タグ

2010年1月27日のブックマーク (4件)

  • 認知科学ワークショプ「認知科学とデザイン」【その仕事、蠍は留守です】

    認知科学ワークショプ「認知科学とデザイン」 こんにちは、多摩美コンプレックスのHitoyamです。多摩美とかなんかカッコよくない? 日ウェブ協会が主催する認知科学ワークショプ「認知科学とデザイン」に参加してきました。講師は多摩美術大学の吉橋昭夫先生が担当されました。 認知科学についての講義 前半は認知科学についての講義を座学で行いました。 参考図書はドナルド・A.ノーマンの『誰のためのデザイン?―認知科学者のデザイン原論 (新曜社認知科学選書)』。その他のノーマンの著作として『エモーショナル・デザイン―微笑を誘うモノたちのために』も紹介されました。ここは両方あわせて読んでおきたいですよね。もちろん両方とも持ってますっ。 キーワード 可視性:やるべきこと、やったこと、やった結果 対応づけ 概念モデル、メンタルモデル:人間が実世界で何かがどのように作用するかを思考する際のプロセス アフォーダ

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    u--san
    u--san 2010/01/27
    ソフトバンクか~。
  • この著者は売れる本の書き方を知っている。 売り方は類人猿が知っている - プログラマでありたい

    売り方は類人猿が知っているというを何気なく買いました。かなりのヒットでした。 経済学の中で私の好きな分野に行動経済学というのがあります。経済学の中でも割と新しい分野なのですが、その中で扱う命題の一つに「人間は不合理で矛盾したように見える行動の理由」があります。これを脳の仕組みの観点から解説しているのが書です。もう私の好みの分野に大ヒットのでした。特に力を入れて解説しているのが、消費やマーケティングのメカニズム。昨今の若者の車離れをSEXの観点から解説しているのは面白かったです。 そこらの営業のハウツーより、営業さんには良いかもしれませんね。営業職じゃない人でも、自分や他人の行動原理を知っていることは、日常生活でもとてつもないアドバンテージを生みます。それがたったの890円としたらお買い得だと思います。上手く活用したら、投資分はすぐ取り戻せるでしょう。 目次を読むだけで結構面白いので

    この著者は売れる本の書き方を知っている。 売り方は類人猿が知っている - プログラマでありたい
  • メルマガを読まなくなった理由、63.6%は「興味の無い広告宣伝が多いから」 : ガベージニュース

    マクロミルは2010年1月25日、メールマガジン(メルマガ)に関する調査結果を発表した。それによると調査母体においては、受信していたメルマガを購読しなくなる最大の理由として挙げられたのは「興味の無い広告宣伝が多い」で63.6%にも達していた。第二位の回答「内容がつまらない」と合わせ、読み手の興味・ニーズとマッチしない内容を配信してしまうと、容易に読者が離れてしまうメルマガ事情を表す結果といえる(【発表リリース】)。 今調査は2009年12月2日から3日にかけてインターネット経由で実施されたもので、有効回答数は500人。男女比は1対1で年齢階層比は20代・30代・40代でほぼ均等割り当て。 受信していたメルマガを読まなくなる・なった理由について複数回答で尋ねたところ、もっとも多くの回答が寄せられた項目は「興味のない広告宣伝が多い」で2/3近くに該当する63.6%にも達していた。 昨今のメルマ

    メルマガを読まなくなった理由、63.6%は「興味の無い広告宣伝が多いから」 : ガベージニュース
    u--san
    u--san 2010/01/27
    「メールマガジンに関する調査結果を発表した。それによると調査母体においては、受信していたメルマガを購読しなくなる最大の理由として挙げられたのは「興味の無い広告宣伝が多い」で63.6%にも達していた」