タグ

2011年5月19日のブックマーク (5件)

  • Twitterで会社の同僚や家族のユーザーアカウントがばれるようになった話

    ではぶっちゃけいらないと叫ばれている機能がいつの間にか実装されましたというお話です。具体的にどういう事なのっていまいちわかんない人向けの記事です。 たぶん3分で読めます。 具体的にどうバレる ツイッターのウェブサイト上にあるお勧めユーザー。 ここに同僚や家族が現れだしたとのこと。 ・なんか昨日くらいからおすすめユーザーやあなたと似ているユーザーに頻繁に職場の先輩出してきてるんだけどこの機能苦情くるんじゃね ・おいおい、おすすめユーザーに何で姉のアカウントがあるんだぜ・・・ Togetter - 「ツイッターのおすすめユーザー欄に表示される垢が、同一のグローバルIPアドレスからチョイスされた件」 あなたの会社の同僚や家族がここに現れてるやもしれない。 同一IPからチョイスされるとどうなるの 会社で同じネットワークにいる人たちのお勧めユーザー欄にあなたが現れる家のPCTwitterにつな

    Twitterで会社の同僚や家族のユーザーアカウントがばれるようになった話
    u--san
    u--san 2011/05/19
    同一IPだってだけで、どうしてオススメできるユーザーだって判断できると思ったんだろう。すれ違いとか、出会いの場にしたいのかな?
  • 個人で作ったWebサービスの仕様書(Evernoteのメモ)を2つ公開してみる - アインシュタインの電話番号

    個人でWebサービスを作る際の考察に関する以下の記事が、とても興味深く面白かった。ここに書いてあることはだいたい同意で、自分も実践したいと思うことばかり。 個人でWebサービスを超高速でつくる人たちの作り方を考察。 │ モノづくりブログ 株式会社8bitのスタッフブログです で、記事の最後に執筆者が聞いてみたいこととして「個人Webサービスの場合、仕様書はどうしてるの?」と呼びかけていたので、僭越ながら自分が過去に作ったWebサービスの仕様書(Evernoteに書いたメモ)を公開してみる。公開するのはNekostagramとはてなスターカウンターのもの。 仕様書(TODOリスト)の書き方 自分の場合、Webサービスを作るときに書くものは「仕様書」などと呼べるようなちゃんとしたシロモノではなく、Evernoteに思いついたことをどんどんリストアップしていくだけ。いわゆるTODOリストですね。

    個人で作ったWebサービスの仕様書(Evernoteのメモ)を2つ公開してみる - アインシュタインの電話番号
    u--san
    u--san 2011/05/19
  • 窓の杜 - 【REVIEW】利用中のPCを丸ごとVMware形式の仮想マシンへ変換「VMware vCenter Converter」

    u--san
    u--san 2011/05/19
    「おっこれはいい」って思ったんだけど、何がメリットなのか具体的なことがうかんでこない。
  • 意見共有で「集団の知恵」が低下:研究結果 | WIRED VISION

    前の記事 Mac用マルウェア『MAC Defender』 意見共有で「集団の知恵」が低下:研究結果 2011年5月18日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Brandon Keim アムステルダムの『Euronext』証券取引所 Image: Perpetualtourist2000/Flickr 「集合知」(Wisdom of the crowd)とは、多数の個人の推測から、驚くほど正確な平均回答が導き出される統計的現象を指す。個人的バイアスが互いを相殺する結果だ。 集合知は、数量で表わせるような問題の推測において最もよく発揮されるため、集団の知恵というより、「集団の精度」と表現するのが適切かもしれない。この現象は何十年も前から文献に記されてきた。古くは1907年、イギリスの人類学者フランシス・ゴルトンが、見市の来場者たちは

    u--san
    u--san 2011/05/19
    読まずに書いた方が、良い意見になるってこと。……じゃないよな~。
  • Facebookとその他ソーシャルメディアの男女バランス – TechDoll.

    Facebookとそのほかソーシャルメディアとの年齢、性別に関するインフォグラフィック。Advertising Ageがつくったもの。 Facebookに登録している女性の61.2%が結婚して1年以内と登録、男性の同比率は44.3% Facebook女性の71.1%が子どもがいるとしているのに対し、男性は28.9% 35歳以上に関しては女性ユーザの方が多い Facebookの35歳以下のユーザは男性の方が多い Facebookが人気の国は、上から順にアメリカ、インドネシア、UK、トルコ、インド、メキシコ、フィリピン、フランス、イタリア、ドイツ LinkedInが人気の国は、上から順にアメリカ、インド、UK、ブラジル、カナダ、オランダ、ニュージーランド、フランス、オーストラリア、イタリア 最近の予測によるとツイッターユーザは人口の10%、その他のソーシャルネットワークに比べると遥かに低い ツ

    Facebookとその他ソーシャルメディアの男女バランス – TechDoll.