タグ

2012年12月28日のブックマーク (20件)

  • 【画像あり】979日間放置されたマクドとポテトを御覧ください

    http://karapaia.livedoor.biz/archives/52112525.html まだ続いていたマクドナルド、ハッピーミール放置プロジェクト、979日後のハンバーガーとポテトの状況画像 2010年4月10日 撮影開始 2010年4月13日 4日後 2010年4月29日 20日後 2010年9月28日 171日後 2012年12月15日 979日後 8 ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県) :2012/12/28(金) 18:32:49.25 ID:4m9GjAjD0 思ったより腐ってないね 17 ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍) :2012/12/28(金) 18:35:48.96 ID:6E7FLLyR0 うわあああああああああああああああああああああああ 25 ボルネオウンピョウ(大阪府) :2012/12/28(金) 18:3

    u_eichi
    u_eichi 2012/12/28
    食の安全性よりネコだった。
  • http://himarin.net/archives/6832838.html

    u_eichi
    u_eichi 2012/12/28
    どんだけ戦場なんだ…。
  • 株高の仕掛け人は海外投機筋/「アベノミクス」の虚構

    株価が日経平均で1万円を超えましたが、押し上げているのは海外の投機筋です。安倍晋三自民党総裁が主張する「大胆な金融緩和」は、国民に何の利益ももたらしていません。 東京証券取引所が毎週まとめている「投資部門別株式売買状況」を見ると、11月第2週以降、海外投資家だけが株を大きく買い越し、買った株が売った株を上回っています。国内の法人、個人が売り越した分を海外投資家が埋めている状況です。 安倍氏は「政策を発表しただけで株は上がり、円が下がった」と自画自賛しましたが、もうけたのはもっぱら海外の投機筋だけ、決して景気がよくなって株価が上がっているわけではありません。まして、雇用や生産など実体経済は何もよくなっていません。市場関係者はこの間、株価を押し上げたのが海外のヘッジファンドだとみています。 国内経済には今後、景気をよくするどころか、雇用や中小企業に悪影響を与える材料が目白押しです。2009年1

    株高の仕掛け人は海外投機筋/「アベノミクス」の虚構
    u_eichi
    u_eichi 2012/12/28
    投機を煽る理由を作ること自体が難しかったわけで、これがバブルに発展するような継続的なものでもないと思うし、ここは祝儀として歓迎していいと思う。
  • 維新・橋下氏 「官房長官は官邸不在でもいい」=市長でも選挙活動優先 ‐ わらぽん速報

    2012年12月28日20:41 維新・橋下氏 「官房長官は官邸不在でもいい」=市長でも選挙活動優先 カテゴリ政治・経済 muchio68 Comment(0)Trackback(0) by 不動産 ブログ [PR]杉並区の不動産 1: そーきそばΦ ★ 2012/12/28(金) 19:30:39.00 ID:???0 日維新の会の橋下徹代表代行(大阪市長)は28日の記者会見で、 衆院選期間中に市長としての公務よりも維新の選挙運動を優先した考えでいいのかを問われ、 「権力機構がつくられる選挙運動は、政治行政の中で最大の価値がある重要な仕事だ」と述べ、衆院選の活動に問題はないとの認識を示した。  また、落選した藤村修前官房長官が選挙期間中に大阪の選挙区に帰れず、官邸での待機を余儀なくされていたことにも触れ、 「官房長官なんか代理に任せて、何かあったら電話で(対応)すればいいし、四六時中、

    u_eichi
    u_eichi 2012/12/28
  • シンジ「ヴンダーで暮らす」 : ゴールデンタイムズ

    2 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2012/12/26(水) 00:45:40.15 ID:qlZXR9h30 AAAヴンダー内 碇シンジ隔離室 サクラ「シンジさーん 晩御飯ですよぉー?」カチャ シンジ『……あ、はい』 サクラ「……」カチャ…… シンジ『ありがとう、ございます』 3 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2012/12/26(水) 00:46:38.18 ID:qlZXR9h30 シンジ『……』モグモグ サクラ「……」 シンジ『……コレって、誰が作ってるんですか?』 サクラ「え、えぇっと。当艦の調理当番は……○○さんです」 シンジ『○○さん?』 サクラ「はい。うちの艦の中では一番料理お上手な人ですよ」 シンジ『そう、なんだ。うん、美味しいよ』 4 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2012/12/26(水) 00:4

