タグ

2018年3月15日のブックマーク (27件)

  • 「パスワードは別のメールで送ります」ファイル送信方法の改善案を考える

    電子メールでファイルを添付して送信するときに、ファイル送信とパスワード送信のメールを別々に分けて送信する、という慣習があります。その意味と改善案を検討しました。 説明のポイント パスワードを別のメールで送る慣習には批判も多い ZIPファイルへの短いパスワードは危険 改善案として、固定と変動の2つのパスワードの組み合わせを提案

    「パスワードは別のメールで送ります」ファイル送信方法の改善案を考える
  • 財務省2人目の死者 安倍首相、佐川局長の答弁書作成・係長

    警察庁捜査一課の阿波拓洋・検視室長(手前)はまた死者が出たとあって、いつにも増して厳しい表情だった。 =15日、衆院第16控室 撮影:筆者= 森友学園への国有地払下げに関する決裁書の改ざん問題で、財務省に2人目の死者がいることが分かった。 きょうあった野党合同ヒアリングで柚木道義議員(希望)、杉尾秀哉議員(民進)が追及し、明らかになった。 亡くなっているとされるのは、理財局国有財産業務課・債権管理係長のA氏。A係長は安倍首相や佐川局長の国会答弁を作成する仕事にあたっていた。 事実関係を問われた財務省理財局の富山一成・局次長は「職員個人の問題なのでお答えできない」とかわした。 語るに落ちたのは、井口裕之・国有財産企画課長だった。「マスコミフルオープンの場でそうしたことはお答えできない」と。財務省側は否定しないのである。 係長は1月29日に死亡したとされる。警察は自殺として処理したようだ。 今

    財務省2人目の死者 安倍首相、佐川局長の答弁書作成・係長
    tweakk
    tweakk 2018/03/15
    なんか写真のキャプションが…
  • 「森友」 自殺した職員がメモ 「自分1人の責任にされてしまう」 | NHKニュース

    「森友学園」への国有地売却に関する財務省の決裁文書が書き換えられた問題で、今月7日に自殺した近畿財務局の男性職員が、上からの指示で文書を書き直させられたとか、このままでは自分1人の責任にされてしまう、などといった内容が書かれたメモを残していたことが関係者への取材でわかりました。検察当局は財務局の職員が省から書き換えを指示されていたと見て、詳しい経緯を調べているものと見られます。 その5日前の今月7日、近畿財務局で森友学園との国有地の取り引きを担当する部署に所属していた上席国有財産管理官の50代の男性が神戸市内の自宅で自殺しているのが見つかりました。 関係者への取材で、この職員が、上からの指示で文書を書き直させられた、といった内容が書かれたメモを残していたことがわかりました。このメモは数枚にわたって書かれていて、決裁文書の調書の部分が詳しすぎると言われ上司に書き直させられたとか、勝手にやっ

    「森友」 自殺した職員がメモ 「自分1人の責任にされてしまう」 | NHKニュース
  • NHKに慣れていると衝撃的 AbemaTV「大相撲中継」の“民放感”ある編集にやられる人が続出中

    AbemaTVで放送されている大相撲中継の編集が、相撲ファンたちに衝撃を与えています。NHKの粛々とした中継とは対をなす強烈な編集に、従来の相撲感が覆される! AbemaTVでは2018年1月14日から、大相撲の生放送を開始しました。このなかで、幕内の取組は各力士の紹介映像が壮大なBGMとともに挟まれるのですが、その内容が格ゲーの攻略のようなステータスグラフや、池上彰さんの選挙特番の政治家紹介文のようなあさっての方向にキレの良い紹介文となっています。 例えば、千代大龍関なら「原液7割 水3割のカルピスを愛飲していたことがある。その当時は自分がCMに抜てきされると思っていた」、嘉風関なら「にプロポーズの言葉をなかなか言えず観覧車を3回も巡ってやっと切り出した」といった具合。 ぜひ出演してほしい エンドレス観覧者 ステータスグラフでは、「力」「体力」「技」「速」の4つ+各力士独自のステータ

