タグ

2013年8月20日のブックマーク (6件)

  • 我々が夢を見る10の理由、科学者たちの仮説

    夢の研究は、夢学と呼ばれ、神経科学、心理学、果ては文学まで広きに渡る学問だ。しかし、どうして私たちは夢をみるのか、その理由についてはまだ謎が多い。科学者たちが考えた魅力的な仮説をあげてみよう。 1.充足願望 まずは20世紀初頭に精神分析学者のジークムント・フロイトがとなえた説。多くの患者の夢を分析した結果、夢とは満足したいという願望の表れだという仮説にたどりついた。 今日でも多くの研究者たちの支持を得ている。恐ろしい夢も含めて、どんな夢でも、あなたが望んでいるなにか(文字通りでも、象徴的でも)を得るためである可能性があるという。例えば、あなたの母親が死ぬという、恐ろしくて悲しい夢をみたとする。この夢が表わす充足願望とはなんだろう? フロイトに言わせれば、あなたは母親と衝突していて、母親がいなくなれば問題は簡単に解決するということを表しているという。あなたは母親に死んでほしくはないが、衝突し

    我々が夢を見る10の理由、科学者たちの仮説
    tzt
    tzt 2013/08/20
    昨日みた「iPhoneが急に熱くなってビックリする」夢を説明できる仮説はせいぜい2番くらいか。
  • TOPページ | 公益社団法人東京青年会議所|JCI東京

    PICKUP拡大コンテンツ 創始のLOMとして75周年を迎える東京青年会議所。ともに歩む仲間と協働し作り上げる例会の情報を発信してまいります。 ACTIVITIES運動紹介 東京青年会議所の運動を紹介します。私たちの未来を決める東京都知事選挙公開討論会や様々な事業を発信してまいります。 「明るい豊かな社会の実現」 私たちの基理念であり、目指すべき社会像は、人々が笑顔に溢れ、互いに支え合い、ともに成長する社会です。東京青年会議所は、創始の青年会議所として全国の青年会議所に先駆けて75周年を迎えます。 75年という長い歴史を紡いできたのは、「新日の再建は我々青年の仕事である。」という先輩諸兄が設立趣意書に掲げた信念です。先代はこの信念を胸に、未来への責任を感じ、変わりゆく社会課題に真摯に向き合い、地域のリーダーとしての使命を果たしてきました。その積み上げてきた実績と信頼があるからこそ、今日

    TOPページ | 公益社団法人東京青年会議所|JCI東京
    tzt
    tzt 2013/08/20
    青年会議所か。さもありなん。
  • ホモ動画によって荒らされてる無関係の動画をご覧ください - 今日も得る物なしZ

    ※未だに「こんなに詳しいなんて当は好きなんじゃないのか」と言ってる人間が後を絶たないのでそう思った人はこっちのエントリを先に読んでください。 ホモネタに詳しい理由 - 今日も得る物なしアーカイブ これに対して「嫌なら見るな」と言われても見る前にわかんねえだろ。 関係ねえじゃねえか。 この2つは予想がつくにはつくが、これが関連動画に飛び火してると考えたらどれくらい不愉快か。 つか下の動画は完全にホモ動画の奴がホモ動画を呼ぶために作った動画だが、こんなもんまで「お前が気をつけろ」と言われても知るかよ。 そもそも「我那覇くん」って勝手に呼び出してホモのおもちゃにし始めた経緯自体が意味がわからない。 我那覇くんGBシリーズとは (ガナハクングリーンバックシリーズとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 上から下まで読んでも一切ホモの要素はないのにホモのおもちゃ扱いにされてる意味がわからん。 そし

    ホモ動画によって荒らされてる無関係の動画をご覧ください - 今日も得る物なしZ
    tzt
    tzt 2013/08/20
    嫌いといいつつ詳しいな。嫌韓厨がやたら韓国に詳しいみたいなもんか。オレなんか「インテル長友」といわれても意味わからないからスルーしてたよ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    アメリカはタリバン復権を後押しし、アフガニスタンの民意もそれを支えた 民主化が失敗した理由は何か。これからどうなるのか【アフガン報告】6回続きの(3)

    47NEWS(よんななニュース)
    tzt
    tzt 2013/08/20
    東アジアの平和を乱すのははたして誰なのか。歴史問題で日本に非があるのは確かだが、それで侵略行為や武力行使が正当化されるわけではない。
  • iPhoneが落ち目だとか言われてるが、そういう人たちは気の毒なことにiPhoneを..

    iPhoneが落ち目だとか言われてるが、そういう人たちは気の毒なことにiPhoneを触ったことがないんだろうな。 iPhone3Gの時代からiPhoneを使ってきて、AndroidもNexus7とGalaxyを持ってるが、 メインのスマホはiPhone5以外にあり得ない。 iPhone3GSからiPhone4への変化も衝撃的だったが、iPhone4SからiPhone5への変化もかなりのもんだよ。 iPhone5を手に持つと、スマホもくるとこまできてしまったとさえ思うね。 薄く、軽く、速く、大画面。 iPhone4Sからもっと早く乗り換えておけば良かったと思う。 もしiPhone5の売り上げが悪いとすればそれはみんなiPhoneを持ってしまっているから。 初めてiPhone4Sを手にする喜びとiPhone4Sを使っている人がiPhone5に乗り換える感動を比べれば前者が後者に勝るのは仕方が無

    iPhoneが落ち目だとか言われてるが、そういう人たちは気の毒なことにiPhoneを..
    tzt
    tzt 2013/08/20
    AndroidよりiPhoneのほうが素晴らしいのはその通りだが、がむしゃらに進化してきたWindowsに比べ、マイナーチェンジに終始してきたOSXの優位性はもうなくなってしまってると思う。
  • GREE、DeNAの衰退はスマホネイティブゲームへのシフトでは無いと思う件(中田 博昭) - 個人 - Yahoo!ニュース

    色んな企業の決算発表があって、GREEやDeNA、mixiといったSNSゲーム企業が厳しいよねという記事をたくさん読んだ。それに対してガンホーはパズドラでうっはうはだね。というのがだいたいの記事で書かれている。 他のブロガーさん達の記事を読んでいて、一番多い主張は「ガラケーからスマホに移行してるから、一昔前のガラケー×PCSNSからゲームへ送客っていうのは儲からんよ。今はネイティブじゃないとね」というのがほとんどである。(ちょっと前まではガラケーからスマホになっても消費者の行動は変わらないからGREEとDeNAは大丈夫ってなのも多かったけど) 確かにそうだなと思う部分はありつつも、個人的にはスマホシフトの中でネイティブじゃないとダメ。というよりはちょっと違う考え方が必要だと思ったので。 SNSの戦いに負けたまず1点目にユーザーが集まらないとゲーム送客×課金で儲からないのは当たり前だとい

    tzt
    tzt 2013/08/20
    LINEはともかくtwitterやFacebookと競合してたかは疑問。順番としては逆で、ゲームの不振がプラットフォームとしての衰退を招いたんじゃないだろうか。