    シンジ「ヴンダーで暮らす」 : ゴールデンタイムズ
    u_eichi
    u_eichi 2012/12/28
    これはよくできてるなぁ。
  • 【号外】GREE、未成年者課金上限設定ミスを半年以上隠蔽か - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    あのとき… 私に言ってくれた言葉は嘘だったのね… MobageとGREE、青少年ユーザーの課金上限額を制限へ http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1204/23/news096.html というわけで、GREEが未成年者向けの課金決済において、フィーチャーフォン向けのカード決済の上限設定を忘れ、半年以上にわたって問題の所在について外部に認めてこなかった件について、メルマガにて号外を書きました。 メルマガのご購読はこちらをクリッコ。微妙にタイトルが違う気がするのは気のせいだ。 やまもといちろうメルマガ「人間迷路」 http://magazine.livedoor.com/magazine/50 やまもといちろうのメールマガジン「人間迷路」 http://yakan-hiko.com/kirik.html 以前、NHKでも報道されたんですけれども、高額

    【号外】GREE、未成年者課金上限設定ミスを半年以上隠蔽か - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    u_eichi
    u_eichi 2012/12/28
    以上、mixi株主のGREEdisをお届けしました。
  • ブログ非表示の件についてお知らせ(ばってんがサイト事務局) : ばってんがサイト / 佐賀新聞

    ブログ非表示の件についてお知らせ(ばってんがサイト事務局) / 記事一覧 昨日26日にアップした「知的基盤を奪われる武雄市民(井上一夫さん)」のブログ内容について、武雄市の樋渡啓祐市長から27日夜、抗議を受けました。抗議をいただいた主な点は、「(2階の)書架も開架式といいながら、高さは天井まであり閲覧者が自分で取りだす事はできない。2階の書架はキャットウォーク(点検通路)でアプローチしなければならず、地震時にはこの蔵書は1階フロアに一気に崩落し、人的被害が出る可能性が強いと思っている。」という表現です。 樋渡市長からは「個人のブログならまだしも、佐賀新聞が運営するブログ論壇サイトでこうした表現を記載すれば、佐賀新聞が人的被害が及ぶと書いたと同然だ」というご指摘をいただきました。佐賀新聞のブログ運営担当者としては、「人的被害が出る可能性が強いと思っている」という表現は、「思う」という言葉遣

    u_eichi
    u_eichi 2012/12/28
    小気味のよい意趣返し。これぞペンの力w
  • 新潟日報の記事がマジキチwwwwwww韓国へ「解毒」の旅:残飯を食べて感動に打ち震えるwwwwww:ハムスター速報

    新潟日報の記事がマジキチwwwwwww韓国へ「解毒」の旅:残飯をべて感動に打ち震えるwwwwww Tweet カテゴリ韓国 0 :ハムスター2ちゃんねる 2012年12月28日 16:11 ID:hamusoku 店の一角で何人かがかわるがわる事をとるのだが、なんだかそっちの方が明らかに美味しそうなのだ。 特に客に出す炊飯器とは別の炊飯器のご飯をべていたのだが、店の人用の方が明らかに炊きたて。 そこまではいいのだが、事後が問題だった。 店の人達はべ終わると残飯を当たり前のように、客用の炊飯器に投入。 べ残した人はみんな当然のように私たちに出される方の炊飯器に余ったご飯を戻していく。 その光景を見て、私は感動に打ち震えていた。 日では高級料亭が余った料理を使いまわしたなどとして問題になったわけだが お隣韓国のこの店では、従業員のべ残しのご飯が堂々と客に提供され

    u_eichi
    u_eichi 2012/12/28
    こうなるともはや信仰。│追記。これは衛生の問題。もったいないとかの次元違う。もったいないのなら他の方法はいくらでもある。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    u_eichi
    u_eichi 2012/12/28
    「山本太郎 画像」おい、大掃除できれいにしたばっかりのキーボードにコーヒー噴いたけどどーしてくれんの?
  • 国内旅行で最強はどこ? : 哲学ニュースnwk