    NHKに慣れていると衝撃的 AbemaTV「大相撲中継」の“民放感”ある編集にやられる人が続出中
  • 政治的公平の放送法条文撤廃 党派色強い局可能に - 共同通信 | This Kiji

    安倍政権が検討している放送制度改革の方針案が15日、明らかになった。テレビ、ラジオ番組の政治的公平を求めた放送法の条文を撤廃するなど、規制を緩和し自由な放送を可能にすることで、新規参入を促す構え。放送局が増えて、より多様な番組が流通することが期待される一方、党派色の強い局が登場する恐れもあり、論議を呼ぶのは必至だ。 共同通信が入手した政府の内部文書によると、規制の少ないインターネット通信と放送で異なる現行規制を一化し、放送局に政治的公平などを義務付けた放送法4条を撤廃するとともに、放送に認められた簡便な著作権処理を通信にも適用する。

    政治的公平の放送法条文撤廃 党派色強い局可能に - 共同通信 | This Kiji
  • 改ざんの可能性、事前把握認める 菅氏「首相も承知」:朝日新聞デジタル

    森友学園との国有地取引に関する財務省の決裁文書が改ざんされた問題で、菅義偉官房長官は15日午前の会見で、改ざん前の文書が存在する可能性について5日に国土交通省から首相官邸に報告があったことを認めた。菅氏は6日に報告を受け、安倍晋三首相も承知していたという。 財務省は8日に「現在、近畿財務局にあるコピーはこれが全て」として国会に改ざん後の文書を開示したが、官邸はそれより前に異なる文書の存在を把握していたことになる。 国交省関係者によると、同省航空局内で保管していた文書と財務省が国会に開示した改ざん後の文書に差異があると、5日に口頭で官邸に報告。保管していた文書のコピーは財務省に渡したという。 菅氏は「国交省から文書の存在を示された時点で、財務省によれば最終的に文書を確認できる段階になかったと承知している」と説明した。 菅氏によると、国交省で保存する一部の文書が改ざん前の文書である可能性がある

    改ざんの可能性、事前把握認める 菅氏「首相も承知」:朝日新聞デジタル
  • 会社にマイナンバーをメールで提出・・・注意して!!! - マイナンバー大学

    会社からマイナンバー提出を求められる際に、メールでの提出を求められることもあるでしょう。人確認もメール上で行うことができ、直接従業員1人ひとりに会って確認するよりも負担も少ないのではないかと考えられます。その際、マイナンバーカードの画像データが必要ですが、注意点があります。

    会社にマイナンバーをメールで提出・・・注意して!!! - マイナンバー大学
    tweakk
    tweakk 2018/03/15
    “表面は臓器提供意思表示欄など高度な個人情報も含まれることから、個人番号カード交付時にお渡しするカードケースに入れたままでのコピーを可としますが、裏面は…外してコピーをしてください”
  • マイナンバーカード(個人番号カード)搭載の電子証明書と住所変更(転出・転入・転居)

    住所変更をすると署名用電子証明書は失効する マイナンバーカード(個人番号カード)に搭載された電子証明書のうち、「署名用電子証明書」については住所変更をすると自動的に失効してしまいます。 住所変更届(転出・転入・転居)を提出する際には注意が必要です。 ※「利用者証明用電子証明書」については住所変更があっても失効しません。 転出届と電子証明書 転出届を提出すると、署名用電子証明書は自動失効となってしまいます。 ただし、転出届を提出時には電子証明書に関する手続はありません。 手続が必要になるのは、転入届をする時になります。 転入届・転居届と電子証明書 次に、転入届提出に関連する「署名用電子証明書」に関連する手続を紹介します。 ここでは、転出届をしたときに、自動失効してしまった署名用電子証明書の新規発行する必要があります。 また、転居届(市内での引越)をする場合においても住所の変更にともない署名用

