舗日茶専門店、一保堂の「いり番茶」をご紹介します。 一保堂が販売するのは、抹茶、玉露、煎茶、番茶の4茶種約30銘柄。 今回紹介するのは、京都ならではの京番茶。 特筆すべきは独特な香りです。 初めて香りをかいだときはとても驚きましたが、なぜかクセになります。 味わいは香りからは想像できない、さっぱりとしていてやさしい味です。 強烈に印象に残る香りと、雄々しいともいえる茶葉(見た目)ですが、実はカフェインは少なめ。 一度飲むと、決して忘れられないお茶です! 【一保堂】の基情報・店の雰囲気 【一保堂】いり番茶の基情報 【一保堂】いり番茶の感想 おわりに 【一保堂】の基情報・店の雰囲気 一保堂は1717年(享保2年)創業の老舗。 京都の店、東京とニューヨークにも店舗があります。 このほか、百貨店など100カ所以上で取り扱われています。 京都店。 風情ある佇まい。 店内に入る

    一度飲むと忘れられない【京都・一保堂茶舗】いり番茶の感想 - 日々茶々
  • うどん 牛乳 鶏がらスープ 今日は白で決めてみる - 真っ当な料理ブログ

    昨日は赤でいってみましたが tontun.hatenablog.com 今日は白でいきましょう 栽培したうどんですね tontun.hatenablog.com 予め言っておきますと、うどんは栽培するものではございません 1000円ポッキリ 送料無料 【グルメ大賞受賞】【訳あり】半生讃岐うどん 100... 価格:1000円(税込、送料無料) (2022/4/24時点) 1kg茹でて冷凍していた分です さすがに一回で1kgべませんのでですね 解凍しておきます うどんに詳しくはないですが、このうどんは美味しかったので 栽培して増えたうどんを処理した後に、買いますか 一袋なので毎日うどんが許されるか、冷凍庫に空きがある時じゃないときついかなと 白いスープ作ります 水、鶏ガラスープの素と酒です きっとそんな写真です 煮えにくい物玉ねぎ、豚肉入れます 豚肉のパサつきが気になるお年頃なら、後入れし

    うどん 牛乳 鶏がらスープ 今日は白で決めてみる - 真っ当な料理ブログ
    turibakapapa
    turibakapapa 2022/04/25
    ごはん、3合だと少したりなかったです(笑)次は少し増やしますね!
  • SSS政策を理解すべき - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    チャンバラの国の急成長 日は江戸時代300年近く鎖国をし、開国をしてみたら周辺のアジア諸国は西洋列強の植民地となっていました 急ピッチで『富国強兵』を進め「とにかく強く、とにかく豊かに」を目指しました 長きにわたり経済成長も技術の成長もなかった日を西洋列強の国々は「他のアジアの国と同じで遅れた文化・文明の国」という認識でした ところが少し前までチャンバラの国だったこの国は〈大国・清〉〈大国・ロシア〉を次々に破ります 急速に欧米は危機感を強めますが、米国は「自国で兵器はつくれず、航空機など絶対に無理」とタカをくくっていたら太平洋戦争時、零式艦上戦闘機=ゼロ戦にバタバタと撃ち落されます 戦艦大和を旗艦とする連合艦隊は開戦時は世界一でした 「この国は他のアジア諸国と違う!ただものではない!」と痛感した米国は敗戦後の日を精神から変えようとします 3つのSに熱中させる 米国は自国と同じ政策で『

    SSS政策を理解すべき - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
    turibakapapa
    turibakapapa 2022/04/25
    資本主義と民主主義、組み合わせがほんとは難しい、なるほどです。勉強になりました!
  • 今週のお題「好きな公園」~初夏の箱根旅『強羅公園』~ - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    今週のお題「好きな公園」 今週のお題「好きな公園」 ~初夏の箱根旅『強羅公園』~ ※初夏(旧暦) 強羅公園は、大正3年(1914年)にオープンした日初のフランス式整形庭園です。 箱根の強羅エリアに位置し、箱根登山鉄道&ケーブルカー「強羅駅」または箱根登山ケーブルカー「公園下駅」が最寄りの公園です。 春のサクラやツツジをはじめ、5・6月、10・11月のバラ(ローズガーデン)など四季折々の花々が楽しめます。 また園内には、陶芸、ガラス工芸、トンボ玉など様々な工芸を体験できるクラフトハウスがあり、2019年7月には、切子工房がオープンして、ファミリーにとっても大きな魅力となっています。 他にも、園の中心に位置する噴水池、ヒマラヤ杉、歴史的な建造物「白雲洞茶苑」、藤棚(5月)、熱帯植物園など見どころが沢山あります。 cafe「pic」 メニューにあれば必ず注文!「クリームソーダ」 限定20「ポ

    今週のお題「好きな公園」~初夏の箱根旅『強羅公園』~ - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    turibakapapa
    turibakapapa 2022/04/25
    レトロなオシャレな感じの場所ですね!
  • 今日は寝過ぎ 明日から気を取り直して行こう - きよさばのブログ

    皆さんこんにちはきよさばです。 日の地元の天気は雨。 明日は、猛暑になる様です。 水分補給に気を付けましょう。 さて、今日は休日のお遊びにエネルギーを費やした余り、終日寝過ぎです。 これは気を付けないといけません。 明日の予定に響いてしまいます。 いい加減、反省して取り組まなければいけませんね。 今回は日常面を中心にご紹介します。 それでは始めましょう。 昨夜もPCエンジンにドハマり 昨夜はブログ作成を終えてから、狩野英孝さんの動画観るか、 それともゲーム部屋に行って、夜遊びエンジョイするかの二択。 これには、とても悩みました。 ブログ作成を終えたのが大体午後10時位でしたので、「自由時間が取れる」と思い、 散々考えた結果、ゲーム部屋にレッツゴー。 PCエンジンミニでメタルギアソリッドシリーズのプロデューサーを務めた、 小島秀夫さんのコナミソフト、スナッチャーをプレイしました。 PCエン