    2012年12月27日14:30 国内旅行で最強はどこ? Tweet 1:名無し募集中。。。:2012/10/29(月) 22:17:51.65 ID:0 旅行したいんだが無難に京都でいいの? 修学旅行以外で行った事ないけど 3:名無し募集中。。。:2012/10/29(月) 22:19:58.01 ID:0 北海道 北海道っていいよな。なんか日じゃないみたいだしかっこいい http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4303972.html 4:名無し募集中。。。:2012/10/29(月) 22:20:22.69 ID:0 沖縄かなやっぱり 他はどこも似たようなもんだ 【画像あり】沖縄の魅力 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3721235.html 8:名無し募集中。。。:2012/10/29(月

    国内旅行で最強はどこ? : 哲学ニュースnwk
    u_eichi
    u_eichi 2012/12/28
    時間があるなら春秋は屋久島がおすすめ。海も山もいける。
  • auが事務手数料を新設 「窓口での支払い手数料105円」「WIN→WINの機種変更手数料2100円」

    1: ツシマヤマネコ(大阪府):2012/12/28(金) 14:39:57.66 ID:7XFsnCbE0 KDDI、沖縄セルラーは、以下のとおり、各種事務手数料を新設させていただきます。 ●1. 窓口でのお支払い手数料 2013年6月請求分 (2013年5月ご利用分) より、auショップ・コンビニエンスストア・各種金融機関等の窓口でお支払いいただく場合、窓口払い手数料をご負担いただきます。 クレジットカード払い、口座振替によるお支払いの場合→無料 auショップ・コンビニエンスストア・各種金融機関等の窓口でのお支払いの場合 (注1)(注2)→105円 (税込) 注1) au携帯電話または固定通信サービスの料金を含む請求が対象です。 注2) 請求書発行手数料52円 (税込) が別途必要となります。 なお、新規契約後、口座振替手続き後の初回の請求やスマイルハート割引を含む請求先など、一部手数

    u_eichi
    u_eichi 2012/12/28
    だれかれかまわずスマホを売りつけるようになってから使いこなせない人の店頭での問い合わせが激増して、キャリアショップの負担が相当大きいらしい。窓口人員増やすための救済策なんでは。
  • 朝日新聞デジタル:「いじめ防止に武道家の先生を」 谷川文科副大臣が持論 - 政治

    いじめ防止には、怖い武道家の先生が必要――。27日に文部科学副大臣に就いた谷川弥一衆院議員が、最初の記者会見でそんな持論を展開した。  谷川氏は「いじめたら怒られる。それを理解してもらうには怖い先生が学校にいないとダメ」と述べ、「武道家。一番いいのはボクシングだと思うが、空手、剣道、柔道、プロレスも入るかな」と格闘技を列挙。「いないなら警察OBを雇う」と続けた。  党内では賛同が得られていないと前置きしつつ、「なりふり構わずやるべきだ。いまから関係者の説得に入ります」とも。あまりの熱弁に、政務官に就任して同席していた義家弘介衆院議員が苦笑いしていた。 関連記事原発再稼働「請い願っている」 松宮経産副大臣が発言(11/8)〈ロイター〉日銀会合は副大臣が出席、必要なら自身も=城島財務相(10/5)福井知事「迷惑千万」 副大臣の「もんじゅ廃炉」発言で(9/13)経産副大臣「活断層ではないだろうが

    u_eichi
    u_eichi 2012/12/28
    やくざがチンピラを抑えますみたいな。|腕力による統治に加え、虐め加担者の人生を左右できるわけで、つまり校内に別の権力ができるわけで、ものすごく人格が問われると思うけど。
  • 石原環境相:前任者からの引き継ぎ拒否- 毎日jp(毎日新聞)

    u_eichi
    u_eichi 2012/12/28
    なんか昔の民主党みたいな野党根性だなぁ。国家の継続性を国民に知らせる、つまり政権の正統性をアピールする「セレモニー」だと思うし、政権交代前提の小選挙区制なら重視されてしかるべきなんだけど。
  • 早大、世界初の「軽水冷却原子炉による高増殖性能」を計算上で達成