    マイナンバーカード(個人番号カード)搭載の電子証明書と住所変更(転出・転入・転居)
    tweakk
    tweakk 2018/03/15
    記憶にないがこれやってたんだろうな…
  • ルート証明書について| 【e-Tax】国税電子申告・納税システム(イータックス)

    e-Taxでは以下の認証局を信頼の基点としています。 政府共用認証局(官職認証局) 政府共用認証局(アプリケーション認証局2) セコムパスポートfor WebSR3.0 利用者はe-Taxソフト等を利用するに当たり、上記の認証局を信頼の基点とすることに同意した上で、各認証局のルート証明書をパソコンにインストールする必要があります。 インストールしたルート証明書は、配付されたプログラム、受付システムから送信されたデータ、電子納税証明書、接続先のサーバが、当に国税庁のものであるかを確認するために使用されます。 ご利用のパソコンに政府共用認証局(官職認証局)及び政府共用認証局(アプリケーション認証局2)、セコムパスポートfor WebSR3.0のルート証明書、政府共用認証局(アプリケーション認証局2)及び セコムパスポートfor WebSR3.0の中間証明書がインストールされているかについては

    tweakk
    tweakk 2018/03/15
    もっと親切に分かりやすく書けないものか…
  • SSLとTLSの違いとは | さくらのSSL

    SSLとTLSの違いとは 「SSLって何?」と聞かれると「インターネット通信の暗号化だよ」と答える人が多いと思います。「TLSって何?」と聞かれると「SSLと一緒によく見るけど何だろう…?」と回答に困る人が多いのではないでしょうか。記事ではSSL、TLSについて解説します。 SSLとは SSL(Secure Sockets Layer)とは、安全に通信をするためのセキュリティプロトコルです。このセキュリティプロトコルが開発された背景には、インターネット利用者の拡大があります。 インターネットができた当初は、セキュリティに対する配慮はほとんどありませんでした。特に、通信の根幹となるプロトコルは、知識のある第三者が覗こうと思えばと覗けてしまったり、改ざんできてしまったりしました。(根幹となるプロトコルは変わっていないので、実は現在も安全ではありません) これはインターネットに関わる人々や装置

    SSLとTLSの違いとは | さくらのSSL
  • 【図解】よく分かるデジタル証明書(SSL証明書)の仕組み 〜https通信フロー,発行手順,CSR,自己署名(オレオレ)証明書,ルート証明書,中間証明書の必要性や扱いについて〜

    デジタル(SSL)証明書とはデジタル証明書とは、あるサーバや NW 機器へ高セキュリティで通信するために使われる電子ファイルのことです。デジタル証明書は "認証局" と呼ばれる機能を持つサーバが生成します。 一番馴染みがあるのは http と併用する https (http oves SSL/TLS) での利用で、このときは SSL 証明書とも呼ばれます。 例えば『abc.example.com』というホスト名の Web サーバにデジタル証明書をインストールすると、https が使えるようになります。 そのためにはまず、"認証局 A" から『サーバ abc 用のデジタル証明書』を生成してもらう必要があります。 そのサーバ abc 用のデジタル証明書には『サブジェクト代替名 (DNS name):abc.example.com』と記載されています。 デジタル証明書には公開鍵が含まれており、サ

    【図解】よく分かるデジタル証明書(SSL証明書)の仕組み 〜https通信フロー,発行手順,CSR,自己署名(オレオレ)証明書,ルート証明書,中間証明書の必要性や扱いについて〜
    tweakk
    tweakk 2018/03/15
    これ基本なんだろうなあ。
  • GPKIとはなにか?

