人の幸せって、それは自分の願い道理に人生が進む? それも幸せなのかもしれませんが。 世の中見てたら、不幸と試練の連続の人。 悪いことし放題で、何の試練もない人。 幼い時から難病と闘っている人。 自分の願いの3分の1も願いがかなわない人。 これを見た時に、不公平だと思ってしまう。 神様はみな平等である。。。 そう言ってるんですが??? 疑問に感じてしまう。 それが今の現状ですね。 でも思考を変えてみると変わってくるんです。 心の幸せって?? それは苦しみ、哀れな気持ち、惨めさ そういうものが大きいほど 心に湧き上がる幸せは大きいんです。 それは生かされてる事そのことへの感謝。 その思いが強まるからです。 人の幸せって多くのものを得ることが 幸せではないと思います。 数ではない、たった1つでもいいから その1つに対する心です。 それの一番の幸せが。。 日々生かされていること それを心の底から感