    早稲田大学(早大)は12月26日、放射能の密封性を損なうことなく水対燃料体積比を低減できる、核燃料棒を隙間なく束ねた新燃料集合体を考案し、世界で初めて「軽水冷却原子炉による高増殖性能」を計算上ではあるが達成することに成功したと、同大大隈会館(画像1)にて行われた会見にて発表したので、その画期的な発表の模様をお届けしたい。 会見を行ったのは、早大理工学術院 先進理工学研究科 共同原子力専攻の岡芳明特任教授(画像2)。今回の発表に関する詳細な内容は、12月21日付けで「日原子力学会欧文誌」オンライン版に掲載された。 国内では「もんじゅ」がそれに当たる「高速増殖炉」は、発電をしつつ消費するよりも多くの核分裂性物質(燃料)を生成できるため"夢の原子炉"と呼ばれ、世界中で研究開発が行われている。その主流である「ナトリウム冷却高速炉」は冷却材として液体ナトリウムを用いるための対策設備が必要で、まだ実

    早大、世界初の「軽水冷却原子炉による高増殖性能」を計算上で達成
    u_eichi
    u_eichi 2012/12/28
    すごいと思う。けど素直に賞賛はできない心地。
  • 「花びら」開いて大空間 ヤマト、羽田に巨大物流拠点 - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    「花びら」開いて大空間 ヤマト、羽田に巨大物流拠点 - 日本経済新聞
    u_eichi
    u_eichi 2012/12/28
    大回転じゃなかった。|美しいけど、屋根上げ失敗してぶわって花びらが倒れるところなんかも壮観なんだろうなとか思ってしまってごめんなさい。
  • 安倍新内閣に望むこと、「何もしないで」が8割 本紙調査

    26日に発足した第2次安倍内閣について、紙が26、27日の2日間、緊急の世論調査を実施したところ、回答者の83%が「何もしないでほしい」と望んでいることが分かった。06年9月に発足し、7割の積極的支持を得ていた第1次安倍内閣とは対照的な結果だ。 「第2次安倍内閣に望むこと」について、紙では26、27日両日、全国の男女3000人を対象に自由回答による世論調査を行った。有効回答数は2254人(75.1%)。 調査の結果、「何もしないでほしい」という回答が最も多く、1871人(83.0%)。続いて「滑舌を良くしてほしい」が252人(11.2%)、以下「領土問題への毅然とした対応」、「靖国参拝」、「憲法改正」と続き、選挙公約で大きく掲げた「国防軍の創設」は2人(0.09%)にとどまった。 「何もしないでほしい」と望む理由について、「総選挙後、期待感を煽るだけで株価が上昇しているから」との回答が

    安倍新内閣に望むこと、「何もしないで」が8割 本紙調査
    u_eichi
    u_eichi 2012/12/28
    義太夫先生、今日は匿名のようだ。40代だったのか。
  • 盗っ人猛々しい小沢一郎一派、政党交付金をネコババ。「日本未来の党」を乗っ取って「生活の党」に衣替えし、嘉田由紀子と阿部知子は離党 - kojitakenの日記