    【特集】 GPKIとはなにか? ~署名/申請の電子化が実現する世界 吉川満広 ネットマークス /電子申請推進コンソーシアム セキュリティ分科会 2001/4/5 GPKIという言葉を聞いたことがあるだろうか。Government PKI(政府認証基盤)の略、つまり政府が運営するPKIのことである。では、政府自身がPKIを運営することで、いったいなにが可能になるのだろうか? これまで紙や印鑑を用いて行ってきた各種申請や契約書、あるいは自身を証明する証明書、これらがすべて電子的なデータのやりとりだけで完結するようになるのだ。2001年4月より電子署名法が施行されたこともあり、この動きは今後より活発になっていくだろう。記事では、このGPKIの概要と成り立ち、そして今後の動向について解説していく GPKIとはGovernment Public Key Infrastructureの頭文字をとった

  • GPKIよ、おととい来やがれ!(タイトルで煽るスタイル) - yumetodoの旅とプログラミングとかの記録

    はじめに 煽っておいてすみません。ぶっちゃけGPKIよくわかってないです。 一応 GPKIとはなにか? - IT digitalforensic.jp の内容が理解できる程度にはわかっているつもりですが。 前提知識 誰がどんな立場にいるかわからんと全くわからんと思うので CA/Policy Participants - MozillaWiki 問題 アプリケーション認証局2(Sub) | 政府認証基盤(GPKI)のホームページ にもあるように、 https://www.gpki.go.jp/selfcert/finger_print.html にアクセスしようとすると のようにルート証明書が信用できんといわれるんですね。 それで、ルート証明書を信用してくれるように mozilla.dev.security.policy › Japan GPKI Root Renewal Request (

    GPKIよ、おととい来やがれ!(タイトルで煽るスタイル) - yumetodoの旅とプログラミングとかの記録
  • 英政府、ロシア外交官23人を国外退去 元スパイ暗殺未遂受け

    [ロンドン 14日 ロイター] - 英国のメイ首相は14日、英南西部ソールズベリーで今月、元二重スパイのロシア人男性とその娘に軍用神経剤が使用された事件を巡り、23人のロシア外交官に国外退去を要請する方針を明らかにした。 米政府も英国の決定に支持を表明した。 この事件は、ロシアと英国の二重スパイだったセルゲイ・スクリパリ氏(66)と娘のユリア氏(33)が4日に意識不明の重体で見つかったもの。英当局者は、事件で使用された神経剤が1970─80年代に旧ソ連軍が開発した神経剤「ノビチョク」だったと特定した。 英国はロシアに対し事件についての説明を求めていたが、ロシアは関与を完全に否定。メイ首相は議会で、回答期限の14日深夜までにロシア側から信頼できる説明はなかったことを明らかにし、「ロシアの対応は、事件の深刻さを完全に軽んじる姿勢の表れ」と批判。「軍用神経剤が欧州で使用されたことに、皮肉や軽蔑を

    英政府、ロシア外交官23人を国外退去 元スパイ暗殺未遂受け
  • 公取委、アマゾンに立ち入り 不当な「協力金」要求容疑:朝日新聞デジタル

    ネット通販最大手の米アマゾンの日法人「アマゾンジャパン合同会社」(東京都)が、取引先に対して不当な「協力金」を負担させた疑いがあるとして、公正取引委員会は15日、同社に独占禁止法違反(優越的地位の乱用)容疑で立ち入り検査をした。 アマゾンは日用品や品などをメーカーから仕入れ、ネットを通じて自ら販売している。関係者によると、同社は遅くとも数カ月前から、納入元のメーカーに対し、アマゾン側が値引きして売った商品の販売額の一定割合を「協力金」として支払わせていた疑いがある。値引き分を補塡(ほてん)する目的があったとみられる。 独禁法は、優位な立場を利用して不利益な取引を受け入れさせることを禁じている。メーカー側は協力金を断れば、「サイトでの商品広告が不利に扱われる」「ブランド力のあるアマゾンに出品できなくなれば、消費者の目につかなくなる」などとして、支払いに応じていたとされる。 関係者によると