    今日は寝過ぎ 明日から気を取り直して行こう - きよさばのブログ
    turibakapapa
    turibakapapa 2022/04/25
    きのうの夜は自分も疲れて爆睡しました!
  • サザエは採れるし、伊勢海老は釣れる波切港 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    サザエは採れるし、伊勢海老は釣れる波切港 #サザエ採り #仕掛け #採り方 サザエは採れるし、伊勢海老は釣れる波切港 よかったら下記をクリックしてチャンネル登録を宜しくお願いします。 ⇒ http://www.youtube.com/channel/UCcNtu... 幸せを感じてサザエを探すやれば出来るやらずして出来る事は何もない

    サザエは採れるし、伊勢海老は釣れる波切港 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
  •  iPadのSafariがSvadilfariのジェスチャーで最強のブラウザになる - T’s blog

    iPhoneiPadのブラウザはSafariを使っています。iPhoneでブラウジングするにはSafariは使いやすいのですがiPadのサイズになると操作するのに距離があるので不便に感じます。 SvadilfariというiPhoneiPadのSafariをタッチパネル上で設定したジェスチャーを行うことで操作できる機能拡張があります。iPhoneiPadの機能拡張はiOS iPadOSともに15から使えるようになっています。Svadilfariにはデフォルトで6つのジェスチャーが登録されており画面上で指を半円を描くように動かしたりして操作します。ジェスチャーは個人でいくらでも追加できます。 Svadilfariのリリース当初iPhoneに採用したのですがiPhoneのサイズでは あまり恩恵を感じずそのままになっていましたがiPad それもiPad miniのサイズでもとても操作がしやす

     iPadのSafariがSvadilfariのジェスチャーで最強のブラウザになる - T’s blog
  • 『言葉遣いがすごく可愛い(笑)』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    この子、可愛いですね♪ www.youtube.com 面白いし、可愛いし、 観ている間、終始笑顔。 『ママ、粘土をお借りして』って、 もう面白過ぎて、爆笑(笑) ぼくちゃん、癒しをありがとう♪ おばさん、今日も調子が悪かったから、 元気をもらいました♪ さてさて、今日もこれ以降は、 不要な方はすっ飛ばしてください。 AI、やっぱり皆気になりますよね。 『AIによって奪われる職業』というのが すでに分かっていて、医師もその一つです。 他に、弁護士、教師、看護師、 介護福祉士、事務員、各企業・施設の受付等、 その他、書くのが大変なくらいありますが、 早い話、ほとんどAIに奪われます。 ※AIに奪われない職業が逆にないくらいです。 『じゃあ、我々人間は、どうやって生き残ったら良いんだよ!???』 と思いますよね。 頂いたコメントにもあったように、 『人として心を持って接することが出来る人が残る

    『言葉遣いがすごく可愛い(笑)』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    turibakapapa
    turibakapapa 2022/04/25
    豚めし簡単だったしおいしかったですよ、ぜひぜひです!
  • 「釣りには行かせないわよ」 by 奥さん - もみじの備忘録

    「釣りには行かせないわよ」 by 奥さん ラッパの練習のために、毎日荒川に行きます。 毎日川の様子を見ていると、川のコンディションもよくわかります。 先週から川虫(主にトビケラ)の羽化量が凄くなりました。 お魚達も、水面を流れてくる羽化直後の虫をべるのに夢中です。 いい場所ではピシャ、ピシャっと15秒おきにライズ(捕)しています。 そりゃぁ「そろそろ良さそう。今週末は、釣りに行こうか」と思いますって。 だがしかし。 「釣りには行かせないわよ」と奥さん。「今週は、ぼたん園に行くのよ」と。 出たな花園。くー。 バラ園とかぼたん園とかツツジ園とか、全くおもしろくねーのです。 IKEAほどではありませんが、自分にとっては苦行です。 自分が政治家になったら、花園禁止法を制定したいくらい。 ぼたん園 苦行の場はこちら。ぼたんの季節のみ有料で500円/人。 ぼたんの花というのは、やたらデカいのですね

    「釣りには行かせないわよ」 by 奥さん - もみじの備忘録
    turibakapapa
    turibakapapa 2022/04/25
    ついにガリガリ君行きましたね!
  • auのアップグレードプログラムの違いを解説!料金や返金方法に注目 - AKIRAの映画・ドラマブログ

    auのアップグレードプログラム には様々な種類がありますが、どのような違いがあるのか分かりづらい方は多いと思うので、詳しく紹介します。 アップグレードプログラムのサービス料と回数 アップグレードプログラムの免除タイミングと故障時利用料 アップグレードプログラムの前倒し料金と前倒し期間 auのアップグレードプログラムの違いのまとめ アップグレードプログラムのサービス料と回数 サービス料金 支払い回数 アップグレードプログラム 300円 18回 アップグレードプログラム(a) 無料 12回 アップグレードプログラムEX 390円 24回 アップグレードプログラムEX(a) 無料 12回 アップグレードプログラムDX 390円 24回 アップグレードプログラムNX 無料 36回 アップグレードプログラム は、毎月サービス料を支払う必要がありますが、無料のものもあれば、300円と休めのものもあり、

    auのアップグレードプログラムの違いを解説!料金や返金方法に注目 - AKIRAの映画・ドラマブログ