    小沢一郎一派は、最後の最後まで胸の悪くなるような悪行三昧を繰り広げた。 今日(27日)昼過ぎの時点で、毎日新聞が下記のように報じていた。 http://mainichi.jp/select/news/20121227k0000e010213000c.html未来の党:分党、28日に発表 日未来の党の両院議員総会が27日午前、国会内で開かれ、同党の「分党確認書」が了承された。詳細は公表されていないが、嘉田由紀子代表(滋賀県知事)と阿部知子副代表が「未来」の党名を使用し続け、小沢一郎氏ら旧「国民の生活が第一」系の衆参15議員が別の党を作る見通しだ。28日に嘉田氏と森ゆうこ副代表らが滋賀県内で記者会見して正式発表する。役員人事を巡る同党の混乱は、結党からわずか1カ月での党分裂に至った。 未来の党部で小沢、森両氏ら生活系議員と、嘉田氏系の飯田哲也代表代行が会談した。公務で上京中の嘉田氏は

    盗っ人猛々しい小沢一郎一派、政党交付金をネコババ。「日本未来の党」を乗っ取って「生活の党」に衣替えし、嘉田由紀子と阿部知子は離党 - kojitakenの日記
    u_eichi
    u_eichi 2012/12/28
    いまだにこれをやり続ける小沢のほうがダメージでかいと思います。参院選で必ず対立候補から糾弾されるだろうし、次回の衆院選はもう誰も軒を貸してくれない。完全にタタリ神状態。
  • 『はてな村オンライン』の遊び方

    ギスギス楽しいインターネットを遊びたい人、承認欲求がパチパチと音を立てて爆ぜるインターネットを楽しみたい人にお勧めのオンラインゲーム、『はてな村オンライン』。ここでは、はてな村オンラインを楽しく遊ぶための心得について簡単に紹介します。 ★はてな村オンラインとは (株)はてなが提供する一連のネットサービスをフィールドとして、虚栄心にみちたネットバトルやキャッキャウフフを愉しむネットゲームです。2012年現在、はてな村オンラインのプレイヤーとして村人認知されているプレイヤーの数は数百人程度と推定されます。このなかには、現在(株)はてなのサービスを直接利用してはいないけれども村貢献度(後述)の高い、村外プレイヤーを含みます。 ★何をすればいいの?ゲームの最終目標は? 好きなように過ごしましょう。 ★好きなようにと言われても困る。 他のネットゲームと同じで、何を最終目標にするかは、その人次第です。

    『はてな村オンライン』の遊び方
    u_eichi
    u_eichi 2012/12/28
    なんて村貢献度の高い増田だ。
  • 無職63歳 「新幹線で指定券買ってないけど座りたかった。仕方なく親子連れの子供の席を譲ってもらった」 朝日投書 : 痛いニュース(ノ∀`)

    無職63歳 「新幹線で指定券買ってないけど座りたかった。仕方なく親子連れの子供の席を譲ってもらった」 朝日投書 1 名前: ジャガー(埼玉県):2012/12/27(木) 19:50:12.06 ID:FoNaYuvAP 朝日新聞 投書 【どうかんがえたら 新幹線の三景】 無職 河村 吏 (静岡市葵区 63) 暮れの新幹線。相当の混雑なので指定車両に移ってみた。ここも満席だったが、 ふと見ると、座席に小さなバスケットが置いてあり中に小犬。隣に若い女性が座っていた。早速「ここ空いてますか」と尋ねてみた。すると、その女性は、「指定席券を買ってあります」と答えた。私は虚を突かれた思いがした。 改めて車内を見渡すと、多くの立っている大人の中、母親の隣で3歳ぐらいの男の子が座っている 座席もある。あれも指定切符を買ってあるのだろう。 仕方なくいっぱいの自由席に戻ると、ここにも学童前と思われる子が親の

    無職63歳 「新幹線で指定券買ってないけど座りたかった。仕方なく親子連れの子供の席を譲ってもらった」 朝日投書 : 痛いニュース(ノ∀`)
    u_eichi
    u_eichi 2012/12/28
    譲ってもらった感謝の言葉がひとつもないのが悲しい。
  • "smartnews"なるアプリがコンテンツ泥棒と批判された件で(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    u_eichi
    u_eichi 2012/12/28
    何もかも無料で利用してるぼくにはなんかいう権利なんかありません。