    公取委、アマゾンに立ち入り 不当な「協力金」要求容疑:朝日新聞デジタル
  • 宮崎駿監督 5年ぶりの新作「毛虫のボロ」完成 | NHKニュース

    宮崎駿監督(77)にとって「風立ちぬ」以来、5年ぶりの作品で、公開を前に14日夜、東京 三鷹市にある三鷹の森ジブリ美術館で試写会が開かれました。 これまでの手描きに加えて、初めて一部にCGを取り入れたほか、葉っぱをべる時などのすべての音を、タレントのタモリさんが表現しています。 試写会では、宮崎監督のコメントを美術館の安西香月館長が代読し、「生まれたばかりのちっぽけな毛虫に世界はどう見えているのでしょう。毛虫には空気の粒は見えるのかなぁとか、葉っぱをかじった時はゼリーのような味がするのかなぁとか。それでこんな映画ができてしまいました」などと読み上げました。 宮崎監督は、5年前に長編アニメからの引退を表明してこの作品に専念してきましたが、去年、引退を撤回して長編アニメの製作を再開しています。 「毛虫のボロ」は、日時指定の入場予約制となっている三鷹の森ジブリ美術館で、今月21日から8月31日

    宮崎駿監督 5年ぶりの新作「毛虫のボロ」完成 | NHKニュース
    tweakk
    tweakk 2018/03/15
    これを決めたときの監督と鈴木Pの会話が目に浮かぶようだ… “葉っぱを食べる時などのすべての音を、タレントのタモリさんが表現しています”
  • 原発を造る側の責任と、消えた議事録

    原発を造る側の責任と、消えた議事録
    tweakk
    tweakk 2018/03/15
    追記で笑った。
  • 自民内からつきあげ、公明も一転批判 折れた官邸:朝日新聞デジタル

    財務省の決裁文書改ざん問題で、佐川宣寿・前理財局長の証人喚問が行われる方向になった。世論を気にして国会招致を容認する姿勢に転じた与党に、首相官邸が押し切られた格好だ。強気の政権運営を続けてきた官邸は防戦一方に回っており、政治日程の行方も見通せなくなっている。 14日夜、東京都内であった自民党額賀派のパーティー。並み居る来賓のあいさつで際立って厳しかったのが、公明党の山口那津男代表だった。 「国民が心配していることに対して、なめられた国会が、与党も野党もなく力を合わせ、しっかり立て直さなければならない」 佐川氏招致を主導したのは、その公明だった。 この日朝の自公両党の幹事長会談。公明の井上義久幹事長が「必要があれば応じることも考えなければならない」と水を向け、自民の二階俊博幹事長は「その通りだ」と応じた。 公明は当初、この問題から距離を置いてきたが、財務省が認めてからは、一転して批判を強めて

    自民内からつきあげ、公明も一転批判 折れた官邸:朝日新聞デジタル
    tweakk
    tweakk 2018/03/15
    “公明党唯一の閣僚である石井啓一国土交通相は13日の記者会見で、国交省内に保管していた改ざん前の文書のコピーを5日に財務省に渡したことを公表。…自民内からは「後ろから弓を引かれた」との声が出たほど”
  • Twitter、凍結されたアカウントに対し、どのツイートがどのルールに違反したのか具体的に連絡

    Twitterは3月15日、ルールに違反したことでアカウントが凍結になった際、どのツイートがどのルールに違反しているのかを具体的にメールで連絡すると発表した。 メールの参考例 Twitterでは脅迫や誹謗中傷、個人情報の漏えい、児童ポルノ及び児童の性的搾取を助長するコンテンツや画像へのリンクを投稿するなど公序良俗に反する行為のほか、スパム行為などTwitter社が定める規約に反したアカウントを一時的にもしくは永久に凍結することがある。時にはいたずら目的や悪意を持って特定のアカウントへの通報を繰り返し、一時的な凍結に追い込む事案も多発していた(関連記事)。 Twitterルールについて(Twitterのヘルプセンターより) 凍結されたユーザーからはどのツイートが違反したのかすぐに分からない場合もあり、不満の声もあがっていた。Twitter社では具体的な凍結の理由をメールで連絡するに伴い、異議

    Twitter、凍結されたアカウントに対し、どのツイートがどのルールに違反したのか具体的に連絡
  • 改ざん前文書の存在、国交省は今月5日に首相官邸に報告:朝日新聞デジタル

    森友学園との国有地取引に関する財務省の決裁文書が改ざんされた問題で、改ざん前の文書が存在することを国土交通省が首相官邸に今月5日に報告していたことが分かった。官邸と財務省に報告したという。財務省は8日に「現在、近畿財務局にあるコピーはこれが全て」として国会に改ざん後の文書を開示していたが、それより前に官邸が改ざん前の文書があると把握していた可能性がある。 森友学園と取引された国有地は国交省の所有のため、交渉を担った財務省から契約直後に関連の決裁文書を渡されていた。国交省関係者によると、同省航空局内で保管していた文書と財務省が国会に開示した改ざん後の文書に差異があると、口頭で官邸に報告。保管していた文書のコピーは財務省に渡したという。 安倍晋三首相は14日の参院予算委員会で、文書の書き換えについて「11日に報告を受けた」と答弁している。首相周辺は「首相が知ったのは11日だった」と話しており、

    改ざん前文書の存在、国交省は今月5日に首相官邸に報告:朝日新聞デジタル
  • 焦点のひとつに浮上の「野田中央公園」について民進・玉木議員と維新・足立議員が国会で言及 - BNニュース

    焦点のひとつに浮上の「野田中央公園」について民進・玉木議員と維新・足立議員が国会で言及BellaMar, 29, 2017newsComments Off on 焦点のひとつに浮上の「野田中央公園」について民進・玉木議員と維新・足立議員が国会で言及 民進党の辻元清美議員の名前で再び注目が集まっている森友学園問題ですが、3月29日の国土交通委員会で早速、民進党の玉木雄一郎議員と日維新の会・足立康史議員がそれぞれ、野田中央公園を取り上げていました。 民進・玉木議員と維新・足立議員の質疑 野田中央公園は森友学園の隣接地で、3月28日に産経ニュースが「3つの疑惑」のひとつとして報じていたことから俄に注目ポイントに浮上していました。この公園は国有地を豊中市が実質約2,000万円で取得したものでしたが、辻元清美議員が国土交通副大臣であった時期と重なるのではないかとして取り沙汰されており、産経はこう指

  • 森友学園問題、通史(試論)

    ちょっと時系列でまとめてみたくなったので。 (3/17追記)<字数制限に引っかかってしまったようなので、追記はこちら( https://anond.hatelabo.jp/20180313000607 )にまとめました。> 1.森友学園問題前史 ― 近畿財務局による国有地売却トラブルの数々 まず森友学園問題を見る際にまず忘れてはならないのは、それが「国有地売却」に係る不正疑惑だということです。 当に「不正」だったのはどの時点かを、見極める必要があります。 そこでまず押さえておくべきは、森友問題には前史があるということです。 近畿財務局 国有地取引の調査ずさん 廃棄物発覚相次ぐ - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20170421/k00/00m/040/173000c 記事を読んでもらえれば早いですが、取引の主体となった近畿財務局は2004~2015年

    森友学園問題、通史(試論)
    tweakk
    tweakk 2018/03/15
    今さらよんだがとても読みやすくわかりやすかった。
  • 森友問題の現状についてブロガーのいち見解: 極東ブログ

    森友問題の現状について、自分の考えを、アウトラインだけだが、まとめておきたい。自分の考えが正しいとも、強く主張したいというものではない。当然、異論は多いだろうと思う。また、誤認もあろうだろうと思う。あくまで、こういう考える人がいるという程度のものである。ブログというのは、その程度のものである。なお、森友問題の解説記事ではないので、基的な説明は含めない。 昭恵夫人の関与はないだろう 昭恵夫人の活動は賛同できないものが多いが、今回の件では、構図的には籠池容疑者に利用されただけで、経緯を見る限り彼女の影響力があったようには見えない。また、今回削除された文書での彼女の名前の記載も籠池容疑者の伝聞に過ぎない。彼女を国会に呼ぶ理由は現状ではない。 政治家の関与はあったかは個別には不明 文書の削除部分にある政治家についても概ね関与はないと思われるが、各政治家の個別の背景についてはわからない。が、安倍首

    tweakk
    tweakk 2018/03/15
    公園の補助金交付のケースとは手続き正当性がまったく異なるのでは。“野田中央公園でも大幅な値引きがなされているので、同じような手順が取られたように推測される。財務省に大きな失態があったとは思えない”
  • 【森友文書】改竄、電子鑑識で判明 大阪地検、PCデータ復元(1/2ページ)

    学校法人「森友学園」(大阪市)との国有地売却をめぐる財務省の決裁文書改竄(かいざん)問題で、改竄は大阪地検特捜部が実施した電子鑑識によって判明したとみられることが13日、関係者への取材で分かった。財務省は改竄後の文書を特捜部に提出していたが、パソコン内に残されたデータを復元して改竄が分かったという。虚偽公文書作成などの罪にあたる可能性があり、特捜部は慎重に捜査を進めるもようだ。 財務省の調査によると、改竄が見つかったのは貸付決議書や売払決議書など14の文書。改竄は昨年の通常国会でこの問題が取り上げられた直後の2月下旬〜4月に財務省理財局の指示を受け、近畿財務局が行っていたとされる。 関係者によると、特捜部は昨年9月に公用文書毀棄(きき)罪などの告発を受け捜査。国有地売却をめぐって、政権の関与や行政の忖度(そんたく)を疑う声が根強いことから、電子鑑識による徹底解明が不可欠と判断したという。

    【森友文書】改竄、電子鑑識で判明 大阪地検、PCデータ復元(1/2ページ)
  • 公的個人認証サービスとは | 公的個人認証サービス ポータルサイト

    電子証明書のパスワードのロック解除の手続について マイナンバーカードの電子証明書のパスワードは、一定回数間違えるとロックがかかり、市区町村窓口でのロック解除が必要となります。 ・利用者証明用電子証明書のパスワード(4桁の数字)は、3回間違えるとロックされます。

  • 【平成31年1月開始】e-Tax利用の簡便化に向けて準備を進めています|e-Tax

    国税庁では、マイナンバーカードに標準的に搭載される電子証明書やマイナポータルの認証連携機能の活用などにより、個人納税者の方のe-Tax利用を簡便化するためのシステム修正を進めており、平成31年1月からご利用いただける予定です。 簡便化の概要 <マイナンバーカードによるe-Tax利用(マイナンバーカード方式)> マイナンバーカードを用いてマイナポータル経由又はe-Taxホームページなどからe-Taxへログインするだけで、簡易な設定でe-Taxの利用を開始し、申告等データの作成・送信ができるようになります。 ○ e-Taxを利用するためには、事前に税務署長へ届出をし、e-Tax用のID・パスワードの通知を受け、これらを管理・入力する必要がありますが、簡便化後は、そのような手間がなくなります。 ○ 今後e-Taxを利用する場合に、マイナポータルを経由して入手した医療費情報を活用できるようにするな

    tweakk
    tweakk 2018/03/15
    ほんとに簡便化するのか怪しいもんだな。カードリーダー不要の「ID・パスワード方式」もあくまで3年目処の暫定的措置と。うーん。
  • 2018年版 Macで e-Tax

    2018年01月、Mac safari 11.0.2 で e-Tax 送信できました。 昨年、初めて e-Tax で確定申告しました。 その際つまづいたことは e-TaxのHJS0407E問題で書きました。 その時点の私の結論としては、 ・e-Tax の推奨環境と異なるバージョンの safari では送信できない ・Firefox はそもそも推奨環境ではないが送信できる で、Firefox で送信完了させました。 しかし、その後様々なブログで「もう一手」あることが紹介されていました。 それは ・Javaセキュリティ設定を変更すれば送信できる というものです。 参考にさせていただいた記事はこちらです。 Safari 10での確定申告にはまる 2018年は私もこの方法で送信成功しました。 もし safari で e-Tax の送信エラーに悩まされたらお試しください。 私の環境は次のとおり。

    2018年版 Macで e-Tax